chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 平和のバトンを次の世代に

    12月4日(日)、憲法9条牛久の会の10周年行事に参加しました。 沖縄戦の体験者の金城さんの話は衝撃的でした。6歳の時の死体の上を歩いた記憶、最初は気になったがそのうちに慣れてしまうとは、感覚などそのまま残っているとはなんとつらい話でした。 2006年に憲法牛久の会ができてから、早いもので10年が経ちました。戦後70年が過ぎ、戦争を知らない世代が大多数となりました。日本が起こし…

  • ドキュメンタリー映画‛種まきうさぎ’を知っていますか!

    11月20日、牛久母親大会が開かれ、ドキュメンタリー映画‛種まきうさぎを見ました。福島原発事故から5年半が過ぎて、人々の関心も薄らいできてると思われる中で、映画を見ました。 昨日、TBSテレビで3・11で家族全員を亡くしたある獣医の「5年目のひとり」を見たからかもしれませんが、原発事故が、人々の生活や仕事を奪い、ふるさと、人のつながりも奪い、農産物、魚の風評被害、「福島からきた」とい…

  • 13日投票日近づく大激戦のつくば市議選

    立冬も過ぎ、暦の上では冬ですが、今朝も朝から雨が降っています。 そのような中で13日投票で行われるつくば市議選の応援に行きました。 今回の市議選には、なんと10名はみだしの多数激戦とのことで、共産党は住民の切実な願いを実現するため3議席確保に向けて、辻々で政策を訴えています。選挙は今日、明日と2日しかありません。 国の政治が庶民に冷たい時こそ、住民のくらし…

  • 満蒙開拓平和記念館を訪問、集団自決で一人生き残った語り部の話を聞く

    牛久後援会の行事で阿智村の満蒙開拓平和記念館を訪問しました。なぜ、国策として進められた満州に27万人もの日本人が渡ったのか。中でも長野県が3万8千人もの人々を送った理由が、説明で少しだけ分かりました。 今、声を上げなければ取り返しがつかないと安倍首相が進める安保法制とダブりました。 さらに、集団自決で一人生き残った久保田さんの壮絶な話は、長い間、人に…

  • 10月12日(水)午前10時から産業建設常任員会が開かれます

    6月、9月議会で継続審査となっていた「田宮西近隣公園の土地購入」に関する委員会が開かれます。 6月議会で継続審査となった途端に、前市長が通知人となり、牛久市議会22人の全議員に「議論をおやめください。議論をするならば、都市計画から外すように」との文書が送られた経緯があります。 弁護士を通じてのこのようなやり方は、議会の判断に異議を申し立てたことになり、見過ごすことはで…

  • 「憲法は変える必要はない」高橋源一郎さん つくばの講演で

    10月1日、つくば国際会議場で開かれた地方自治研究全国集会に参加しました。 歓迎の文化行事では常陸乃国ふるさと太鼓が全国からの参加者を歓迎しました。 太鼓を打つ小学生の男の子も大人に混じり力一杯のばちさばきを披露しました。 続いて作家、明治学院教授の高橋源一郎さんの講演が。 テーマは「民主主義を再定義する」だったが、トリセツと題して競馬のことや今の学生たちのこと、…

  • マスコミ報道を確かめるには、本当のことを伝える赤旗新聞の購読が一番

    先日、共産党の事務所に「毎日発行の赤旗新聞を読みたい」と連絡があり、さっそくお尋ねしました。 「今のマスコミの報道では、本当のところが分からない。それを確かめるには、赤旗新聞を読むことだと」と話されました。大手の新聞は広告ばっかりで、記事などほんの少ししか載っていないともいっていました。沖縄の新基地建設、豊洲市場への移転問題から盛り土がされていないことが判明したことなど、共産…

  • 元気をもらった小学校の運動会

    昨日、9月議会が終わりました。 今日は天気がはっきりしない中、開催されるか心配された小学校の運動会に出席し、子どもたちの姿に元気をもらいました。 子どもたちの一生懸命に走る姿は、おもわず頑張れ!とあちことから声援が飛んでいました。ゴール前の1位と2位争いに盛んな拍手が送られ、リオ・パラリンピックが終わり、その余韻もあるのか、子どもたちはどの子も頑張り、輝いていました…

  • 台風の被害は出ていませんか?

    大型台風10号は雨、風とも強く、30日には東北地方に上陸、深夜に日本海を抜けた後、温帯低気圧になりました。しかし、台風の通過後には、川の水かさが増したり、土砂災害や集落が孤立し自衛隊に要請が出されているなど報道があり、警戒が呼びかけられています。 牛久では、8月18日に雨、風を伴った豪雨があり、雨水が処理しきれず冠水する個所が発生。先日、市民から「工事をして改善されたので…

  • 9月2日から9月議会が始まります

    9月2日から9月23日まで議会が行われます。 昨日、議員運営委員会が開かれ、議会日程が決まりました。 2日(金)開会・議案提案 6日(火)〜8日(木)一般質問(18人の議員が市政全般にわたり行う) 9日(金)議案に対する質疑 12日(月)〜14日(水)決算特別委員会(11人の委員により審査) 15日〜16日、20日総務、教育民生、産業建設の各常任委員会開催 23日(金)最終日、議案に対し採決が行われ閉会 以上のよ…

  • 反原発行動が200回目集会を迎える(牛久駅東口前)

    毎週金曜日牛久駅東口前で午後6時から7時までの1時間、反原発行動の集会が行われています。 反原発行動の集会は、自主的に市民が集まり、雨の日も風の強い日も寒い日も休まず続けられてきました。1時間の集会内容もみんなに言いたいことを話したり、歌をみんなで歌ったり、川柳の披露やみんなでコールなど、何でも参加した人の中から自主的に運営していたと聞いていました。 昨日は200回目の集会が行われ参加し…

  • 議論するなってどういうこと・・前市長が依頼した弁護士から内容証明の文書が届きました<br />

    6月議会では、田宮西近隣公園の土地購入(地権者は前市長と親族)の議案が全員賛成で継続審査となりました。 当該の産業建設常任委員会の審議の中で、ある議員が継続して調査をすべきと発言し、委員会では全員賛成で継続審査となりました。最終日の本会議でも継続審査についての採決が行われ、全員賛成となりました。 つまり、土地購入について継続して審査を行うという判断が議会で示されたことになります。 と…

  • 牛久駅東口ひろば リニューアルオープン

    都知事選挙では、野党共闘で押しあげた鳥越候補は残念ながら当選には至りませんでした。 7月31日の夜、神戸での自治体学校に参加していた私たちは、投票時間終了後、20時を過ぎたばかりの選挙報道に、なんで小池ゆりこ候補が当選なのか、都民の選択はなんだったのか、疑問ばかりが膨らみました。事前の出口調査でも、小池候補有利が伝えられていました。結果は増田候補との差は約120万票、鳥越候補とは約156万票差、圧倒的…

  • 鳥越さんを都知事に押しあげよう!

    今度の日曜日、7月31日が都知事選挙の投票日です。 鳥越さんを都知事に押し上げようと東京に住む知り合いに声をかけています。ジャーナリストとしてマスコミにはっきりものをいうことに好感を持っていたと友達はいいました。そこに例の週刊誌のゴシップ宣伝があり、本当に卑劣なやり方に怒っていました。選挙の時を狙いトーダウンさせようとの思惑か、女性の反応が変ってしまうのではないかと、心配しているともいいまし…

  • 東海第二原発は延長せずに廃炉を

    6月議会では「まもなく40年を迎える東海第二原発の20年延長の申請をしないように求める意見書提出の請願」が全員賛成で採択されました。直ちに意見書案として上程され、全員賛成で可決し、関係機関に送られました。 茨城県内では初のことで、注目されています。今後の広がりに期待するものです。 以下は賛成討論の一部です。 「4月16日の熊本地震をはじめ、いつ、どこで大災害が起きてもおかしくない地震列島の日本…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、遠藤のり子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
遠藤のり子さん
ブログタイトル
遠藤のり子のティータイム
フォロー
遠藤のり子のティータイム

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用