chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
不動産勉強ブログ http://fudousan-hansin.seesaa.net/

阪神地区に住む不動産勉強中の管理人"住建フェッチ"のブログ。不動産用語の覚書と、日記がメインの内容。

住建フェッチ
フォロー
住所
尼崎市
出身
西区
ブログ村参加

2011/03/30

arrow_drop_down
  • 居抜きとは

    居抜きとは、家具や機器、設備を残した状態のことを意味し、不動産業界において、居抜き物件、居抜き店舗という呼称で使用されています。 居抜き物件、居抜き店舗は、 一般的に、主要設備が残っている状態で、今すぐにでも運営開始することができる物件のことを言います。 具体例を上げると、 回転寿司屋さんが閉店し、通常ならスケルトン(コンクリートのうちっぱ…

  • ゼネコンとは

  • リロケーションとは

    リロケーションとは英語の「RELOCATION=移転または配置転換」の意味から取った転勤者の留守宅を賃貸管理する業務形態のことです。 2000年3月1日施行の「定期借家権」導入後、土地や建物の所有者は一定期間経過後に土地や建物を返してもらえる確約を得ることができるようになり、期限付きで、安心して土地や建物を貸すことが出来るようになりました。 これにより、今まで空き家にする、売るの選択肢しかなかった物件を所有…

  • ディンプルキーとは

    ディンプルキーとは、鍵の表面に、深さや大きさの違う複数の溝(ディンプル)を開けた形状のものをいいます。 ピッキングや複製が困難なことから、セキュリティが重要視される昨今の物件はたいていこのタイプの鍵を採用しています。 また、両面に同じように溝を開けているもの(リバーシブルタイプ)であれば、鍵を挿す方向に関係なく施錠できるため、利便性も高まります。

  • キャピタルゲインとは

    キャピタルゲインとは、 土地や株式・債券などの資産を売却した際に、その価格の上昇によって得た利益のことを指します。 反対に価格の下落によって出た損失はキャピタル・ロスと呼びます。 また、売却を伴わない配当や利息などでの利益はインカムゲインと呼び、通常キャピタルゲインと区別をします。 参照:

  • レジデンスとは

    不動産業界で使うレジデンスとは、住居、住宅という意味をもちます。 例えば「商業ビルと住居ビル」という風に書くと、響き的に安っぽいイメージになりますが、「オフィスビルとレジデンスビル」というふうにカナ文字で書くとかっこよく見えがち(?)なため、好んで使われたりします。 参考:職場の不動産営業マンの言+

  • 平成の管財事件

    不動産会社で働いているといろんな人に出会います。 で、最近、自己破産をした方へ賃貸物件をご案内したのですが、その方から自己破産をしたいきさつ等をいろいろと聞いて、自己破産者に対する認識が180度変わりました。 「自己破産=管理が甘い、安易な逃げ道を選んだ」的な考えをもっていた自分が恥ずかしくなりました。 その女性は、連帯保証人になったばかりに莫大な借金を抱え、取り立てを苦に自己破産手続きをさ…

  • 建ぺい率とは

    建ぺい率とは、敷地面積に対する建築面積(建坪)の割合のことをいいます。 用途地域毎に30%〜80%の範囲で制限が定められ、建築基準法上、原則として指定建ぺい率を上回る建築面積の建物を建ててはいけないことになっています。 つまり、100坪の土地で建ぺい率60%だった場合、60坪までの面積で建物を建てることができるということになります。 また、「建蔽率」「建坪率」と表記することもあります。 ただし、「蔽」は2…

  • バリューアップとは

    バリューアップとは、市場ニーズを的確に把握し、不動産価値そのものを高めていく手法のことをいいます。 具体的には以下の方法があります。 1.収益性を上げる リノベーションやコンバージョンによってキャッシュフローを増加させる 2.費用を抑える メンテナンス料などの諸経費を削減する 3.キャップレートを下げる 参考:不…

  • 阪神住建のキングマンション

    阪神地区の賃貸マンションを調べていたら、偶然たどり着いた阪神住建サイト。 そこで目にしたキングマンションに心奪われました。 なんて言うか・・・優雅な感じでステキですよね。リカちゃんもかわいいし(^^; 利便性や価格なんかを見ても賃貸よりメリットが多そうな気がしました。 ただ、詳細を見なければほんとのところは分からないので、早速資料請求をしてみました(何事もとことん調べたい派なのでw)。

  • レントロールとは

    レントロールとは不動産の賃借条件、賃借人評価などを把握するためのレポート「貸借条件一覧表」のことです。 ビルやマンションのレントロールを見る場合には、 賃料、敷金、入居時期のばらつきや近々の状況をよくよく読み解くことで状況を把握し、その物件の良し悪しをある程度理解することができるとのことです。 以下のサイトがレントロールの読み方も踏まえて詳しく説明しています。

  • プリンシパル・インベストメントとは

    自己資金でM&A(企業の合併や買収の総称)や不動産投資を行なう手法。 外部からの圧力なしに投資期間や投資額を決定できることと、損益がすべて自己に反映されるハイリスクハイリターンな手法であることが大きな特徴。 参考:マネー用語辞典

  • 投資信託(ファンド)とは

    ファンドや投資ファンドとも呼ばれます。略称は投信(とうしん)。 複数の投資家から集められた資金を、資産運用のプロ=アセットマネージャー(参考:アセットマネージメント)に運用してもらい、運用の結果、利益が生じた場合にはその利益を還元する仕組みのことです。 運用の結果、必ずしも利益が生じるということではなく、通常、元本も保証され…

  • アセットマネジメント(AM=Asset Management)とは

    不動産業界におけるアセットマネジメント(AM=Asset Management)とは、 投資用不動産を所有者や投資家に代わって管理・運用する業務のことを意味します。 プロパティマネジメントの選択・指示などを行い、投資家に対しては投資利回りを最大化する責務を負います。 参考:

  • プロパティマネジメント(PM)とは

    プロパティマネジメント(PM=Property Management)とは、 不動産物件の所有者や、その代行であるアセットマネジメント(AM)から依頼を受け、様々な種類の管理を行なうことにより不動産運営を遂行していく業務のことです。 具体的な業務内容としては、 契約料や賃料等の入出金管理、物件のメンテナンス、問合せ・クレーム対応、収益性を高めるための施策の提案・指示などがあります。 また、対象物件が投資用不動産の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、住建フェッチさんをフォローしませんか?

ハンドル名
住建フェッチさん
ブログタイトル
不動産勉強ブログ
フォロー
不動産勉強ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用