chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
我王会 https://gaoh.hateblo.jp/

学生時代、峠で走り屋小僧してましたが、今や一児の父のアラサーファッションライダー。オートバイとの付き合い方について考えるようになりました。

愛車 ・CBR600RR(PC40中期) ・YAMAHA BJ ・アウトランダーPHEV 所属 ・TUT_MOTORCYCLE←卒業 ・RT悠平会 ・RT我王会 その他 ・TwitterID:NSR250R_MC21

がおー
フォロー
住所
愛知県
出身
鈴鹿市
ブログ村参加

2011/09/11

arrow_drop_down
  • マフラー交換したので試走にいったけど気持ちよく走れなかった

    ストファイのサイレンサーを変更 某オークションで848用として出品されていましたが、ストリートファイターのサイレンサーは1098/848と共用出来たはず。立ち転けの傷っぽいのが入っていましたが、そこまで目立つようなものでもないので入札を入れたら落札出来てしまいました。 Before After(交換作業はバネ外して筒を付け替えるだけなので省略) ARROWのサイレンサーです。一応、チタンなのかな?ドゥカティというとテルミ管がメジャーなのでARROWなら人とかぶらなくていいかな、なんて。そもそもこの型のストリートファイター自体を見かけないですけどね(笑) 実はストリートファイターのキャタライザー…

  • CBRを冬眠から起こして走りに行ったものの…

    冬眠開けのCBR さてさて、北海道ツーリングから帰ってきて以来ずーーーっと冬眠させていたCBR。そろそろ動かしましょう。この日(2/28)は有給なので、ふらっと走りに行くことにしました。でも、その前に北海道ツーリングで酷使したEgオイルを交換します。今回はG4にしました。 突っ張り土下座ポジション インスタやXでは話題にあげていたのですが、北海道ツーリングから帰ってきてからKDCのロングタンクパッドなるアイテムを導入しました。 タンクが後ろに伸びているのが分かるかと思います このロングタンクパッド、スポーツライディングをする際には理想的なポジションを保持するのに凄く寄与してくれるのですが、街乗…

  • 子供とタンデムツーリングをやってみたら少したくましくなっていた

    息子「バイク乗りたい」 5歳(年中)の息子は、私がオートバイのメンテナンスをしているときに近づいてきて、オートバイによじのぼって遊ぶのが好きです。ただ、エンジンをかけると怖がってしまうので息子とタンデムすることはないと思っていました。3歳ぐらいのときに、タンクの上に乗せて数100メートルぐらい走ったことがありますが(私有地)その時もあまりお気に召さなかった様子でした。このブログでも度々記事にしていますが、我が家は家内もオートバイに乗るので、一般的な家庭?よりもオートバイに対する比重が高いです。必然的に息子もオートバイに接する機会が多いため警戒心が薄れてきたのか、この度バイク乗ってみたいと主張し…

  • サスペンションの交換が意外と厄介だった

    1098Sのオーリンズサスを入れてみよう そんなわけで今回は、前回の予告通りリアサスをオーリンズに変更したことについてです。中古で買ったストリートファイターですが、納車時からリアサスのヘタレ具合が気になっていました。バンプラバーが硬化して、中身がポロポロと落ちてくるぐらいです。なので、毎度お馴染みババナショックスにオーバーホールに出すか、それとも中古でリプレイスサスを買おうかと思いネットで情報収集していました。そんな中、1098Sのリアサスがポン付け出来るという噂を耳にし、選択肢に1098Sの純正オーリンズも入れていたところ、この前落札することが出来ました。(ストリートファイターSの純正オーリ…

  • 退屈な雨の日を有意義に!苦難ストリートファイターのタイヤ交換

    ライダーにとって雨の日は退屈 嫁は仕事で、子供は義実家へ。久し振りに一日フリーなはずが、生憎のお天気。こんなときはメンテナンスをしましょう。ちょうどWebikeのアウトレットでピレリのロッソ3が安くなっていたのを購入し、寝かしていました。ストリートファイター(以下ストファイ)のリアタイヤの溝も無くなるぐらいまで減ってきているので、この際交換してしまいましょう。 タイヤ交換に対するハードルが高い CBR600RRのタイヤ交換であればもう10回以上はやっているのでお手の物ですが、ストファイのタイヤ交換となると話は別です。スイングアームが片持ちなので専用のメンテナンススタンドが必要になるし、ホイール…

  • 走り初めと冬の修行

    謹賀新年 あけましておめでとうございます。新年が明けて数日経ちましたが、中々大変な新年となっていますね。SNSを見ていると色々な人を見かけます…が、何事もなく幸せに過ごせている我々としてはいつも通り過ごすことが大事だと考えています。というわけで今年もいつも通りやっていこうかと思います。 寒い間は… 寒いとスパコルがカチカチになってしまい、かなり扱いに気をつけないとつまらないことでコケてしまいます(通称冷えコル)。今、私が自由に使える車両とタイヤの組み合わせとしては、ストリートファイター(ロッソ3)、CBR600RR(スパコルSC1)、YZF-R25(ロッソ3)です。とはいえ、ストリートファイタ…

  • 日本平じゃ走り足りないので楽しい道を探す(Hosso反省会2日目)

    朝から牛丼 さて、Hosso反省会2日目の朝です。私は普段通り6時に起床し、温泉に入ります。一応それとなくみんなに声をかけますが、釣れたのはピヨ彦だけなので二人でお風呂に向かいます。外気温は5~10℃ぐらいなので、露天風呂に入るか少し迷いましたが、前日人が多くて入れなかったので露天風呂に入ります。熱めのお湯と冷たい空気が寝ぼけた身体に程よい刺激を与えてくれて、目を覚ましてくれます。これが好きなので、泊まりツーリングで遅くまで酒盛りしていても朝は必ず朝風呂するようにしています。お風呂から出て、部屋に戻るとそろそろ朝ごはんの時間なので、みんなを起こして朝食会場に向かいます。席に座るとスタッフさんか…

  • かの有名な奥多摩周遊道路を走ってみたけど…雪!!??(一日目)

    きっかけ 今年の春に二輪部OBツーリングに参加したのですが、私の同期であるHossoのYZF-R6が故障で宿までたどり着くことが出来ませんでした。その頃からずーーーっとHosso反省会をやろうと同期と話していたのですが、私やみるくんの転職活動が重なり中々開催出来ずにいました。しかし、そろそろ開催しないと寒くてオートバイで走れなくなってしまうということで、とりあえず日程を決めて、そのままの勢いで、私が走ったことの無い山梨で宿泊するということが決まりました。山梨行くなら奥多摩走れるジャン、ということで、東海からだと遠回りする形になるのですが、奥多摩で関東組と合流し、大菩薩ラインで山梨に向かうツーリ…

  • ストファイで初のマスツーリング

    PP送別会からのソースかつ丼ツーリング(10.21-22) 少し古新聞になりますが、ストファイのツーリング性能を堪能してきました。10/21はフォロワーさん(ぱいぱんくん[以下PP])がタイ駐在に行くので鈴蘭高原のコテージで送別会。 twipla.jp 翌日の朝にコテージを離脱していつものメンバーでソースかつ丼ツーリングに行ってきました。2日ともにてんこ盛りの内容となりました。 下呂名物「鶏ちゃん」 そんなわけで1日目ですが、午前中に済まさないといけない用事があったので東海出発組のPPとみっちーは別行動。用事が終わった後に、まるはち食堂で合流しました。主催者のPPはVFR800F、みっちーはM…

  • 北海道ツーリングPart4 10数年振りの再開とまとめ

    最終日は二人旅[10/7(土)] この日の朝食はホテルで出してもらいました。ただ、朝から豚のすき焼きには驚きました(笑) お米の量がすごい 部屋に戻り、荷造りをします。この日は北海道最終日なので、フェリーに持ち込むものを考えながら荷造りをするため大分時間がかかってしまいました。あー、結局キャンプ1泊しかしなかったなぁ、でも多和平最高だったなぁ、なんて思いながら荷造りしました。さて、この日は留萌から南下し札幌でXのフォロワーさんと合流し、支笏湖を目指す予定です。留萌から札幌までは150kmちょいなので途中で観光しつつ、のんびり向かいます。 トトロ峠のネコバス 北海道といえばトリトンの回転寿司 ト…

  • 北海道ツーリングPart3 のんびり?道北観光

    暴風域のオロロンラインを南下[10/6(金)] gaoh.hateblo.jp この日は留萌に宿を取っていたので、目的地は留萌から変更出来ません。そして、出発地の稚内は暴風警報が出ています。まあ、普通なら稚内に留まる選択をすべきなのですが、10年前に初めて北海道ツーリングに来たときも稚内から小樽に向かうときは暴風警報が出てたことがあったし、南下していくにつれて風速が段々と弱くなっていくことが分かっていたのでさっさと稚内を出発しました。とはいえ、途中の道は大荒れ。巡航速度をいつもの5~7割ほどに落として走行します。そして、こんな天気ですがしっかりと観光をします。 北緯45度のモニュメント オトン…

  • 北海道ツーリングPart2 道東の雄大な自然を満喫する

    あまり天気が良くなさそう… gaoh.hateblo.jp そんなわけで前回の続きで、北海道ツーリングのお話です。私が北海道ツーリングで実際に走る予定としていたのは10/4~10/7までの4日間です。4日は霧多布岬でキャンプ泊、5日はクッチャロ湖でキャンプ泊、6日は留萌でホテル泊の予定としていたのですが、5日以降の天気が荒れそうとのことで、少しでも早く北へ行ってしまおうと考えました。なので4日は、高速を使って一気に苫小牧から釧路まで移動。釧路の自然を満喫しながら移動し、開陽台で素晴らしい景色を眺めながらソフトクリームを食べて、開陽台周辺のキャンプ場で一泊しようと前日の晩に考えました。 ライダー…

  • 北海道ツーリングPart1 史上最悪のフェリーからの至福のホッキ貝

    旅立ち そんなわけで行ってきました北海道ツーリング。10/2(月)の夜に出航し、10/3(火)の夜に苫小牧東港に到着。10/7(土)の夜に苫小牧東港を出航し、10/8(日)の夜に帰ってきました。出発は10/2(月)の夜19:30、敦賀港に向けて出発しました。途中、伊吹PAで休憩を取り21:30に敦賀港周辺に到着。フェリーが出航するのは23:55なので、オートバイの乗船開始は23:30ぐらいになります。とりあえず最寄りのコンビニでフェリーの中で食べるものやおつまみ、お酒等を買ってからフェリーに乗船しました。乗船直後は間髪入れずにお風呂に入り、お酒を開けます。とはいえ、かなり遅い時間だったのですぐ…

  • 北海道ツーリング5日目(速報)

    この日の朝食は宿でだしてもらいました 出発直前。この日はくもりです。それでもここ数日の天気のことを振り返るとテンションが上がります。 ちっぷべつの道の駅にて ネコバスとCBRとで ネコバスの近くの公園で お昼は有名なトリトンで。 タコの卵がどろっとしてお酒に合いそうでした。 X(旧Twitter)のフォロワーさんと合流してB級スポットに連れていってもらいました。 ちょっと理解が追い付かなくて戸惑っている私。 フォロワーさんのデイトナと一枚 白扇の滝。中々渋いところしってるな、と言われましたが道がクネクネしたところを探しただけです(笑) 支笏湖。初めて行きましたが、ぼーっと眺めてる癒される。そん…

  • 北海道ツーリング4日目(速報)

    朝食はセコマのパン。 お供はキャンプ用に用意したドリップコーヒー この日、稚内市は暴風警報発令中 北緯45のモニュメント カメラのレンズに結露が発生してる オトンルイ風力発電 西のエサヌカと言われている...らしい 昼食は海鮮丼 留萌の千望台 適当に入ったカフェでコーヒーしばく いい雰囲気のとこでした。 黄金岬、夕日は見れず 夕食は旅館で

  • 北海道ツーリング2-3日目(速報)

    キャンプ場で撮った星空 早起きして朝日を撮影 朝食にセコマのホットシェフ 出発前には霧が... 硫黄山 雨でびしょ濡れ 千畳岩にある和食屋さんオーナーと色々お話しました つかれた...おつかれさん! 明日暴風警報でてんだけど、どうしよっかな...

  • 北海道ツーリング1-2日目(速報)

    苫小牧東到着 釧路のザンタレ発祥のお店 道東っぽい一枚 開陽台 多和平キャンプ場 夕日

  • ストファイの車検を取ったのでお山で対話してきた

    2023.9.29 ユーザー車検 実は9/24~27まで北海道旅行でした。なので、前回仮ナンバーをつけて引き取ってきたストリートファイターですが、取ってきたものの、何も手を加えずガレージで保管されているだけでした。北海道旅行から帰ってきて、まずは車検を取らないことには始まらないということで車検を取りに行きました。今回ももちろんユーザー車検です。車検前日に、おうちで書類に記入し、あとは印紙を貼り付けるだけの状態にしておきました。 テスター屋 SNSや、前オーナーからの情報で、スーパーバイク1098やストリートファイター1098については光軸調整がめっちゃシビアだということを聞いていました。なので…

  • ドゥカティストになった背景

    ニューマシンはストリートファイター 1098 前回の記事の最後に書いてましたが、ニューマシンを手に入れました。ドゥカティのストリートファイター1098(2009MY)です。 やっぱりドカといえば赤でしょ このマシンは私がちょうど中免を取った頃に発表されたマシンで、ちょうど自分の初めての愛車を探しているときに雑誌で見つけました。当時は、まだストリートファイターというジャンル名がそこまで定着していなかった頃かと思います。なので、当時の私はネイキッド??と思いつつ、ネイキッドとは違うその佇まいにただならぬオーラを感じ、いつかは乗ってみたいなぁ、なんて思ったものでした。 リッターに乗りたい ここ数年間…

  • 幸田サーキットで久しぶりにちょっと頑張ってみた

    2023.9.13のマイバイク走行会に参加 久しぶりに幸田サーキットを走ってきました。前回に幸田を走ったのは、新しくヘルメットを購入した翌日なので6月前半かな?ということで3ヶ月ぶりですね。鎖骨を折ってから、リスクを考えてアクセルを開けきることが出来ないでいましたが、そろそろこの辺で鎖骨骨折前のレベルぐらいには持っていきたいところ。お山でちょこちょこ走る分には結構気持ちよく走れるようにはなってきましたが、やはり絶対的な指標となるのはタイムです。今回は骨折前の水準を具体的な目標としてみます。(ただし、コケないことが絶対条件なので熱くならないこと。) あとは、ブレーキマスターをブレンボに変えたので…

  • 北海道ツーリングに行こうかと思います

    有給消化… そんなわけで転職をすることになったのですが、現職の方は9/12~10/31まで有給消化期間に入ります。長い長い人生の夏休みに入ります。これだけ長い休みがあれば、ライダー誰しも北海道ツーリングが頭をよぎるかと思います。実は、私も北海道ツーリングには過去3回行っています。社会人1年目の2013年~2015年まで、3年間連続で行っております。1回目は二輪部の現役の学生達と、2回目は二輪部の頃の同期のほっそ氏と。3回目も二輪部の現役の学生達と行きました。さらに2017年には新婚旅行で行きました。このときはレンタカーで道南、道央、道東、道北と、全て回った記憶があります。そんなわけで、北海道ツ…

  • やっぱりマスターシリンダーはブレンボですよ

    Adelinも悪くは無かったけど… フロントブレーキのマスターシリンダーはここ数年Adelinと言われる中華製のマスターシリンダーを使用していました。その辺の導入の経緯は過去記事を見てください。 ただ、最近色んな人に自分のマシンを評価してもらったり、私自身が他の人のマシンを乗ったときに感じることなんかをまとめると、どうも私のCBRは、ブレーキの制動力が立ち上がるまでにラグがある。もう少し分かりやすく言うと、アソビが多いということになります。レバーの調整なんかで色々やってみたものの、ここはなんともなりませんでした。 gaoh.hateblo.jp やっぱりBrembo 19 RCS 私のCBRの…

  • 暑い日が続くので朝駆けに限りますね

    連日の猛暑 もう38℃とか何の冗談ですか。連日猛暑が続き、オートバイに乗る気力も湧かないですよね…。こうなってしまうと、休日は涼しい部屋で過ごしていようとなってしまいます。 急なお誘い そんな中、yuukinさんから朝駆けしましょうとの急なお誘いが。都合が合わないかなー、なんて思いきや、どうやら昼前には帰ってくる様子。よし、それなら行ってみよう!とのことで家を出たのは5時過ぎ。オートバイに乗るのは1ヶ月ぶりぐらいかな??まずは給油するところから… 朝の5時過ぎでも十分明るい 道の駅 にしお岡ノ山に6時出発だったのですが、5時半過ぎには到着。既にyuukinさんも、だちおさんもいてダベってます。…

  • 実は転職活動をしていました

    きっかけは誕生日… 今年の5月に36歳になりました。そんなとき、ふと、身体が元気に動くのが仮に70歳と仮定すると、半分は過ぎちゃったんだな、と考えました。今の生活に不満があるか?と聞かれると、即答で不満がある。と言えます。ここ数年の普段の生活は、朝7時に家を出て、夜10~11時に帰ってくる毎日。子供はまだ5歳にもなっていないけど、子供と家内と声を交わすのは、朝の数十分。私が帰宅する頃にはみんな寝てます。会社は業績を右肩上がりに上げていて、それに比例して私の年収もやけに上がった。でも、このままで本当にいいのかな? ああ、転職しよう おまけに私が入社したときと比べると、企業風土もガラッと変わりまし…

  • 日本海の海の幸を求めて敦賀ツーリング(後編)

    前回の続きです gaoh.hateblo.jp そんなわけでスタートからトラブルに見舞われた我々ですが、無事に目的としていた日本海の海の幸を堪能することが出来ました。しかし、せっかく敦賀まで来ているのにこのまま帰るのもなんだか味気ない。色々話し合った結果、ずきぽんと合流する前に行っていたレインボーラインに行くことになりました。ただし、あまり長居すると帰宅が遅くなってしまうため、リフトがある有料駐車場の方にはいかず、その下の展望台のところで写真撮影。この3台が集まるのは結構久しぶり。去年は私が鎖骨を骨折していたこともあってこの時期はYZF-R25ばかり乗っていたので…。 CBR600RR / G…

  • 日本海の海の幸を求めて敦賀ツーリング(前編)

    2023.7.14 こんにちわ。最近ソロツーリングの頻度が高くなっており、二輪部東海支部としての活動が出来ていなかったので東海支部に声をかけてツーリングに行ってきました。集まったメンバーはお馴染みGSX-R600のピヨ彦と、YZF-R1のずきぽんです。当初の予定では、三連休ということで関東支部とビーナスライン付近で落ち合ってキャンプで焚き火でも眺めつつ、じっくり語り合おうとか考えていたのですが、私の都合で急遽日帰りツーリングに変更。ここのところ信州方面ばかりだったので、今回は日本海方面を目指すことにしました。 まさかのトラブル 当日、目的地に向かっているとずきぽんからLINEが入る。「ギアが入…

  • 豪雨の影響を確認しにお散歩ツーリング

    6/2の豪雨 各地で記録的な降水量となった6/2の豪雨。私の住んでいる東海地方でも台風を想像させるような天候となりました。そうなると気になるのはツーリングで通る道の通行止めの状況。今回は、各地の状況を確認するためお散歩しに行ってきました。 まずは矢作ダムまで 出発は9時。ちょっと遅くなりました。なので、豊田松平ICまで高速で移動します。ICを降りたあとはK39→K19で矢作ダムを目指します。山の中に入ると豪雨の影響か、所々水が流れています。帰ったら洗車しないといけないなぁ…なんて考えながらお山をどんどん上ります。相変わらず交通量の多いK39を抜けて、K19に入ると途端に交通量が減ります。所々濡…

  • ヘルメットのサイズが全く合っていなかった

    新しいヘルメットを買おう 実は今使っているヘルメット(SHOEI X-14)を買ったのは2017年。今から6年前ですね。鎖骨を折ったときのダメージも考えるとそろそろ買い替え時…。しかし、X-15を買うにしても8万円かかる…OGKのF-17のソリッドカラーかなぁ、なんて考えていたら、家内が買ってあげるとのこと。そんなわけで家内とナップス@名古屋南店へと向かいました。 X-14かX-15か… ナップスに到着したらヘルメット売り場に直行。うーーーん、やっぱりX-15は高いなぁ、、、約9万円です。でも、やっぱり買うならSHOEIしかないよなー。なんて悩みながら売り場をウロウロしていると、X-14が廃盤…

  • GWの思い出(幸田サーキット編)

    GW終わっちゃいましたね 皆様、今年のGWはどうでしたか?私はいつものGWより遊ぶ時間が多くありました。おかげでお金を使いすぎて金欠気味です(笑)私の連休は4/28~5/8までの11連休でした。恐らく一般的なGWより長めとなっていますが、普段祝日でもお仕事しているので…。そのうちオートバイに乗ったのは、4/28、4/29、5/2、5/8。半分はツーリング、半分は幸田サーキットを走っていました。今回は幸田サーキットのお話。 4/29 マイバイク走行会 この日は午後からのエンジョイ枠に参加しました。これまでは1枠25分だったのですが、今回は1枠50分になりました。1枠25分でも体力が追いついて無か…

  • BMW X3('18) が納車されたので早速300kmほど走ってきた

    買い替えに至った理由 新車で購入したアウトランダーPHEVですが、購入してから5年が経ち税制優遇区間が終了しました。(5年間免税になるってやつ) そんなわけで買い替えをずーーーっと検討していました。アウトランダーPHEVは駆動用バッテリーを積んでおり、なおかつ私の会社の駐車場には充電器があるので通勤だけを考えると、バッテリーの分だけで通勤することが可能です。しかし、3年目ぐらいからバッテリーの分だけで往復することが出来なくなってしまいました。EVについてまわる問題であるバッテリーの劣化です。さらに高速道路に乗ったり、長距離を走っていると、バッテリー残量がすぐに無くなってしまい、普通のハイブリッ…

  • 3年振りの二輪部OBツーリングに参加したら酷い有様でした(2日目)

    チェックアウト 前回のお話の続きです。 gaoh.hateblo.jp 前日は屋外でBBQ。南信州の夜は、まだ冷えるようで少し寒かったです。周囲に民家があるので近所迷惑にならないように21時にはロッジの中へ。薪ストーブが設置されていたのでロッジの中はとても暖かかったです。夜は、銀マットとシュラフで雑魚寝しました。 出発前に全員で1枚 2日目の朝は朝食の準備をしてなかったのでチェックアウトしてコンビニを目指します。ロッジから出発するときに、静岡組のどどとがく、今回の幹事のなかむらも離脱しました。残りの私と、ピヨ彦、まーくん、みるくん、ぷれりこの5人で平谷から阿智村に向かいます。適度なワインディン…

  • 3年振りの二輪部OBツーリングに参加したら酷い有様でした(1日目)

    なんと3年振り これまで毎年、開催されていた二輪部OBツーリングですが、コロナ禍ということもありここ数年は見送りになっていました。しかし、今年は2019年振りの開催となりました。目的地は近場の岐阜だし、せっかくなので、、、と同期メンツと参加表明しました。 往路は3人で 愛知からは私といつものピヨ彦@GSX-R600、そして鎖骨を折ったときにお世話になったまーくん@NSR250Rとで目的地に向かいます。3人ともそこそこ走れるということで、ワインディングメインのルートです。まずは朝の早い時間に矢作ダムまで一気に移動しちゃいます。まーくんは、ここ数年はミニバイクでサーキットを走ることをメインにしてい…

  • 雨の日のライダーの一日

    幸田サーキット走れませんでした 3/25は幸田サーキットでマイバイク走行会があるので、事前に調整して参加出来るようにしていたのですがあいにくの雨。朝7時に義父が子供をわざわざ迎えにきてくれて、家には私一人。気分が重い…。実は、この日の前日に職場の体制が少し変わるということを聞きました。おそらく私自身の負担がこれまでより増えそうな状態になることが簡単に予測され、そっからずーっと塞ぎ込んでました。2時間ぐらいソファの上でぼーっとした後、流石にこのままだとマズイと思って動き出しました。 腹ごしらえ 家を出発する頃には雨が降っておらず、しばらく雨が降らないようだったのでYZF-R25で出発…したのは良…

  • やっとシーズン始動かな…

    というわけで1ヶ月ぶりの更新 気がつけば前回の更新から1ヶ月空いてました。近頃はようやく気温が上がってきたこともあり、ひとっ走りしてくるか、という気持ちも芽生えるようにはなりました。とはいうものの、この1ヶ月は妻とお散歩ツーリングに行くぐらいでバイクイジリをするわけでも無く、妻とのツーリングもお散歩ぐらいなのでブログのネタになるわけでもなく、ネタがないので中々更新することが出来ませんでした。 とは言え細々としたこととか まずは、暖かくなってきたので久しぶりにお山に顔を出しました。最後に顔を出したのが、鎖骨の手術をする前だったので3ヶ月ぶりぐらいでした。この日の目的は、昨年の12月に購入したっき…

  • 一人気ままに渥美半島の先っちょまでいってきた

    仕事の負担がやばい… 連日、帰宅が23時前後です。帰ってきて酒飲んで寝るだけの毎日。そして、翌日6時には起きて子供と一緒に7時に家を出て、保育園に送って出社。帰宅は23時。8時間しか自宅にいれない毎日です。しかも、最近の土日は疲れてしまって動けないこともあったりします。そんなわけで最近の週末はオートバイに乗る気力も沸かなくなってしまっています…そんな私を心配して奥さんから乗ってきてもいいよ、と言われるのですが、もう、面倒だからいいや、と言ってしまう始末。 無理にでも乗らないと 何だか無理してでも乗らないと、ヤバい気がすると思ったので一人で学生時代を過ごした豊橋の方までオートバイでお散歩すること…

  • スパークプラグの寿命について少し勘違いをしていた

    2st時代は関係無かったけど 私のオートバイの基礎を作ったNSR。NSRは2stなんで油断するとすぐにプラグの調子が悪くなり、プラグの寿命というのはあまり深く考えず、調子が悪くなるとすぐに交換していました。(プラグ交換めっちゃ簡単だしね。)一方、今の愛車CBR600RRは4st。そしてインジェクションなので、プラグが悪くて指導性が悪くなるなんてことはほぼないです。なおかつ、CBRはイリジウムプラグを採用しているので普通のプラグより長寿命…のはずなんですよね。 昔は良く道端でプラグ交換していた じゃあいつ交換する? イリジウムプラグっていうと、四輪だと10万キロぐらい持つんですよね。だからオート…

  • 嫁のリハビリツーリングに知多半島で海鮮丼を食べてきた

    一緒にツーリングに行かないとオートバイに乗らない さてさて、思い切って中型二輪免許を取得した家内も二輪歴が1年となりました。しかし、私が誘わないとオートバイに乗ることがかなり億劫なようです。最後に乗ったのが去年の6月でした。ちなみにこのときは奥三河のワインディング三昧で、くねくねした道を走るのが楽しいということを理解出来た、とか言っていました(笑)それから全く乗っていなかったということなので、今回のツーリングはリハビリツーリング。なるべく知っている道で、往復100キロ圏内ぐらい、という条件のもと、知多半島で海鮮丼を食べることにしました。 海鮮丼といえばここ 実は目的地までのルートの前半部分は嫁…

  • 2022年の振り返りと2023年のこれから

    あけましておめでとうございます。 年があけて1週間ほど経ちますが、皆さんはどのようなお正月を過ごされたでしょうか。私は例年、大晦日から2日までは実家で過ごし、3~4日は嫁の実家で過ごしているのですが、今年は義母が流行り病に感染してしまったこともあり、3日まで実家で過ごしていました。実家では、弟夫婦の息子が少し言葉が話せるようになってきたこともあり、うちの息子(4歳)と遊ばせていました。なので、実家滞在中は子供の遊び中心でした。あわよくば、私の独断と偏見で選んだ実家用PCでブログでも書こうと思っていましたが実行出来ずに終わりました。 2022年の振り返り そんなわけで2022年を振り返ってみる。…

  • 学生時代のツレと伊豆でたらふく魚を食べてきた Part3

    そんなわけで伊豆ツー2日目 朝は私だけ6時前に起床。若干、前日のお酒が残っている感じがありますが、気持ち悪いほどではない。誰かを誘って朝風呂にでも入ろうか、と思い、周りを見渡すも、他の3人はまだ寝ている様子。しょうがないので一人で朝風呂に浸かります。昨晩、結構な勢いで流し込んだアルコールで疲れた身体に、源泉掛け流しの温泉が効きます。ひとっ風呂浴びてさっぱりした後は、前日の走行と朝露で濡れてしまったオートバイの美化活動です。(タオルで拭くだけですが。) 美化活動中 同じ宿にクルマで泊まりに来ていた2まわりぐらい歳の離れたオジさんと、DUCATIについて話しながら美化活動をしていると、みるくんから…

  • 学生時代のツレと伊豆でたらふく魚を食べてきた Part2

    本日のルート 前回のブログの続きです。 gaoh.hateblo.jp 全員が揃ったので今回のルートについて話し合う。一応、事前にルートは話し合っているものの、天候のことがあったので再確認ぐらい。伊豆スカ走った後は海岸沿いをダラダラと走るルートです。海岸沿いは夕日の名所になっているところもあるので天気がよければキレイな夕日が見れるかもしれません。先導は私が務めます。学生時代も部長やってて先導することが多かったので、このメンバーだと自ずと私になります。いや、単にワインディングに入ると、飛び出すのが私だからかな…。 一日目は伊豆スカイライン 天気が微妙ーーー。 道中の伊豆スカはハーフウェット。CB…

  • 学生時代のツレと伊豆でたらふく魚を食べてきた Part1

    お久しぶり 実はコロナ禍になる前まで二輪部の同期だった友人達と毎年、長期連休の度に必ずどこか1泊2日でツーリングに行っていました。ただ、コロナ禍ということもあり、ここ2、3年程見送る形になってました。が、今回、話がトントン拍子で進み、伊豆にツーリングにいくことになりました。メンバーは、私、Hosso@YZF-R6、みる@Ninja1000、コモリ@MT-09の4名なのですが、私以外のメンバーは千葉、神奈川、茨城。そして、私は愛知。というわけで箱根に集合することになりました。 生憎の天気 当日はアネスト岩田スカイラウンジに10時集合なので、朝6時に出発です。天気予報では昼まで雨が降り、昼過ぎから…

  • ツナギは身体に合ったものを着よう

    ツナギを新しくしました Alpinestars MOTEGI V2 Alpinestars MOTEGI V2です。ヤフオクでほとんど未使用品を購入しました。バンクセンサーも全く擦った形跡が無いので、ほぼ未使用というのはあながち間違いでも無さそうです。 スペアとして保管 バンクセンサーはコバプラのスーパーハードを付けました。こちらもヤフオクで調達しました。ちょっとだけ減ったものがスライディングベースガード付きでお安くなっていました。色はツナギに合う白黒。 kobapura.shop-pro.jp せっかくなのでコバプラのスーパーハードを導入 ちなみに私のツナギ遍歴を… 私が初めて革ツナギを購入…

  • 手術を受けてきました。

    大変なのは手術だけで無かった… そんなわけで昨日に引き続き、入院の様子です。本日の7時から入浴の予定になっていたので、6時には起床しました。起床と表現しているものの、まあ既に目は覚めていました。昨晩は別の部屋なのですが、定期的に大きな声で看護師さんを呼びつけるおじいさんがいたり、大きな声で泣きじゃくるおばあさんがいたり、消灯時間になっているのにも関わらず、夜中の12時までTVをつけっぱなしにする同室の方(しかも自分は大きなイビキかいて寝てる)がいたり、で全くと言っていいほど眠れませんでした。前回、入院したときは、運良く個室が空いていたので怪我のところ以外は物凄く快適に過ごす事が出来ましたが、相…

  • 本日から入院です

    ついにプレート抜釘手術 3月21日の走行会で鎖骨を骨折。22日に入院し、23日にプレートを入れる手術をし、24日に退院しました。手術から8ヶ月近くが経過し、骨がくっついた事が確認出来たので抜釘手術を受けることにしました。本当は半年過ぎたぐらいのタイミングで骨が完全にくっついた事は確認出来ていたのですが、今年度から死ぬほど忙しくなった仕事※との兼ね合いもあり、このタイミングになりました。予定としては、11/15 入院、11/16 手術、11/17 正午ぐらいに退院の予定です。※入院前日も資料の方向転換を言い渡され深夜残業…。 上司は直前まで仕事入れて申し訳ない、と謝ってくれたけど。 gaoh.h…

  • バンク出来ない病の正体はステダンだった???

    やっぱり一次旋回がおかしい さてさて、鎖骨を骨折してから早いもので7ヶ月が過ぎました。プレートを入れていることによる異物感はありますが、骨は大方くっついているようです。そのため、11月中旬にはプレート抜釘手術の予定です。しかしながら、ライディングの方はイマイチ。2ヶ月前に幸田サーキットを走りました。半年振りのサーキットなので、自分の中で色々と制約を付けて走ったのですがそれでもやっぱりオートバイに乗れていない。走行写真を見ると明確なのですが、バンク角が浅いのです。ライダーの感覚的には、セルフステアが重く、一次旋回でスパッと気持ちよく寝てくれない感じです。なので、最近はサスペンションのセッティング…

  • フォロワーの新車とともに霧の伊吹山を駆け抜けてきた

    8h耐久走行会 or ツーリング さて、最近走る機会が中々取れなかったがおーです。10/22には走るぞー、と意気込み各種調整をしていました。そんな中、幸田サーキットで行われる8h耐久走行会(※ほとんど耐久レースのようなもの)に出ない?とのお誘いが。悩んだのですが、今回は二輪部OBと滋賀にツーリングに行くことにしました。そんな中、他大学とはいえ学生の頃※から同じ峠で切磋琢磨し、何の因果か同じ会社に勤めているPP氏がVFR800に乗り換えた、とのニュースが。これは久々に一緒にツーリングに行かなくては、と思い二輪部OBのツーリングに誘うことにしました。※なんだかんだでもうすぐ15年の付き合いになるみ…

  • チェーンサイズ 520コンバート化の感想とか…

    月一度の更新 どうも、お久しぶりの更新です。ここのところ、あまりオートバイに乗れてないし、仕事も忙しく、ご無沙汰しておりました。まあ、9月は子供関係の行事が多かったので仕方がないですね。子供が親をかまってくれるのも幼い頃だけです。 520コンバート きっかけはWebikeのセールでした。DIDのチェーンが安売りしていると知り、せっかくなのでチェーンを交換することに。そこで考えたのが520コンバート。CBR600RRのノウハウが豊富な梨本塾でもDIDのチェーンを使って、コンバートしている記事をよく見ます。というわけで、私もDIDチェーンの最高峰 ZVM-Xシリーズを購入。セットでドライブスプロケ…

  • 半年振りの走行会@幸田サーキット

    鎖骨骨折から早半年 あの転倒から早半年…そろそろ、走ろうか…?2022/3/21の転倒で鎖骨を折って、そろそろ半年です。GWにオートバイが治り、ちょこちょこと走ってはいるものの、やはりサーキットを走っていないのでイマイチ満足が出来ません。CBRに対しての信頼感も復活してきたところだし、そろそろ因縁の幸田サーキットにでも行ってみるか、と。幸田のメンバーズ会員も更新したものの、まだ一度しか利用していませんしね…。 gaoh.hateblo.jp 思い通りにならない天気 そんなわけで事前準備を済ませ、走行会当日を楽しみにして眠りについたのですが、朝5時に目が覚め近所の風景を見渡すと、アスファルトが湿…

  • アストロのチェーンツールはコスパが良い

    なんとなく敷居の高いチェーン交換 こんにちわ。皆さん、有意義なお盆休みは過ごせたでしょうか?私は、トヨタカレンダーで動いてるので、未だに連休中です。連休長くていいよなー、って言われるんですが、その代わり祝日無いですよ???年間休日も120日ちょいで一般企業と相違ないですよ。って説明を何度もしました。もう入社して10年近くも経つのに…。ちなみに子供も保育園が夏休みなので少しバイクをイジるぐらいで、バイクには乗ってません。連休最終日に半日程度乗る予定にしています。さて、前置きが長くなりましたが、今回はチェーン交換の話です。チェーン交換と聞くと、素人DIYでは難しいのではないか?と思う人が多いかと思…

  • イカ☆リング 2022~胃腸炎の先に~

    イカ☆リングとは お山の仲間の毎年恒例のツーリングです。毎年、梅雨明けした頃に活イカを食べるために福井まで行くそうです。イカ☆ツーリング、略してイカ☆リングです。去年は行けなかったのですが、今年は行けることになりました。去年の記事はyuukinさんの記事をどうぞ。 ameblo.jp まさかの胃腸炎 実は私、年に一度、必ず胃腸炎にかかります。(大体子供からもらってる。)ツーリングの予定が日曜日だったのに、木曜日の出勤時ぐらいから違和感を感じ始め、木曜日の帰宅時には怠さがMAXになり早めに休みました。この辺で、まずいなー、この感じは胃腸炎ぽいなぁ、とは感じていました。横になった途端、腹痛で一晩中…

  • 4回目のユーザー車検に行ってきた

    有給休暇を取ったのはいいものの… というわけでCBRの車検です。が、この日は鎖骨の定期検診の日。午前中に検診を終わらせて、午後に車検を受けるスケジュールです。しかし、いざ病院に行ってみると、予約が入ってないとのこと…。なんと、予約していた日を1日間違えていたようでした。そうは言っても、ここ最近の仕事の繁忙度を考えると有給もそうやすやすとは使えない。仕方がないので予約無しで診てもらうことにしました。すると、意外と早く終わり昼前には車検場に着くことが出来ました。 昼休憩の前に 車検場に着いたらまずは最寄りのテスター屋さんで自賠責保険の加入と、ヘッドライトの光軸合わせを済ませます。実は私、テスター屋…

  • 入門者にこそ、インカムを…

    いやいや、ベテランの装備でしょ・・・ 今や、安い中華製が発売されたこともあり、10年ぐらい前と比べると凄く浸透した印象があるインカム。私自身は4Ridersという中華インカムを買い、インカムの有用性を体験した上でSEAN 30Kを購入しています。そんな私ですが、学生時代はそんなものにお金を回す余裕はないということで、使っていませんでした。なので、交差点で停まるたびに大声で話していました。私もインカムなんてものは金に余裕のあるベテランが使うものだと思っていました。 ツレとペアセットを共同購入。1台35000円ぐらいしたかな… 久々の夫婦ツーリング 私の職場では、月に1日以上有給休暇を取ることが推…

  • 早起きして朝ラーメンツーリングに行ってきた

    ある日の土曜日のお山 CBRのカウル換装も終わったので、ちょこちょことお山に顔を出すようになりました。この前の転倒で、バイクへの信頼感がかなり薄れてしまっているので、少しでもバイクに乗って感覚を取り戻そうとしています。そんなときに青い伝説ことだちおさんから、翌日に朝ラーメンツーリング行くけど、こない?と誘われました。その場では、行けるように調整する、と答え、奥さんに相談。好きにしていいよ、とのことで参加することになりました。 with KONOさんのムサシカラーCBR1000RR@お山 実はマスツーの経験は(二輪部を除くと)少なかったり… マスツー自体の経験はそこまで少ないわけではないのですが…

  • YZF-R25のタイヤをピレリ ロッソ3にしたら結構クセが強かった

    ガソリン代とタイヤ代だけはケチるな。 GW中はYZF-R25で走り回っていました。R25は妻(入門者)のメイン機兼私の2号機として購入したため、特にタイヤを交換することも無く半年以上乗っていました。ですが、このGW中にツーリングしまくっていたところ、真ん中が減りすぎて全然気持ち良くバンク出来ない。ということと、熱を入れてもゴムが全然柔らかくならないのでタイヤを信頼出来ないということが露呈してしまいました。学生時代の二輪部のエラい先輩も「ガス代とタイヤ代だけはケチるな。」と言っていました。このような背景でタイヤ交換をすることになりました。 やっぱりツーリングラジアル タイヤ交換するにあたり、一番…

  • 鎖骨を骨折した機会にCBRをキレイにした

    そろそろCBRの修理を 鎖骨の骨折も、手術から1ヶ月以上の月日が流れ、ある程度のことがこなせるようになってきました。担当医からも重いものを持つ以外のことであれば、普段どおりの生活をしていただいてOKです、と言われています。そこで、そろそろCBRの修理に取りかかることにしました。 ↓鎖骨を骨折した経緯とか。 gaoh.hateblo.jp 修理箇所の把握 まずは修理箇所を目視で確認します。 ブレーキレバー、ハンドルバーエンド カウル、スライダー 右側バックステップ(ベース、ペグ)、Rrブレーキマスターシリンダー カウル 結構派手な転倒でしたが、モリワキ スキッドパッド(中古)を取付けておいたおか…

  • ぼやき

    ブログは書きたいが時間が無い。 仕事が忙しいです。 帰ってくると、ご飯、お風呂、そして子供のお勉強みてるともう寝る時間。 子供を寝かしつけるために絵本を読んでいるといつの間にか気絶したかのように寝てしまっている。 ブログのためのネタはあるのに書く時間が無いのがおしいです。 いや、そんなことより、仕事よりも家族との時間を大切にしたい。 今の会社に見切りをつける、いい機会なのかもしれないなあ。 現代っ子?なので仕事で成果あげるよりもプライベートを充実させたいですね。 でも、やってることは世界中の人々を対象にしていることなんで、ちっぽけだけど一応誇りは持っているんだよなあ。

  • 鎖骨は折ったがオートバイには乗る

    骨折から一ヶ月 そんなわけで左鎖骨を骨折してから早1ヶ月が過ぎました。最初は痛みでほとんど動かすことの出来なかった左腕ですが、大分マシになりました。この前、手術から3週間後の検診があったのですが、そこではもう普段通りの生活をしてもらっていいと言われました。普段通りの生活ということは、オートバイに乗ってもいいということなので、ツーリングに出掛けました。 骨折後初めてのツーリング(4/23) CBRは修理中で動かせないので、嫁号兼私の二号機のYZF-R25でツーリングに出掛けました。この日は試しに往復300kmほど走ってみようということで、目的地を長野の飯田市に設定。極楽峠パノラマパークで絶景を見…

  • 鎖骨を骨折したときに細かい話とか

    そんなわけで前回の記事で書いた通り、サーキット走行で鎖骨を骨折してしまいました。なので今回はそのときに困ったことやら、良かったことやらを記事にしてみました。 骨折当日3/21(月) 転倒したのは確か10:30ぐらいでした。今回の転倒は人間が縦に2、3回、横に1、2回程回転しました。回転中にゴリゴリって音が聞こえたような気がします。今思えば、アレが骨が折れた音だったのかもしれません。その後、自分で立とうと四つん這いになったのですが、あまりの痛さに立つことを諦め仰向けになって横になりました。直後にスタッフさんがレスキューカーに乗せてくれました。レスキューカーに乗っている間も鎖骨辺りがゴリゴリなって…

  • 今シーズンのサーキット活動初めは波乱の展開だった

    そろそろ春ですね というわけで、そろそろサーキット活動を再開します。ちょうど幸田サーキットで行われているマイバイク走行会が3/21の祝日に開催されるようなので行ってきました。今回はいつも一緒のピヨ彦は急なお誘いだったため不参加。ただ、今回はお山仲間のyuukinさん、とyanちゃん3さんとご一緒です。・・・とはいえ、自走は私だけですが(笑)お二方のブログは下記参照。 ameblo.jpameblo.jp 思ったより寒いぞ??? この1週間前ぐらいには名古屋では最高気温が20℃近くになっていたのですが、朝から自走で幸田サーキットに向かっていると少し肌寒さを感じました。この日の天気予報はくもり時々…

  • 冬の洗礼を受けてきた

    バイクで冬の洗礼と言えば、、、 そう、冷えゴケです。タイヤに熱が入っていない状態で、必要以上にバンクさせたり、必要以上にスロットルを開けたときにタイヤが滑り、コケてしまうことです。私も、初めて中型二輪に乗って13年が経っているので、もちろんタイヤが冷えている状態は危険だと言うことは分かっているし、なんなら今までにも経験があります。それなのに何故、コケてしまったのか…?今回はそんなお話です。 コケた状況 コケたの2/12(土)の昼間です。その日はいつものお山に来ており、O/HしたFrサスの慣らしと身体の慣らしでもしようと思っておりました。 丁度居合わせた常連さんと一緒に 到着してすぐはまだ気温が…

  • 寒いけどオートバイに乗らないと死にそうなので知多半島に行ってきた

    寒いけどオートバイには乗りたい はい、病気ですね。こればっかりはどうしようもありません。とは言いつつも、ここんところ仕事のストレスがやばいのでとにかく仕事のことを忘れるためにもオートバイに乗ることにしました。(多分、家に引きこもっていると仕事のことばかり考えちゃう。)で、いつものピヨ彦に声をかけ、のんびり知多半島を周ることにしました。 寒いどころの話ではなかった・・・ この日の名古屋の最高気温は6℃。まあ、確かに寒いけど、山向いていくわけでもないし、大丈夫だろうと思っていました。が、甘かった。10時過ぎにピヨ彦が我が家に到着。寒かっただろうから、少し暖かいものでも飲んでいきな、とコーヒーを飲ん…

  • スロットルの交換なんてラクショーだと思ったらそうでも無かった

    ハイスロキット 実は私、NSR時代からハイスロなんていらない派でした。が、去年ヤフオクで落札したHRC製のハイスロがあまっていたので冬休みの間につけてみることにしました。しかし、何故今の今までハイスロがあまっていたかというとCBR600RRのスロットルを交換するためにはスロットルボディまでアクセスする必要があり、かなり面倒くさいので放置してありました。具体的にはサイドカウルを外して、ガソリンタンクを外し、エアクリーナーボックスを外し、スロットルボディまで外さないといけない。ね、文字に起こしただけでも面倒くさそうでしょう。 作業開始 O/Hしたフロントフォークを装着済 年末年始でフロントフォーク…

  • スイングアームの滑らかさについて確認してみた

    ベアリングと言えば… ホイールベアリング、ステムベアリング等、オートバイの潤滑が必要な箇所に使用される重要な部品です。CBRはこれまでに前後のホイールベアリングと、ステムベアリングを交換しています。ケチってコンクリートアンカーを使ってホイールベアリングを取ったりもしましたが、やっぱりベアリングプーラーをおすすめします(笑) gaoh.hateblo.jp gaoh.hateblo.jp gaoh.hateblo.jp gaoh.hateblo.jp で、この他にも重要なベアリングがありまして、、、それがスイングアームのベアリングです。今回はこのベアリングをグリスアップすることにします。・・・い…

  • フロントフォークをO/Hに出したら想定外のことが起こっていた

    以前のO/Hは… 実は、フロントフォークのO/Hをしたのはもう5年前の2016年の4月。本当はもっと早くやるべきだったのですが、O/Hに出しちゃうとバイクを動かせなくなっちゃうのでやるならオフシーズンと決めていました。ちなみに、Rrサスは今年O/Hしています。 gaoh.hateblo.jp 外してババナショックスへ ちょっとでも工賃を浮かすために、自分でフロントフォークを外して梱包してサス屋さんに送ります。サス屋さんは、学生の頃からお世話になっているババナショックスさんです。学生時代、豊橋に住んでいたこともあり、浜松にあるババナさんに持ち込みでやってもらっていました。今のバイク仲間の方達も利…

  • 寒いのでのんびり知多半島で旨い魚を食べてきた

    寒いの苦手 実は私、寒いのが大の苦手です。暑いのは我慢するだけでいいのですが、寒いと身体が動かなくなっちゃうので外で活動することが億劫になります。なので、冬は途端にぐうたらになってしまうのです。 だけどツーリングはしたい しかし、頭の中身はライダーなのでオートバイに乗りたい。そんなとき、丁度両親が久し振りに孫に会いたい。ということで子供を預かってくれることに。なので嫁とツーリングに行くことにしました。いつもどおり、山の方に出かけていくときっとすごく寒い。下手をすると路面が凍結してて転倒の可能性があります。というわけで色々考えた結果、南知多の方をぐるっと回ってくることにしました。まだ独身時代、ち…

  • 今シーズン最後の幸田サーキット

    そろそろ寒い 私が現在住んでいる愛知県はそこまでヘンピなところでなければ1年中、バイクに乗れる土地です。しかし、サーキットを走るとなると話は別物。気温が下がれば路面温度も下がる…我々のような趣味でバイクに乗る人間にとっては、あえてバイクに乗ろう、というような季節では無くなってきましたね。そんなわけで今シーズンのサーキット遊びも終わり。12/1(水)にラスト幸田に行ってきました。 今回は久々のソロ いつもの走行会通り、ピヨ彦にも声をかけたのですが、やはり年末の仕事が忙しい時期なので休みが取れず。仕方なく、久々にソロサーキットです。前回、準備の悪さが目立ちましたので、今回は前日から準備してやる気も…

  • RaceChronoで出来ること

    ラップタイマー / サーキットロガー この前の幸田サーキットの走行会からBT-Q818XT(GPSロガー) + RaceChrono(スマホアプリ)で自分の走行を分析するようになりました。このGPSロガーを使った解析は結構前から検討していたのですが、自分の周りで使用している人もおらず、使用していてもデジスパイスというお高いデバイスを使用していたりで、自分のような軽い動機で導入するには少々ハードルがお高くなっていました。ですが、今回GPSロガーを安価で入手することが出来ました。なので今回の記事は、私と同じように悩んでいる人に対して結構安価に導入出来て、色々なことが出来るんだよ、という紹介です。ち…

  • ビートブレイカーを買い替えました。

    今日は工具のお話 私がDIYでタイヤ交換をするようになってから早1年が経ちました。きっかけは転倒して修理にお金がかかるので、タイヤ交換ぐらい自分でやってみよう。というものでした。でも、学生時代はNSR250RやNSR50のタイヤ交換をDIYでやっていたのでそんなにハードルは低くありませんでした。 gaoh.hateblo.jp gaoh.hateblo.jp そんなわけで、あれから1年経って色んな道具が増えていったのですが、一番最初に購入したビートブレイカーがやっぱり使いにくいなぁ、と思うようになりました。具体的にどの辺が使いにくいかというと、タイヤに接触する金属部分が垂直に降りてくれないので…

  • サーキットで久し振りに熱くなっちゃったハナシ

    今回も月イチの幸田サーキットのハナシ 実は大分前の話になりますが、10/27に有給休暇を取って幸田サーキットで開催されるマイバイク走行会に参加してきました。このブログを読んで下さっている方にはお馴染みの走行会ですね。今回もピヨ彦と一緒に参加しました。が、ピヨ彦は前日の遅くまでお仕事をしていたそうなので昼前ぐらいにサーキット入りするとのこと。久々にソロでサーキット入しました。 雨の心配は無い模様 マンネリ化してきたのか気が抜けている・・・ サーキットに到着し、受付を済まし朝イチのブリーフィングまでに時間があったので車両のトルクチェックや操作類の微調整でもしとこうかな、と持ってきたバッグを開くと工…

  • ヨメとツーリングに行ったら早々にヤラかしてしまった

    無事免許取得 以前から、このブログでも触れていましたが、この度家内が無事中型二輪免許を取得することが出来ました。そんなわけで、早速ヨメと一緒にツーリングに出掛けてまいりました。構成は私がCBR600RRで、ヨメがYZF-R25です。前日に、昔使っていた中華インカムの4Ridersを引っ張り出してきて、私のSENA 30Kとの接続相性を確認。元々は違うヘルメットに付いていたスピーカーとマイクなので、息子にヘルメットをかぶって喋ってもらいながら場所を微調整して、その日は就寝。 gaoh.hateblo.jp 優雅に出発と思いきや… で、ツーリング当日は、うちから20分ほどの場所にある嫁実家に息子を…

  • お山仲間とサーキットで遭遇したおかげでタイムアップ出来た

    最近月イチで通っている幸田サーキット 今月もやってきました。幸田サーキット。今回も平日枠を走ります。普段、平日枠を走行するときはソロで来るのですが、今回はいつものピヨ彦も一緒です。ピヨ彦はここ最近、ベリックのレーシングギア一式を揃えたらしくやる気満々です。二人でゲートオープン直後にゲートインしました(笑) 平日だと割とピットが空いています まだ受付すら始まっていないのでピットロードで記念撮影 本日の課題 実は、前回の走行で47秒台に入ってしまったのでそろそろタイムが伸び悩んでくる頃かと考えていました。なので、今回は無理にタイムアップを目指すより、課題をコンスタントに48秒台で走れることになるこ…

  • リアサスのセッティングが間違っていたなんて…

    久し振りのお山 ここ2ヶ月ほど、雨の日が多くお山で走れない日々が続いておりましたが、久々に晴れてくれたので2ヶ月ぶりぐらいにお山に走りに行きました。2ヶ月ぶりだったので、身体を慣らすところからスタートだったのですが、ステップのポジション変更が微妙だったのと、リアタイヤが残っていなかったのと、でいつもよりペースが上がりませんでした。でも、気持ちよく走ることは出来ました。 ameblo.jp 最近の悩み事をこうも適格に指摘されるとは… 走り終えた後、タイヤの荒れ具合等をチェックしていると… ???「うーん、フロントで舵を切れずに、リアタイヤで曲げてるねー。」と、指摘されました。この方は、たまーーー…

  • DCMカーマ オリジナル Egオイルを試す

    YZF-R25のメンテナンス そんなわけで、最近、嫁の乗るバイクという名目で私の弐号機をゲットしたわけです。走行距離は15000kmといいつつも、所詮はヤフオクで購入したバイクなのでメンテナンスは必須です。最低でも水・油脂類の交換はしておきたいところ。そんなわけで、取り敢えずのメニューをこなすことにしました。 gaoh.hateblo.jp カウルの構造を理解するところから… フルカウルのマシンなんで、今後のことも考えて、まずはマシンのカウル構造を理解するために全部バラしました。どうせ、オイルフィルター交換するときにカウル邪魔になるだろうと思って、バラしたんですけど、外している途中でこれカウル…

  • ベスト更新が絶望的なときのタイムアップ方法

    本日も幸田サーキットの話です。 月イチで走行している幸田サーキットに行ってきました。幸田サーキットの走行を始めたのは去年の12月。12月、2021年3月、5月、7月と走行してきて、今回の走行は5回目です。前回の走行では48秒フラットが出ていたので、今回でついに47秒台に入るかな、と期待が高まります。しかし、前回の走行時からマシンを触っているわけでもなく、改善点を考えてきたわけでもありません。それに加えて、ここ連日の雨でマシンに乗る機会も少なく、加えてこの暑さ。実はベスト更新のための条件は整っていません(笑) gaoh.hateblo.jp 朝準備 というわけで8:00過ぎぐらいに幸田サーキット…

  • YZF-R25(ヨメのバイク)を乗り回してきたら意外な良い部分を見つけた

    迷いに迷い… そんなわけで、中型二輪免許を取得することになった私の妻ですが、初めてのバイク選びは私の仕事でした。まあ、ある程度の整備も出来るため、最初からヤフオクを利用して購入することは決めていました。問題は車種です。車検のない、250ccというのは決めていました。あと、バイク選びのときに考慮したことと言えば、妻がスポーツカーや、大きなSUV等にあまり物怖じせず、むしろ積極的に乗ってみたいという性格だということ。(四輪はAT限定だけど)そんなわけで、単気筒のバイクはナシ、最低でも35馬力ぐらいはあった方が良いと考えました。(高速乗るかもしれないし。) で、そうすると、自ずと選択肢に上がるのは2…

  • Rrタイヤがパンクしたのでパンク修理キットで修理した

    今日も元気にお山へ行ったものの… 仕事も夏季連休に入り、一人の時間が出来ました。というわけで、いつも通り近所のお山に向かいます。お山に着いたので、少しずつペースを上げていきます。しかし、何だか違和感があり、中々思うようなライディングが出来ません。この時は、後ろに荷物を積んでいたのでその影響でショボショボライディングなのかな?と思い、溜まり場に荷物を置いて、再び走り出してみる。それでも、なんとなく違和感があり、ペースが上がらない。これは、オカシイ。しかし、自分が単にビビっちゃってる可能性もあるので、1コーナーだけ、思いっきりフルバンクをかましてみました。結果は、Rrタイヤがダダ滑り。そうです。R…

  • 嫁が中型二輪免許を取るらしいので手伝ってみた

    本当はずっと取りたかったらしい二輪免許 うちの嫁サンを知っている方には周知の事実なんですが、うちの嫁は私なんかより、二輪のレース事情に詳しかったりします。Twitterやinstagram等でもGPレーサーのアカウントなんかをフォローしており、うちの食卓では「ジョナサン・レイが二輪免許取るらしいよ。」なんて会話は日常茶飯事です。そんな嫁なのですが、今まで何度か二輪免許を取ろうと考えたことはあったらしいのですが、足があまり長くないという悩みがあり二輪免許取得までには至っておりませんでした。が、この度周りの後押しもあり、とってみようという話になりました。 教習所の態度に腹が立つ まあ、教習所なんて…

  • 久し振りのマイバイク走行会(幸田サーキット[2021.07.22])

    2ヶ月ぶりのマイバイクでの幸田サーキット 前回、幸田サーキットを走ったのは6月下旬。しかし、この時は会社の先輩のCBR250RRを借りての走行だったので、自分のバイクで、となると最後に走ったのは5月中旬。なので今回は約2ヶ月ぶりになります。今回もいつも通り、600cc限定枠のある日を選び、学生時代の二輪部OBに声をかけ、返事が返ってきたGSX-R600のピヨ彦と一緒に走ります。 gaoh.hateblo.jp gaoh.hateblo.jp 本日は3枠走ることに 当日の朝は、どこかで待ち合わせをしてピヨ彦と一緒に行くことも考えましたが、どうしてもピットを確保したかったので現地に7:30集合とし…

  • シェイクダウンしに行ったらタイヤが無くなった

    あまりバイクに乗ってなかった そうなのです。ブログの更新も滞っていたので何となくお気付きの方も多いと思いますが、梅雨ということもあり、あまりバイクに乗っていませんでした。ですが、7/22に幸田サーキットを走る予定があったので、身体をバイクに慣らしておく必要があるな、と思い、久々にお山に行ってきました。 この時期のお山は避暑地ですね 実は色々と試行錯誤を... そんなわけで久々のお山ですが、ただ、身体の慣らしをしにきただけではないのです。実は、乗っていなかった時期にちょこちょことバイクをイジったので、その辺のシェイクダウンも兼ねているのです。(仕様変更したバイクでサーキットぶっつけ本番はコワいで…

  • 会社の先輩達と耐久走行会という名の耐久レースに参加してきた

    耐久走行会? 私が月イチで参加している幸田サーキットの走行会「マイバイク走行会」というのがあります。その主催者がこの度、250ccの耐久レースを開催したい、とのことで、その人柱としてエキ耐というものが開催されました。当初、私は600ccのバイクしか所有してなかったので、自分には関係の無い話だと思っていたのですがいつもマイバイク走行会に一緒に参加している会社の先輩が参加するとのことで、そこに便乗させてもらうことにしました。私の他には、同じ職場のGPz400乗りのK先輩も参加することになりました。ちなみに参加車両は最新のCBR250RRです。WOW。ちなみに主催者曰く、あくまでも耐久走行会であって…

  • ジャケットを洗濯したら驚くほどキレイになった件

    メッシュジャケットがねぇ! 前回の記事ではマスツーに行ってきたことを書きましたが、実はあの飯田ツーリングに出掛ける前メッシュジャケットが無くて悩んでいました。というのも、元々春夏用のジャケットはちゃんと持っていたのですが、去年のしょうもない転倒のせいでビリビリに破れてしまっており、買い直すこともせずそのままだったのです。 gaoh.hateblo.jp こんなときはやはりヤフオク そんなわけでヤフオクをウォッチします。ウィンタージャケットはクシタニを使っているので、サマージャケットはクシタニ以外にしようと考えながらヤフオクを巡回。すると、HYODのメッシュとレザーのハイブリッドジャケットが出品…

  • 梅雨の晴れ間に絶景蕎麦ツーリングに二輪部OBと行ってきた

    そんなわけで今回は久し振りのツーリングレポート ここ最近は、ソロで走ることばかりでしたが、久々に学生時代の二輪部のメンツで走りました。本日のメンバーは 大将@RGV250Γ / 菌さん@グラストラッカー / ピヨ彦@GSX-R600 です。久し振りにみんなで走る、ということでみんな大好きワインディングを盛り盛りに詰め込んだら、早起きしないと周れないということになったので朝7:30集合しました。しかも、この集合場所ももう既にワインディングの入り口に近いところでした。 早朝は交通量が少なくてラクチン 集合して、世間話を15分程して出発します。まず、目指す目的地は矢作ダムです。 Google Map…

  • ブレーキタッチの向上を目指し、Adelinのマスターを導入してみたら案外良かったヨ

    ブレーキが利かない いや、正確には利かないわけではないのですが、私の周りの人達のマシンと比較するとやはり利きません。ある日、お山で6Rに試乗する機会があったのですがそのマシンのブレーキが凄い良い利きだったのです。実は、今までブレーキ関係のカスタムをしたことがなく、レプリカやSSなら純正状態のブレーキシステムで十分だと思っていたのですが、その考えがひっくり返されてしまいました。 そんなものは買えるわけがない ちなみにその6Rはブレンボ 19RCSにスエッジラインのホースの組み合わせでした。私も19RCSが欲しいのですが、財政状況がそこまで豊かでないのでそんなもの買えるはずがありません。そこで、幸…

  • サーキットでタイムを詰めるためにやったことをまとめてみる

    55.270→49.078 これが何の数字かと言うと、私が初めて幸田サーキットを走った日のベストラップと、つい最近走った日のベストラップです。幸田の走行3回目にて、公約(?)通り50秒を切ることが出来ました。で、一応自分のメモ代わりにタイムを縮めるためにやったことでもつらつらと書き溜めておこうかと思います。 ①ライン取りの確認 実は、私これが大の苦手です。そもそも峠上がりのライダーだし、サーキットも12インチのミニバイクがメインだったので、フルサイズのバイクでのライン取りは未だに苦手です。こんなこと書くと師匠からミニバイクでもダメだったろ、とか言われそうだけど(笑) そのため、初走行した後はY…

  • FIVEのグローブの着け心地が今までのグローブと違い過ぎて感動した

    バイク用グローブ そんなわけで今回はグローブのお話です。グローブと言っても、レーシンググローブ、メッシュグローブ、ウィンターグローブ、電熱グローブ、等々色々な種類があります。私は、主に春~秋までのツーリング用にショートグローブ(FIVE STUNT)、冬にウィンターグローブ(elf)、そしてスポーツ走行用にレーシンググローブと使い分けています。学生時代は四六時中レーシンググローブを使っていましたが、それだとグローブの消耗が激しいし、何よりレーシンググローブする必要の無いところでレーシンググローブしたって煩わしいだけだということに気付き、社会人になってからは専ら3種類を使い分けています。 今まで…

  • コース内での渋滞が激しいので平日サーキットしたらタイムがめっちゃ縮んだ

    クリアラップが取れないなら平日に行けば良い 5月の連休中に幸田サーキットに走りに行ったのですが、このとき枠が全て埋まってしまうほど台数が集まりました。おかでげコース上で渋滞が発生。クリアラップが全然取れず、気持ちよく走ることが出来ませんでした。それならば、台数が少ないときに走ればいいじゃない、ということで平日に走りに行くことに。 gaoh.hateblo.jp 確かに台数は少ないけど… 到着は8時30分ぐらいだったのですが、到着するとピットがいくつか空いてる状況でしたのでいつもと比べるとめっちゃ空いてます。いつもだと、8時30過ぎると大半のピットは埋まってしまっているイメージがあります。受付も…

  • 半永久的に使えるエアクリーナーエレメントについて

    エアクリーナーエレメントは消耗品 エアクリーナーエレメントは消耗品。これは揺るぎのない事実です。エアクリーナエレメントの寿命と言うと、一般的には2、3万キロでしょう。私も前回の交換から3万キロ近く乗りっ放しだったので、交換してみることにしました。さくっとタンクをずらします。このタンク、サービスマニュアルには『適当な木片でも噛ましておくと良いでしょう。』と、書かれていますが私はバンドを使用しました。 慣れたらここまで30分もかからない あれ?なにか違うぞ??? どんどん進めていくと、エアクリーナーエレメントに行き着くのですが私が新たに購入した新品のエアクリーナーエレメントと、車両に元からついてい…

  • ステムベアリングを交換してみたら取り回しが軽くて感動した

    ベアリング交換第三弾 以前、Frベアリング、Rrベアリングを交換しましたが、それに引き続きステムベアリングも交換します。実は学生時代にホンダのゼルビスのステムの交換をやったことがありまして、その時にステムベアリングの交換も行いました。でも、その時はレースを外すことが出来なかったのでレースだけはそのまま使用した覚えがあります。未熟者だったんですね。今ならありえない話です。そんな苦い思い出があるせいで、ホイールベアリングの時のようにやろう!という気には中々なれなかったのですが、GWという連休もあるため、トライすることにしました。 私の初めての中型二輪でした。 引用 : HONDA 最低限揃えておく…

  • 会社の先輩達とサーキット走行会

    実はちょっと前から誘われていた 私の所属する部署は自動車の試験部門なので、のりものの運転が好きな方が多いです。ということは、もちろん二輪の運転が好きな方も平均より多いです(私の主観)。 そんなわけで結構前から幸田の走行会に誘われていたのですが、その頃はまだ、私が幸田を走ったことが無かったため微妙な返事をしていました。ですが、もう2回も幸田を走ったわけですし、そろそろ一緒に走ってみようということで参加しました。 声かけた人がこない 私が参加したのは5/4だったのですが、5/5が雨予定だったため5/5分が中止となってしまった分が流れ込んできて、各クラス枠いっぱいの台数でした。事前情報でそのことが分…

  • CBR600RRのリアサスの脱着って結構簡単なんですよ。(リアサスO/Hが完了)

    突然知らない番号からの着信 誰だ!?と身構えてしまいましたが、リアサスO/Hの面倒を見てくれているモトラボEJさんでした。リアサスO/Hが終わりましたので、いつでも引き取り出来ますよ、と。5/4に会社の先輩たちと走行会に行く予定だったのでかなり良いタイミングです。そんなわけで翌日のあさイチで取りに行くと返答。 先にリアサスを取り外す 我が家の朝は結構早く、6時から起きて活動しています。そんなわけで7時過ぎぐらいから活動出来るのですが、モトラボさんが開店するのは10時。それまでに、先に今付いているリアサスを外してしまいましょう。ついでにヤフオクで状態のよさそうなリンクロッドを落札してあるのでリン…

  • コンクリートアンカーはリアホイールベアリングには使えなかった件

    タイトルからネタバレ そんなわけで、以前ホムセンで揃う道具でホイールベアリングを交換する方法についてご紹介させて頂きました。が、タイトルにも書いちゃっていますが、リアホイールについては無理でした。まあ、前回の記事ではリアホイールについて触れていなかったため勘の良い人はお気付きだったかもしれません。 gaoh.hateblo.jp gaoh.hateblo.jp ホイール内径の問題 リアホイールベアリングの交換出来ない理由。それはコンクリートアンカーのサイズとリアホイールベアリングの内径サイズの違いです。どこのホームセンターでもコンクリートアンカーの一番大きいサイズはドリル径18mmぐらいだと思…

  • ホムセンで揃う道具でホイールベアリングを圧入してみた

    前回に引き続き、圧入編 gaoh.hateblo.jp そんなわけで今回はホイールベアリング圧入編をやっていきます。ベアリングの圧入に必要な治具(詳細は後ほど説明)をホームセンターで買い漁り、作業開始です。ホイールにベアリングを当てて、少しハンマーで叩いてやってから治具の登場です。 治具をセット この状態になったらひたするナットを締めていきます。CBR600RRの場合は、右側のベアリングから圧入します。このとき、右側のベアリングは奥に当たるまで圧入してやります。逆の左側のベアリングを圧入するときは、完全に奥まで圧入するのではなくベアリングとベアリングの間に配置されている、ディスタンスカラーが動…

  • ホムセンで揃う道具でホイールベアリングを外してみた

    ホイールベアリング みなさん、きちんとチェックしていますか?大体、3万キロぐらいからガタが出始めると言われるホイールベアリングですが、私は6万キロ近くなってきたのに一度も変えたことがありません。実は去年の今頃、ナップスにタイヤ交換しに行った際にベアリングをチェックしてもらったら全然変える必要ないですよ、と言われたのも理由の一つとしてはありますが、、、。そんなこんなで触ることも無かったのですが、そろそろステムベアリングを変えないといけない時期になってきました。いきなりステムベアリングの交換はハードルが高いのでホイールベアリングの交換をやってみて、それがそんなに難しくないのであれば、ステムベアリン…

  • 気が付いたらタイヤとリアサスが死んでいた

    タイヤヤバいよ 今週も近所のお山を楽しく走っていると、常連さんからタイヤが終わっているとの指摘が…。下記の記事でも書いたのですが、今使っているタイヤは中古のスパコルV2。真ん中は終わっていたのですが、サイドは新品状態だったのでお山を楽しく走るだけなら使えるだろうと思って使っていました。 gaoh.hateblo.jp まあ、その間にミニサーキット走ったり、等がありましたが。で、前回交換してから1ヶ月半ほど使ったタイヤがこちら(週1ワインディング) カーカスが見えてる ヤバいですね。カーカスが見えちゃってますね。お山から帰宅する際には、急加速、急減速を避けて、とにかくゆっくりタイヤに負担をかけな…

  • エアーコンプレッサーを屋外保管するためにホムセン箱を加工した

    恐らく導入のハードルが高い 前々からエアーコンプレッサーを導入したいとは考えていましたが、値段が高い割にはタイヤの空気入れぐらいしか使う用途が無いので、コストとのバランスを考えて導入を見送っていました。でも、家建てたし、ヤフオク見ていたらそれなりに納得出来そうな値段で落札出来そうだったので、アストロプロダクツ製のエアーコンプレッサーを導入しました。 AP オイルレス サイレント エアーコンプレッサー 30L 屋外保管したい 家に持ってきたものの、うちのガレージは結構モノが散乱していて手狭なので屋外保管することにしました。とはいうものの、電気で動くものなので水は点滴です。せめて雨を凌げるようにし…

  • 幸田サーキットに走りに行ったらかつての後輩とバトルになった

    2021年シーズン開幕 そんなわけで2021年のシーズン一発目となる幸田サーキットの走行会に参加してきました。今回もマイバイク走行会の車種限定枠(600cc)に参加しました。前日の夜に二輪部OB東海支部のLIENグループに声をかけたら、ピヨ彦と、いんてる夫妻が参加することになりました。ピヨ彦は前回の走行会に続けて二度目。いんてる夫妻は初めての走行会となりました。 gaoh.hateblo.jp 天気はいいけど路面がね 実は前日の夜中、ザーザー雨が降っていました。でも、雨雲レーダーを確認したら日付変わるころぐらいまでは雨が降っているけど、どうやら走行会当日は晴れの様子だったのでそれを信じました。…

  • 初めてスパコルを履いたらもっと早く履くべきだったと後悔した話

    実は初めて そんなわけでCBR600RRに初めてスパコルを入れてみました。スパコルと言っても、前後V2 SC2の中古です。ヤフオクで見たときに安く出品されていたので落札しました。その都合で、初めての扁平60です。CBRのタイヤに関しては、今までBS BT-016 PRO→PI ROSSO CORSA→BS S20→PI ROSSO CORSA→PI ROSSO CORSAというようなタイヤを使ってきていたので実はこんな高性能なタイヤをはくのは初めてです。(人によってはROSSO CORSAでも十分高性能だろう、というツッコミはナシで。) めっちゃ良く曲がる 今まではロッソコルサもサイドのコンパ…

  • 整備の中でタイヤ交換がダントツで嫌いな理由

    汗を流してタイヤ交換 サイドバリ溝のディアブロスーパーコルサ 本日、タイヤ交換を行いました。中古ですが、一応サイド未使用のディアブロスーパーコルサです。タイヤ製造年月日がちょっと古いですが、私ぐらいの腕なら恐らくは問題無いかと…。今日は最高気温が16度という暖かさだったということもあり、汗水流しながらタイヤ交換をやっていました。大体、かかった時間は3時間ぐらい。前後のタイヤはめかえ作業だけでいうと、2時間前後といったところでしょうか。 もう、マジタイヤ交換嫌い 記事のタイトルに記載していますが、マジでタイヤ交換嫌いです。なので、何故タイヤ交換が嫌いなのか、出来るだけロジカルに考えてみようかと思…

  • メンテナンススタンド導入のススメ

    メンテナンススタンド Rrのスタンド再塗装したい、、、 オートバイの整備をある程度やろうと思うと必要不可欠になってくるこのツール、皆さんは持っていますか?戸建ての人は問題無いのでしょうが、集合住宅に住んでいる人には少しハードルが高いと思われます。しかし、迷っているなら絶対導入した方が良いです。私のオートバイ歴はおよそ10年ちょいになりますが、メンテナンススタンドを使っていなかったのは最初の1、2年間になります。それほど、メンテナンススタンドはライダーとは切っても切れない関係なのです。本日はメンテナンススタンドの用途から、選び方まで、ご紹介したいと思います。 用途 洗車。ホイール回すのに便利。 …

  • 格安でタイヤ交換セットを揃えてみた

    タイヤ交換 バイクに乗っている人だとタイヤ交換時のタイヤ代って結構バカにならないと感じているかと思います。私もその中一人です。学生時代、愛車のNSR250R、RGV250Γ、NSR50R等のタイヤ交換は自分でやっていました。必要な工具は基本的なハンドツール以外は大学の二輪部の共用工具(Fr/Rrメンテナンススタンド、ビードブレイカー、エアーコンプレッサー)を使っていました。今思えばかなり恵まれた環境ですね、、、廃タイヤも捨てられる場所があったし。 NSRとガンマのタイヤ交換 社会人になってから 学生時代は貧乏バイクライフを満喫していた私ですが、社会人になり小金を持ち出した途端、独身貴族バイクラ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、がおーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
がおーさん
ブログタイトル
我王会
フォロー
我王会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用