chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
g's style day by day www.instagram.com/gsgallery

京都、嵐山で日々の暮らしがちょっと素敵になるクラフトを販売するセレクトギャラリーです。

天龍寺から嵐山へ抜けるひっそりとした通りにある自然に囲まれた小さな小さなお店です。四季折々を楽しむ暮らしと時々京都の事をご紹介します。

g's gallery
フォロー
住所
右京区
出身
右京区
ブログ村参加

2012/02/09

arrow_drop_down
  • 天上の花、蓮の花を生ける

    今年もはや蓮を生ける季節となりました。天上の人々に思い巡らせながら蓮を生けるのは、楽しみでもあります。泥の中から生まれながら泥に染まらす天空へと真っ直ぐに...

  • 桜の季節

    どこを歩いても桜に溢れ、気持ち良い季節ですね。やさしい桜色は心浮き立ち、お散歩したくなります。 ...

  • 桜の季節の最高に嬉しいニュース

    WBC優勝、本当に素晴らしかったですね。野球というチームで戦うスポーツの面白さ、魅力をこれ程までにわかファンの私にまで感じさせてくれた感動続きの試合は初め...

  • 枝垂れ桜

    桜の季節となりましたね。嵐山の中でも、一番に咲き出す庭の老枝垂れ桜も咲き出しました。ただ、今年は下の方まで枝垂れていた桜の枝は、頭上までしかないので、残念...

  • 雛祭り

    最近、お雛様のお顔を見ると以前よりもホッとするようになりました。三月三日、古代中国では、月の一番初めの巳の日を上巳とし、奇数が重なる日は忌み日とされ、災厄...

  • 北野天神さん

    北野さんの梅もほころび始めました。今年は知人にも受験生の息子さがいらっしゃるので、念入りにお詣りしてきました。苦しい時の神頼み、で申し訳ない事ですがそれで...

  • はや立春

    ようやく春の兆しを感じる立春となりました。干支の嵯峨面は、嵯峨釈迦堂(清涼寺)に伝わる嵯峨大念仏狂言で使われるお面を模して作られたもの。その昔、嵯峨野の農...

  • 大寒

    お正月の空気というものは、なんとなく穏やかでゆっくり楽しんでいたら、、季節は巡り、もう大寒。長く楽しませてくれた梅もそろそろ終いの時期です。白梅の空に向か...

  • 新年おめでとうございます

    あけましておめでとうございます。新しい年、2023年が穏やかな年になり皆様にとって佳き年となりますようお祈り致します。穏やかな年の始めとなりました。紛争や...

  • 秋の花々

    ようやく、うちの秋明菊も咲き出しました。秋明菊の白は、ホッとします。秋は、紅葉や濃い色目のお花が多いせいでしょうか。秋は空が高くきれいで、つい撮りたくなり...

  • 京に生きる文化「茶の湯」展へ

    雲一つない秋晴れの水曜日、京博、茶の湯展へ。意外と空いていてゆーっくりと観ることが出来ました。観たかった大井戸茶碗、斗々屋茶碗、青磁茶碗、龍光院所蔵の窯変...

  • 岩崎龍二さんの椿と環流し

    岩崎龍二さんの環流しが、少し入荷致しました。テーブルで花開くアートのような作品ですね。ブルーという色に、人は不思議に引き込まれます。実際、気分を落ち着かせ...

  • 庭の成長

    山野の姫様、イワシャジン、ようやく根付いてくれたようで嬉しい秋です。お家の中に入れて撮ると青みがかっていますが陽の当たる庭では、紫色です。白花夕顔も毎日咲...

  • お江戸日本橋の天ぷら屋さん

    お酒も美味しい季節ですね。以前、お店にふらりと訪れて下さった感じの良いお客様。お話しを聞けば、天ぷら屋さんをオープンされる予定で、器を探しに京都へ来られた...

  • 都忘れの手刺繍ブローチ&帯留

    秋らしい都忘れのブローチが届きました。刺繍作家の富田真弓さんは、現在子育て真っ最中。大変でしょうが、人生で一番充実した貴重な日々をお過ごしの事と思いますの...

  • 久々の平安神宮でのお献茶祭

    真っ青な雲ひとつない青空の京都、平安神宮で久しぶりにお煎茶の献茶祭とお茶会が執り行われました。お茶会時に訪れる際は、時間が早いので観光のお客様が少なくお写...

  • 久しぶりの能楽

    恋焦がれてはや三年、イワシャジンが初めて元気に咲いてくれました。毎年、苗を買っては枯らし、の連続。高山植物のイワシャジン、涼しい風が吹き抜ける広々とした大...

  • 中秋の名月

    中秋の名月、京都はきれいに見えました。皆様の地域ではいかがでしたでしょう。雲間から見える月がこの絵のように美しく風情がありました。萩の花が花盛り。あちらこ...

  • 晩夏の花達と吉田佳道さんの花籠

    暑かった夏が過ぎ、秋の気配が近づく今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。夏の疲れが出やすい頃です。体調気をつけゆったりとお過ごしください。私もこの夏、...

  • お久しぶりです

    ながらくご無沙汰しておりました。覗いてくださっていた方、本当に気まぐれ者で申し訳ございません。自分が生きているこの地球上で、戦争が起き、今も厳しい戦時下に...

  • お庭の枝垂れ桜

    桜の種類は、園芸種も入れますと200種類以上もあるそうです。お庭の桜は、紅枝垂桜の 小町桜という少し珍しい品種で、舞妓さんの花かんざしのように、まあるく咲...

  • 桜開花

    お庭の枝垂れ桜が、一気に咲き出しました。毎年、同じようにきれいに咲いてくれるとホッと致します。来週くらいは満開でしょうか。この桜は、花期がとても長く、毎年...

  • クリスマスローズの季節

    遅ればせながら、お庭のクリスマスローズが勢揃いで咲き始めました。花期も長く、和にも洋にも似合うクリスマスローズは、本当に素敵なお花ですね。お好きな方も多い...

  • 気分

    なんとなんと、うちへ来て一ヶ月のチューリップ、本当に驚くほどよく保ってくれました。チューリップというより、もはやアネモネのようですが…^ ^ながく元気をも...

  • 祈り

    メディアから悲惨な戦場の映像が流れる日々。胸が押し潰されます。理不尽極まりない戦争がまさかこの時代になって、いとも簡単に始まってしまうとは。。まるで現実で...

  • 庭木の楽しみ

    梅の花は花開く少し前、まぁるい時が一番初々しく、可愛らしいですよね。小さな木でも、こういう時々を日々、間近に感じられるのは、庭木の嬉しい所ですね。以前も書...

  • 桃の節句

    今年のお雛様は、憂いを含んだお顔に見えてしまいます。災厄や邪鬼を祓うために身代わりとなる形代を川や海に流した、上巳の節句と結びつき今に伝えられるお雛祭り。...

  • 弥生三月へ

    2月は、あれよあれよと過ぎていき、気づけば、三月、早すぎません?と思うのは私だけでしょうか。。。二月は、何故かいつも超特急で過ぎていきます。さあ、春だ春~...

  • 水仙と蝋梅の季節

    お庭の水仙がようやく咲き始めました。冬のシンと冷たい空気のお部屋に早春の花、水仙は、よく映ります。お花も可愛いですが、水仙の仄かな香りが大好きです。たくさ...

  • 一月

    暮れに購入した苔梅が、ようやく開花してくれました。丁度、届きました創作木工作家の安藤和夫さんの短冊掛と。梅の花は、ぽつぽつと咲く頃が良いですね。安藤さんに...

  • 年賀状

    美登英利さんの山茶花にメジロの図、新春のご挨拶には、こちらを使わせて頂きました。皆様は年賀状は出されましたか?どれくらいの方が出されているのでしょうね。今...

  • 2022年 始まりました

    あけましておめでとうございます。2022年、皆様にとって幸多き年となりますようお祈りいたします。雪の大晦日、立ち寄ったお花屋さんで見つけた苔付きの梅。きれ...

  • 2021年大晦日

    クリスマスが終わると、あっという間に大晦日ですね。今年こそは、余裕を持って! と毎年、自分に言い聞かせているのですが、今年も最後まで結局、バタバタと過ごし...

  • クリスマス

    聖夜。クリスマスの季節は、宗教的な気持ちはなくてもウキウキするものですね。こちらの陶人形は、私のところへ来て10年以上経ちました。まだ陶芸教室に通う若い女...

  • 和のクリスマスII

    クリスマス、と言っても特別な事もなく過ごすお年頃、それでもお家の中に少しクリスマス気分になるお花や飾り物を置くだけでちょっと気分がウキウキ楽しくなりますね...

  • 和のクリスマス

    平安時代から続く日本独自の折形。今回、クリスマスイメージで折られた折形を少し飾らせて頂いております。美しかった美男葛に葉と白い山茶花、折形には水引の代わり...

  • 師走に突入

    凛とした冬に迎う空気の中のガラスが好きです。さあ、今年も最後の月になりました。最近、歳を重ねたせいでしょうか、年々、一年があっという間ですが、今年は特に早...

  • 名残の紅葉、宝厳院へ

    久しぶりに、お隣、宝厳院さんへ。。。紅葉の見頃は、少し過ぎてはいましたが、随分、木も成長し、紅葉に浸れるお庭です。人もいつもより少なめでゆっくりと散策でき...

  • もうこんな季節に

    赤い実に、真っ赤なリーフ、、クリスマスソングを聴きたくなる今年も、もうこんな季節になりました。ホセ ジェームズの初めてのクリスマスアルバム。jazzy で...

  • 七五三のしつらい

    11月15日、秋晴れの七五三でしたね。近くの神社で、おめかしした子供たちに遭遇された方も多いかもしれませんね。えど時代、子供たちの成長を願う、男女三歳の髪...

  • はや、霜月

    10月、コスモスの季節だなあ〜と思っていましたら、あれよあれよと季節は巡り、もう11月に突入です!この一年、あまりに月日の経つのが早いことに驚いています。...

  • 中秋の名月

    昨夜は中秋の名月でしたね。なんと今年のお月様は、8年ぶりにまん丸の満月とのことでした。皆様の地域はいかがでしたでしょう。京都は、残念ながら曇りがちで一昨日...

  • 晩夏の花 〜 白花夕顔

    一気に涼しくなりましたね。昨夜、一輪目の白花夕顔が咲きました。夜顔が正しいようですが、苗にはこの名前がよく書かれています。昼顔科、夜顔属だそう、何だかやや...

  • 残暑、厳しいですね。

    ようやく雨が上がり、お天気になったと思ったらなんという暑さでしょうね。。。四季の中でも、夏の暑さが一番、人の目は、涼やかさを求める気がします。実際、涼しげ...

  • 長雨、大丈夫でしょうか

    降り続く大雨、皆様の地域は大丈夫でしょうか。 真夏の茶花として人気の宗旦木槿も、梅雨のような連日の雨にはびっくりしている事でしょう。今まで経験したことのな...

  • 大雨の中のお盆

    全国的な大雨警報の最中のお盆となってしまいました。コロナ禍も益々予断を許さない中、お墓参りも帰郷も 難しい状況下になってしまいました。お墓やお仏壇に手を合...

  • 蓮を生ける

    ほんの少し、朝夕の風に涼やかさを感じるようになりました。季節は、立秋、涼風至。この時期の楽しみの一つが蓮を生けること。好き!と言う言葉ではしっくりこない、...

  • 折形展示

    青空と池に映る水鏡があまりに美しくて思わず撮りました、昨日の広沢の池です。ひっそりと庭の日陰て咲くやぶみょうが。小さな白いお花が際立ちきれいです。早いもの...

  • 八月に入りました

    今日から八月、いよいよ夏本番ですね。続くコロナ渦、いつもの年以上に暑さに負けないよう、無理されませんようお過ごしください。昨日の夕暮れの空。暑さが少し落ち...

  • 日々の暮らしに花を

    毎日、前を通らせてもらう天龍寺の蓮池、今夏は、特にきれいに花を咲かせている気がしますのでつい撮りたくなります。 近くのホームセンターに立ち寄ると、炎天下の...

  • 特別な折形

    世界中が苦難と混乱の只中、オリンピック始まりましたね。始まった限りは、選手や関係者の皆さんが無事に競技できますことを祈るばかりです。こちらの折形は、京都文...

  • 夏の天龍寺のお庭

    暑中お見舞い申し上げます。暑いですね〜💦💦梅雨が明けた途端に京都は真夏日が続いています。庭には木槿が満開で毎日元気に咲いて...

  • 岩崎龍二さんの爽やかな世界

    湿気の多いジメジメとした梅雨時期は、出来るだけ爽やかに過ごしたいものですね。このコロナ禍が拍車をかけ、どんどん進化した高性能空気清浄器等も販売されています...

  • 蓮始開、そしてひっそりと祇園祭が始まりました

    今日は、72節気の蓮始開です。今夏、天竜寺の参道の蓮池の蓮は、例年より、見事に咲いている気がします。コロナ渦の世を慰めてくれているかのようです。天上の風景...

  • 七夕さん

    一日中、雨の七夕となりましたね。せめて星のような桔梗を織姫と彦星に見立て飾ってみました。天の川を渡る船の「舵」に掛けられ、七夕のしつらいに登場する梶の葉、...

  • 半年が過ぎました

    皆様、いかがお過ごしでしたでしょうか。すっかりご無沙汰してしまっている間に夏至も過ぎ、あれよあれよと六月も終わってしまいました。pcが新しくなり、使い勝手...

  • 初夏の草花たち

    貴重な梅雨の晴れ間はもったいなくて、ふらりとお散歩したくなりますね。思わず深呼吸したくなるような新緑の中へ。。総門をくぐると、右手に立派な三重塔。大きなも...

  • 母の日

    今日は、母の日ですね。自粛生活が続く中、長い間、思うように会えない方も多いかと思います。特に高齢のご両親と離れて暮らす方は、心配が尽きませんね。私のように...

  • 小さな偶然

    ここ数日、気持ちのいいお天気が続きましたね。お庭に出て、都忘れがたくさん咲いてくれているとついつい選んでしまいます。ほんとにどんな花入にも似合う可愛い子さ...

  • 皐月となりました

    五月となりましたね。静かなG.Wが始まりました。美登さんのカレンダーは、杜若。シンプルな墨の濃淡だけの杜若が素敵です。菖蒲は、結構大きいお花で生けるのは、...

  • お庭のお花を楽しむ

    気持ちの良いお天気と季節になると咲くお庭の草花達に、落ち込みそうになる気分を慰められています。ひと回り大きく元気な株に成長した大好きな都忘れが咲き始めまし...

  • お庭のお花を楽しむ

    気持ちの良いお天気と季節になると咲くお庭の草花達に、落ち込みそうになる気分を慰められています。ひと回り大きく元気な株に成長した大好きな都忘れが咲き始めまし...

  • 美登英利さん、初のマニュアル本出版

    真っ白な椿、やっぱりきれいですよね。あいにくの雨の週末。大好きな白い椿を数日前に取り込んでおきました。本当に。。うっとりするほどしみひとつないべっぴんさん...

  • 桜から新緑へ

    少し期間は短かったかと思いますが、今年も桜に癒されました。桜を見るのに、頭上ばかり眺めていたら庭の草花達、シャガまで満開です。皆、開花が早いですね。折れた...

  • 桜の樹の下で〜 篠笛の音色part2

    昨日に引き続き、先日の篠笛の演奏をお届け致します。よろしければ、ご高覧下さい。少し散りながら風になびく桜の花がまた何とも美しいです。今日の嵐山は、春麗〜♪...

  • 桜の樹の下で篠笛の音色

    先日、篠笛奏者の佐藤和哉さんが、嵐山での演奏の合間にたまたまお店に立ち寄り頂き、幸運にも、篠笛を聞かせて頂けるチャンスに恵まれました。両親が眠る天龍寺さん...

  • 椿から一気に桜の季節に

    今年もなんとか老木桜がきれいに咲いてくれました。この桜の中に入ってまた今年もたくさんの方に楽しんでもらっています。桜も可愛らしいですが、、盆栽仕立ての木瓜...

  • かたちの名前

    庭に出て、椿が咲いていると離れ難くなりつい手元に置きたくなります。三河雲竜という椿。枝がくねくねと風情があり、お花も美しいです。「旅枕」というこの形は、旅...

  • 10年

    この日、天国へと召されたすべての尊い尊い命に

  • クリスマスローズの季節

    大好きなクリスマスローズの季節到来です。ヨーロッパ原産ですが、日本的な雰囲気も漂う不思議な魅力のお花ですよね。お茶室に茶花として使え、茶人にも愛されるクリ...

  • 桃の節句

    なんとなくいつもより微笑んでくれているような気がするお姫様。気のせいでしょうが。。初節句をお迎えになられた可愛い姫様達もおめでとうございます。私と同じだけ...

  • 弥生三月

    弥生三月となりました。少し明るい空気になりましたね。三月、美登さんのカレンダーは、私の好きなチューリップの絵。ちょっと嬉しいスタートです。植物も芽吹き始め...

  • 早春のお楽しみ

    お庭のクリスマスローズが咲き始めました。お花の少ないこの時期、咲き始めてくれるクリスマスローズは、 この時期の一番の楽しみです。自粛生活の中、毎週のお茶...

  • 早春のガラス器

    寒い日がまだまだ続きますが、空気の中に、春の香りを少しずつ感じます。春を待つ二月、小さなガラス器にお庭に咲き出した小さなムスカリを入れ並べてみました。小さ...

  • 福豆を頂く

    年の数だけ頂く福豆、一度では、食べきれない数になってしまいました💦お茶の時間にボチボチ、ボチボチ。桜材の素地の銘々皿。径のサイズもオーダー...

  • 節分

    天龍寺さんの節分会は、笹を持って、塔頭のお寺さんを廻り、七福神めぐりをします。昨日は、イベントも自粛で閑散とした境内でしたが、ゆっくり心静かにお参りできま...

  • 如月

    今日から二月。 如月の始まりです。この旧暦の和風月名「如月(きさらぎ)」という響き、耳心地良く旧暦の名称の中でも、最も美しく感じます。また、「初花月(はつ...

  • 北野さんへ

    晴れ渡った冬晴れの日、北野さんへ。梅は、まだ三分ほどでしたが、可愛い姿がちらほら見られました。華やかに お花で飾られた手水舎。最近、こんな手水舎が増えまし...

  • 祇園にある美登英利さんの作品

    お花の少ないこの季節、水仙は香りと共に春が近いことを教えてくれますね。この一本でも、芳しい香りを感じられ、ホッとします。永くお仕事でお世話になっていますグ...

  • 久しぶりの建仁寺さん

    所用で、東山界隈を久しぶりに訪れましたので、建仁寺さんへ。。何処も閑散とし、こんな祇園界隈を見るのは初めてです。広い境内、しんとした冬の空気が気持ち良いで...

  • 自粛の日々

    コロナウイルスの勢力は、未だ衰える事なく増殖する日々、ニュースを見る度に恐ろしく、気が滅入りますね。落ち込んでしまうと、人は免疫力も低下してしまいます。お...

  • 年始気分ともそろそろお別れ

    小寒らしい、寒い日、今日はもう7日となりました。七草粥を食べる日ですね。海のもの山のもの、ごちそうを食べ過ぎたお正月、少し疲れた胃にもお粥さんは、優しくて...

  • 新年あけましておめでとうございます

    静かに新年をお迎えの事と思います。あけましておめでとうございます。皆様にとってより良き年になりますよう心からお祈り致します。2021年は、どんな一年になる...

  • もうこんな季節に

    信楽で作陶されています谷穹さん。室町時代の古信楽を探求されていてお湯呑みやぐい呑みも、悠久の時を経て来たような趣を感じます。小川顕三陶房の小川記一さんにお...

  • 紅葉も名残りの候となりました

    京都嵐山の紅葉も、名残りの候となりました。元来、日影を好む紅葉、お庭のもみじは、日当りに応じて一枚ずつ変化していくさまが正直で面白いです^^お庭の柚も今年...

  • 紅葉の嵐山

    嵐山が、最もあでやかな錦秋の候となりました。やはり、山の彩りは美しく、いつもより、山を近く感じます。昔々、大堰川を渡る橋は、今の渡月橋の場所ではなく、お店...

  • 秋の色

    小川記一さんにお願いしていましたマグカップが届きました。今の時季にピッタリの色合いですね。お好みでしょうが、カップ類は、やっぱり飲み物のお色が見える方が、...

  • 蓋物の器が楽しい季節

    急に寒うなりました。蒸し物が恋しくなる季節ですね。蓋物の器は、温かいものを温かくしてくれるだけではなく、蒸し物以外のちょっとした煮物等でも、蓋を開ける瞬間...

  • 雨の寒露

    秋草に冷たい露、ではなく、秋雨の寒露となりました。お散歩にもお庭にも出られないので、お花を生け替え気分転換。添えた大きな枯れた葉は、昨日、お庭に何処からか...

  • 秋草の楽しい季節

    気持ちの良い季節になりました。秋が深まると、秋の野花があちこちで見られるのが嬉しいですね。秋の野花は、籠がよく似合います。秋の野花、蹲も、やっぱり落ち着き...

  • ドウダンの一枝

    中秋の名月、きれいでしたね。秋は、夜空にはお月さま、そして、足元には虫の声と優しい野花と、癒されるものがたくさんありますね。そして美味しいものもいっぱい!...

  • 明日は中秋の名月

    早いもので、今日で9月も終わり、明日10月1日は、仲秋の名月ですね。きれいなお月さまが観れますように、願いを込めて、、薄と水引き草、ホトトギスを入れてみま...

  • 美登さんのアートが世界に❣️

    いつの間にか30年来のお付き合いのグラフィックデザイナー、美登英利さん。今回、デンマークのライフスタイルブランド、Boconceptというところから、ファ...

  • 返り花

    朝夕、すっかり涼しくなりましたね。今朝は、山吹の返り花が咲いていました。山吹は、時々、返り花が咲きます。あまりに暑かった日々に私達同様、ホッとしたのでしょ...

  • 重陽の節供

    今日、9月9日は、重陽の節供。日本では、9という数字は、「苦」に通じるイメージもありますが、古来、中国の陰陽思想では、9が重なる日は大変縁起の良い最高の神...

  • あっという間に九月です

    40℃を超える危険な暑さだった夏も、ようやく終わりに近づき朝晩は、すっかり過ごしやすくなりましたね。今夜も満月でした。きれいなお月様に虫の声が聞こえるよう...

  • 自生の仙人草

    自宅のお玄関の手すりに自生して10年、毎年、この時期にきれいに咲いてくれます仙人草。長い間、名前がわからず、教えて頂き、スッキリしました。何でも別名「うま...

  • 白い桔梗の美しさ

    今朝の一輪。白い桔梗。まるでよく切れるハサミで切ったようなシャープなエッジ。美しいですね。。きれいなコバルトブルーは、信楽の小川記一さんの盃。冷酒で一献、...

  • 夏の楽しみ

    まだまだ暑さ厳しい 毎日ですが、夏のお楽しみも色々ございますね。真夏の夜、美味しい冷酒も楽しみの一つの方も多いのではないでしょうか。かわなべさんのこちらの...

  • 暑〜い日に、薄〜い板皿

    今日も京都は、39℃まで上がるとか💦所用以外は、出来るだけお家でゆっくり過ごしたいものですね。こんな暑い時期に、涼しげに感じる器をご紹介し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、g's galleryさんをフォローしませんか?

ハンドル名
g's galleryさん
ブログタイトル
g's style day by day
フォロー
g's style day by day

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用