chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 兎、波を走る。

    『兎、波を走る。』野田地図第26回公演東京芸術劇場プレイハウス作·演出:野田秀樹出演:高橋一生松たか子多部未華子秋山菜津子大倉孝二大鶴佐助山崎一野田秀樹秋山遊楽石川詩織織田圭祐貝ヶ石奈美上村聡白倉裕二代田正彦竹本智香子谷村実紀間瀬奈都美松本誠的場祐太水口早香茂手木桜子森田真和柳生拓哉李そじん六川裕史らしいといえばらしいし、あたらしいといえばあたらしい。いつになく(というか年々?)テーマのリアリティが強烈。野田秀樹は枯渇しないのか。涙が止まらない。兎、波を走る。

  • 春は来た!

    長い冬、もういいよね?春は来た!

  • 秋分の日。

    その得体は、あんまり知らないモノたちだけど、並べてみるとどうにも秋。季節に追われることが、イヤなことではないって思う瞬間。何の箱に入っていたのかってのも想像膨らむひととき🍺秋分の日。

  • 中身と外身。

    もちろん中身がとっても嬉しいんだけど、外身もなんだかほっこり嬉しい。中身と外身。

  • 物語なきの世界。

    『物語なき、この世界。』作・演出=三浦大輔Bunkamuraシアターコクーン出演=岡田将生/峯田和伸柄本時生/内田理央/米村亮太朗宮崎吐夢/星田英利/寺島しのぶ場所はゴジラが出来た後の歌舞伎町。きっとコロナちょっと前くらい。リアリズムを欲されてる芝居で物語が有りそうな役者が物語無さげに演じるのはきっと難しいだろうなっていう世界。物語なきの世界。

  • フェイクスピア。

    NODA-MAP第24回公演『フェイクスピア』東京芸術劇場プレイハウス作・演出=野田秀樹出演=高橋一生/川平慈英/伊原剛志/前田敦子村岡希美/白石加代子/野田秀樹/橋爪功物心ついたときから教訓めいた話が好きだった。絵本とかマンガとか、どうってことのないモノでも、どこかで教訓を求めてた気がする。そこには考える理由とキッカケがあって、少なくともそこに大きな矛盾はなくて。野田秀樹の戯曲が好きなのは、鬱陶しいくらいにそれを表現してくれるから。久しぶりにズドンときた。フェイクスピア。

  • 和む。

    ささくれ立ってばかりの毎日だけど、あの子の走る姿を思いだして、和む食卓です。独活、美味っ!!和む。

  • どうにも収まらない。

    飲食の端くれにいる身としてどうにかしなきゃいけないとどうにか気持ちを作っては来たけど、こうも愚策に次ぐ愚策に次ぐ最愚策。緑を見て落ち着かせようとしてもどうにも気持ちが収まらない。政治家だけが悪いとは言わないが、考えをもって行動している人たちの邪魔だけはしてくれるな。どうにも収まらない。

  • 10年。

    10年前から変わったことはたくさんあるけど、10年前より良くなっているかどうかはわからない。とはいえ、嫌でも明日は来るわけで、せめて一つの嫌なことに対してそれ相応の嬉しいことがあってもよくない?と我が家の神々の顔を覗きこみ、今日も仕事に行ってきます。10年。

  • 2021。

    長く険しい2020が終わり、郷からの小梅も咲きました。2021年まだまだ先は見えないですが、なんくるない!の精神で楽しんで参りましょう!!2021。

  • 獣道一直線。

    ねずみの三銃士企画公演第4段『獣道一直線』作=宮藤官九郎演出=河原雅彦出演=生瀬勝久池田成志古田新太山本美月池谷のぶえ宮藤官九郎このブログを始めた16年前に行ったのがが、ねずみの三銃士企画公演第1段『鈍獣』あの時のパルコはもう無くて、天変地異でいろんなものが失くなって、平成でもなくなって、激動の、とか簡単に言えない今現在。けもの道でもいいから道標が欲しいやね。獣道一直線。

  • びっくり。

    なんだか秋に煽られてる。秋早くない?びっくり。

  • 大きい秋みつけた。。。

    特別に手が小さい訳では無いはずなんだけど。。。大きい秋みつけた。。。

  • 赤鬼

    『赤鬼』作/演出=野田秀樹東京芸術劇場シアターイースト8ヶ月ぶりの演劇。仕事のゴタゴタからのコロナのゴタゴタ後のゴタゴタはきっと暫くの共存。いろんなクラスターとやらを耳にはするし、もはや先は見えないけども、どうにか思考停止しないために必要なモノであると判断。2004年に観た「赤鬼」と全く違う印象なのは、きっと今の状況にハマリ過ぎるからだろう。野田さんの舞台は往々にして大きな事象と合致する。東日本大震災のときに上演していた『南へ』もソレだ。自粛の暴発が他者へ向かう。今の政治が何を言っても聞かないかもしれないが、この舞台を観ればきっと何かを気づくかもしれない。「劇場の火を消すな」と言って自ら炎上した野田さんはきっとワザと火を点けたんじゃないかと。赤鬼

  • 仙桃か神龍か。

    いろいろいろいろあるけども全部ふっとびそうな幸せな桃の香。なんだかいろいろ力漲る仙桃ってヤツなのかな。神龍も現れたみたいだしこりゃなんとかなるね。仙桃か神龍か。

  • 明けたの?

    今年梅雨明けないんじゃ?なんて日々が続いてたけどなんだか昨日までとは違う爽やかな朝。なんだかシレーっと昨日までと違う日がくればイイなって思います。自分自身も世の中も半年前とはだいぶ違う。『自分なんかがどれだけ頭を使ったところで解決しないことはアホほどある。考えて考えて解決できればラッキー。考えて考えてこりゃ無理だと思ったら忘れる』座右の銘にしては長いな。。あ、今日から8月!?夏本番☀️✨🌊この先考えても解んないからキンキンに冷えたビールでも飲もっと。明けたの?

  • Wow!!

    距離を取った生活が続きそうだけど、遠い場所で育った玉葱たちが何だか、とても、愛おしい。はじめてのきゃらぶき作り。もう半分は肉巻きかな( ̄¬ ̄)Wow!!

  • ほぼ恐竜。

    都内とは思えない「野鳥の島」ではアオサギのベビーラッシュ親鳥から餌をもらう子鳥の姿はナカナカの迫力。。ほぼ恐竜。

  • 青空の下。

    青空の下にいることを躊躇わなくちゃいけなくなるなんて思わなかったね。早くコトが過ぎ去りますように。青空の下。

  • 10年。

    ウチの子が10歳になりました。目はほとんど見えないけど羽毛は薄くなってきたけど相方は先に旅立ったけどいろんなことが次々に起こる世の中だけど小さい文鳥は今日も元気に歌っています。10年。

  • またいつか。

    今日行く筈だった地に思いを馳せて作ったイカにんじん。この冬お世話になった「あぶくま」の酒粕の豚汁。もうすっかり春ですね。またいつか。

  • 一旦休憩。

    また活気がもどるといいな。一旦休憩。

  • 春は来る。

    気が滅入るニュースばかりでスグソコにいたはずの春が遠退きそうな閉塞感。それでも春は来てるよ、って雪降るふるさとからの暖かい贈り物。収穫から天ぷらまで僅か30時間の超速旬。美味は幸福。感謝です。。春は来る。

  • チリも積もれば。

    2007年から貯めていたブタの貯金箱。貯金箱にお金が入らなくなったのを見たのは初めてかも。。締めて80609円!リスタート!!チリも積もれば。

  • うちビールグランプリ2019ファイナル。

    飲み過ぎによりついに収集がつかなくなり最後の開催が決定した『うちビールグランプリ』5回目の開催となった2019年は缶ビールだけで【166種類】の銘柄が出揃いましたf(^_^;ちなみに第1回目は46種類...もう多過ぎて順位もつけられません(汗)志賀高原ビールにどっぷりの我が家では瓶仕様のビール需要も高まったこともあり、この日の為に空き缶を溜め込むことが限界に来たという次第です。いやー飲んだ飲んだ🙌うちビールグランプリ2019ファイナル。

  • 2020。

    今年の小梅も可愛く咲きました。2020。

  • Q。

    NODA・MAP第23回公演『Q:ANightAtTheKabuki』InspiredbyANightAtTheOpera作・演出:野田秀樹音楽:QUEEN東京芸術劇場プレイハウス出演:松たか子上川隆也広瀬すず志尊淳橋本さとし小松和重伊勢佳世羽野晶紀野田秀樹竹中直人他野田秀樹とQUEENて!!と野田地図は10年以上見続けているし、【ボヘミアンラプソディー】は3度観た自分としては楽しみで仕方なかった舞台。・・・当然音楽も芝居も素晴らしいのだけど・・・天才×天才って各々で良いのかな。。Q。

  • 福福。

    イロイロあった夏秋も何とか通り過ぎいつもより早めの冬到来。季節を知らせてくれるふるさと便は封を開ける前から何やら良い薫り。花梨!??のど飴?そんな発想しかないレベルで初食材を煮たり漬けたり。。。芳しい香りからは想像出来ないくらい固くて渋いから生食には不向きなんだね~とか皮と種から喉にいい成分と赤い色が出るんだね~とかイロイロ試行錯誤中。。。福福した福島の新米、同じくふるさと便の梅漬と。あーーー美味しいなぁ~✨✨✨✨✨福福。

  • ひとり小笠原。

    思い立って一人小笠原へ。16年ぶり4度目の父島。リセット完了。ひとり小笠原。

  • 黄金比。

    その不思議な出で立ち故に敬遠していたスク豆腐。とある南の島の船長さんにその造形の意義をご教授いただいてからすっかり好きになりました。とはいえ、中々食べる機会もないのでアンテナショップでスクガラスと島豆腐を調達。北から便りがあると、南を意識する身体になった模様です。。黄金比。

  • 茜荘。

    20数年前初めての独り暮らし冷暖房なしの木造アパートちっちゃいキッチンと畳の6畳小ぶりなものの風呂トイレは別明るい思い出はそんなに多くない若く苦しかった4年の住処あのアパートはどうなっているかとふとあの町へ。確かこっち、と住所も忘れたくらいの月日。この辺な気がするけどあるのは2階建てのデザイナーズアパート。。。!!!おしゃれなアパートの塀にあるのは『茜荘』おおおっ!!革新的な形に変貌!、なのにまさかの名前はそのまま!!うーん、感慨深いな。茜荘。

  • ジャムおじさん。

    早くも秋のふるさと便。おっと、まさかのジャムおじさん!夏は短かったけど秋は少しゆっくり居てくれるかな。ジャムおじさん。

  • 最速便。

    置きに行ったとか言われても、獲れ立て最速便の揚げ立ては間違いなく、箸とビールを持って待ち構えます。いつもに増して味が濃いのは気のせいでしょうか?スパイシーな茗荷にピッタリのビール見つけました!そして暑さを過ぎた毎日をやり過ごせそうなこのフォルム、質感、色彩。素敵過ぎます、感謝です。最速便。

  • フジロック2019 2days。

    台風直前の晴れ間大雨からの全身浸水痛いくらいの日射しで日焼け行きに通った道が帰りは池飲んでも減らない無限ビール銀杏BOYZウクレレ少年怪しい三人組奥地にある美味いビール美味い飯感動涙笑顔全部入りフジロック2019。また来年🎵フジロック20192days。

  • 梅すくい。

    梅たちもまさか個室が貰えるとは思っていなかったでしょう。我が家では爆笑でした。有難い豊作の梅たちの仕込みも無事終了し、そろそろ先発の小梅漬をいただこうかと。そーそー、ちょうど一年前につけたブランデー漬がだいぶ香しくいいお味になりまして、食前食後酒に最高!桑の実(マルベリー)はお初ですねー🎵なにやら色んな味がする!びわ?梨?コレは美味しい‼️しかもジャムまで!シークワーサー入りってのがまた感慨一入。グミジャムと共に商品化できますね☺️いつもワクワクをありがとうございます!!梅すくい。

  • 休みの日の予定。

    休みの日に予め『15時からやきとん』と決めてしまった我が家。何ご飯?おやつ?ま、いいんじゃないでしょーか?クラフトビールは大好きですが、こちらのビールも大好きです。ゴーヤの胡麻和えウマッ!休みの日の予定。

  • オニスラの奥行き。

    玉葱を一つスライス。一瞬だけ水にくぐらせザルにあけ盛っただけ。ああー美味しい。にんにくを2片スライス。そのままスライスしてスーパーのカツオのタタキとああー美味しい。もはやコックはいらない。オニスラの奥行き。

  • かつお!。

    このフォルム!なんとも素敵な出で立ち。この玉葱たちの育って来たストーリーを勝手に想像、演出してまたもニヤつくわが家です。生にんにく、そっか普段食べているにんにくは乾燥してるんだ!オススメの『カツオと生にんにく』それは考えただけで美味いやつ!カツオ!そういや最近、スーパーでカツオをあまり見かけない、、、どうやら企業がリスク軽減で直ぐに冷凍にしちゃうらしい。。カツオも冷凍、イカも冷凍、生食禁止、、、全部ダメとかじゃなく、正しい知識を広めないと食文化も日本も滅びますよ。。カツオ探さなきゃ汗といってもわりと最近まで青梅って猛毒があるって思っちゃってた我が家ですが。。昨年初めて作った『梅干さず』今年も楽しめそうです。ピクミングミも美しく完熟✨砂糖と合わせただけで果汁爆発こちらは煮詰めてジャムにしました。豊かな気持ちも溢れ...かつお!。

  • レボノコ。

    大量の筍を目の前に一瞬たじろいだのは見透かされておりました。旬は急げと慌てて剥いたら素敵なフォルムがお目見え✨その日のうちに下茹でをしながら先っちょの美味しいところをついパクパク。幸せな筍の香りが漂う中、どうしてやろうかトキメキ中。まずはグリルしてホップ塩かな?感謝感謝です。。。レボノコ。

  • 歳をとる。

    思っていた未来とは違うかもしれないが、コレはコレでいいと思える歳をとった気がする。カウンターで職人の握る鮨を定額で食べられる『すし処新田中』絶品穴子は塩とタレ、活車海老の頭は焼いて肴に。食べたいネタを時間の限り好きなだけ。予期せず右足首は骨折しているが、とっても幸せな時間。歳をとる。

  • 歌舞伎町で歌舞伎。

    オフシアター歌舞伎近松門左衛門作赤堀雅秋脚本・演出『女殺油地獄』出演=中村獅童/中村壱太郎/上村吉弥嵐橘三郎/赤堀雅秋/荒川良々新宿FACEキレイになりつつある歌舞伎町のそれでもまだ場末感漂うライブハウスで歌舞伎を上演。それ自体から演出が始まる。遊ぶ金から借金が膨らみ、追い込まれて人を殺める。この界隈で起きそうな事件は300年前の実話が原作。何が日常で何がそうでないのか。不思議な感覚に陥った。歌舞伎町で歌舞伎。

  • 三社祭 令和元年。

    何かが終わって、何が始まって。思い返す付箋としてはとても判りやすい目印で。続くもの、終わるもの、始まるもの、どれにも付箋をベタベタ貼ってもいいかなってお囃子が聞こえてくる空見て思った。三社祭令和元年。

  • 麦酒馬鹿。

    ハマるとどハマるタイプだけれども、今回のどっぷり具合は中々。楽しくてしゃーない✨🍺✨🍺✨🍺麦酒馬鹿。

  • 平成。

    昭和の人のつもりでいたけど人生の3/4は平成ってことはそれは平成の人ってことで。。改元の意味はよく解らないけれど節目というものに意味を感じる年齢にはなってきた。変わるもの、変わらないもの、どちらにせよ、前に進むべきなんだろう。平成。

  • SNOWMONKEY BEER LIVE 2019 。

    昨年フジロックで出会ってしまったヤバいヤツ『SNOWMONKEYIPA』ここ数年熱い、ニューイングランドスタイルのヘイジーなヤツ。そのビールがナニやら雪深い志賀高原奥地でのイベント由来と知ってから、もう気持ちは抑えきれず、気がつくと。、。新幹線で1時間半、急行バスで1時間半を乗り継いで志賀高原山の駅に前乗り。『志賀高原白い温泉渓谷の湯』こじんまりとしながらも気遣いが行き届いた素敵なお宿。明日も朝から飲むってのに志賀高原ビール飲み比べセットで前夜祭。名物の白い温泉も格別。迎えた当日、お土産ビールを確保しつつ、ビールを飲み、音楽を聞き、美味い肴を食い、またビールを飲む。。ただただ楽しい『SNOWMONKEYBEERLIVE』また来る。SNOWMONKEYBEERLIVE2019。

  • 世界は一人。

    『世界は一人』作・演出=岩井秀人音楽=前野健太出演=松たか子/瑛太/松尾スズキ平田敦子/菅原永二/平原テツ/古川琴音東京芸術劇場プレイハウスいろんな想いが頭を廻り感情が揺れた。舞台が終わり劇場を出たのに涙が出てくる。何がどうリンクしたのか、わかるようなわからないような。心の囲いが開いてしまったような。世界は一人。

  • 福春。

    福島からの春到来。収穫4時間後に直送のふきのとう!!せっかくの鮮度を落とすまいと直ぐにキッチンで天婦羅乾杯セッティング。鮮度のせいか、ふきのとうの苦味が抜群に爽やか✨【会津の山塩】(コレも絶品)との相性も絶妙🎶せっかくなんで、残り物の福ビールでまさに至福。今年も春をありがとうございます❗大蒜、玉葱の行く末も気になる...😁福春。

  • ほやと焼きそば。

    東京都が主催の東北復興イベントへ。色々思うところはありましたが、福島の「なみえ焼そば」と宮城の「ほや唐揚串」をうめーうめー言って食っただけでした。。。あ、定番「ままどおる」と岩手の「ぺろっこうどん」を買いました。。。ほやと焼きそば。

  • 11周年。

    記念日シュングルマン。ヤマノイモとカラスミ新緑豆のポタージュ馬肉のタルタル会津若松のエッセンスで天草のチーズとホロホロ鳥のバロティーヌ卵のソース彩々お肉のパイ包み焼き幸せ。11周年。

  • 昼と夜。

    表裏一体、どちらも魅力的。昼と夜。

  • 飲みました。

    うちビールグランプリ2018飲みました、飲みました。過去最高更新、95種がエントリー。コレ家で飲んだ缶ビールだけで、瓶、外飲みのビールはこれとは別に数十種類。。。2018、No.1は!フリーモントブリューイング(アメリカ)《ヘッドフルフレッシュホップ》以下同率ワイルドビア(イギリス)《ネブラ》麒麟(日本)《一番搾り超芳醇》BREWBASE(日本)《クレイジーヘイジーベイビー》オムニポーロ(スウェーデン)《ラズベリーミルクシェイクIPA》REVISION(アメリカ)《ロードルプリンIPA》REUBENSBREWS(アメリカ)《ゴーゼ》軽井沢高原ビール(日本)《夏限定sessionipa》富士桜麦酒(日本)《エクストリームピルスナープロトタイプ》と言っても、ブリュードッグは何飲んでも安定のクオリティ、モダンタイムズ...飲みました。

  • 咲きました。

    置き去りになった花枝たちは目を止めてくれたことで遠い土地でもしっかり生きています。獰猛なイノシシも選抜から漏れた花枝もきっと活きる場所はあるのでしょう。共に在るってことを考えるときなんだろうなって。咲きました。

  • 開けました。

    人にルーツあり。土地は変われど心の繋がりが続いていることに感謝。本年もよい年でありますように。開けました。

  • 明けました。

    2019年平成31年。明けました。

  • 春夏秋冬。

    年々、時の経つのが早すぎて、あー正月だ、あー春だ、夏だ、今年も終わりだー。みたいになっているけど、自然はしっかり季節を紡いでること毎度気付かせてくれるふるさと便に感謝感謝です。良いお年をお迎え下さい。春夏秋冬。

  • 平成最後の秋模様。

    何でもかんでも「平成最後」ていう。いつでも一度きりの風景。平成最後の秋模様。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cafeapeさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cafeapeさん
ブログタイトル
Once-in-a-lifetime chance
フォロー
Once-in-a-lifetime chance

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用