|
- 2018/04/12 11:48?2018年度入学式?
- ESPギタークラフト・アカデミー大阪校本日、2018年度入学式でした!!新校舎でスタートした2018年度!!安田先生の挨拶のあと、東京校高山先生が挨拶をして下さいました。最後に、部長の挨拶で締めくくり。明日オリエンテーションをして、来週から本格的に授業がスタートします。今年度も、ESPグループ大阪をよろしくお願いします♪『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コー [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 13:42卒業式
- 皆さんこんにちは!今日は卒業式でした!!!!!という事で少しだけ…GCAはいつも通り、卒業式はあっさりと済ませ今はお食事パーティ中です。中にはお菓子を作ってきてくれた学生もなかなか本格的ですね〜この後はライブに突入します。最後に盛り上がって来年度につなげていきましょうね。安心してください。もちろんノンアルコールですよ!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 16:45今日で今学期の作業は終わり!!
- 3学期の授業は今日まで!!悔いの無いように作業できたかな?大掃除もしましたよ!!後は明日の卒業式&GCAライブを残すのみ!!盛り上がっていきましょ〜!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 11:01木製ストリングワインダー
- 木製のメンテナンスキットを作ってみました〜!!ストリングワインダー!!ギターの端材を使用!!高級材!!こんな感じに仕上がりました!!何とこのストリングワインダー、2018年4月21日にKEY心斎橋店にて製作可能です!!お申込みはコチラ気になった方は、ぜひ来て下さいね!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくは [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 13:57土曜科。
- 土曜科もこれで塗装はおしまい!あとはパーツを組み込むだけ。 完成間近!ム?こ、これは!?『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/12 11:04ラストスパート☆
- 今週末は卒業式♪ということで、研究科の教室はこんな感じ〜☆組込みラッシュです!!大体のこと終わって余裕の学生もいますよ☆ピックガードに貼られた【No.1】シールがかっこいい!!最後の1週間悔いの無いようにガンバレッ☆『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/03/09 14:23地道な作業!
- 先日紹介されていた学生の作品!インスタ映えしそうなギターの柄がつく前の準備の様子を紹介!!ベースとなる色を付けた後にこんな感じで柄となる部分をマスキングしていき、、、さらに細かくマスキングしていきます!!麻の葉柄ですね!マスキングの色を変えているのは作業のしやすさを考えての事!1箇所だけ貼り忘れた〜〜!!、、、って事にならないようにです!!この後スプレーガンで色を噴きつけます!これは完成が楽しみだ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/08 16:13最後の…
- 皆さんこんにちは。ESPギタークラフト・アカデミー大阪ではもちろんギターやベースを製作することがメインですが、それだけではありません。演奏を学ぶ授業もあるんです。その授業も今年度はもう最後。椿本先生お世話になりました!今年度はいよいよ来週でお終い!さて来年はどんな授業が待っているんでしょう?在校生・新入生の皆さん、そしてそれ以外の皆さんもお楽しみに!!!!!『選べるコース』が充実しました!!この機会に [続きを読む]
-
|
- 2018/03/07 11:24海外研修旅行
- 少し遅くなりましたが、今年のはじめに海外研修ツアーにいってきたのでレポートを作っています。こちらのページにアップしました!!実際にツアーへ参加した気分でお楽しみ下さい(^O^)/※今回写真が少なくて、以前の研修旅行の写真も使用しています。ご了承下さい(^_^;)『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳し [続きを読む]
-
|
- 2018/03/06 14:01ラストスパート!
- 今年度ももう少し。塗装も最後のピークをむかえています!土曜科のおじいちゃん。Dizzy Sunfistさんのギターのカラーを気に入ったそうで同じのやってみたいと。こちらは本科の三作目。マスキングテープが凄い!で、はがすと…あら、オシャンティ (*^^*)これはインスタが映えそうですね!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/05 09:34カレンダーギタープロジェクト☆
- カレンダーギター3月分が完成しました!!2月のバレンタインギターのオマージュ?でWHITE DAYギターです。ボディは板チョコ風に立体構造にしたのですが、今まで一番苦労したかもしれない木工加工でした。二度とやりません(笑)ちなみに本当のチョコに似せるため、各ブロックにGCAロゴを入れました。ちゃんと一段下がってます。今回一番気に入っているのはヘッド形状です。なかなか上手くまとまっているな〜と自画自賛しておきます♪ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/02 13:09追い込みの時期! その2
- 皆さんこんにちは!昨日は1年生の作業の様子でしたが、今日は2&3年生の様子。実は…卒業式や大掃除もあるので、実習に使える日数はもう10日を切っているんです。こちらはなんとか塗装が間に合った2年生のOくん。そしてこちらは3年生のSくんの作品。3年生らしくゴージャスなメイプルトップですね。たまたまですが二人ともブルー。そういえば今年は青いギターやベースが多かったような気がします。なんて一年を振り返りながら…ラス [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 14:42追い込みの時期!
- 3月に入って3学期も残すところあと少し!!今学期最後の作品の追い込みの時期です!こちらは塗装の工程の1つでウッドフィーラーを木部の導管と言われる水分や養分が通っていた穴に押し込んでいます!こちらは完成前の配線の作業!あと2週間と少し!頑張っていきましょ〜!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/28 09:38renewal
- 2018年4月ESPギタークラフト・アカデミー大阪校新校舎完成!!周りには、楽器店やスタジオがいっぱい!!より梅田に近く!!現在、改装中ですが、とっても素敵な感じに仕上る予定です。お楽しみに!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/27 14:15土曜科。
- 土曜科一年生の塗装。二人ともイイ感じで塗装してますが…。ありゃ?どっちもギターじゃなくてパーツの塗装です!こだわりを形に!完成が楽しみなのです (*^^*)『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 13:39組込み中☆
- カレンダーギタープロジェクト3月ギター!!只今組込み中☆明日には完成予定ですよ♪『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/23 15:09自由だ!!
- 皆さんこんにちは!写真は改造中の楽器です。緑色の弦に加え、ネックエンドに謎のえぐれetc…これだけでは何の写真かよく分かりませんね。実はコレ、訳あってネックを途中で切断したんです。なので…もともとのプレートは使えなくなってしまいました。という事でネックジョイント部も変更!自由でしょ?笑目的がはっきりしていれば、やってはいけない改造なんてない。そんな好例ではないでしょうか。ところで、皆さん気づきました [続きを読む]
-
|
- 2018/02/22 13:55金髪!
- 先日紹介されていたラッカー噴き仕上げの作品!パーツが付くとこんな感じ!一歩引いた落ち着きのある色にリア、センターピックアップは高出力なクォーターパウンド、HSHのレイアウトという元気いっぱいな仕様!髪の色と合ってるね!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/21 11:53GCA×アーティストコラボ企画2018
- すでにHPの方では発表しましたが、2018年度、一緒に楽器を作らせていただくアーティストが決定しました!!ガルネリウスSYUさんです!!詳細は、コチラ2018年度もワクワクな1年になりそうですね!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/20 16:49グロスフィニッシュ (笑
- バフ仕上げ。磨き上げて研磨剤でピカピカに仕上げます。ラッカー噴き仕上げ。塗装後の磨きがなく噴き付けのみで仕上げます。同じツヤ有り(グロスフィニッシュ)でも仕上げ方で雰囲気が全然違いますね!こうゆう所もギター製作の醍醐味の一つではないでしょうか ゚(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。あと、ツヤ消し(マットフィニッシュ)という手法もありますよ!これは迷っちゃうね! (*´・ω・)(・ω・`*)ネー。『選べるコース』が充実しました!! [続きを読む]
-
|
- 2018/02/19 09:27ロゴ☆
- 只今製作中のギターに必要なので、大量のGCAロゴをカッティングしました。カッティング作業は好きですが、細かい物を大量に切り出すのは一苦労です。。。あっ!!一箇所間違いがあるよ☆『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/16 13:19タイガー!
- 皆さんこんにちわ!写真はなんでも最近ギター〇ガジンデビューしたと巷で噂のYくんです。研究科生のYくんはいよいよ来月に卒業を控え、最後の作品を製作中。でもこのギター何だかおかしい…?????実はある事情で木材の方向を縦横逆に使っているんですね。ワイルドなアッシュ材の木目が横方向になるとまるでレスポールなんかで有名なタイガーストライプみたいですね。なかなか面白いアイデアかもしれません。※強度面に不安があるの [続きを読む]
-
|
- 2018/02/15 15:36チュンチュン!
- 本科は3作目が続々と完成!ピックガードをくり抜いて柄にしています!!加工はシンプルですが市販されている楽器ではあまり見ない仕様ですね!おっしゃれ〜!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/14 12:00ESPカスタムショップ×GCA
- ESPカスタムショップ×ESPギタークラフト・アカデミー大阪校コラボイベントやります!!詳細はコチラ定員6名のイベント。ご予約はお早めに!!今回の為に用意した特別仕様です!!『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|
- 2018/02/13 13:49土曜科。
- ギター本体の部分よりも製作難易度の高いパーツ。なんとか形にはなったみたい ε-(´∀`*)ホッおぉ! カッコイイ!!てか、完成するのはいつかしらん?『選べるコース』が充実しました!!この機会にぜひ、資料請求&ご来校お待ちしております!!『土曜科コース』詳しくはコチラを 『ESPクラフトスクール』詳しくはコチラを [続きを読む]
-
|