chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2024

    あけましておめでとうございます。おめでとうございます とは言いづらい今年の幕開けです。元旦夕刻の能登地方を襲った地震の衝撃で被災地の方々がいかにこの寒空の...

  • kids presentation 2023

    さてキッズ教室の今年の作品紹介です。将来の理想の部屋を作っています。たくさんの書籍に囲まれています。スペースは決して広くはないのですが必要なものはすべてあ...

  • and people Ginza

    and people Ginza中村校長のカフェのです。誰? ”中村校長のビーチライフ”を配信されているチャーミングな大人です。前から行ってみたかったお店...

  • Tokyo Disney’s 40th anniversary, Halloween

    私の娘たちはディズニーファンです。東京ディズニーのリピーターでは飽き足らず世界のディズニーランドをかなり制覇しています。私はそこまでだったのですがお祭り騒...

  • taketomijima

    竹富島です。石垣島と言えば赤瓦のここ竹富島の農村集落が象徴的に出てきます。この島の民家は本来の景観をよく留めていますが そのため観光客が増加しすぎ 問題視...

  • iriomotejima

    島めぐりです。離島ターミナルから八重山諸島の6つの島へ行くことができます。まず最初に見えてくるのはずいぶん平たい島ですね。竹富島です。あくる日行く予定です...

  • ishigakijima vacation 1

    今年 夏のバカンスは石垣島にしました。夏のバカンス移動はほぼコロナ前にもどったようです。飛行機内でもだれもマスクをしてないし 日常がもどりました。夕日を見...

  • ordering ring

    今年になって奈良を散歩しているとき偶然見つけたジェリーショップアトリエ尾崎さん。オーダーが基本のようでショウケースの中のリングデザインを基本にショップにあ...

  • one day in June

    トマトが好き。朝に夕べにトマトです。岩塩と胡椒と少しのオリーブオイルで十分です。娘のリピ買いのプチマンゴーは確かにはまります。マジでおいしい濃厚なこの子た...

  • hosting as "Kerinosu"

    今年の4月5月はインバウンドのゲストが随分復活しました。うちはすべてairbnbを通しています。彼らの危機管理が抜群で困ったときにはサポートをしっかりやっ...

  • kids &"goat's trail"

    "goat's trail"非常にカラフルな色使いのBrian Wildsmithという作家の絵本を2冊もっています。そのうちの一冊です。絵本の中に小窓が...

  • in the middle of the spring!!

    今回はおばあちゃまも試食に参加していただきました。おにぎりワンプレートランチです。ごはんが大好き!ということでおにぎりを8等分にしてお顔を付けることになり...

  • one pate lunch making by kids

    他のクラスのワンプレートランチ企画です。これからハンバーグを作ります。微塵切りした玉ねぎにひき肉とたまご一つを加え練ります。妹ちゃんは卵を割り目玉焼きを作...

  • spring and rain

    そぼ降る雨の降る春のある日あっという間に春が駆け足で山を駆けのぼったようです。桜が咲きました。キッズのキッチンワークショップでは玉ねぎの微塵切りから始まり...

  • studio kitchen for kids

    3月のケリノスキッズクラスです。ワンプレートランチの実習の日。エプロン姿でさあ始めましょう!ママたちに持たせてもらった材料で彼らが先日作ったワンプレートラ...

  • think about food

    ケリノスキッズクラスです。ワンプレートランチを作ってみましょう。まず スケッチブックにプランを考えます。それからお店先のサンプルみたいに立体で作ってみます...

  • water painting in Feb.

    2月の水彩画レッスンです。Ⅰ月は奈良ランチや散策 カフェを楽しんだのです。3月は徳島の大塚国際美術館にお出かけし淡路島でお泊りします。なんだかお出かけが楽...

  • love Tasha

    ターシャ チューダーさんはアメリカで有名な絵本作家ですがご自身は西部開拓時代の生活を好み 古き良き時代のスタイルを全うされました。広大な庭を彼女好みの花で...

  • happy new year! 2023

    あけましておめでとうございます。って今日何日ですか?9日すでに今年に入ってフツーに仕事もはじまってて元日はずいぶん前のことですね。 今年は穏やかで さほど...

  • the day before Christmas eve

    クリスマス寒波とはよく言ったものです。クリスマス前後にやってくる寒波は今年も律儀にやってきて今日23日の外気温は2度。ワンコの散歩も今日はなかなか気が向き...

  • Wreath making 2022

    今年も年の瀬ですか、2022サッカーW杯で夜な夜な盛り上がった戦いも後準決勝と決勝を残すばかりです。ameba配信のおかげもあり全試合をカバーしたのですが...

  • kerinosu kids class works 2022

    さて最後は最年少のUちゃんと最年長のR君の作品で締めることにいたしましょう。プレゼンでは皆英語でこれらの説明をしてくれています。最年少のUちゃんは好きなも...

  • a heartwarming 4-frame story

    4コマで作る飛び出す絵本つくりです。宇宙に飛んで行ったセキセイインコのおはなし。ラフタと名付けらえたそのインコはどうやら冒険好き。外の世界に興味深々のよう...

  • making a dream second house

    夢のセカンドハウスです。ここは山の中。岩場には滝があり滝つぼもまじかにありますね。マイナスイオンが半端ないことでしょう。ひともあまり住んではいない そんな...

  • dream in a hat

    夢の帽子作り自分サイズのオリジナル帽子に夢を乗せるとしたらさあ 何を乗せましょう。目下のただいま気になる自分の好きなものをすべて乗せました。本当に昆虫が好...

  • robots that help people

    この男子クラスには人に役立つロボットというのを課題にしました。このロボットは見た目がかわいいですね。ですのでペットロボットといえます。ですがそれだけではあ...

  • creating my ideal shop

    アイスクリーム屋さんですね。ですが そこはかなり型破りなアイスクリーム屋さん。まず栄養価が高い野菜をいれたものこれは栄養不足やビタミン不足にも役だちます。...

  • thought about food &,

    飛び出す絵本作りです。雪国のお話です。雪の深いある日のことお友達とかまくらを作ろうと思い立ちました。なんとか目標のかまくらは出来たのですがどうやら強度がた...

  • a southern French style house with lots of joy

    昨日すべてのキッズの英語によるプレゼンテーション動画2022を編集しYouTubeに載せました。(12月に入ってからの配信です)これはキッズ達とその親御さ...

  • end of November

    録画によるプレゼンテーションもすべて済みちょっと一安心です。配信のための編集にはいります。プレゼンのあとの時間の余ったクラスは来月のリース作りのオーナメン...

  • autumn garden, join us!

    今年は秋らしい秋が感じられます。ケリノスの庭には赤いピンクセージの花が咲いてきました。この花 夏の花のはずなのですがうちでは夏には花が咲きません。咲くのは...

  • great work in progress

    さてハロウィーン。オーナメントを作りましょう。プレゼンの準備がはかどっているクラスです。余裕ができたので他のこともできますね。うん 怖いですね。 使え...

  • double sash

    もともと冬は得意だったはずがこの数年は冬がこたえるようになってきました。この際家中の窓という窓を二重サッシにすることにし9月には工事が終了しました。フロー...

  • when the cosmos blooms

    あれほど暑かったのにいきなり冷え込んできました。コスモスが盛りだった先月はまだまだ半袖だったのです。水彩画の画材は季節の進み具合を私たちにお知らせしてくれ...

  • they're making works of 2022

    ケリノスキッズクラスです。秋のプレゼン用の作品が続々と出来上がっています。夏休み前にコンセプトを決めてあります。うちは月1のレッスンなのでたいていの場合夏...

  • Baikamo-under water flower in Samegai

    清流が家の傍を常に流れていればさぞ素敵なことでしょう。ここは醒ヶ井 滋賀県の米原から名古屋にむかうJRの一駅目です。6月から8月にかけて咲くという梅花藻を...

  • making all sorts of fun things

    ケリノスキッズクラスです。大人の水彩画で使った花材でキッズがサラサラ描いています。長尺なのは9月のお彼岸に行われる近くの宝山寺の万燈会の灯篭に巻くため。宝...

  • cool the summer

    大人の水彩画のクラスです。これは7月の様子です。まだまだ涼やかな感じが出ていて(8月に比べれば!)スタジオの庭の花だけを並べてみました。このホタルブクロは...

  • 3 vegetable pots in my home

    自宅の植木鉢野菜です。夏野菜が毎日収穫できるようになりました。ししとう この日は花が咲いていましたがほぼ毎日収穫できます。種から育てたバジル 先の一節を収...

  • hot summer has come!

    7月です。今年の折り返し地点を少し過ぎたことでなんとなしに視点がかわります。キッズクラスでは秋のプレゼン用の作品を作り始めるのでギアが変わり始めるころ。幼...

  • Cool in Otaru

    今年はすでに梅雨が明けたとか?梅雨前線が消え真夏の気象配置になっているのだそうです。本来なら上の娘たちとの家族ぐるみのロスアンゼルス旅行を企画していたので...

  • Wow cool!!

    ケリノスキッズクラスのキャップ掛けの制作を見ていきましょう。と言ってももう中学生なのですが、、古木にしっかりした鉄(錆びてるとなお良し)を巻き付け補強のた...

  • a short trip to Ohmi

    上の娘と長浜から近江八幡へのプチ旅行をしてきました。赤こんにゃくが有名ですね。普通のこんにゃくよりしっかりと噛み応えがあります。辛くはありません (笑)お...

  • face-to-face lessons!

    ケリノスキッズクラス 6分間練習です。英字新聞から春野菜の写真を素材に描けるだけ描いてみようというものです。レイアウトもすぐ決まるようになりましたね。エイ...

  • May wind comes in through the window

    新じゃが(塩ゆでしたもの) 卵4個 豆乳 茅乃舎だしパックを破り半分入れる塩少々 山形食パン4つ切り一枚 アサツキ少々ざっくり混ぜ 180度のオーブンで...

  • at the end of holidays

    大型連休もあっという間に終わり通常運転にもどっています。ロイヤルホームセンターで色見本帳のペンキの色を選ぶことができます。先日注文していたのが届きました。...

  • guest house by Airbnb

    うちはゲストハウスもやっています。今回はそのご案内です。Airbnb という民泊サイトがあり全世界で宿泊することができます。うちはそのサイトを通して宿泊し...

  • bonfire party in my backyard

    先日のお天気の良い日 裏庭で焚火会をしました。特別な食材のないホイル焼きをするのですが裏庭の小さなストーブが活躍します。オーガニック野菜をホイルに二重に包...

  • under the cherry tree

    春のお天気の日なら6分間練習は庭でします。フェンスの向こうにあるのはお隣の山サクラで彼女はいい枝ぶりをドローイングしています。色が飛んでいますが満開です。...

  • Aging process

    エイジング加工は新しく作るものを年月が過ぎたものに見せるものです。アルファベットを立体に仕立て さらにエイジングをきかせる課題を進めています。それぞれの名...

  • workshop at Kerinosu

    先日 滋賀県の高島というところでお野菜を育て 来年はセルフビルドでログハウスを建てカフェやサロンを開きたいというグループがみえました。女性ばかりでなく男性...

  • garden renewal

    少し前エントランスの写真を撮りました。フェンスの向こう側に大きな欅の木が見えます。うちのシンボルツリーとして夏は日陰を作り初夏には青葉を芽吹かせ季節の移ろ...

  • Spring has come !

    昨年はこの時期 オリジナルハンガーを作っていました。今年 オリジナルの帽子掛けを作るのを課題にしています。彼女のイメージではキッチンに掛ける帽子掛けです。...

  • February feels the sign of spring

    水彩画クラスの前日には素材集めのため 里山を歩くことが多いです。ある空き家の石垣に見事な苔がびっしりと生えています。少しいただいてきました。お皿に入れ ス...

  • making sweet chocolates for Valentine's day by simple paper

    バレンタインデイのためにずっしり系のチョコレイト作りましょう。紙で作るのでかなり軽いけれど見た目は重めの生チョコケーキです。素材は段ボール紙とスケッチブッ...

  • boys make cup cakes for their mon.

    言っておきますがこれは男子のカップケーキ作りです。紙で作ります。彼らのママに向けて作ります。バレンタインにはママに届きます。レイアーの色を見るだけでおいし...

  • tile work

    自宅の水栓の下をふと余っているタイルで敷いてみようと思い立ちました。とりあえず木工用ボンドで貼り付けています。こんな方法(木工用ボンド使い)はないのでしょ...

  • dried vegetables

    こかぶが美味しそうでした。定番の甘酢漬けにしましょう。皮に栄養があるので捨てたりはしません。ごぼうや人参 薄切りの蓮根などと共に雨のかからないところで干し...

  • cup cake making

    ケリノスキッズクラスです。年初めにはカップケーキをつくることにしました。バレンタインが2月なので誰かに向けて作ってみましょうか。いつものようにコンセプト図...

  • vegetable lover

    野菜を育てるための素焼きの鉢に去年 土を入れました。種まきをするには時期が遅すぎたので苗を植えることにしました。苗を保護するためにこんなプラスティックのカ...

  • short trip to Kyoto

    これも昨年の12月のことです。久々に京都へ行ってきました。若いお友達がセレクトしてくれた場所でおいしいものを食べてきました。せっかくなので1泊することにし...

  • A happy new year 2022

    あけましておめでとうございます。私事ですが昨年のあと数日で年が越えるという日用意していただいてた生駒のアンスフィールドさんへ前日の夕刻お花を受け取りにいき...

  • Wreath making 2 2021

    リース作りはまだ続いています。今年はローズマリーを土台に使うのでキッズにも作りやすいです。ママたちはサポートに回っていただいています。おかげで 個性的な...

  • Wreath making 2021

    12月はリース作り月間ですので何ら考えることなくひたすら丸めて飾って、を楽しみましょう。おっと タイニーなクリスマスツリーを作るキッズがいますね。これも素...

  • VIDEO 5 2021

    ⁂SDGsについてのスピーチです。SDGsという言葉 最近よく耳にし また具体的な取り組みも見られるようにまりました。Sustainable Develo...

  • VIDEO 4 2021

    ⁂万博記念公園へ学校遠足で行った思い出を長い文章でVIDEOでは語ってくれています。4つのエリアからなる万博記念公園を縦横に駆け回りスタンプラリーをやった...

  • VIDEO 3 2021

    ⁂まずはロケーションですがこのセカンドハウスの横には滝があります。岩がごつごつしています。山の中であることは間違いありません。家の内部が見えるようになって...

  • VIDEO 2 2021

    ⁂まずこの場所にはヘリポプターでアプローチします。ここはサバンナ。 野生の王国に夢のセカンドハウスを作りました。大きな木の幹にはハンモックがかかっています...

  • VIDEO making

    11月中に何とかビデオ撮りが終わりました。後は便宜上YouTubeにアップして(限定公開)12月初めにキッズの親御さんに送るだけです。お疲れ様 みんな そ...

  • one day in November

    菊です。11月ですので 花材はそんなにあるわけではありませんがご近所の菊作りに長けておられるおじさんに頂いてきました。お茶花の西王母この子は寒くなると一番...

  • I love the stone!

    自宅の庭の改装をカメラにおさめました。南側の庭はあまり余裕のある庭ではありません。この場所には大きく育ったオリーブが先日までありました。テッポウムシが入っ...

  • lovely November

    大人の英会話レッスンの発表会です。毎年秋にやりますが昨年はオンラインでした。コロナが落ち着いているようです。今年は山スタジオに集うことにしました。人数は少...

  • enjoy autumn lesson!

    これは10月の水彩画教室分です。バタバタしているとアップするのを忘れるのはあるあるですね。今は結構な人達がYouTubeをやってますが動画となると本当に忙...

  • fall has come

    秋です。10月は夏からいきなり冬になったかのようで面食らっていましたがこのところは秋らしい過ごしやすい日々がやってきました。カラッとしたお天気自宅では野菜...

  • kids are making super one

    本を読むことは頭の バッテリーをチャージすること。そんな記事を6分間ドローイングで描きました。本文の中からキャプションになる一文を添えて。家で作った作品で...

  • dreamy art making

    先輩キッズが作ってきた夢のカンカン帽。この秋このクラスではこれを作っています。まずA案を考えます。イメージができたら膨らませると同時にB案も考えましょう。...

  • garden, late summer

    天候不順な夏でした。コロナ禍のオリンピックが無事終わり今は画面の向こうのパラリンピックのアスリートに静かに声援を送っています。彼らがマックスの力を出し切れ...

  • studio lesson August 2021

    8月も気づけばあとわずかコロナの関係で夏休みも早めに終わり2学期が始まるようです。海へ山へと皆でワイワイ行くのが当たり前の夏休み来年は戻ってくるでしょうか...

  • we're in summer

    ケリノスキッズクラスです。今回ははちみつを考えます。はちみつは1000年以上も前から人間に使われていました。ミツバチは自分用と巣に持ち帰るようの胃を2つ持...

  • something important

    多様性を打ち出したオリンピックが昨日開幕しました。コロナで翻弄されながらどんな切り口でまとめ上げるのかと興味がありました。開会式は今までのオリンピックに比...

  • This must be yours!

    このクラスもハンガーの仕上げの日となりました。自画像をハンガーにしています。頭にみかんを乗せているのはフックを通す穴をあけるためです。でないと頭に穴をあけ...

  • kids make original hanger

    ケリノスキッズクラスです。久々にリモートから対面になったクラスはお家から出来上がったオリジナルハンガー持参でスタジオ入りでした。明日から使いましょうね、N...

  • Chigaya-wreath

    7月です。 ワンコとの往馬神社参拝はほぼ毎日のことです。6月も終わりに近づくと茅の輪が現れます。茅の輪くぐりのための参拝者も増えてきます。ちがや(茅)とい...

  • hydrangea

    6月の大人の水彩画です。今年もどっさりアジサイを用意しました。大きめのブーケを作ったら絵にしてから持ち帰ってもらいましょう。たっぷりとした画材ですね。アジ...

  • home decoration

    この前自宅2階をペイントしたこと話しましたね。でスタジオ3階にある以前描いたフェミニンなのを持って帰ってきました。淡い色調の壁の色に合うようです。ガーリー...

  • pleasant rain

    英字新聞などでおもしろいトピックを6分のドローイング練習にあてます。ISSの宇宙飛行士の交代で野口さんが地球に帰還した時の物。後ほど小さなプレゼンテーショ...

  • easy cooking

    不揃いな胡瓜がたくさん手に入ったのでジップロックで白いキュウリ 赤いキュウリを作ります。白いキュウリ手でキュウリをぽきぽき3つぐらいに折りましょう。ジップ...

  • living in kitchen

    山スタジオから持ち帰ったジューンベリーは予定どうり?枝からフレッシュなのをもいでそのまま食べています。ヨーグルトメーカーで1リットルの牛乳パックをそのまま...

  • remote lesson

    ケリノスキッズクラスではリモートでもレッスンを行っています。6分間練習では画面共有ができるので海外からのYouTubeなどを素材に使い海外事情の実際がさり...

  • making hanger

    段ボール紙を重ねてハンガー作りをしています。2枚重ねると丈夫ですが 彼女たちは3枚重ねました。さらに頑丈になりますね。ただフックに掛けたときに左右のバラン...

  • stucco work

    自宅の1階はすべての壁を漆喰で塗ってあります。漆喰は”うまくぬれーる”という ホームセンターで手に入るものを使いました。すでにすぐに塗れるように混ぜてある...

  • paint working

    自宅の2階の壁をペイントしてみました。娘たちもそれぞれ家を離れた今 私の趣味で色を決め 模様をつけました。キッズレッスンで用いるステンシル技法で壁を装飾し...

  • the wind blows

    私の中ではあっという間に6月なってしまったという感じです。今年の梅雨は5月から始まりいつものように終わるとか。その代わりというか梅雨の晴れ間がさわやかで湿...

  • Hanger making

    それぞれの肩幅に合わせたハンガー作りです。まず自分の肩幅をメジャーで測るところから。スケッチブックに A案 B案を出し良いほうを選びます。段ボール紙は2...

  • wild flower? Of course!

    ここのところずっとリモートでやってきた中学生になった彼らも実のところスタジオレッスンのほうがいいようです。スタジオの庭には半分ぐらいは雑草と呼ばれる しか...

  • Mom's season

    実母が天寿を全うしてくれました。享年100歳。大正 昭和 平成 令和を決して急がず 母らしいたおやかさで歩き抜けてくれました。不思議なことに悲しいという感...

  • Picking flowers in the garden

    緊急事態宣言三度目ですね。リモートが主だとしても やはり対面の方がことアート製作においては作業がはかどります。いくつかのクラスは気を付けてスタジオへ来てく...

  • finding comfort

    先日ちいさな茶話会をしました。こんなご時世ですので密やかに でものびやかに、テーブルの上の鉄瓶でコーヒーを淹れたり お抹茶をたてたり特別なことは何もな...

  • You can be "one day cafe owner" for trial.

    ケリノスキッズクラスは英語で進めるアートクラスです。現在はレッスンをリモートと対面で行っています。せっかくカフェの営業許可を取っているのですからキッズに”...

  • Spring has come !

    3月の末今年は早くも桜の満開になりました。スタジオの周りのよそのお庭の桜が満開で居ながらにしてお花見ができるのはいつものよう。ですが少し肌寒いです。残り少...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kerryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kerryさん
ブログタイトル
kerinosu gallery cafe
フォロー
kerinosu gallery cafe

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用