chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
OHGE
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/07/05

arrow_drop_down
  • ハセガワ1/200 ボーイング777-200LR / エアカナダ

    ボーイング777-200LR・エアカナダ仕様完成しました。ハセガワのボーイング777-200を使用して製作しましたが、エアカナダの場合、200型を基本とした200LRとなっており、キットのままでは再現できないため300ERから主翼とエンジンを使いました。主翼は翼端が後方に折り曲げたような角度がついたレイクドウイングチップとなっており、300ERのものを使用しないと再現できません。また、エンジンも200型より大型化されていて、これも777...

  • ブラバムBT52b #2

    カウルに入ったパーティングラインの処理が終わったので、給油口やNACAダクト等フチの厚みが気になる所を薄く見えるよう加工します。 コマカイブックスの資料によると、カウル左にある排熱ルーバーの枚数は7枚。キットでは6枚。スルーしようかと思いましたが、修正することにしました。 あまりビシッとした感じではありませんが、一応7枚になりました。ただ、後で考えてみたらもしかしたら、このヨーロッパGP仕様では6枚...

  • ブラバムBT52b #1

    今回よりアオシマ/BEEMAXのブラバムBT52bを制作していきます。正直、この時代のマシンの事はよく知らないんですが、あのゴードン・マレーがデザインしたマシンということで非常に斬新な今見てもすごくカッコいいクルマです。ランナー全景。パーツ数多いのかと思いきや、意外と少なめかな。ウインドシールドはブルーのクリアパーツ。カーナンバー5番はネルソン・ピケ、6番がリカルド・パトレーゼ。今回は5番のピケで制作しようと思...

  • Audi R8 LMS GT3 Spa.24h 2015(完成)

    nunu・プラッツの1/24のR8 LMS GT3、完成しました。組み立てについては特に難しいところもなく、非常にカッコいいR8が出来上がります。強いて言えば、吊り下げ式のリアウイングを取り付ける際、ステーとウイングのバランスに気を使うところでしょうか。ガイドはあれど、パチンとはまるわけではないので位置決めが難しいです。そして唯一変更した点がヘッドライトの両脇にあるエアロパーツを兼ねた(?)フロントフェンダー。実写画像...

  • ランサーエボリューションVII(フジミ1/24)/ 完成

    会社の同僚のためにサプライズで製作していたランサーエボリューションVII。フジミのインチアップシリーズNo.179のキットです。詳しい製作記は今回は少しですが、忘備録として掲載しておきます。カラーはガイアのEx-ホワイトを使用。また、ホイールはキットのものは使用せず、VIII標準のENKEIホイールを同じくフジミのキットから拝借。 実際にこのホイールで乗っていたそうです。車高が高いのが残念。。。リベンジする機会があれば...

  • BMW Z4 GT3 (Baku2013)

    フジミのキットを使用したバクー・ワールドチャレンジ2013年仕様のBMW Z4 GT3になります。ボディーは流行りの(?)マット仕上げです。最初パッケージ通りの仕様で作るつもりで足廻りと内装は完成させていましたが、別の仕様で作りたくなり探したところ、このカラーリングが気に入ったのでこちらの仕様で作ることにしました。仕様の変更に伴い、完成していたタイヤは一旦取り外し、キットでは使わないことになっているBBSのホイー...

  • BMW 320i(E46) #2

    今回から制作に入ります。と言ってもボディにサフを吹いただけ。プロポーションは非常にいいと思います。ただ、1点だけ違和感があるのがこのフロント。キドニーグリルの直上、左右のヘッドライトをつなぐように真一文字にラインが入っています。というか段差になってます。多分ですが、これは箱絵通りに作る時のマルボロカラー塗り分け用のラインになるんじゃないかと思いますがそれにしては結構な段差で、ボンネット後方からキド...

  • BMW 320i(E46) #1

    新年まず最初の1台はこのBMW320i(E46型)からスタートしたいと思います。このE46はかつて自分が社会人になって初めて購入した車で、以後同じE46系を3台乗り継いだこともあって非常に思い入れのある車です。昨年nunu/PLATZより発売されたこのキットは2001年のDTCCというレース車仕様です。正直、私はこのレース車仕様については詳しく知らないので、この仕様で仕上げたいという思い入れがありません。なので、今回はデカールは使わず...

  • PORSCHE 911 GT2 #7(完成)

    大晦日に完成となりました。今回は外へ出て撮影してみました。寒波の中、手が凍りそうになりながらもなんとか撮影しました。風が強くてポルシェが飛んでいくかと思いました(汗)一番お気に入りのショット。外で撮ると自然のテクスチャたちが実車感を出してくれます。雑誌の表紙っぽく。オリジナルのボディカラー。見る角度によってパープルやダークブルーに見えるマジョーラチックな偏光風メタリックカラー。若干ムラもマジョーラ...

  • PORSCHE 911 GT2 #6

    今回はボディ窓枠の塗装です。マスキングテープが必要なところ以外はレジ袋で覆ってマスクするのが楽です。Aピラーの凹凸が激しい箇所はマスキングゾルも併用してしっかりマスクします。ところで私は窓枠の塗装がイマイチ苦手。。。凹モールドの上からマスキングテープを貼り、形状に沿ってカッターの刃を入れるというのが苦手で。慣れもあるとは思いますが、一番難しいのは角度が変わるところだと思います。カーブのきついサイド...

  • PORSCHE 911 GT2 #5

    ボディの研ぎ出しが終わりましたので、今回行った過程を記録しておきます。ボディーカラーを塗装した後のクリアー吹き ×5回(ガイアのEx-クリアー使用。時間の都合で3日くらいに分けて)↓約1週間~10日間放置(自然乾燥で。その間に内装の仕上げや他のキットに手を出したり眺めたり積んでみたり)↓#1500のペーパーで空研ぎ(塗面の凹凸を均します。それなりにフラットになったらそこでやめる。エッジ〈角〉には当てないよう...

  • PORSCHE 911 GT2 #4

    ブレーキディスクとキャリパー制作の続きでしたね。こんな感じになりました。クレオスのスーパークロームシルバー2とスーパーチタンで塗り分けましたが、あまり違いが分かりません。墨入れしてこれはOKとします。ダッシュボードはセミグロスブラックで塗装後、メーター類のデカールを貼って100均で売ってるUVレジンをチョンとのせて固めてあります。よくあるやり方ですね。次にシートベルトなんですが、手持ちのエッチングのシート...

  • PORSCHE 911 GT2 #3

    ポルシェ911GT2制作のつづきです。ホイールを塗装していきます。BBSのホイールでしょうか?箱絵にもある通り、内側Yの字メッシュの部分はゴールドでの色分けになります。外側はシルバー系です。キットではメッキ処理されていますが、ギラギラし過ぎていますしYの字が一部メッキでぼんやりしてしまっているので、ハイター漬けにしてメッキを落とします。メッキが落ちました。次にゴールドとシルバーを塗り分ける場合、手順をどうす...

  • PORSCHE 911 GT2 #2

    ボディのクリア吹きは数日に渡り、計5回程度行いました。現在は乾燥中(表面は乾いていますが)。。。光の当たり具合でいろんな見え方がするのですが。。。この画像では伝わりにくい気がします。撮影用のブースが欲しい。。。デスク用の蛍光灯を当てて撮影すると光沢部分が白く写る範囲が多くなるので、少し遠ざけて撮りました。でも、これだとあまりきれいに写らない。。。撮影は難しいです。スマホだから?ボディの塗装後って普...

  • PORSCHE 911 GT2 #1

  • BMW i8 #2

  • BMW i8 #1

  • BMW M6 GT3 -2016 spa.24- #10

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OHGEさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OHGEさん
ブログタイトル
U.K. Modeling
フォロー
U.K. Modeling

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用