chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家庭菜園ブログ 兵庫から http://sayouno1.seesaa.net/

兵庫県の田舎で休日農業を楽しんでます。美味しいお米と少量多品種の野菜作りを参考にご覧ください。

自給自足
フォロー
住所
佐用町
出身
佐用町
ブログ村参加

2012/03/30

arrow_drop_down
  • ツバメの雛が巣から落ちてた

    我が家の玄関にツバメが巣を作って、雛鳥が生まれました。 4羽います。 雛を確認した時の写真です。 生まれたての雛…

  • 挿し木したイチジクをプランターから鉢に植え替え

    今年春にもらった1本のイチジクの枝を短く切ってプランターに挿し木していました。 全部で11本プランターに挿し木していましたが、挿し木した枝から葉が出て 大きく開いて狭くなったので、1本ごとに鉢に植え替えしました。 植え替えした時…

  • 挿し木したイチジクから新芽が

    今年春に知人からイチジクの苗木を1本もらったので、長く伸びてる枝をカットして プランターに挿し木していました。 11本あります。 プランターの土は特別な物ではなく、去年花を育ててた物です。 …

  • あわじ花さじきと明石海峡公園へ

    あわじ花さじきと明石海峡公園に行きました。 どちらも距離は近くにあります。 あわじ花さじきは菜の花などがいっぱいでした。 細かくいろんな花を植えているのではなく、同じ種類の花の面積が とにかく広いです。

  • キウイフルーツ苗木植えました

    キウイフルーツの苗木を植えました。 品種はアップルキウイ メス木 と ロッキー オス木 です。 キウイの種類が色々ありますが、アップルキウイはリンゴの形をしていて 可愛いのと黄色い果肉で緑の物よりも酸味が少なくて甘いとの事です。…

  • 果樹園の花

    果樹園の花が次々と咲き始めました。 梅の花が散った頃にスモモの花が咲いています。 スモモは真っ白の花で、緑の葉も見えます。 桃は3本苗木を植えています。 枝垂れで食用の桃ひなのたきの花

  • 庭の桜

    自宅の庭の桜が咲きました。 今年も綺麗に咲きました。 満開かな? よく見るとまだつぼみもありました。 春暖かくなると早く種まきや野菜苗の植え付けを…

  • 桃の苗木ひなのたきが届いた

    桃の苗木をネットで注文していました。 今日届きました。 品種はひなのたきです。 ピンクのつぼみもついています。 枝垂れ桃で実も食べられて花の期間も3週間程楽しめて綺麗なのが 購入ポイントです。 果樹園の真ん中に植え付けてシンボ…

  • 果樹園の梅の花の次は何かな

    我が家の果樹園で一番早く花が咲いているのが梅です。 スモモ・あんず・梨・リンゴ・桃・プルーン・フェイジョアなどの果樹園の 花も楽しみです。 花と実の両方が楽しめる果樹ですが、病害虫に負けずに立派に育って くれるといいのですが・・・ 様子を見ながら対…

  • ジャガイモはマルチの中です

    ジャガイモの植え付けをしましたが、今はまだマルチの中です。 植えているのかどうか見た目にはわかりませんね。 土の中のジャガイモの芽がどんどん伸びてマルチを持ち上げてきたら 芽出しをします。 我が家は4月…

  • しばらくトンネル栽培で様子見します

    暖かくなってきましたが、夜間はまだ寒いので種まきをどうしょうか と考えましたが、トンネル栽培にする事にしました。 ブロッコリー・キャベツの苗の植え付けや大根・カブ・20日大根の種を蒔いています。 日中気温が高くなり…

  • コロナワクチン接種三回目受けました

    昨日はコロナワクチン接種の3回目を受けました。 私の場合は1回目・2回目・3回目共にファイザー社製です。 接種当日や翌日の副反応が気がかりでしたが、なんともないです。 少し注射した肩に違和感がある程度でいつも通り仕事を朝からしています。 3回目のワクチン接種も無事に済んで、安心して生活できます。 早くコロナが消滅するといいですね。

  • キャベツなどを道の駅に出品しました

    家庭菜園ですが、収穫時期が一度になって取り遅れると傷んでしまうことがあり 自宅で食べきれない分は道の駅に出品しています。 キャベツなどを、道の駅に出品しました。 直径30センチ程ある大きいキャベツにお店の人もビックリされ…

  • エンドウのつるが伸びてきた

    暖かくなってきて、雪の下になってたエンドウも元気になってきました。 つるが伸びてきました。 休日はエンドウのつるが這う様にネットをしないと。 さやごと食べるスナップエンドウも楽しみです。 ジャガイモの植え付けもまだしてないし・・家庭…

  • ロマネスコ収穫しています

    ロマネスコが大きくなってきました。 去年秋に種から苗を育てて畑に植え付けていました。 ロマネスコは渦巻模様が可愛いです。 見て楽しめる野菜は料理も一層美味しく見えますね。 ブロッコリーとカリフラワーの掛け合わせ野菜で…

  • 野菜の植え付け準備で畑を耕す

    去年の秋から栽培していた畑はマルチをかけたままにしていましたが、 暖かい春になってきたので、マルチを剥がして畑を耕しました。 石灰をまいて、ミニ耕運機で耕しました。 石灰は有機石灰・苦土石灰・消石灰を使い分けています。 肥料は後から施します。 春一番の野菜の…

  • いちじく挿し木してみた

    いちじくの木を親戚から頂きました。 苗木というより、私の身長よりも高く伸びている木を掘り上げて持ってきて くれました。 品種はバナーネで去年果実をいただきましたが大きくてとっても甘くて美味しかったです。 植え付けるには長すぎる様なので、選定し…

  • 果樹苗木を田んぼに植え付ける方法

    田んぼを果樹園に移行しています。 今回は桃 の苗木を植え付けました、桃の品種は あかつき です。 直径60センチ深さ60センチくらいの穴をまず掘ります。 植え付け場所は元は水田だったところで、水はけが悪い場所です。

  • 大きくなったキャベツ収穫

    ずっしりと大きくなったキャベツを収穫しました。 寒玉キャベツです。 寒さで甘みが増して美味しくなっています。 自宅で食べる分だけの収穫なので、まだまだ畑で育てておいて少しづつ 収穫します。 …

  • 桃 あかつき苗木購入しました

    桃の苗木をホームセンターで購入しました。 桃の品種は あかつき です。 ホームセンターには今、沢山いろんな苗木が販売されています。 通販よりも自分の目で直接見られて、いい苗木を選んで買う事ができて いいです。 1000円以下で大きくし…

  • 去年植えていたイチゴ子苗は葉が枯れている

    去年イチゴの親株から子苗を取って植えていました。 こちらが親株の畝です。↓

  • コロナワクチン3回目接種予約しました

    コロナワクチンの3回目接種の予約をネットでしました。 早く受けた方がいいと思ったのですが 自宅近くの医療機関で、接種可能な日程がしばらく先しかありませんでした。 私は1回目2回目ともファイザーで3回目もファイザーの予約です。 資料では、ファイザーでもモデルナでも効果や副反応はそう変わらないとの事でした。 私の場合、1回目も2回目も副反応はありませんでした。 ちなみにコロナ感染は1…

  • 去年種まきしたエンドウ

    去年種まきしたエンドウの様子です。 雪の下になっていましたが、大丈夫でした。 不織布はかけ…

  • フェイジョアの苗木が届いた

    ネットでフェイジョアの苗木を注文していたのが届きました。 箱の中でゴロゴロしないように固定してあり苗木の損傷はありませんでした。 購入したのはフェイジョアの苗木のユニークとプリティグリーンの2種です。 フェイジョアの苗木ユニーク

  • ネギは雪でしおれています

    家庭菜園のネギの様子です。 雪が積もったのでネギがしおれています。 真ん中の方はまっすぐ立っているので収穫しました。 去年の春とうだちしたネギを短く切って、株分けして1本づつ植えていましたが ぶんけつして株が大きくなっています。 干しネギ苗も販売されてるよう…

  • チンゲン菜収穫

    家庭菜園のチンゲン菜を収穫しました。 ビニールのトンネルをしていました。 寒いけど、とうだ…

  • 雪かきは汗もかく

    我が家は今朝20センチ以上雪が積もっていました。 昨日は雪が溶けてなくなってたのに・・・ 今年は度々雪が積もります。 雪はそのうち溶けるけど、踏みつけると夜に凍って固くなって長いあいだ 溶けないので毎回雪かきしています。

  • 母の百か日法要

    母の百か日法要を行いました。 自宅にいる家族だけで行うつもりでいましたが、 こちらから頼まなくても来てくれた人もありました。 母も喜んでくれたことでしょう。 又、私も嬉しく思い来て頂いた人に感謝しています。 御寺参りをして、お経をあげてもらい、お焼香をして住職のお話など も聞きました。 百か日は故人を思う悲しみから忘れる日でもあるとの住職のお話でした。 私自身も亡くなっ…

  • キャベツ収穫

    去年種から苗を育てて植え付けていたキャベツを収穫しました。 家庭菜園なので自宅で食べる分だけ少しづつ収穫しています。 キャベツも寒さに強くて雪の下に埋もれていても大丈夫です。 寒さに当たると、甘味が増して美味しいです。 冬のキャベツは虫に食べ…

  • 春菊や高菜を収穫しました

    今日も寒いです。雪がちらついています。 家庭菜園の春菊や高菜を収穫しました。 春菊や高菜は寒さに強いですね。 寒い季節にも収穫できる野菜があると助かります。 先日ホームセンターに行くとジャガイモの種イモがいっぱい並んでました。 でも、まだ寒いのでこちらでは植え…

  • 田んぼを楽しむ果樹園に変更中

    小さな田んぼの有効活用で果樹園をしていますが、新たに隣にある 広い田んぼを果樹園に変更中です。 田んぼの面積は700�uくらいあります。

  • 冬の果樹園

    小さな田んぼを有効活用する為に果樹を植えています。 冬の果樹園の様子です。 温州みかんは昨年末に段ボール箱2箱程収穫しました。 こちらは冬、雪が積もって寒いところなので、柑橘類は年内に収穫できる ものがいいです。 温州みかん…

  • 大根やチンゲン菜収穫しました

    畑は真っ白に雪で覆われていましたが、雪が溶けてなくなりました。 雪の中にあった野菜ですが、大丈夫でした。 大根やチンゲン菜を収穫しました。 寒いけど畑にそのままにしていた大根は大きくなっています。 野菜は寒さにあたると、甘…

  • 採燈大護摩鬼追会式のお手伝いに

    2月6日の日曜日、採燈大護摩鬼追会式のお手伝いに行ってきました。 地元のお寺で毎年行われる行事です。 私は地元なので毎年お手伝いに行っています。 法要が始まる前の準備や進行中のお世話や終わった後の片づけなど、忙しいです。 とっても寒い日で、雪が降る中行わ…

  • 今年は雪の日が多いです

    今朝の様子です。 雪が2センチくらい積もっています。 雪の日の朝は外が明るく、木の枝に積もった雪も綺麗です。 でも寒ーい ! 地面が凍っているので、おそらく氷点下ですね。 昨年12月から今年、雪の日が多いです。 幸い今日は太陽が出ているのでお昼ごろには溶けてなく…

  • バラの剪定

    鉢植えのバラの剪定をしました。 冬の時期に伸びた枝を切り戻すと良いそうです。 長く伸びてた枝を半分くらいの長さに切りましたが、 なんだかせっかく長くのびてるのにもったいない気もしますね。 枝の剪定だけでなく、鉢の中の土を全部出して、太い根を切…

  • ジジガーデンマム

    寒い冬、玄関ポーチに飾る花が無いのでホームセンターで 花の小鉢を買いました。 ジジガーデンマムって書いてあります。 花の事はよくわかりません。 説明書きには花が咲き終われば、背丈の半分くらいに切って、 一回り大きい鉢…

  • 母の死

    2年程前から母の病気入院や自宅介護が必要になりブログの更新を休んでました。 母は寝たきりでは無かったのですが、心不全や認知症がだんだんと進み いつも様子を見ていないと心配な状態となりました。 本業の建築設計は遠方からの依頼があったのですが受ける事ができず断りました。 今自分がしなければならない事は何なのかと考えると、 目先の収入や自分の楽しみよりも 母の残された命を少しでも長く…

  • 奈良東大寺へ

    2021年9月、奈良東大寺に行きました。 小学校の修学旅行で行って以来です。 奈良公園の鹿は人に慣れてますね。 我が家にも…

  • 大根は1回目の間引き

    畑に種を筋播きしている大根は1回目の間引きをしました。 間引きした大根の葉も食べられます。 密集しているところをとりあえず間引きしましたが、 大きくなってきたら順次間引き収穫しながら株間を広げる予定です。 美味しい大根のおでんも楽しみです。 スーパ…

  • ブロッコリーは青虫がいっぱい

    ブロッコリーの葉が大きくなってきましたが葉っぱがかじられています。 葉っぱがかじられているところをよく見ると青虫が・・・ 美味しい葉を食べて青虫もよく太ってました。 青虫って葉の色と同じなのでちよっと見ただけではわかりませ…

  • 種から育てる白菜

    白菜は8月20頃にポットに種蒔きして9月中頃に畑に植え付けしました。 種は去年の余り種でしたが無事発芽しました。 白菜の畝はマルチをして葉っぱに泥の跳ね返りが無いようにしています。 植え付けた時って葉がマルチにペタっと張り付いてしまうので 籾殻をマルチの…

  • かぶの葉が大きくなってきた

    畑に種を筋播きしてたカブの葉が大きくなってきました。 マルチ無しなので1週間程の間に小さな草がびっしりと生えたので 草取りをしました。 かぶが生えている場所にも草がいっぱいで手作業でかぶを引き抜かないように 草取りするのに手間がかかりました。 葉には小…

  • ほうれん草発芽

    ほうれん草の種を蒔いてましたが発芽しました。 土の乾燥防止に不織布をかける方法もありますが、 稲刈り後籾摺りしてたっぷり籾殻ができたので籾殻マルチにしています。 発芽してまだ小さいのでわかりづらいですね。

  • 大根やカブの発芽

    大根やカブの種蒔き後に大雨になりました。 軽く雨が降るのは水やりしなくても済むので助かりますが 毎日降り続く大雨だと、種が流れたり発芽前に種が腐ってしまうかも と思いましたが無事発芽しました。 畑はべちょべちよになってますが、 …

  • コールラビとキャベツの苗植え付け

    自宅でポットに種蒔きしてたコールラビとキャベツの苗を植え付けました。 コールラビは苗が長くなりすぎました。

  • 大根やカブの種まき

    秋冬採り野菜の種を撒きました。 大根・カブ・大阪白菜・水菜 など です。 野菜の種類によって種蒔き時期が違うし発芽適温も違うので 種巻時期って早くても遅くてもダメです。 畝に少し溝を作って種をまきます。 マルチ無しの筋播きです。 筋播きは間引きながら食べるので大きくなる頃には株間が開く様に なりますね。

  • 秋冬野菜の畝づくり

    家庭菜園の畝づくりをしました。 秋・冬採り野菜用です。 石灰や牛糞堆肥・化成肥料・糠などをまいてミニ耕運機で耕しました。 専業農家だと大型機械でするので簡単かもしれませんが 耕した後手作業で畝づくりです。 まだ暑いので汗ビショビショになりました。

  • 台風でコーンが倒れた

    スイートコーンは 1回目の収穫は無事に出来ましたが、種蒔き時期を送らせて蒔いたコーンは 台風で倒れました。 花が咲いて背丈が高くなってた事や雑草対策にマルチをしていた事で 十分株元に土寄せができていない事も原因です。 実がなって大きくなりかけて…

  • 家庭菜園の野菜をお供え

    家庭菜園の野菜をお供えしてご先祖をお迎えしました。 四角豆・カボチャ・ナス・キュウリ・シシトウ・ゴーヤ・里芋・人参・オクラ・スイカ等の他 梨や柿等の果物もお供えしています。 耕作放棄の農地が多いですが …

  • お盆の花は家庭菜園で

    お盆に仏壇やお墓に立てる花を準備しました。 切花って大抵花屋さんで買われるかと思いますが、我が家は花を買った事 は一度もありません。 畑で野菜の他、花も育てています。 お墓に立てる花って1対が普通ですが我が家はお墓が多いので 12対 合計24束の花を作りました。 花を畑から切ってきて、いろんな花をバランスよく24束に紐でくくる 作業は手間がかかりますが …

  • 手作り納涼そうめん流し

    暑い~! 熱中症のニュースが毎日ですね。 遠方から親戚の者が来てくれるので最初はバーベキューを考えていましたが 炭火の熱風で熱いのでそうめん流しに変更しました。 自宅裏山の竹を1本切って二つに割りました。

  • 田植え80日後

    5月12日に田植えしてから約80日になりました。 稲は穂が出ました。 まだ稲穂が出たばかりなので青いです。

  • とうだちしたネギを再生

    取り残したネギは春暖かくなってネギ坊主ができ、 固くなって食べられなくなりました。 固くて食べられないネギを一度抜いて干してましたが葉がよく枯れたので 根元から15センチくらいのところで切って植え付けました。 干しネギはホームセンターでも販売されています。 …

  • カボチャは弦が伸びすぎ

    カボチャの弦がどんどん伸びてます。 放ったらかし栽培で長雨ですがカボチャは元気です。 他の野菜の畝に侵入してゴチャゴチャになるので ジャガイモや玉ねぎを収穫した後の畝に弦が伸びるようにしました。 葉っぱで隠れてますが カボチャも生って…

  • サラダゴーヤ初収穫

    サラダゴーヤを初収穫しました。 雨続きで畑にしばらく行ってませんでしたが葉っぱに隠れて大きくなってました。 去年は白いゴーヤを作ってましたが、今年はサラダゴーヤです。

  • 自宅庭でバーベキューやピザを楽しむ計画

    以前からピザ釜を作りたいと思ってたのですが、暇が無くできずにいました。 理想はレンガのドーム型のピザ釜でしたが材料代もかかるし、手間もかかりそう。 なので自分で作るのは止めて、既製品を購入しました。 ピザオーブンです↓ ピザの他にナ…

  • エダマメ初収穫

    エダマメのさやが膨らんできたので今年初収穫しました。 エダマメを枝からむしり取ってると、小さな丸いカメムシが・・・ カメムシってエダマメの美味しい汁を吸います。 梅雨でジメジメしてると害虫もよけいに多くなりますね。 …

  • 黄色いズッキーニ収穫中です

    今年は黄色のズッキーニを種から育てています。 ズッキーニは実がなり出すと次々といっぱい収穫できます。 大きくなるのも早いです。 炒め物などにしてとっても美味しいです。 ズッキーニは雨の日が続くと腐り…

  • スイカ収穫早かった

    今年のスイカは縞模様の丸い普通の大玉です。 黒皮のラクビーボール型の苗もあったけど普通のに比べて高かったので 普通のスイカ苗を購入しました。 順調に大きくなってスイカの近くの巻きヒゲが茶色くなってたので 収穫しました。 直径25センチくらいかな?

  • 森昌子さんのコンサートに

    森昌子さんのコンサートに行ってきました。 土曜日で会場までの距離も比較的近いのでチケットを購入していました。 今年いっぱいで引退を発表されてるので、生で見て歌声を聞けるのは これが最後と言う事や、同い年って事もあります。

  • 千両ナス収穫中

    ナスの品種にも色々ありますね。 去年は長ナスを作りましたが、今年は長くならない千両にしました。 あまり長くならない方が料理に使いやすいかもと思って・・・。 ナスは雨が降ると成長が早いです。 順調に収穫しています。

  • コーンは発芽と花とダブル進行

    スイートコーンは5月頃種蒔きしたのは花が咲いています。 先端のが雄花でこの花粉で受粉しますね。 雄花が咲けばもうすぐ収穫です。 コーンの種蒔きはわざと時期をずらしています。

  • 田植え2ヶ月後

    田植えしてから約2ヶ月です。 以前は田んぼの土が見えていましたが稲の背丈も伸びて 田んぼの表面が見えなくなってきました。 一面緑に覆われています。 1週間程前から田んぼに水を入れないようにしていました。 田んぼの土がひび割れていま…

  • 今年2回目の種まき

    今年春に種まきをした野菜は収穫できる様になりました。 野菜の種って農家が大量につくる場合は使い切ってしまいますが 家庭菜園だと一度に全部種まきすると、同じものがいっぱい出来すぎて 食べ飽きますよね。 家族だけで食べる野菜なら種まきも少しにして、最初に種をまいたのが 大きくなってから、種まきすると少しづつ長く収穫できます。 今収穫中のコールラビの種をポットに撒きました。

  • ジャガイモ収穫しました

    ジャガイモは葉が枯れてきたので天気の良い日を狙って 収穫しました。 紫色のジャガイモ ↓ 皮だけでなく中まで紫色でポテトサラダにするときれいです。 メークイン ↓

  • コールラビ収穫中です

    コールラビはポットに種蒔きして苗を育ててから畑に植え付けしました。 大きくなってきたので順次収穫しています。 炒め物や煮物にして美味しいです。

  • ブドウのツルが伸びてきた

    畑で野菜を作ってますが、果樹も少しやってます。 今年の春にブドウの苗を1本だけ植えてました。 苗は枯れ枝みたいで 大丈夫かいな? 大きくなるんかいな? って思いましたが、暖かくなって新芽から葉っぱが出て伸びてきました。 ブドウの品種は巨峰です。 果樹…

  • サラダゴーヤとキワーノ

    ゴーヤとキワーノは苗をそれぞれ1本だけ植えています。 いっぱい食べない物は種を買うより苗を買った方がいいですね。 ツルが伸びて来たのでネットをしました。 キワーノは野菜というよりもデザートのフルーツとして食べます。 ドラゴンフルーツみたいにトゲ…

  • コナンと白兎神社

    休日、鳥取に行ってました。 名探偵コナンと白兎神社を巡るルートです。 鳥取県東伯郡北栄町は境港にある水木しげるロードみたいに 名探偵コナンの作者 青山剛昌 の故郷です。

  • ビーツ収穫中です

    畑に種を筋播きしたビーツは食べる分だけ順次収穫しています。 茎の部分が赤くなってるのが見えます。 茎の色が赤い野菜は大抵、土の中の根の部分も赤いです。 赤いカブの様な感じですが、中まで真っ赤です。 赤い色素成分であるベタシアニ…

  • エダマメの様子

    今年もエダマメを少し作っています。 去年豆を畑に直播きして発芽を確認後、いつの間にか無くなってしまいました。 鳥に食べられた可能性が高いです。 なので今年はポットに種を蒔いて、少し大きくなるまで自宅で育ててから 畑に移植しました。 今はこんな感じです。↓

  • 放ったらかしトマト栽培

    トマトは脇芽かきをしたり支柱をして登らせたり、雨よけをしたり って手間がかかりますよね。 去年放ったらかしで収穫できるトマトを作りました。 中玉のトマトです。 たくさんのトマトが生りましたが、支柱無しの地這栽培のため 夏に黒マルチの上が熱くなりすぎて葉が枯れてしまいました。 去年失敗した脇芽かき不要、支柱不要、雨よけ不要の放ったらかし で収穫できるトマトを懲りずに今…

  • 田植え1ヶ月後

    米作りは田植えをしてから1ヶ月を経過しました。 田植え時の苗は10センチ程でしたが大きくなってきています。 苗の植え付け本数は2本から3本ですが分けつして1株の稲の本数が増えています。 ひょろひょろの苗が茎が太くなってしっかりし…

  • チンゲンサイ収穫中

    チンゲンサイは大きくなって少しづつ収穫しています。 暖かくなってから畑に種を筋播きしましたが、チンゲンサイは 早く大きくなります。 虫に食べられたりしていますが、無農薬だから仕方ありません。 キャベツの様に青虫だらけにならな…

  • 玉ねぎ800個収穫

    玉ねぎを収穫しました。 約800個です。 収穫時期は玉ねぎの葉が倒れた頃です。 玉ねぎは軽く引き抜けるので収穫が簡単ですね。

  • 種から育てるズッキーニ

    ズッキーニは苗を買わずにポットに種蒔きして苗を作って 畑に定植しました。 ズッキーニの成長は早いです。 葉っぱが大きく広がってきました。

  • 大玉スイカのツルが伸びてきた

    大玉スイカの苗を大型連休の時に植えていました。 小さな苗でしたがツルが伸びてきました。 スイカは植え付ける部分にだけ肥料をするツボ施肥です。 ツルは長く伸びて場所を取りますが、全面に肥料をするよりも 苗を植える部分にだけ肥料すれば簡単です。 …

  • 田植え10日後

    田植えしてから10日後の様子です。 小さな苗も伸びてきて田んぼに水を十分入れても苗が水没する事がなくなりました。 12日目除草剤を散布しました。 ロータスmx です。 除草剤はヒエや雑草にだけ効果があるようになっています。 田んぼの中を歩く…

  • ジャガイモの花が咲きだした

    ジャガイモは1箇所からいっぱい芽が出ているのを 芽かきしています。 2本から3本くらいにしたほうが実が大きくなりますね。 ジャガイモの花が咲き始めました。 紫色のジャガイモは花も紫です。

  • ルピナス花畑

    ルピナスの花畑を見に行ってきました。 我が家から20分程の兵庫県佐用町三日月にあります。 今がちょうど見頃の様です。

  • 田植え

    5月11日に田植えしました。 植え付け後の様子です。 植え付けしたばかりの時って小さな苗が数本あるだけなので 目立ちません。 田んぼに水をいっぱい入れると苗の背丈が低いので水没してしまいます。 代掻きで完全に田んぼの土が水平に均せてないと、あちこち土が見…

  • スイカ苗はホットキャップで育成中

    スイカ苗を2本だけ植え付けしています。 小玉スイカや黒皮スイカやラクビーボール型等色々栽培してきましたが 今年は普通の縞模様のある大玉スイカです。 普通品種の方が同じ接木苗でも少し安い事や小玉スイカは皮が薄く割れやすい 事や保存期間が短い欠点もあります。

  • 代掻き

    田んぼの代掻きをしました。 あらかじめ乾いた状態の時に肥料を施して、水漏れが無いように周囲を 整えてから水を入れて田んぼをトラクターで鋤きました。 代掻きは米作りの大切な工程の一つで、田んぼの土が平らになってないと 苗を植えたときに水没したり、水の無…

  • スナップえんどう収穫できる様になってきました

    スナップえんどうは生育途中ですが、少し収穫できるようになりました。 さやをメインに食べるえんどうは美味しいです。 煮物や炒め物にもいいですよね。 これから収穫量も少しづつ増えて来るのが楽しみです。 家庭菜園…

  • そら豆は花が咲き終わりました

    そら豆を少し育てています。 きれいな花がいっぱい咲いていましたが咲き終わりになりました。 早くもアブラムシが来ていました。 アブラムシ対策には黄色の粘着シートもありますが、 ホームセンターのチラシにアブラムシ用の消毒剤があったので 買ってみました…

  • 田植え準備

    連休を利用して田植え準備をしました。 田んぼの畦草刈や肥料の散布や水入れ口を整えたり、田んぼの畦際に残っている 草が無くなる様に耕したりと田植えをするまでの作業がいっぱいあります。 連休明けに水を田んぼに入れて代掻きをして2日程置いて …

  • サクランボの花が咲いた

    今年植えたばかりの小さなサクランボの苗に花が咲きました。 りんごは木が大きくならないと花…

  • ミカン苗木購入しました

    我が家は冬になると雪が20センチくらい積もるところで 氷点下にもなる寒い地域ですが、 去年1本だけ植えていた温州ミカンを収穫する事ができました。 まだ小さなミカンの木です。 去年のミカン収穫

  • 種まきは1週間延期

    春になると一度でも自分で野菜を作った事がある人なら じっとしていられなくなるのではないでしょうか? 早く種まきして、早く収穫したいって気持ちになりますね。 すでにいろんな野菜の種を購入して用意しています。 でも、天気予報をみると…

  • 畑の耕運とジャガイモ植え付け完了

    3月24日の日曜日、畑の耕運とジャガイモの植え付けをしました。 去年の秋に種を蒔いて育ててた、野菜があったのですが 春になってトウダチしかけてるので全部鋤込みました。 去年の後片付けや石灰や牛糞堆肥や化成肥料を撒いたり 畑を耕すまでに結構手間がかかります。

  • キノコ原木栽培

    庭先でキノコの原木栽培をほんの少ししています。 原木の一部は腐ってぼろぼろになってましたが 親戚から新しい木がもらえました。 キノコの菌をホームセンターに買いに行きましたが、 しいたけ菌は800個入りしか無く 原木が5本しかないので、100個入りがないか探すと ヒラタケの菌がありました。

  • お彼岸にお墓参り

    畑を耕してジャガイモの植え付けをしたいのですが 休日雨の日が多くてなにもできずにいます。 雨のお彼岸に亡き姉のお墓参りに夫婦で行きました。 妻が朝から 仏壇にお供えするおはぎを作ったり お墓参りの花を用意してくれました。 おはぎは一人暮らしの義兄に食べてもらう為でもあります。 姉の主人はいつも人前ではニコニコと明るく振舞っているが 内心はとっても寂しく思っているに違いありま…

  • ぶどう苗を植えました

    野菜や米を作っていない小さな田んぼを有効利用したいと思って 果樹園にしています。 ミカンやブルーベリー・キンカン・なつめ・りんご 等の苗木を 植えていて、残りのスペースも少なく陽当りを考えると 大きくなる木は植えられない状態ですがブドウなら細長く 育てる事ができそうなのでブドウの苗木を購入しました。 ホームセンターに行くと色んな種類があります。

  • 軒先にあると便利なアサツキやワケギ

    我が家では軒下にアサツキやワケギがあります。 冬間は枯れてましたが、暖かくなって生育旺盛になってきました。 アサツキ↓ ワケギ ↓

  • サクランボ植え付け後

    2月末にサクランボの苗木を植え付けしました。 1本で実が付く暖地桜桃です。 2本植える広いスペースが無くても済むので助かります。 植え付けは直径50センチ深さ50センチくらいの穴を掘って 牛糞堆肥18L 油かす2Lと堀上げた…

  • うさぎの島で癒されました

    休日、広島県のうさぎの島に行ってきました。 広島県竹原町の自然にときめくリゾート大久野島です。 島には車の乗り入れが禁止なので車は港に置いて船で渡りました。

  • キャベツとサンチュ植え付け

    暖かくなってくたのでミニビニールハウスで育成していたキャベツとサンチュの 苗を畑に植え付けしました。 畑は去年していたマルチなどがそのままになっていたので 剥がして片付けました。 3月中に全部石灰や肥料…

  • 梅林を見てきました

    自宅の庭の梅の花が咲いて春らしくなってきました。 ひと目2万本 海の見える梅林を見に行ってきました。 自宅から50分くらいで行ける綾部山梅林です。 あいにくの曇り空でしたが、雨に合わず助かりました。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、自給自足さんをフォローしませんか?

ハンドル名
自給自足さん
ブログタイトル
家庭菜園ブログ 兵庫から
フォロー
家庭菜園ブログ 兵庫から

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用