chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐野いこいの森 http://blog.livedoor.jp/ikoinomori/

足立区の珍しい緑地…タヌキの棲む屋敷林の自然情報

植物・昆虫・野鳥の情報満載 是非遊びに来て下さい!! 日曜日・水曜日 9:00〜17:00 開園

生態工房
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2012/03/06

arrow_drop_down
  • ペットボトル風車で発電しよう(報告)

    ● さの科学たんけんクラブ〜第3弾〜ペットボトル風車で発電しよう▼今日は、13時〜15時に『佐野地域学習センター』にて、ペットボトル風車をつくりました。大人と子供7名が参加しました。▼初めに、一円玉と十円玉各8枚を使った化学電池をつくってLEDを灯してみまし

  • ペットボトル風車で発電しよう

    寒い日が続いていますが、みなさま、お風邪などひいていませんか?さて、佐野いこいの森に近い『佐野地域学習センター』にて、ペットボトル風車を作る教室を開きます。足立区民の方は、是非ご参加下さい。講師は、私が務めます。詳細は、以下の通りです。■さの科学たんけん

  • チョウ型飛行機を作って遊んで学ぼう(報告)

    ● さの科学たんけんクラブ〜第2弾〜チョウ型飛行機を作って遊んで学ぼう▼今日は、13時〜15時に『佐野地域学習センター』にて、集まってくれた子供たちと昆虫の羽と進化について、種類による飛び方の違いなどを、模型を使って考え遊びました。▼初めに、昆虫の足と羽の

  • チョウ型飛行機を作って遊んで学ぼう

    少し冷えてきました。みなさま、お変わりありませんか?さて、佐野いこいの森に近い『佐野地域学習センター』にて、チョウ型飛行機を作る教室を開きます。足立区民の方は、是非ご参加下さい。講師は、私が務めます。詳細は、以下の通りです。● さの科学たんけんクラブ~第2

  • セミの羽化の観察会(報告)

    ● さの科学たんけんクラブ〜絆を深めよう〜セミの羽化の観察会▼今日は、18時〜20時に『佐野地域学習センター』にて、集まってくれた子供たちと、『佐野公園』でセミの羽化の観察会を行いました。▼初めに、セミの羽の飛ぶしくみ、鳴くしくみ、生活史、天敵・寄生などに

  • セミの羽化の観察会

    みなさま、お久しぶりです。さて、佐野いこいの森に近い『佐野地域学習センター』にて、セミの羽化の観察会があります。足立区民の方は、是非ご参加下さい。講師は、私が務めます。詳細は、以下の通りです。● さの科学たんけんクラブ~絆を深めよう~セミの羽化の観察会

  • NPO生態工房による開園業務終了のお知らせ

    NPO生態工房による開園業務終了のお知らせ2010年4月1日から2012年3月31日まで、認定NPO生態工房は、足立区の『佐野いこいの森』にて、日曜日・水曜日の開園業務を区から受託し、運営に携わって参りました。私たちの開園業務は、3月28日(水)までで終了致しました。今後の

  • 春の匂い

    ▼今日は、朝から春らしい陽気に包まれていました。少し風がありましたが、昼には17℃にもなり、コートやセーターは暑くて着ていられないくらいでした。ただし、夕刻は予報通りに雲が出て雨が降りましたが、思った程降らずにすぐ上がりました。▼今日で私の担当が終わる

  • 寒暖目まぐるしく

    ▼朝はよく晴れて久し振りの青空。昨夜降った雨で湿った土は、ほんわかと蒸気を出しているようで、冬服の上着ではちょっと暑いくらいです。いつもより、来園される方が多かったのですが、これもやっと春らしい陽射しに誘われたのでしょう。先日もお伝えした通り、ヤブツバキ

  • ヒヨドリとの攻防-その後

    ▼いつもはヒーヨッヒーヨッとうるさいぐらいにヒヨドリたちの声で満ちあふれているいこいの森。今朝はそんなヒヨドリの声がほとんど聞こえません。それはこの「ヒヨドリ食害から菜の花守るネット」(そのまんま)のせいでしょう。先週までは、半分までしか覆われていなかっ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、生態工房さんをフォローしませんか?

ハンドル名
生態工房さん
ブログタイトル
佐野いこいの森
フォロー
佐野いこいの森

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用