chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ぶろぐ 引っ越し

    ここTeaCupブログは廃止されるので 4月3日からMuragon ブログに引っ越しします muragonブログ タイトル : まさやんの菜園ぶろぐ ブログアドレス : https://masayansaien1.muragon.com/ 2…

  • [画像] 生え出した筍ですが、例年よりも遅くなっています。 裏年なのかな? 南斜面が早い。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • エンドウに支柱立て

    [画像] グリンピースと絹サヤエンドウに支柱を立てました。 絹サヤエンドウは順調に育っていますが、グリンピースは生えが悪く、まばらに育っています。 グリンピースは連作障害かもしれま…

  • ニンニクの様子

    [画像] 1月にウズラ糞を振って追肥をしたニンニクの様子です。 順調そうに見えます。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • 温州ミカンに消毒

    [画像] 温州ミカンにかいよう病の防除消毒をしました。 ICボルドー66Dの散布です。 葉っぱが白っぽくなっています。 3年間も動噴を動かしてないとかかりません。JA農機具センターでキ…

  • トウモロコシの種まき

    [画像] トウモロコシの種を直播きです。 深さ1.5cm程の穴を空け、その穴に少し水を入れて柔らかくなったところに種を差し込みました。 [画像] 播き終わって透明マルチを被せました。 1畝…

  • ネギの種まき

    [画像] 越津ネギとホワイトスターの種を播きました。 [画像] ホワイトスターは初めての挑戦です。種屋さんが1袋サービスしてくれました。 [画像] ネギの種は、ネギにとって悪いセンチュウ…

  • ニンニクの様子

    [画像] 葉っぱが5、6枚で越冬中です。 昨年は6、7枚でした。 排水がいいように、畝立て器を使って溝を造りました。 [画像] [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園…

  • トロロイモの大薯の失敗

    [画像] 2畝作って、栽培してから解った失敗です。 1畝目では、元肥にウズラ糞を入れて半年ほど経たところに畝立てして種芋を植え付け、収穫まで放置状態でした。 2畝目は、ウズラ糞を入…

  • 大薯の試し掘り

    トロロイモの大薯の試し掘りを毎年11月15日に行っています。 イモの先の方が真っ白でないので、成長が止まっているようです。 [画像] 1株をバラしてみました。 [画像] 家に持ち帰って…

  • エンドウ、レタスの種まき

    [画像] 長さ20mほどの畝に球レタス、サニーレタス、グリンピース、莢エンドウの種を播きました。 一番奥の三分の一に球レタス左側、サニーレタス右側 [画像] 手前の方三分の一ごとにグ…

  • 大ショウガの収穫

    [画像] 大ショウガを収穫してみたら、良く育っています。 下の方に見えるのが切り離した種ショウガです。 元肥はウズラ糞だけで、土寄せもしないで放置状態でした。 上に出て来たショウガ…

  • ニンニクの植え付け

    [画像] 暖地系のニンニクの植え付け中です。 知人に植え付けを手伝って貰っています。体力が衰えてきていること実感です。 昨年はウズラ糞をダンプで搬入したところにニンニクを植え付けた…

  • 枝豆の収穫

    [画像] 7月3日に種を播いた黒豆を枝豆として収穫しました。 かなりぷんぷくです。 枝豆に虫の入っているのは少ないようですが、葉っぱにはカメムシの幼虫がたくさん這っています。 [画像…

  • ラッキョウの植え付け

    [画像] やっと植え付けたラッキョウです。 既に長く根が伸びていたため、植え付けるのに時間がかかりました。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • 小ショウガの収穫

    [画像] 台風が来て大雨が降るとの天気予報でしたので、小ショウガを試し掘りしてみました。 一度も土寄せしませんでしたが、良く出来ています。 暑い時期に土寄せは大変な作業です。その代…

  • 越津ネギに土寄せ

    [画像] 台風が熱帯低気圧に変わっても強風が吹くというから、越津ネギに土寄せしました。 植え付けてから初めての1回目です。 土寄せ前に根元に鶏糞を撒きました。 [にほんブログ村 花・…

  • 白菜の苗植え付け

    [画像] 知人から頂いた白菜苗10株です。 畑に置いてありました。 植え付けて、防虫ネットを被せました。 [画像] 台風14号の接近で強風が心配です。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果…

  • 黒豆の莢がふくらみ始める

    [画像] 黒豆の莢が膨らみ始めています。 少し早すぎるかな? [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • 黒豆に花が咲く

    [画像] 黒豆の種を7月3日に播きましたが、もう花が咲き始めました。 花が咲くのが思っていたより早過ぎます。温度が下がって涼しくなるころに花が咲いてくれることを期待していました。 …

  • トロロイモの大薯の様子

    [画像] 蔓が伸びて葉っぱで壁ができている大薯ですが、間ともに風をうけそうです。 毎年のことですが台風が来たらどうしようかと悩みます。 今年はどうしようかな? [画像] [にほんブログ…

  • ニンニクの準備

    [画像] ニンニクの元肥の準備に入りました。 昨年は肥料過多で大失敗でしたが、今年は肥料の数量を決めて施しています。 でもこれが上手くいく保証はありません。毎年試行錯誤の連続です。…

  • 収穫を始めたキュウリ

    [画像] キュウリ6本初収穫しました。 水さえ与えればどんどん収穫できそうです。 心配になるのは、台風の接近でしょう。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]…

  • 花が咲いたキュウリ

    [画像] やっと花が咲き始めたキュウリです。 7月3日に直播きして1ヶ月経過しています。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • 枯れてきたミカンの枝

    [画像] ミカンの木の根元をカミキリムシの幼虫がかじって枯れてきた。 今年は一度も消毒していないからゴマダラカミキリが卵を産み付けているかも。 猛暑で気力と体力が必要ですが、衰えて…

  • 落花生の様子

    [画像] 畝の周りの草を取った落花生です。 草を取っているときに見つけたのは、尾っぽネズミと言っている小さなネズミの出入りする穴です。 キジやカラスは防虫ネットで防げますが、ネズミ…

  • 収穫時期を逸したスイカ

    [画像] もう少し早く収穫すればよかったスイカです。 蔓が枯れてしまっています。音も重い。 [画像] これだけ猛暑が続けば、積算温度で判断した方がいいのでしょうが、いちいち温度を記録…

  • キュウリ支柱立て

    [画像] 7月3日に夏すずみのキュウリの種を播きました。 育ってきたため支柱立てしました。これからは台風シーズンに入るため支柱を3脚にしてあります。 発芽したとき行燈にしましたが、…

  • 里芋に土寄せ

    [画像] サトイモ唐の芋に土寄せしました。 この上に牛糞を被せるように撒きたいですが、無料牛糞はなかなか手に入れるのが難しい。 牛糞は保水性があり、草が生えるのを防ぐことができます…

  • 越津ネギに施肥

    [画像] 越津ネギの根元に種粕を一握り弱を撒きました。 風で倒れないような丈夫なネギに育てるためです。 土寄せすると蒸せて根腐りするため、秋口までしませんが、通風がいい牛糞を施す予…

  • カボチャの様子

    [画像] カボチャと雑草の区別がつかない。 [画像] クリマサルの形と色が違っているカボチャが育っています。 同じ種です。 [画像] [画像] [画像] ウエブで調べても、クリマサルはF1ではな…

  • マスクメロンの収穫

    [画像] 葉っぱが枯れ出したので2個収穫してみたマスクメロンです。 とっても甘くて美味しい! タイガーメロンの苗と間違えたマスクメロンですが、良い経験となりました。 2株の苗でした…

  • キュウリの種まき

    [画像] 3日前にキュウリの種を播いて発芽してきました。 右側の畝は、これから台風シーズンで風よけ用です。 [画像] 苗を買って育てたキュウリは、べと病に罹って葉っぱは枯れ出していま…

  • カボチャの着果

    [画像] カボチャが5個着果していました。 4株の苗を植えたがちょっと繁茂し過ぎのようです。肥料過多かな? [画像] この様子でまだ5個とは、少な過ぎです。 [にほんブログ村 花・園芸ブ…

  • スイカが生りだす

    [画像] 4本の苗を植えたスイカが生りだしています。 こんな大きさのが7個もありました。 [画像] 7月下旬には収穫できるかな? [画像] [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ…

  • プリンスメロンでもなかった

    [画像] タイガーメロンでもなく、プリンスメロンでもなく、結局はマスクメロンのようです。 いつものタネ屋さんでマスクメロンの苗を売っていたのだろうか? タイガーメロンだと思って芽を…

  • 全部発芽の大ショウガ

    [画像] 植え付けた大ショウガがすべて発芽していました。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • 里芋の様子

    [画像] 里芋の茎が突かれて倒れたりしています。 多分、カラスの仕業でしょう。 カラスは、揺れているものが気になるようです。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜…

  • タイガーメロンではない

    [画像] タネ屋さんでタイガーメロンの苗を2本買ったんだが、どう見てもプリンスメロンです。 どうしてこうなったのかな? 収穫時期はどこを見て判断すればいいのだろう。 [画像] [画像] […

  • トマトの様子

    [画像] トマトは、中型トマトのフルテイカです。 追肥しました。 トマトは始めはちょろちょろで、生りだしたら少しずつ追肥します。 色付いてきたらきっとキジが突っつくでしょう。オスと…

  • 収穫のトウモロコシ

    [画像] 収穫を迎えたトウモロコシで無農薬、有機栽培です。 25本ほど収穫しましたが、虫が入っていそうなのは3本ほどでした。 兎に角、甘すぎてサトウキビを食べているようでトウモロコ…

  • タイガーメロンが生る

    [画像] タイガーメロンが七個もゴロゴロ生っていました。 収穫はいつ頃になるのだろう? 出てくる芽出てくる芽摘んでいます。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園…

  • カボチャの様子

    [画像] 知り合いから種を頂いて育てたカボチャです。 大きなカボチャだから葉っぱもでっかい。 4株植えてあるが、いくつ収穫できるかな? 「くりまさる」とかいうカボチャです。 [にほん…

  • ショウガの発芽

    [画像] 小ショウガは、ほぼ発芽しました。 大ショウガは、11か所植え付けて6か所しか発芽していません。種ショウガを買ったのが早すぎて、寒さにやられたかも? 小ショウガは、玄関に放置…

  • 曲がり始めたキュウリ

    [画像] キュウリが曲がり始めたので、畝の縁に苦土石灰を散布しました。 病気も発生してきました。黄色い斑点のある葉っぱを除去しています。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹…

  • タイガーメロンの様子

    [画像] タイガーメロンの苗2本をキュウリ、ナス、トマトの苗と同時に買ったため、育ち過ぎの様子です。 梅雨明けまでにはまだかなりの期間があります。 育ち過ぎたころに梅雨明けとなって…

  • スイカの行燈を外す

    [画像] 行燈を外したスイカの様子です。 雑草が生えないように使い古しの穴開きマルチを周りに敷きました。 蔓が絡むように土手に生えているセイタカアワダチソウが並べてあります。 [にほ…

  • 落花生に花

    [画像] 直播きした1回目の落花生に花が咲き始めました。 発芽率が悪く2回目に追加播きした落花生は、揃って発芽しています。 昨年は直播きした落花生を野ネズミに食べられましたが、今年…

  • 膨らんできたトウモロコシ

    [画像] 膨らんできたトウモロコシです。 収穫が近づいて来ました。 今のところ雄穂に虫が入った形跡があるのは1本だけです。 梅雨の中休みで虫が入るのが更に増えるかも? [にほんブログ…

  • 飛ぶトウモロコシの花粉

    [画像] 毎年梅雨の間に収穫できるように栽培しているトウモロコシです。 以前には、丁度花粉が飛んで受粉するときに1週間も雨の日が続いたことがありましたが、しっかりと実が入っていま…

  • 大薯の発芽

    [画像] 種の半分ほど発芽していた大薯です。 既に植え付けるときに発芽していたものが出てきたのでしょう。 この大薯の種芋は、蓋つきの発泡スチロールの容器で越冬できます。 大薯が越冬…

  • ショウガの植え付け

    [画像] 大ショウガと小ショウガを植え付けました。 大ショウガはタネ屋さんで購入、小ショウガはビニール袋に入れて玄関に置いていたら芽が出ていたものです。 上の方半分が大ショウガ、下…

  • カボチャの苗植え付け

    [画像] ポットに種を播いて育てたカボチャの苗を4本植え付けました。 この種は、知り合いから頂いたものです。 昨年このかぼちゃを頂いて大変美味しかったです。名前は栗より美味しさが勝…

  • キュウリに支柱立て

    [画像] キュウリの苗に行燈がしてありましたが、それを越えてきたので、支柱を立てました。 もう花が咲いています。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほ…

  • 雄穂が出始めたトウモロコシ

    [画像] かなりのトウモロコシに雄穂が出始めています。 今年は蛾の出現が1か月早くなっていますので、無農薬栽培は難儀しそうです。 受粉して実る時期が梅雨時と重なってくれることを願う…

  • 順調なトウモロコシ

    [画像] 雨が降るたびに大きくなっているトウモロコシです。 側芽は、草取りなどの作業で支障になるため、取り除きます。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブ…

  • 収穫を始めたグリーンピース

    [画像] グリーンピースを収穫しました。 昨年は病気が発生して収穫ゼロ。 タネ屋さんで何時も豆の種を買うときには、肥料が効いている畑で豆を育てる場所があるのかね?と言われます。 莢…

  • 収穫しているニンニク失敗

    [画像] 鱗片から芽が出ているものが多いと思いましたが、肥料過多で大失敗です。 一見立派そうに見えるニンニク球です。 [画像] 皮をむいて見ると [画像] 鱗片から芽が伸びています。この…

  • ニンニクの収穫始める

    [画像] 暖地系のニンニクの収穫を始めました。 植え付け時期は昨年と同じでしたが、4月からの収穫は初めてです。 温暖化の影響か、それとも今年から化成肥料は使わない有機栽培によるもの…

  • 大薯芋の植え付け

    [画像] 大薯芋(愛知県の方ではこの芋を為芋と呼んでいるとか)を植え付けました。 種芋は38個植えて、半分ほど既に発芽していました。 支柱の高さは、地上に出ている部分で50センチ、…

  • キュウリの植え付け

    [画像] タネ屋さんでキュウリの苗を5本買って、植え付けました。 成ったキュウリが曲がらないように、たっぷりと苦土石灰を入れて畝造りしてあります。 苗が行燈を越えてきたら支柱立てし…

  • トウモロコシの様子

    [画像] 透明マルチの中の草を取った直播きトウモロコシの様子です。 順調に生育しています。 同時にセルトレイに種を播いて移植したトウモロコシの様子です。 草が伸び始めています。 [画…

  • 落花生の直播き

    [画像] 落花生を40センチ間隔で一粒ずつ直播きです。 元肥にウズラ糞が施してあるため、苦土石灰を撒いて畝造りをしました。 [画像] 昨年はウズラ糞の有機栽培でうまく行ったので、今年…

  • ニンニクの花芽摘み

    [画像] 暖地系のニンニクの花芽摘みで忙しくなってきました。 [画像] 4月末には収穫できるかな? [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほんブログ村</a

  • ニンニクに花芽

    [画像] まだ数本ですが、暖地系のニンニクに花芽が出始めました。 昨年は4月5日でしたので、少し早くなっています。 花芽が出てから2週間から20日で収穫です。 一度に揃って花芽は出て…

  • トウモロコシに透明マルチのリスク

    [画像] 直播きしたトウモロコシに透明マルチを被せましたが、雑草もしっかりと伸びてくれます。 早めに雑草を取らないと雨が開けた穴に流れてくれないようになってしまう。 でもトウモロコ…

  • タケノコ

    [画像] もうタケノコが出始めました。 愛知県地方では、明日が桜が満開とか。 いつも桜が満開の日から10日後がタケノコの生え出す季節となります。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹…

  • 小さい種球ニンニク

    [画像] 植え付けるには余りにも小さ過ぎる種球ニンニクを土手に捨てたところ、揃って生えています。 ニンニクの栽培方法をウエブページで見ていたら、この小さい種球を生かす方法が載って…

  • 越津ネギの種まき

    [画像] 越津ネギの種を播きました。 播いた上にもみ殻燻炭を撒くと発芽率が良くなるという。 多分燻炭には線虫が嫌う臭いがあるのでしょう。 30本も発芽してもらえればいいから燻炭を撒…

  • トウモロコシの種を直播き

    [画像] 畝に直径5cm、深さ2cmほどの穴を開けました。 種は半日ほど水に浸して暖かいところに置いておいたものです。 [画像] 穴の真ん中に種を1粒差し込んでいきます。 [画像] 90粒全…

  • 大薯芋の保存

    [画像] トロロ芋の大薯(ダイジョ)が発芽していました。 スーパーで買った弁当の容器が発泡スチロールで出来ていたため、それに大薯芋を入れて居間の隅に置いていました。 [画像] こんな…

  • トウモロコシの種まき準備

    [画像] スイートコーンの種を買いました。 おひさまコーン7を200粒とキャンベラ86を100粒です。 今年初めて直播きをやってみようと思っています。 種をまく予定のところに苦土石…

  • 追肥を止めたニンニク

    [画像] 良く育った暖地系のニンニクの葉っぱです。 もうこれ以上大きくならなくても、この葉っぱに蓄えられた栄養分だけできっと大きなニンニク球になることでしょう? 追肥は止めることに…

  • エンドウに支柱立て

    [画像] 支柱立てしたエンドウです。 昨年肥料過多で失敗したグリーンピースですが、今年も何だか生育が良すぎです。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほ…

  • タマネギに追肥

    [画像] タマネギにマルチの上からウズラ糞をパラパラ撒きました。 昨年収穫したタマネギが甘かったため、今年も追肥です。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]にほん…

  • ブロッコリーとキャベツの収穫

    [画像] タネ屋さんで苗を来年取りですと言われて買ったブロッコリーとキャベツです。 [画像] ブロッコリーは、暖かくなると一気に花が咲き始めるので、早めの収穫です。 キャベツは、もう…

  • エンドウの様子

    莢エンドウ [画像] グリーンピース [画像] 今日は暖かい日でしたが、また大寒波がやってきそうです。 エンドウの芽がここまで伸びていれば、例え雪が積もって葉っぱが枯れたとしても、根元…

  • 不結球葉状化

    [画像] 2月に入ってもニンニクは休眠中でしょうが順調な様子です。 葉先は、少し枯れている程度です。 [画像] 元肥はウズラ糞でしっかりと入れてありますので、きっとたくさんの糖分を蓄…

  • 玉ねぎとニンニクの様子

    [画像] 雨がたっぷりと降ってくれました。 玉ねぎも順調に育ってくれています。 玉ねぎの葉っぱの先は枯れて来ていませんが、ニンニクの葉っぱの先は少し枯れてきました。 [画像] 玉ねぎも…

  • シイタケの植菌終わる

    [画像] シイタケの原木にコマ菌を打ち終えて、一日中日陰で雨の当たるところにおきました。 秋口までこのまま放置しておきます。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜園)へ]…

  • 温州ミカンに施肥

    [画像] 温州ミカンにウズラ糞を散布です。 1本の木にテミに2ハイを撒きました。大きな木には3バイ入れています。 ミカンが生っている間に散布したいのですが、収穫に来る人たちがウズラ…

  • シイタケ菌の植菌

    [画像] シイタケの原木に充電ドリルで植菌を始めました。 1ビンに500個のコマ菌が入っています。 ハサミで挟んでドリルであけた穴に入れようとしますが、ポロリ。 地面に落ちたコマ菌…

  • 1月のニンニクの様子

    [画像] 夜はマイナスとなる気温ですが、ニンニクの穂先が枯れて来ていません。 今までは穂先や下葉が黄色く枯れてきました。 穂先が枯れたりするのは水分不足か肥料不足が考えられますが、…

  • 大根の収穫

    [画像] 昨年2回目に種を播いた大根を収穫です。 大根空洞症にはなっていませんでした。 時間を掛けてゆっくりと育ったからでしょうか? [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭菜…

  • シイタケの原木づくり

    [画像] 土手に生えているクヌギの木を切ってシイタケの原木をつくりました。 根元の太さは直径20cmほどあり、根元の1本で20cm×3で、コマ菌が60個必要になります。 1月中旬ごろ植…

  • 順調に育つニンニク

    [画像] 葉っぱの色も濃くなってきたニンニクです。 今のところ有機栽培が順調な様子です。 これから寒波がやってきそうですが、葉っぱの先はまだ枯れて来ていません。 [画像] 初めての有機…

  • 里芋の土づくり

    [画像] 来年里芋の植え付け予定のところに深さ20cmほどの溝を掘って、そこにウズラ糞を入れました。 土に馴染むように耕運して土づくり完了です。 毎年これを12月中に行っています。 以…

  • 豊作の温州ミカン

    [画像] [画像] 今年の温州ミカンは、豊作です。 今年は、猛暑が続いても幼果の落下が少ないと感じていましたが、豊作になるとは思いもしませんでした。 雨が少ないため、かなり甘酸っぱい…

  • ニンニクの様子

    [画像] 葉っぱの色が少し薄いような気がします。 今年から有機栽培で、そう見えてしまうのかな? 天気が続いているため、散水しました。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ…

  • エンドウの発芽

    [画像] 使い古しのマルチの穴に種を直播きした莢エンドウとグリーンピースです。 発芽していました。 奥の半分がグリーンピースで手前側の半分が莢エンドウです。 [画像] 元肥料にウズラ糞…

  • 大根空洞症

    [画像] 今年初めて収穫する大根です。 切ってみると中心部分が空洞状態でした。 「大根空洞症」という言葉があることを知りませんでした。 確かに畑はしっかりと肥料が入れてあります。 そ…

  • タマネギ苗植え付け

    [画像] 種を播いたタマネギの苗が20cmほどに伸びてきたので、植え付けです。 種6.5mlの量でしたが、500本ほど生えています。 追肥するため、今年は5穴の穴開きマルチを使いました。 植…

  • ニンニクに追肥

    [画像] 四トンダンプに一車分のウズラ糞を畑に入れてもらい、ニンニクのマルチの上から撒きました。 今年は緩効性の化成肥料がニンニクの元肥料に入れてないため、ウズラ糞で追肥です。 […

  • ブロッコリーとキャベツの収穫

    [画像] [画像] ブロッコリーとキャベツが収穫時期となってきました。 元肥料がウズラ糞だけで随分と大きくなっています。 共に直径が20cmあります。 [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果…

  • 海老芋を掘る

    [画像] 海老芋を1株掘り上げてばらしたところ、小さな孫芋がどっさり出て来ました。 [画像] 海老芋は孫芋がたくさんできる品種なのだろうか? 初めての栽培で原因がよく分かりません。 […

  • 今が旬の枝豆

    [画像] 黒豆の枝豆を収穫中で、ほんのりと甘くて食べ出したら止まらない。 驚いたことに一つも虫に食われていません。 9月に入ったら開花するように栽培すればいいようです。 今年は7月…

  • ブロッコリー・大根・キャベツの様子

    [画像] 防虫ネットが被せてありましたが外しました。 買った苗が台風でもみくちゃにならないように張ったネットですから所どころ隙間だらけでした。 ブロッコリーは順調に育っています。 […

  • ニンニクの発芽

    [画像] 雨が降ったお陰で、ニンニクが6割ほど発芽しています。 今年から有機栽培です。 植えに植えて5,000個ほどはありそうです。 [画像] [にほんブログ村 花・園芸ブログ 果樹のみ(家庭…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まさやんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まさやんさん
ブログタイトル
まさやんの菜園ぶろぐ
フォロー
まさやんの菜園ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用