|
- 2018/04/19 17:13ベトナムと韓国で電話ミーティング、私もグローバルになったかも…(笑)
- ● ベトナムと韓国で電話ミーティング、私もグローバルになったかも…(笑) こんにちは。辻朋子です。 韓国に来て4日目の今日は、ベトナムで会社を運営している顧問先の社長と電話ミーティングをしました。 「私もグローバルになったなぁ〜!」なんて思ったりしています。(笑) 今世の中は、ネットなどを有効に使えば、どこにいても仕事ができる時代です。 「好きな場所で好きな時間に自由に働きたい!」が実現可能です。 ただしそ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 17:06メルマガの読者を増やすために彼女が行ったこととは?
- ● メルマガの読者を増やすために彼女が行ったこととは? こんにちは。辻朋子です。 今晩も元気に笑顔でメルマガをお届けします。 テーマは「メルマガの読者を増やす方法」です。 最近、メルマガを始める女性起業家が増えていますが、なかなか読者が増えない、という悩みをよく耳にします。 そこで読者を増やすための作戦を1つご紹介しますね。 その作戦を実行したことで増えだしたメンバーさんもいますよ。 だからぜひあなたも [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 15:19女性起業家交流会を6月9日(土)に東京で開催します。
- ● 女性起業家交流会を6月9日(土)に東京で開催します。 こんにちは。女性起業家コンサルタントの辻朋子です。 このたび「DearWOMAN女性起業家交流会」を開催することになりました。 【参加資格】 ・起業に興味がある女性・起業やフリーランス、独立開業を目指している女性・すでに自分でビジネスをしている女性・女性起業家、女性経営者 ただし、女性の起業支援を行っている同業と思われる方の参加はできません。 あらかじめ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 14:10働き方改革をしたい!という女性が起業を選ぶケースが増えています。
- ● 働き方改革をしたい!という女性が起業を選ぶケースが増えています。 こんにちは。辻朋子です。 今の働き方を変えて、将来に備えたい!を叶えてくれる手段の一つが起業です。 家庭との両立を実現しながら、都合のいい時間に、都合のいい場所で仕事ができたら、これから起こるライフイベントに不安がなくなります。 それを可能にしてくれるのが起業です。 ただし、自由な時間、自由な場所で仕事をするためには、起業ネタ選びが [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 16:42ソウルのロッテホテルのクラブラウンジで仕事をしています!
- ● ソウルのロッテホテルのクラブラウンジで仕事をしています! こんにちは。辻朋子です。 今、私は、韓国にいます。 韓国料理が大好きで、年に最低2回はここソウルを訪れますよ。 そして昼間はお気に入りのロッテホテルのラウンジで仕事をして、夜は明洞の街にくりだします。(笑) これも起業して自由なスタイルで仕事ができるようになったからです! 【メールマガジン登録募集中】あなたが稼げるきっかけを作るメールマガジン [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/15 18:04文章を書くのが苦手な方にぜひ知っておいていただきたい法則があります。
- ● 文章を書くのが苦手な方にぜひ知っておいていただきたい法則があります。 こんにちは。辻朋子です。 今晩8時にお届けするメルマガは「私、文章書くのが苦手なんです」というあなたにお届けします。 文章が、誰でも必ず上手に書けるようになるコツがあります。 それをメルマガで伝授しますよ。 気になる方はメルマガにご登録をして8時までお待ちくださいね! ご登録はこちらです。 【メールマガジン登録募集中】あなたが稼 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 15:35メールアドレスには、ビジネスにふさわしいものとふさわしくないものがあります。
- ● メールアドレスには、ビジネスにふさわしいものとふさわしくないものがあります。 こんにちは。辻朋子です。 「10年続くビジネスをイメージしながら起業準備をしましょう!」 これは起業するために準備をしているメンバーさんに対して、私がよくお話していることです。 なぜなら、先を想像しながら開業プランを考えることはとても大切で、それがビジネス存続の道をつくるベースとなるからです。 例えば、メールアドレスもそ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 14:37仕事の合間の楽しみはテラスでのティータイムです!
- ● 仕事の合間の楽しみはテラスでのティータイムです! こんにちは。辻朋子です。 これから庭でお花に囲まれながらお気に入りのアールグレイの紅茶をいただきます。 テラスでは、ピンクや赤、黄色、紫、白のチューリップが咲いています。 至福のひと時です! [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 09:45【残席1名】創業計画書を作成する際のポイントもわかる無料起業セミナー
- ●【残席1名】創業計画書を作成する際のポイントもわかる無料起業セミナー こんにちは。辻朋子です。 5月10日(木)13時から銀座で、定期開催している無料起業セミナー「 女性のためのゼロから学ぶ融資 」を開催します。 残りあと1席です。 このセミナーは、金融機関の方を講師にお迎えします。 だから、日ごろなかなか聴けないお話がたっぷり聴けますよ。 例えば、お金を借りれる人と借りれない人の違いってご存知ですか? [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 21:20【6月10日開催】自由な働き方を叶える!自分マーケティングで起業ネタをみつける10個のワーク
- ●【6月10日開催】自由な働き方を叶える!自分マーケティングで起業ネタをみつける10個のワーク こんにちは。辻朋子です。 起業ネタで、働き方の8割が決まります。 だから、起業して「自由に働きたい!」と思うのであれば、それがきちんと叶う起業ネタ、ビジネスを選ぶことが必要です。 あなたは10年後、どんな働き方をしていたいですか? もしも、自分の好きな時間に、好きな場所で仕事をする、という働き方を望むのであ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 17:04ブログやメルマガで見込み客を集めて商品を買ってもらうためには書かなければならないことがあります。
- ● ブログやメルマガで見込み客を集めて商品を買ってもらうためには書かなければならないことがあります。 こんにちは。辻朋子です。 今晩8時にお届けするメルマガのタイトルは 「これを書かないと商品は買ってもらえない」 起業をすると多くの方はブログやメルマガを使って集客をしようとします。 しかしなかなか実現できないのが現状です。 また仮に集客ができたとしても、商品を買ってもらうところまでコマを進めることができ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 16:08女性が起業して賢く稼ぐためには、お金を賢く使う、というマインドも大事です。
- ● 女性が起業して賢く稼ぐためには、お金を賢く使う、というマインドも大事です。 こんにちは。辻朋子です。 銀座のオフィスで、アドバイザーメンバーさんと対面ミーティングをしました。 そして「帰りはグリーン車で帰るといいよね!」とお伝えしましたよ。 だって… グリーン車はゆったり座れるので、体も気持ちもリラックスできるし、パソコンを広げて仕事だってできちゃいますからね。 だから、家路につく前に、仕事を1つ終 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 07:01ブログで売れている人はなぜ「あなた」という言葉を使うのか?
- ● ブログで売れている人はなぜ「あなた」という言葉を使うのか? こんにちは。辻朋子です。 情報発信のポイントは「たった一人」に向けて行うことです。 なぜなら、不特定多数に向けた情報発信は誰の心にも届かないからです。 だから、情報発信をする前にまずやるべきことがあります。 それは… 理想のお客様像をつくって、その人のことを知り尽くすこと 性別、年齢、職業、家族構成、住んでいる場所や状況、性格などなど。 特に [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 10:18高額商品を売るためにはどうすればいいですか?
- ● 高額商品を売るためにはどうすればいいですか? こんにちは。辻朋子です。 私は毎日、メンバーさんからのご質問やご相談に対応しています。 昨日はこのようなご相談を受けました。 「高額商品を売るためにはどうすればいいですか?」 ポイントは2つ。 ・商品の価値を高める・高額でも欲しがる人、買ってくれる人を見極めて集める そこでメンバーさんには、商品の価値の高め方についてたっぷりお話をしました。 メッセージをご [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 14:30儲かる仕組みはできていますか?
- ● 儲かる仕組みはできていますか? こんにちは。辻朋子です。 起業をするとすぐに取り掛かることが「見込み客集め」、集客ですね。 しかしその前に大事なことがありますよ。それは 儲かる仕組みをつくること そうじゃないと、どれだけお客様を集めて商品を買っていただけたとしても、儲けることができません。 儲けることができなければ、モチベーションも上がりませんし、何より仕事を続けていくことが厳しくなってしまいます。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 11:34物品販売業で起業して8ヶ月で月商100万円を上げました!
- ● 物品販売業で起業して8ヶ月で月商100万円を上げました! こんにちは。辻朋子です。 今日は、アドバイザーメンバーさんとの電話ミーティングからスタートしました。 彼女は、1年2ヶ月前に物品販売業でお店をオープンしました。 売上は順調に伸びていて、すでに1ヶ月の売上は100万円を突破しています。 しかも毎月コンスタントに上がるようになりましたよ。 素晴らしいです!パチパチパチパチ!! そして現在、次のス [続きを読む]
-
|
- 2018/03/23 15:23【募集終了】募集終了日前ですが、メールコンサルティングのお申し込みを締め切ります。
- ●【募集終了】募集終了日前ですが、メールコンサルティングのお申し込みを締め切ります。 こんにちは。辻朋子です。 昨晩から募集を再開した個別相談メールコンサルティングは募集期間の途中ですが、本日14時で募集を終了しました。 次回の募集は未定です。 募集再開のご案内につきましては、決まり次第メルマガで優先的にお知らせします。 今回エントリーしてくださった方は、起業に向けて準備をしている人はもちろんのこと、 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 20:00【募集開始】ビジネスの知識やスキルを学びながら、起業の準備、ビジネスの立ち上げができます!
- ●【募集開始】ビジネスの知識やスキルを学びながら、起業の準備、ビジネスの立ち上げができます! こんにちは。女性起業家コンサルタントの辻朋子です。 期間限定募集のメールコンサルティングの募集を開始しました。 募集期間は、本日より26日(月)の正午までです。 ただし途中で募集を終了することもありますのであらかじめご了承くださいね。 メールコンサルティングメンバーになると、起業やビジネスの疑問や悩みを直接ご相 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 11:29【今晩募集開始】儲かる仕組みをつくるためのサポートをしています!
- ●【今晩募集開始】儲かる仕組みをつくるためのサポートをしています! こんにちは。辻朋子です。 「好きを仕事に!」を叶えるために起業をする人が増えています。 何を隠そう私もそうですよ。 好きを仕事にしてかれこれ11年が経ちます。 しかしこうして好きな仕事を続けてこれたのは「儲かる仕組み」をきちんとつくったからなのですね。 ビジネスを続けていくためには「儲け」が必要です。 「儲け」という言葉に抵抗を感じる人 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 21:36【明日募集開始】起業やビジネスの悩みを解決すれば着実に一歩一歩進むことができます
- ●【明日募集開始】起業やビジネスの悩みを解決すれば着実に一歩一歩進むことができます こんにちは。辻朋子です。 明日の夜8時から期間限定募集メールコンサルティングの募集を再開します。 早速参加表明が届いていますのでご紹介しますね。 辻さんこんにちは。いつもメルマガを拝読しています。事業開始から1年弱になります。いまいちパっとしない毎日で売上もままなりません。辻さんのメルマガを読んでいたら一度原点回帰をし [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 11:33自分らしく自由に働くために、自宅起業で起業する人が増えています。
- ● 自分らしく自由に働くために、自宅起業で起業する人が増えています。 こんにちは。辻朋子です。 自宅をオフィスにして、起業するとワークライフバランス面を含めて大きなメリットがいくつもあります。 だから、仕事と家庭のバランスをコントロールしながら自由に働き方人に人気です。 自宅起業のメリットの1つが、事務所家賃がかからないことです。 もしも、オフィスを借りるとしたら、毎月の経費としてかなりの負担になりま [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 19:01ビジネスの立ち上げ方がわからないのでご指導していただくことは可能でしょうか?
- ● ビジネスの立ち上げ方がわからないのでご指導していただくことは可能でしょうか? こんにちは。辻朋子です。 明後日22日(木)から期間限定募集メールコンサルティングの募集を再開します。 そこで、早速ご質問が届いています。 ・起業に向けて準備をはじめたいのですがメールコンサルティングはどんなことをご相談できるのでしょうか?・起業して2年で最近メルマガの必要性を感じているのですがそういう質問やご意見をいた [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 18:00起業の悩みには「税理士さんを選び方」というものもありますね。
- ● 起業の悩みには「税理士さんを選び方」というものもありますね。 こんにちは。辻朋子です。 起業するときに検討することの1つが、税理士さんを使うかどうか?です。 最近、メールコンサルメンバーさんから税理士さんに関するご相談が増えていますよ。 実は私…、起業して会社を立ち上げて11年目に突入したのですが、それまでは15年間税理士事務所でお世話になっていました。 だから、この手の話は得意ですよ。 そこで税理 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 15:48起業の悩みの中には、ビジネスを個人で行うか?それとも会社で行うか?というものもあります。
- ● 起業の悩みの中には、ビジネスを個人で行うか?それとも会社で行うか?というものもあります。 こんにちは。辻朋子です。 起業するときに考えることの1つが、ビジネスを個人で行うか?それとも会社で行うか?です。 ビジネスには、個人事業向きのものと、会社向きのものがあります。 だから、自分のビジネスに照らし合わせて検討するといいのです。 ちなみに、個人のメリットは、開業届を提出するだけで、すぐに事業が始めら [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 09:54起業の悩みで多いのはやはりお金のことです。
- ● 起業の悩みで多いのはやはりお金のことです。 こんにちは。辻朋子です。 起業の準備をしているメンバーさんからのご質問で、とても多いのは、お金に関することです。 やはり、起業や独立開業するのにお金のことは一番気になりますよね。 起業をして、自由な働き方だけでなく、経済的な自立も手に入れようと思うのであれば、お金や数字は無視できません。 だから私は、起業の準備をしている方々にはお金の計算とシミュレーシ [続きを読む]
-
|