chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Miketoy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/08/16

arrow_drop_down
  • ブログ辞めます!

    ブログ記事ストックが枯渇してきたこともあるのだが、ブログを続ける意味もわからなくなって、書く意欲もなくなってきた(老化の始まりかもしれない(笑))。 もともとは、他者にいかに見てもらうかも関心事であり、アクセス数を増やし、いかにブログ ランキングを上げようとか、必死になっていたこともあった。そのランキング参加は3ヶ月前に辞めた。 今は他者に見てもらわなくてよい、いやあまり見られたくないという気持ちを伴いながら書いている。 そうなると 私自身の備忘録としての意義しかなく、このブログ自体を削除するまでの必要性はないのだけれど、今後は更新しないことにした。アーカイブとして恥部をも曝け出している過去ロ…

  • 目的論 すごい!

    誰しも人と関わると、何らかの人間関係のトラブルと遭遇する。関わらなければ、トラブルは生じないので楽ではある。でもそれでは、充実した人生を歩むことはできない。充実した人生を求めるのは、果たして オプションだろうか。そうではないと思いたい。 仕事でも、友情でも、愛の世界においても同様だが、メッセージやメールだけの世界でやりとりしていると、文字だけの往き来だから、どうしても言葉先行で誤解を招くことがある。相手による誤解だけでなく、自分が相手を誤解することもある。相手の真意がそうなら別だが、ちょっとした操作ミスとか、言葉の使い方により相手が傷つき人間関係が壊れて、関係が破綻したりすることもある。コンピ…

  • ブログ記事が枯渇してきた

    10年以上、毎日ブログを書き続けてきた。いつも記事ストックは いくつかは残っていた。しかし、このところはギリギリの状態だ。同じようなことばかり書き続けていれば連続記録は更新できるのだろうが、そんな記録を伸ばしたって 何の意味もなさそうだ。記事の中味も薄いので、もうブログ書きも潮時かなとも思ってきている。

  • 1カ月ぶりの病院通い

    昨日は1カ月ぶりに病院に行ってきた。足の指の骨折治療のためである。現役の会社員だった時に同じような状況に遭遇したなら、喜んで1カ月、さらに できるだけ その期間を引き伸ばしてもらって 休職していただろう。会社には行きたくはなかったから、仕事を休める絶好の機会!と内心ではほくそ笑んだはずだ。リタイアした今では、全く嬉しくも何ともないが、でも命が取り止められて良かったとは思う。 レントゲンも撮ったが、徐々に骨はつきつつあるようだが、今後もこの割れた状態のまま後遺症として残るかもしれないとのこと。一応これで、治療は終了としてもらった。 公民館の講座時の関連作業の時の怪我だから この間の医療費は保険の…

  • 里親参加はやめた

    今月に里親研修を受け、その現実の厳しさを知った。現場実習の申し込みは既にして、調整中であった中、昨日に先方から電話がきたのだが、取り止める決心を伝えた。やはり 里親は お一人様の私には荷が重過ぎだ。だから関連した児童相談所の所長面接などのご案内も別途に来ていたのだが、そちらも併せて 少なくとも今年度の里親登録申請手続きもしない旨を連絡しておいた。 研修の機会に、里子のような社会的弱者を救済しようとする 心優しいボランティアの存在は心を打たれた。私は直接の当事者としてはできないけれど、今後も陰ながら応援していこうと思う。

  • 趣味陥落と復活

    私はあまり好奇心が旺盛ではないから、自ずと趣味も少ない。今は エアロビクスとガーデニングだけである。その2つは 毎日に準じるくらい最頻でしているが、それをランク1レベルとする。趣味が2つだけでは、傍目からすると 少な過ぎに見え寂しい。今までそのランク1に相当していた料理作りは陥落で(でもNHK きょうの料理は見続けているし、テキストも必ず購入してはいる)、必要に応じて 趣味の範疇に入れるかもしれないが、読書や映画のように頻度は少ない ランク2のレベルである。 頻度はさらに少なくなるが 重要度からすると旅行は別格。その趣味としての旅行は、コロナ禍で行けず、今では ほぼ完全にお蔵入り。レベル2より…

  • ふるさと納税で おせち

    例年、今頃は 年末までにする ふるさと納税の返礼品に何を選ぶかを考える時期であった。 今年を振り返ると、あまり季節感はなく、夏に2回あった土用の丑の日にも鰻を食べていないし、普段はなかなか食べることのない牛肉など頼んでも、お一人様では量が多過ぎだしなぁと悩んでいる。 それからすると、他の行事食はしないものの、最後の砦が お節料理、これだけは日本人として食べ続けたいと思う。年末に向け、豪華な おせち料理を頼むか、それとも一人前のおせち料理を前日にスーパーで購入してくるかだが、多分後者になるだろう。だとすると、いつも総額6万円していたふるさと納税を、私1人でどう対処したものか考え尽くさねばである。

  • 料理の趣味は辞め!

    ここ3年くらい、「きょうの料理」 が趣味だと言い続けてきた。日々、食事を作るのが楽しみであった。しかし、もう取りやめしようと思う。相変わらず NHKのきょうの料理のテキストベースで食事を作るには作っているのだが、気力が萎えてきた。 例えば外出から戻ってきて12時近くになっている時、まずテキストにあるような まともな料理を作ることはない。料理に燃えていた時は、食べる時間が遅くなろうとも作ったろう。この頃は、うどんやパスタのような簡単な食事で間に合わすばかり。夕食も、どうせ作ってもなぁ・・という面倒な気持ちも強くなっているし、通常は2人分レシピで出ているから、その分量で作って2回で食べる頻度が多く…

  • シニア講座参加、怪我のトラウマ残る

    足の親指の骨折事件のことの起こりは、4月から開講していた地元公民館が主催のシニア講座。そこで輪番制の事前準備のテーブルセットアップ時に足元への落下が原因であった。依然 骨折したままの状態だが、足を引きづるくらいで、普通に靴は履けるようになり、さほど日常生活には支障は感じなくなってきた。 12月まで隔週で続く その講座の続編は もう取りやめようかとも思ったくらいで、参加の気持ちが萎えてきていた。不登校になった生徒が、また学校に行くのが気が進まないようなものだろう。 新学期の初回は欠席し昨日は2回目、トラウマに向き合わねばと思い 重い腰をあげて登校。相変わらず講座受講時にテーブルをふと見ると、あの…

  • 新聞を広げて読める

    一昨日に2階に引越したばかり。食卓用テーブルの位置を以前と比べ角度を変えて使うようにした。小窓も夏モードなので開閉している。 今までは、ソファーに座って 広げても折りながら読んでいたのだが、下記のようにテーブル上に置き座って新聞を読むとぴったりと収まる(9/16 東京新聞朝刊)。朝起きて、その新聞を読んだ後にネットでブログを書いたり、メールをチェックするのも今までは座椅子や寝ながらだったから、この場でそのまま座ってできるようにもなって使い分けられる。

  • 2階へ家庭内引越し

    昨日もまだ暑さは残っていたけれど、1階から2階への家庭内引越しを終えた。食器などの移動中、ガラスのコップを落として割ってしまった。食器や調理器具、調味料など、モノは少ないといえども、何度も往復したくない。だから横着し、どうしても山積みしてしまう。するとバランスを崩したりした結果、転げ落ち落下。床はクッションフロアなものの やはり割れてしまった。フロアも傷ついてしまったが、仕方ない。 冷蔵庫の食品の移動も大変だった。でもバスケットに詰め込み2回往復すれば済んだ。その後の冷蔵庫内の掃除とテーブルの移動が大変だった。汚い干からびた野菜屑などがたくさんあって、全部のプラスチックトレイを外し衛生的に隅ま…

  • 2022 9月の庭

    2022 9月の我家の庭の4シーンの紹介。 まず東花壇、ニチニチソウはピークを超えたようで花つきが良くなくなってきた。それでも、スーパーのお花屋さんで見かける 萎びたニチニチソウより我家のそれは 我田引水だが ずっと見栄えがする。やはり、日々の手入れが重要だということを物語る。 西花壇も同様だ。ちょっと煩さく茂って見えるけれど、ピンクのペンタスが大きいし、プルンバーゴの青との組み合わせは爽やかだ。その足元のコルジリネの影が薄いが、今の周囲の草花がなくなれば、また存在感を出すだろう。 玄関脇の プルンバーゴの大きく繁るブルーガーデン。こちらもピークは終わったが、まだまだ咲き続けるだろう。足元にあ…

  • 里親研修でのディスカッション

    先週末の里親研修では皆さん新たに里親になろうとしている人達。フリーディスカッションの機会が2回あった。皆さん意識高い系の人ばかりだ。 一方で、私は部屋が余っているとか余裕があるからとか、あまり子育てにコミットしていないので、申し訳なく思ってしまった。おまけに、独り身で、里子の面倒を見ようとしているハンディキャップがある。それを乗り越えてまで里子を迎え入れたいという情熱は正直ない。だって、専門分野も何もないもの。 自分の子育てを基準に、それを里子に押しつけないようにしようとの講演もあった。私は多分、アドラー流を押しつけてしまうだろう。でも、それは強い一部の人には良いけれど、普通の親に育てられなか…

  • 里親研修

    半年前に申し込んでいた里親研修に行ってきた。先週の土日と昨日の計3日間の座学であった。隣の市にある今回の研修会場は 故人である野田俊作氏のアドラーの研修で10年近く前に行ったことのある場所だった。この手の移動はバイクで約40分。マップアプリで 道路使いで到着時間も読めるので 楽チンで出発時間が読め便利である。 週末の2日を この手のお勉強で終わるとなると疲れる。研修終了後に家に帰ってから料理を作る気が起こらない。兼業主婦で家族の食事をその後に作らないとなると さぞかし大変だろうなと思った。昨日の夕食も スーパーで できあいの寿司を購入した。今年初めての寿司だ。 次は現場での2日の研修を終えれば…

  • 一階から二階生活へ戻り

    ぼちぼち朝は涼しくなってきた。今シーズンの夏モードで居を一階に移してから5カ月経った。この間は足の怪我やキッチン炎上事件などあり 一階での暮らしに 楽しい思い出はあまりない。昨年は12月上旬まで一階生活であったが、二階生活に戻ろうと思っている。今月中、場合によってはこの一、二週でにも移動しようと思う。毎日ではないものの、二階での洗濯物干しや食洗機使いがあるので、その階だけで 家事が完結すると便利だ。 昨日は布団を二階に持参して寝てみた。しばらく使っていなかったせいか、トイレなどの排水口からの臭気が気になるが、我家でのメイン居室はやはり二階になるであろう。 キッチン周りのモノの移動は大ごとなので…

  • 歴史に目覚める

    中田敦彦という おしゃべりトークの得意な お笑い芸人のユーチューバーがいる。8月中は暇だっだので、YouTube動画を見まくっていた時に、お薦めで見かけたからだが、この中田敦彦のYouTube大学、エクストリーム日本史、世界史の歴史連続講座がとても面白く、長いボリューム講座だが、一通り見終えた。 氏は 日本の歴史に限らず 世界史にも詳しく、教養が満ち溢れる語りと動きは とても面白い。歴史を学ぶことの面白がっている その情熱が 十分に伝わってきて、今更なのだが 私も歴史に関心を持ち、数少ない所蔵本の山川歴史本も見直して読み 楽しんでいる。 私の愛読書である「嫌われる勇気」に関しても、ポイントを適…

  • iPad mini タブレットカバー

    昨日の apple event で期待していた新タブレットの発表はなかったが、10月には新製品が発表されるだろうとのこと。そのタイミングで、またタブレットを購入しようと思っている。お一人様生活で大型テレビは見たくない。今はワンセグでケータイで NHKニュースや大河ドラマを見ているのだが、 iPad miniで、さらにより大きい画面ならなお好ましいので、10世代の無印 iPad が出たらポチする予定だ。 さて、私は iPad mini を日常使いとして使っている。2014年ものだから 8年そのiPad mini2で、iOSは12.5.5止まりである。そのカバーがヘタれてきて、買い替えまで もう少…

  • エアロビ用シューズ購入

    エアロビクスのシューズを買い換えた。過去記事を見たら4年半前に購入して 使っていたようだ。そのシューズはかかとの剥がれて、ホールドするプラスチックが このところ剥き出しになって足首にあたり痛かった。ということもあり購入を決意し昨日に到着した。今日から早速使って、あと4年半使うことを目標に楽しもう。通常はアマゾンで購入するのだが、今回はあまり検討せずに楽天市場で購入し、下記のものを選択した。 送料込み ミズノ ウエーブダイバース DE(フィットネス)K1GF1874 メンズ レディース ダンス シューズ価格: 11000 円楽天で詳細を見る エアロビクスで 苦手なスピンの動きをしたりする時に、下…

  • 防犯パトロールも再デビュー

    7月から地域の防犯パトロールに参加している。初回は毎週見回りのハードタイプグループの体験レッスン。結局は月一度のグループに7月に初参加したが、後者での2回目の8月は足の怪我で それどころではなかったのでキャンセル申し入れをした(実際 当日は猛暑日予想で暑かったので、実施しなかった模様)。昨日が3回目であった。 月に一度くらいの薄い関係で無責任な会話ができるから、パトロール途上での あそこの家は幾らで売れたようだとか、自治会の見苦しいバトル評とかの おしゃべりは楽しい。パトロールのルートは気まぐれなこともあり、見回り機能は実質的に少なく、ほとんど おしゃべりばかりだ(笑)。 でも今までの2回で何…

  • ガラルダ神父の生き方講座

    このところ見ていた Youtubeの キリスト教 信仰入門講座の1つで、ハビエル ガラルダ神父の キリスト者の生き方シリーズの32回目に、結婚と独身者のお話がある。具体的な例などもそうなのだが、面白い語り口をなさる方なので、興味深く聞ける。 https://youtu.be/znmV-h14AMo 話があちこちに飛ぶこともあり、うまくノートがとれていないかもしれないが、話の要旨は次の通り。 キリスト教は、キリストに従う。隣人を自分のように愛しなさい。神を愛し、人を大切にしなさいと説く。結婚生活は 愛における一体、一体による命だと言う。夫婦では 全面的に献身し 愛と忠実を誓う。でも10年経っても…

  • zoomでミサ

    カトリック系のミサに昨日に参加した。Zoomでである。ただ圏外になったり、全てのネットアプリで時計マークのままの状態が続いていて、インターネット接続が不調。今日の新聞で、原因は昼前から午後にかけての楽天モバイルの通信障害であったとわかった。こういう時は再起動をかけるのが常識。2回再起動をかけてもダメで、もう諦めかけていたが、何かの拍子に接続できるようになった。 結局30分以上遅れてのミサへの参加で、おまけに初回であったこともあり、こちらの態度もどう臨めば良いのか、何がなんだか 良くわからなかった。 私はビデオなし音もミュートにして、名前もmiketoyとしていたのだが名乗るように指示された。ま…

  • 不可解な生き物

    男と女は所詮 相互理解は不可能な生き物だと諦念の思想もよく見かける。プレジデントに出ていた 哲学者 土屋賢二さんの「妻のご機嫌はなぜ、すぐに悪くなるのか?」の解説記事は納得しながら大いに笑える その一例だ。やはり男女の仲は人類の永遠のテーマなのではないだろうか(笑) 女は簡単に怒る。怒る原因は無数にある。しかもたいていなぜ怒っているのか理由がわからない。理由を聞くとさらに怒るから聞くに聞けず、どこを直せばいいのかわからないままだ。 以前、妻が女友達数人と旅行に行ったとき、中の1人の携帯にそのダンナから「こちらは月がきれいです。そちらはどうですか?」というメールがきたので、その奥さんは怒って直ち…

  • 8月電気代2589円

    我家の 7/24〜8/23 の期間の8月の東京電力の電気料金は2589円、消費電力は79kwhであった。月別の推移が上記であるが、8月の日別の電気消費の推移は下記である。 1日あたり平均購入量は 約 3kwhと少ないけれど、エアコンは控えめながら普通に使っているので、多少ある凹凸の要因はそのエアコン使用の有無より 不定期に夜間に自動で行われる給湯なはず。 月あたり総消費量は下記の太陽光発電モニターにあるように 150kWhで、30で割ると1日 5kwhが平均どころの日々の実際の消費量である。差し引きの 150-79 の71kWhが太陽光発電での自家発電分の恵みを受けているのである(冒頭述べた買…

  • スポーツジム再デビュー

    昨日は久々にスポーツジムに行った。7月22日に怪我をしてから1ヶ月余り、休会申請で一度立ち寄っただけで、ジムから遠ざかっていた。基本5要素の筋トレをしてからエアロビクスのクラスに参加したのだが、先生もエアロ仲間も気遣ってくれて 有り難かった。靴も普通に履けるものの、足はまだ痛むので本調子ではないが、今朝は筋肉痛である。来週からは今まで通りに週に5回の参加はできるだろう。 この間は自宅ではシャワーが基本だったが、久々に広いジムの風呂にも入ってリラックス。その後に近くの行きつけスーパーに食材の買い出しという私なりの定番生活サイクルに戻った。 この間は スポーツジムなしで 基本はずっと家にいて療養モ…

  • 2022 8月家計簿

    一人暮らしでのデータである。8月の基本生活費は約5万円であった。単位は円。 食費 27000中外食費 0 水道代 (7/9~8/8 4m3) 2255電気代 (7/24~8/23、79kwh) 2589 情報代 (新聞、雑誌、TV) 5800通信費 (スマホ) 3400 交通関連(バイク保険 1L@156) 1000 日用品等 2000 被服費 1000 衛生 0 医療費 (整形外科) 5000 家庭維持修理費 0 スポーツクラブ (休会費) 1100ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー基本生活費合計 約50,000円 特別費は下記 ( )内は特別費年間累計、単位は万円。 ① 税・社会保険 …

  • 仮面夫婦 世に多し

    趣味や日常の買物行動など、いつも一緒の行動をしていれば、仲良し夫婦に見える。あくまで表面的な日常行動の一致である。家の内側でも、食事のテレビ視聴、余暇時間の使い方、起床就寝時間、エアコン温度設定、キッチンの衛生管理、各種トラブル対応など。それだけでも平和な暮らしはできるから、それで十分かもしれない。 世の夫婦関係で 妻視点ではやはり自活できる経済力、夫視点では身の回りの生活力に欠け、他の部分には 目を瞑って・・と やむなく夫婦の継続をしている方も結構多いようだ。いずれも、心を伴わず外側だけ取り繕う仮面夫婦の分類に入るのかもしれない。 夫婦関係が長く続いている人でかつ円満であれば、ぜひ その秘訣…

  • アドラーと宗教

    数ヶ月前のカウンセリングを受けていた時に、今の延長線上に答えが見つからないで悩んでいた時に、ロジャース派のSカウンセラーは(自分は違うけれど)人知を超えた世界としての宗教的世界に入るのもありなのではないかと言っていた。向かうべき1つの選択肢であり、頭の隅にもあったので、このところ Youtubeの「信仰入門講座」で35回の講座も視聴し終え、近所の教会参拝もしてみたのだが、それだけでは どうもしっくりこない。 キリスト教体系での イエス様を信じよ という大前提が気にくわないのである。 私はアドラー派だが、アドラーを信じよとはアドラー心理学体系では言わない。基本前提は、個人の主体性、全体論、認知論…

  • 教会礼拝に行ってきた

    昨日は近くのプロテスタント系のキリスト教協会に行ってきた。 私の愛への渇きを癒してくれるのかもしれないと、無神教の兜をひとまず置いて、キリスト教礼拝の実態はどんなだろうと体験しに行ってきたのだ。 関連して思ったのは、父親はなぜプロテスタントになったのだろうということ。そのあたり私は親は親で勝手にやれば?と全く関心を持たなかった。今では聞いてみたいという気持ちがある。 私は未だ人生の終わる前のテーマとして 真の愛を知り模索したい気は少なからず残っている。心が弱っている時は 特にその気になってしまう 愛の世界だが、宗教にはまり込む考え方かもなぁとも思った。 キリスト教を信心して、イエス様は 皆を愛…

  • 2022 8月に作った料理

    8月号「NHK きょうの料理」のテキスト ベースで作った料理。7月下旬から怪我して動き辛かったこともあるけれど、夏はやはり作るのは億劫で、カレーとかスパゲティ、うどんなど、簡単なもので済ますことが多かった。そのため、数的には下記25品と減少気味。 鶏モモ肉とトマトの甘酢炒め トマト味噌ダレ どっさりトマトとなすのそぼろ煮 トマト豆乳ポタージュ 肉巻きトマトの照り焼き トマトの南蛮漬け トマトのだしびたし フレッシュトマトの甘辛肉のっけ トマトと豚の塩しょうが焼き トマトと鶏むね肉のさっぱりあえ アボカドとトマトの塩昆布あえ トマトとくずし豆腐のごまあえ 冷やしナス煮 塩きゅうり 鶏モモ肉の照り…

  • ハラスメント言葉、赦しに向かって

    心に刺さる記事を以前に見つけていたのでメモしておいた。次のような記事だ。 例えば、会社で上司が部下に言って、部下を精神的に追い込み、潰してしまう代表的ハラスメント言葉というのがあります。 「前にも言ったよね」「なんでできないのかな?」「どうして分からないの?」「どうしたらできるか教えて?」「もういい。私がやるからやらなくていい」 夫にせよ、妻にせよ、無意識に相手に放っていたりしていないでしょうか? 夫婦とはいえ、所詮は他人。他人だからこそ相手は自分の所有物でも奴隷でもないわけです。感情的になった場合つい口にしてしまうこともあるかもしれませんが、互いに相手の尊厳を傷つけないという気配りは大切でし…

  • どんな生活しているのかなぁ

    朝夕に犬の散歩にくる人を注意してみるようになった。犬を介して友人になるようなケースもあるのだろう。穏やかな風景である。 家のそばにゴミの集積場がある。指定日に皆さんゴミを出しにくる。我家の一階のワンルームからは、窓越しに外が見える(外を歩いている人から内側は電気をつけていない限り、反射して中の様子は見れないが)。この数日は水道管の道路工事をしていた。 ゴミ集積所は写真の左側だが、その時に、この人はどんな生活をしてしているのかなぁ、生活の満足度はどのくらいなのだろうなどと思ったりもする。本当の生活は、外側だけからは分かりづらいものだ。根掘り葉掘り聞くようなお節介さんはいないのだけれど、私も周囲の…

  • zoomで信仰入門

    知人からの紹介があって、信仰入門講座を申し込んだ。 キリスト教の教養講座としても、1年間非常に有意義で楽しめます。ヨーロッパ文化(絵画や音楽も含めて)を根底から理解するにも役立ちますとのことで。 私の父親はプロテスタントだった。子の私達は親から直接の影響を受けていない。講座は9月から始まり、私はZoomで参加する。 Youtubeでオンライン講座があり、途中からの参加だから遅れをとらないようにしたい。 この歳まで生きると、人知の及ばないことに直面して狼狽したりする。そこに宗教を持ち出すか、あるいは、岸見一郎流 アドラー心理学のように哲学を持ち出すか、この機会に学んで 両立するのかを見極めたい。

  • 怪我して1ヶ月

    脚の親指を7月22日に骨折して1ヶ月経った。暗黒の1ヶ月 夏休みであった。 昨日は通院日、破傷風予防の2回目の注射を打った。次の接種は一年後であるので、忘れないようにしなければならない。 患部の定期消毒は毎日ケアは必要で自分でしていて 回復基調にある。次回の経過観察のための通院は1ヶ月後で良いとのことで ホッとした。まだ骨折部分の親指の制御感はないものの、そのうち今の残骸の爪が剥がれて新しく生えてくるだろうとのことで、卒業時期が見えてきた。それまでは、この部分にモノが再度落下したりしないように注意しながらの 傷口消毒で何とかなりそうだ。 骨折時3週間後にとった前回のレントゲン写真をスマホで記念…

  • 昼食は簡単に

    昼と夜と、きょうの料理のテキストベースで、1日平均2食の新作を調理していたが、このところ面倒になってきた。その度に野菜くずの残ったキッチン周りを整理するのは結構負担である。 だから、この頃はパスタを常備するようになっている(今までは、あまり食べなかった)。昼にホットクック で麺を茹でて食べる。トッピングが面倒だから、カルボナーラやペペロンチーノなど パッケージものの出来合いソースをいくつか用意するのだが、すぐに無くなってしまうし割高でもある。 この頃の定番は、夕食時はきょうの料理テキストベースで作り、あるいは電子レンジやホットクック で2人前の料理を作る。それに味噌汁や和え物で食べる。余った料…

  • お上りさん東京へ

    用事があって久々に東京に出た。私は千葉県民だし、この20年近く、東京は私にとっては勤務先ではなく、通過地点でしかなかった。だから、お上りさんそのものであった。久々に山の手線に乗ると、車両も床も今風なデザインで国際的、違うなあ、流石世界に誇る大都市の東京だなという印象を持った。 しかし、東京は人が多いし、感染激戦区でもある。車両に乗っていても 人の距離はとても近いので、思わぬところで感染につながっているかもわからない。 と思いながら今日時点で熱は平熱なので、感染は免れたと思いたい。岸田首相も感染したようだし、しばらく 家にお籠りの生活を続けよう。

  • Huluの無料お試し期間

    1ヶ月 Huluの無料お試し期間のお知らせご案内メールが来ていたので参加していた。ちょうど足を怪我したばかりで、どこにも行けなかったから、毎日のように数本の映画やドラマを見て 良い暇潰しになった。今日で、その期間は切れるから、しばらくはお休みだが、制限も一切なく、私のような短期決戦型の人間にとっては とてもお得な制度であった。 ただ 通常のBluetoothでは繋がりにくく WiFi接続でないとグルグル回ったままのことも多かった。そうなるとWiFiルーター代わりに使っているiPhoneのバッテリーが1日しか持たないのが難であった。 昨日見た映画「ブルーバレンタイン」は良い作品で印象的であった。…

  • 我家のオープンハウス、シンプリストの家?

    誰が来るというわけでもないし、見せてくれとも言われていないが(笑)、ブログ読者向けにオープンハウスをしたい。基本はシンプルな室内を目指している。 玄関扉を開けた ホール。何もないようにしたので、広く見えると思う。ここでダンスもできる(笑)。 階段を上がり まず2階から。今は夏モードの一階暮らし中心なので、2階はほとんど使っていない。 冬用のメインのキッチンがある。食洗機は この2階のキッチンにしかないから、油物の調理が多かった時などに使いに来る。 それから、洗濯機が現時点では2階だけであるから、洗濯の都度 2階に来てベランダに干し、取り込む。 階段を降りて次に一階の様子。ゲストルーム1は伽藍堂…

  • バイクで気分転換

    ジムは休会しているし、スーパー以外は行かず、怪我の回復を待つ自宅療養だけで1ヶ月近く過ごしている。気分転換に、ちょっとした情報収集もあり 隣の市までバイクで出かけてきた。頭も身体も使ったので、良い気分転換になった。 出かけると言っても、電車に乗るのは不特定多数と接触なので、コロナの現状もあるので できれば避けたい。バイクなら、目的地にピンポイントで行けるので、リスクはゼロではないけれど 低かろうということである。 その際に、バイクの部品がマフラーのカバー、そしてカバー右ブレーキの位置が下がったなと違和感があったのだが、カバーが気づいたら無くなっているのに気づいた。数日前に180度回転に失敗して…

  • 周囲に何人居れば 安らぐか

    人間には一人でいることで最高の安らぎを感じる人もいる。 また、二人でいることで安らぐ人もいる、大勢の中に身を置くことで安らぎを覚える人もいるだろう、だから自分の価値観を信じ・・・ 少し前の団塊シニアさんのブログ記事で、上のような記述があった。安らぎを感じるのは、「1」か「2」かあるいは「多」の三択で、人によるだろうという見解だ。なるほどと思った。 先週末に きょうだい会を実施したのだが、MIketoyの家系は、友人の少ない孤独系の血筋なのかもしれない。氏と同じ71歳であり、この間もずっと独身を通してきた 今では脚を引きずっている状態だし、健康診断のチェックもせず、外見からも内臓脂肪的過多の明ら…

  • 2022 8月の庭

    月例の我家の庭風景を紹介する。 上は我家の西花壇。数年前とは植物は様変わりし、総入れ替えのような景観になった。今は 赤のニチニチソウが ややうざい。今更手を加えるつもりはないが、半々以上に白い花を増やすべきだったと思う。 下は東花壇。入れ替わりはあるものの、こちらの庭の景観は ほぼ変わっていない。1つおきに色変えでニチニチソウを植えているが(一部、お休み株もあるが)、西花壇ほど うざくはないと思う。 玄関脇花壇。プルンバーゴの暴れは矯正し難いので、しばらく放置し、様子を見る。 再掲だが、西側にはペチュニアの鉢植え、未だ咲き誇って健在だ。

  • 夏のおもてなしスタイル

    脚の親指に怪我をしているから、注意はしているが、治りかけている傷口を痛めないよう、包帯は十分に巻き細心の注意を払ってはいる。それでも やはり意外とトラブルに出くわす。階段の登り降りや調理中にモノを落とし、危機一髪のことも多く、そして今回の家具配置を変更でも少しぶつけてしまった(笑)。いずれ車椅子モードになったら、こうなるかなと想定した昨年の大々的なリフォームでの間取りで、ソファーベッドを、今回の部屋レイアウト変更で 新たに持ち込んだのである。 今夏での居室は、7月までは北東居室にベッドを置いていたが、結果的に一階の下記の1つに絞った。南西に位置しているので午後には暑くなるけれど、完全にワンルー…

  • 墓守仕事 無事完了

    昨日のきょうだい会で、特に事前の掃除や料理の準備などで少し疲れた。 まずはレンタカーを借りに、そして駅でピックアップ、墓参り直行後に、家に戻り、互いの状況を確認して、必要に応じて支え合うことを確認。その後、駅に送り、車を返した。仕出しをしていないし、総費用は五千円もせず済んでいるのではないか。ともかく一大イベントと昇格した この行事を終えホッとしている。 昼のランチメニューだが、前菜のトマト豆乳ポタージュは撮り忘れた。写真はトマトの だしびたし。ビッグなトマトで食べ応え十分だ。 それから見栄えはしない雑な写真だが、ホットクック のメニュー集にある チキンと野菜のカレーが下記。調理時間は1時間1…

  • 一人で賄うホスト役

    本日に 3年ぶりに きょうだい会を実施する。今までは家人が料理の手配をしていたが、もういないので、今は私1人で、ゲスト来訪用の掃除、駅への送迎、墓参り、料理の手配などホスト役をこなす。仕出しは何回かしたが、今後はしないであろう。食事はNHKきょうの料理のテキスト8月号のベースでメニューは下記でいくことにした。今も準備をしているところだが、今日は とても慌ただしい一日になりそうだ。 前菜 トマト豆乳ポタージュ 冷やしナス煮とかぼちゃの煮付け トマトのだしびたし メイン 鳥手羽とセロリの無水カレー 、(ホットクックのタイマー予約で) オクラの和風ピクルス デザート あずきバー、あるいはおはぎをで代…

  • 家にいるので涼しい

    熱帯夜猛暑が関東でも続いているが、リタイアして通勤していないということも大きいけれど、それほど堪えない。猛烈な暑さの更新で大騒ぎしているけれど、西日本の暑さで数年過ごしてきた身からすると、大したことないではないかとすら思う。この程度の暑さは日常茶飯事であったから。 熱帯夜と予想される時は 、エアコンを夜通し運転しているが、このところの1週間近く連続運転が続いている。今日は運転をオフしているので、2週間に一回が基本と言われるフィルター掃除をしよう。 足を怪我して療養中なので、外出はミニマム。楽しみのエアロビクスもいけず、スポーツジムは休会である。筋肉が衰えてきているので、しまっていたエアロバイク…

  • 月に4.5万円の車代

    電気自動車に関心がある。来年1月には廉価版の中国製EVがBYDジャパンから手の届きやすい価格帯で順次投入とのことだが、その発売も楽しみだ。すぐの購入は断念したものの、日産サクラへの関心は未だある。 今週末は きょうだい会での送迎、及び 墓参りもあり、車を手配したいと思った。 レンタカーで、そのサクラに乗れれば 乗りたいが、新車でもあるし、出回ってはいない。 日産 NISSAN e-シェアモビ というカーシェアのサービスがある。隣の市に新規にオープンするステーションで 「オープン予定:8月以降OPEN」となっていて、サクラに乗れるか微妙な時期であった。その日に乗れれば、多少料金は高いのだが、乗り…

  • 3年ぶり きょうだい会

    一昨年11月に こちらに戻って来てから、兄妹とは 一度も会っていないし、会話もしていないに等しい。 一応、私は親の家を相続した墓守だから、年に1度の親を偲ぶ会としての ホスト役として、メールでご案内は出している。転居で戻って来た直後も、案内は出した。でも、コロナ感染を極度に嫌う人だから仕方ないのだが、後日に延期、その後も5月の兄の古希祝いも兼ねてという提案も延期、今回のお盆の時期になってやっと3日後の実現に向け近づいてきた。前回は3年以上前の実施である。 向こうも色々と大変なことがあったようだ。私にもとんでもないことが起こっている。 単なる互いの状況報告だけでなく、人生の最期のカウントダウンに…

  • 雨の日の友人の存在

    先日のことだが、私は雨の日の友人がいないのではないか?と指摘された。その通りである。その人は友人ネットワークのとても充実している人なのだが、人生が晴れの日の友人より雨の日の友人を持てるように心がけてきたと言う。 晴れの日の友人のいる人は多いと思う。では雨の日の友人は?となると、ガクンと少なくなるのが常ではないか。仕事などでとんでもないミスをしたり、周囲に迷惑をかけてしまったりしたら、また(身内などを含めて)変な噂が立った途端に 友人が引いていくというのは、よく聞く話でもある。土砂降りではない小降りな時程度でも良いので、寄り添ってくれるのが雨の日の友人と言えるだろう。 私は晴れの日の友人も少ない…

  • 強い人から弱い人へ 弱い人から強い人へ

    ホスピス医である小澤竹俊著の 「あなたの強さはあなたの弱さから生まれる」を読み終えた。 kindle版で読んだが、考えさせられる とても良い本だと思った。私のお薦め度は★★★★★である。 私は 強くあれ!と育てられ、ずっとそうしてきて、他者にもそう接してきていた。それが2022年、人生の節目となり、その価値観は見事に崩れた 転機の年となっている。再構築しなければ、崩れたままである。 ここでのポイントを要領よく解説もしてくれている記事もある。 小澤本の第4章には デグ二ティセラピーという9つの問いがあった。そのうちの5つが下記だ あなたのことで、大切な人に詳しく知ってほしいことや、特に憶えておい…

  • 心優しい人

    私はブログのランキング参加を辞めてから、まずランキング順位から記事を見ることはなくなった。無意識にでもランキングを意識してしまう自分から 少し自由になった気がする。アクセス数も 参加時の三分の一程度に激減したが、従来のように気には ならなくなった。 この頃は、もっぱら シニア日記の新着記事からしかチェックしていない。これなら、どんな記事でも純粋に1人1票、タイトルと書き出しを頼りに、関心のある記事のみ深読みをするようにしている。 例えば2日前の記事だが、こんな印象的な記事があった。 ブログ主のお雪さんは ランキングでも上位に位置する人だが、感謝の心を持つ心優しい人だなと以前から敬意を表している…

  • エアコン再配置と室外機側

    エアコン(富士通ノクリア As−v28−1lw)は昨年当初プラン(下記写真)は北側に設置して、冷暖房を賄うつもりだった。だが、居室までの距離が遠いのと 途中の障害物で 風の通りが悪く夏の暑さを十分に凌げなかった。プランエラーであることは認めざるを得なかったので、その後に 元あったエアコンの この南西の位置に再工事してもらった。無駄な工事をしてもらったことにはなるのだが、この位置なら 十分に部屋中 すぐに涼しく冷えるので 今は後悔していない。 その裏側、即ち西側となる室外側がこれだ。エアコン室外機ケースの上に、3つ鉢を置き、奥の2鉢がピンクとバイオレットレッドのペチュニアを配置している。手前は、…

  • 料理のいい加減さのポイントがわかってきた

    料理を作り始めて3年経つ。情報源は「NHKきょうの料理」のテキストだ。未だ、テキストをみないと調味料の量の加減、順序、加熱時間などがわからない。食材選びも同様だ。例えば、鶏ひき肉とあれば、絶対に鶏ひき肉でなければダメだろうと。量に150グラムとあれば、100グラムのそれだけだとしたら 追加で買いに走るとか、ハーブがないから、この料理はできない・・と断念するとかである。 それは適当でも何とかなるということがこの頃はわかるようになった。豚バラ肉と記述されていれば、ベストの味でないかもしれないが、他の豚肉部位でも代替は可能かもしれないし、少なくても多くても良いと。 冷蔵庫の在庫処分優先がベストな味付…

  • 友達ゼロから1へ

    友達を作ろうと思って、活動をすることは定着してきた。私のような偏屈はなかなかできない。友人の多い人は、やはりそのような明るく寛容度の高いオーラを持っている。だから、まわりに人が集まる。そういう構造なのかも。だとしたら、そういう人の輪に加わらせてもらうというのは、私が今まであまりしたことのないやり方だ。それを このところ試みている。今までは1人っぽい人を狙い撃ちで声をかけて、何とかその気まずい場を凌ぐパターン一辺倒だった。 ゼロから1にするのは とても大変だ。ゼロは何倍してもゼロ。でも、ゴミのようでも ゼロでなければ いつの日か1に達するかもしれない。 若い人達は(私の思う)知人レベルでも友達と…

  • 病院は会話できる機会

    怪我をして弱気になっているせいもあるが、病院通いをするようになって、いわゆる弱者の気分がわかるようになった気がする。 人との接触機会は病院だ。そこでは医者や看護婦さん、会計の人、あるいは患者同士で、ちょっとした会話をするかもしれない。それは、会話の少ない一人暮らしのシニアにとっては、重要な話をする貴重な機会でもあるのだろう。年寄りは病院に行くのが楽しみなのか!?と現役の時に そんな話を聞くと蔑視していた。今ならば、そういう側面はあるだろうねと、当事者になったこともあり、寛容に思えるようになっている。 今まで、強くあれ!と育てられ、そう生きてきたつもりで、子達にもそう言ってきた(通じてはいないと…

  • 4回目ワクチン接種

    一昨日に 4回目ワクチン接種をしてきた。ファイザーだったので、注入量は少ない模様。翌朝起きた時に、肩が重いなと思った程度で 何ともないし、2日目朝の今日はワクチンを打ったことも忘れているくらいだ。 その8月1日は忙しかった。朝一で整形外科病院で怪我の傷口消毒、薬局に行き、その後に そのワクチン接種で別の小さな個人病院へ、さらにその後に食材がほぼ空になっていたからスーパーで買い出し、現金も不足して心細かったので その後にコンビニATMで現金おろしだ。 怪我をしている状態で、靴が履けないくらいだから、ジムはもちろん昨日の月例防犯パトロールにも行けなかった。エアコン設定温度の効いた部屋でHuluのビ…

  • 電気代2121円と安い

    上記にように我家の東京電力の請求額。期間は6/24-7/23での7月の電気代は2121円、63kwh使用である。自家発電で70kWh分あるので、総消費量は 133kWh 程度だろう。エアコンは普通に使っている。 一人暮らしということもあるが、少なめなポイントとなるところは、次の3つだろう。 太陽光発電の自家発電を積極的に利用。湯沸かし(ソーラーチャージ付きエコキュート導入)、作りおき調理やエアコンなど、できるだけ昼間時間帯に行う 室温が2、3度低いので、二階でなく、一階中心で暮らす(それにより、エアコン負担を低くできる) エアコン設定温度は高め。室内温度30度を目安、扇風機は必ず併用。熱帯夜予…

  • 2022 7月家計簿

    一人暮らしでのデータである。7月の基本生活費は約5.7万円であった。 食費 30000中外食費 0 水道代 (6/9~7/8 3m3) 2255電気代 (6/24~7/23、58kwh) 2121 情報代 (新聞、雑誌、TV) 5800通信費 (スマホ) 3300 交通関連(バイク保険 3L@158) 1300 日用品等 0 被服費 0 衛生 1280 医療費 (整形外科) 6300 家庭維持修理費 0 スポーツクラブ 8000ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー基本生活費合計 約57,000円 特別費は下記 ( )内は特別費年間累計、単位は万円。 ① 税・社会保険 0 (104) ② 交際…

  • 2022 7月に作った料理

    昨日は、外出後に家に帰ると火災報知器が大きく鳴り響いていた。どの部屋も、焦げと煙の匂いで充満している。慌てて見てみたら、キッチンが丸焦げ、鍋やふたなども使い物にならないくらい焦げがこびりついていた。 実は床屋の予約があったので、急いで出かけたから、その時電源オフにしたはずだったのだが、消えをいなかったようだ。ガスでなくて燃えずに済んで良かった。 この手の不幸中の幸いに このところ遭遇している。ラッキーと思うようにしているので落ち込みはないが。 さて、7月に「NHK きょうの料理」のテキスト ベースで作ったもの。それが下記30品である。後半は怪我とかあって、作れなくなり失速してしまった。 もやし…

  • 一階でのエアコン消費電力は少ない

    去年までの夏は居室が二階だったから、そこでエアコンをフル稼働していた。屋根からの輻射熱があり、いつも34度以上となり暑かった。 一階だと、そこまで室温は上がらない。最高温度の午後になっても31から32度程度、通常は2度も温度を下げれば冷たい冷気の風もくるので十分だ。昨日は朝の10時くらいからずっと、就寝中もエアコン付けっ放しである。ただでさえ睡眠時間は短いから、背中が暑くなり寝苦しくなるともっと不快になるからである。例えば昨日では下記のグラフで少し高めの4時半から5時のそれは、給湯のピークで(グラフの単位は 1kWh)、あまりエアコン利用による影響は少なさそうだ。冷蔵庫も夏場は電気代が多くなる…

  • ジムも休会

    今日で怪我をして1週間。私のかかっているのは整形外科だが、その病院でもコロナの発熱外来の患者が連日 建物の外側をぐるりと取り巻く長蛇の列で並んでいる。こういう時に併せて今第7波として爆発的に感染拡大しているコロナに罹患したら、ダブルパンチでショック倍増だろう。私はできるだけ離れて、病院に入るいるけれど、一人暮らしであるから 尚更 心配である。 傷口に関しては回復基調だが、足の親指は未だ痛い状態が続いていて、足の甲のあたりに浮腫み出てきている。 怪我した時は、翌週の今日までには 運動再開ができるようになるだろうと楽観的に思っていたが甘かった。もっと長引くかもしれない。 ということで、スポーツジム…

  • 秘密の部屋 稼働

    1年前に一階を大々的にリフォームした。その際に秘密の部屋を作った。写真にあるように、玄関ドアを開けると、二階にいく階段の脇、引き戸のあるところである。 何だろうと思う場所だろう。私当初はそう思ったが、ここは当初のハウスメーカーのサンプル図面では物入れになっていた。当初からずっとモノを入れていた。モノというか、ガラクタを入れる場所だ。だから、自ずとガラクタしかない空間だった。色々な断捨離の一環で、物入れの中棚を撤去し、遊び空間ができないかと考えた。それが下記だ。 専用のポスター壁紙を3種類用意していたのだが、腰が上がらなかった。脚を怪我したこともあり、暇でもあったので、この際と思い、壁紙を貼り付…

  • 怪我でわかる人生の優先順位

    右足親指の怪我をして、色々不便を感じている。市役所公民館の講座の時の事故だったので、病院代の保険がおりるという。それはそれで有難いのだが、その担当者の1人が家にお見舞いに来た。以前も似たようなテーブル設定時の怪我の事故はあったらしい。その時に、一人暮らしだし、脚が痛くて買い物にも行き辛いのだと言っておいたのだが、その後に別の担当者も電話してきた。それなら若いスタッフを買い物のお手伝いをさせるからとの申し出を頂いた。困っていることがあれば、買い出しすら してくれるとしたら有難いことだが、とりあえず冷蔵庫に在庫もあるし、バイクは注意しながら乗れるので何とかなる。市も責任を感じているのかもしれない。…

  • エアロビクスやりたい

    右足親指の怪我から4日目。割れてずれた骨がつくまで、できるだけ安静にということで、病院以外は 食料品以外は買い出しにも どこにも出ていない。筋肉量が落ちていっていることだろう。 できれば見学してでもスポーツジムに行きエアロビクスをしたい。それくらい、エアロビ愛がある。もう少しで 一皮剥け、高いレベルに行けそうな気がしている段階にいるので尚更 そう思う。 足に負担をかけそうな動きならやり過ごすし、レッスンに参加すること自体は馴染みの先生のクラスなので、許可は出て問題なかろうと思う。しかし、指先へのショックは気をつけるものの、包帯をしているのでシューズ自体が履けない。だから断念せざるを得ない。 怪…

  • 風呂は禁止

    右足親指の怪我をしている。3日前の診察の時に、日常生活の注意することがありますか、例えばお風呂とか・・と聞いた。論外!という答えだった。では エアロビクスは?と次に聞く気は失せた。確かに靴も履けないくらいだから、とてもそんな状態ではない。 だからお風呂は2日控えた。翌日の先生にも恐る恐る聞いた。足を完全防備していれば良いのでは?ということだった。 身体を清潔に保つというお風呂自体がいけないわけでなく、足が濡れて黴菌が入ることこそが問題だったのだと、改めて認識した。手でもそうだし類した外傷の時でも それは同様だろうから、医者の真意を理解する(場合によっては確認も)必要がある。 確かに完全防備した…

  • エアロビクスどころでない重症

    昨日に怪我した右足親指が まだ ズキンズキンと痛んだ。想像していたより重症であった。病院内移動も大変で、車椅子を勧められたが断った。自走式のそれなら、今後のためにも利用すれば良かったと帰ってきて思い直した。 昨日も脚を引きづりながら通院、鉄骨を入れ矯正するかギブスをするか処置方針を決めた。全治1カ月はかかるとのこと。指先に力が入らないことと、そもそも靴が履けないから、しばらくは、ジムで楽しみにしているエアロビクスができない。月曜にはできるようになるだろうかなんてとんでもない話のようだ。 点滴を昨日も打った。来週月曜もまた朝一番で消毒に行かねばならない。でも良くなるためには仕方ないが、看護してく…

  • 怪我し予想外の手術

    昨日は公民館での連続講座、班に分かれて当番であったので、机や椅子の準備をするために早出をした。その重いテーブルのデスク準備の時に、慣れない作業であったこともあるが、それが倒れてきて右足の親指に直撃して出血した。2センチくらいの傷でとても痛かった。応急処置消毒は下のようにしてもらったのだが、しばらくしても血が止まらない。司会進行を分担することになっていたが、それも最初だけやって、あとは他の人にやってもらうことにし、早退した。 その後家で安静にしていて5時間経っても痛みは止まないし、周囲が大きく腫れてきた。今まで この手の外傷でこんなに長引くことはなかったので、やむなく近くで外科のある総合病院に行…

  • ストレスはなくなったが寂しい一人暮らし

    一人暮らしになって2月半、思えば対人ストレスは皆無になった。外との接点もスーパーとジムだけでミニマム、家には他に誰もいない一人暮らしだからストレスの矛先がないので当然だが(笑)。若い人達でストレス回避を求めるとするなら 一人暮らし に進むのは当然の帰結のような気もする。 一方で、確かにストレスを最小化すべく一人暮らしをとなったものの、あまり嬉しくは感じない。十分に予想はされていたことだが、一言で言うなら 侘しい。受け取ったメリットとは別次元のストレスが発生している。天は二物を与えずかもしれない。どう暮らすかはバランスの問題で、結局は総合的大局的判断となるのだろう。松原淳子 「孤独こそ最高の老後…

  • カウンセリングは辞めた

    カウンセリングの予約を前回の1ヶ月後にセットしていたのだが、約2週間、延期してもらった日が今日である。カウンセラーに聞いてもらいたいことはあるような気もするが、以前のような何らかの私の迷いがあるわけではない・・というわけで、カウンセリングは今後 打ち切る申し入れを先週にした。 カウンセラーは、いわば私の思いを吐き出せる、唯一の場であったようなもの。今まで通算で20回くらいカウンセリングを受けたと思う。今度こそ、次の予約はなしでオープンエンド、Sカウンセラーもお歳だし、今後にカウンセリングを受けることはないかもしれない。 そもそもの最初の取り掛かりの関連記事は2年前の下記からだが、私の人生にとっ…

  • アドラー教祖逝去

    「野田俊作」でちょっとした調べ物をしていたら、Google検索でのキーワード候補に 逝去と出ていて、ひょっとして?と思って検索した。すると2年前に亡くなっていたことを知った。私が30年以上前に出会ったアドラートーキングセミナーの著者で、日本のアドラー心理学の祖である。ショックである。氏の大学院レベルというアドラー心理学の氏による理論の講座にも出席したことはあるし(YouTubeに一部残っている)、氏の講演を聞きに行ったことも、カウンセリングを受けたこともある(過去の記事では N氏としていた)。 今ならアドラー心理学の定番本は岸見一郎著の、「嫌われる勇気」と「幸せになる勇気」であろうが、当時はこ…

  • 我家の北庭

    我家には北庭があったことを忘れていた。夏は一階に住んでいるため 窓を時々 開けるので、目に入る その昨朝の風景がこちら。 我家は東花壇と西花壇、玄関脇花壇の3つが主砲であり、今は鉢でペチュニアの鉢が西側に今夏シーズンは置いてある。それに加えたスポットが ここだ。今まで、披露したことは一度もなかった。朝起きて窓を開けると今の時期は緑色だけだが、この和風庭園の風景が見える。 しかし厳密に言うならば、我家の庭でなく、お隣のお婆さんが1人で住んでいる南庭で、借景なのである。何もしないで庭の風景だけ楽しめて楽チンであるが、ご近所さんの風景も景観としては重要であることを認識させられる。年に2回くらい定期的…

  • 公開セミナーzoom参加

    地元の広報誌にあったイベントを申し込んでいた。大学の公開講座で「困難な時代を生きる」というもテーマで2つの講演。「With Coronaの時代を如何に生きるか」は 講師:西川將巳、心療内科外来の変化からみた現状と今後の問題点の講演、もう一つは「大人と子どもの心のケア」を説くものだった。参加者はスタッフも含め、50名あまり、質疑応答はなしの聞くだけだった。 この手の参加はzoomにより 手軽で容易になった。会場に行かずの、zoomで完結して講演を聴くのは顔出しがないので服装を気にしないで良いし、道中や会場での感染も全く心配ないのでありがたい。真剣度は低くなるかもしれないが、この種のミーティングは…

  • 揚水発電で蓄電相当

    数日前だが新聞で 揚水発電の記事があって、それを読んだ。なるほどと思った。エネルギーは平滑化するバランスが重要になっている。昼間の太陽光発電をしている家は多くなってきた。ただ、冬や雨、そして雪の日は昼間でも発電はしないから問題である。その解決策の1つにこの揚水発電がある。 日中の太陽光発電などでの電気の余る時にその余剰電力で、高い位置まで位置エネルギーに変えておくというエネルギー保存の法則を利用するもの。電力の蓄えとなると、まず発想される蓄電池。そういった蓄えるという発想ではなく、他の形態、この場合は位置エネルギーに変えるという発想だ。電力会社の実施している水力発電方式の1つがこの揚水発電だと…

  • 東京人の縦意識

    あくまで一般的傾向として、東京人は、神奈川県はそれほどでないとしても千葉県、埼玉県民などを軽くみがちなのではないか。自分達の東京を一流だと(そうなのだろうけれど)思っている人は多いのではないだろうかという気がしてならない。一流のものを持っている人が二流以下の人を軽く見下すように。 実際、私が東京に住んでいたときに、周囲を含めて 自分自身にそのような気持ちはあったことは告白せざるを得ない。それは私が今は東京人でないので劣等感だと言われるかもしれないが、ともかく「縦の関係」の上下の意識そのものの顕れ。自分達が上で、彼等は下だという、いわばマウントのとりあいだ。 東京に住んでいれば良いというわけでも…

  • NISSAN e-シェアモビ

    NISSAN e-シェアモビの会員登録を終えた。「サブスクリプション」のサービスの一環だろうが、すでに一般的で知られているものからすると、メーカーのレンタカーのサービスが近いだろうか。保守や保険分も上乗せされているので、価格的に決して安いわけではないが。 我家は庭にパーキングスペースが十分にあるので、電気自動車なら購入して良いと思っていて、昨年の1階リフォームで室外の充電設備も用意はしてある。私も本気だったのだが、東京都の補助金申請の件で頓挫し、見送った。 東京都内に住む私の娘や息子名義で車を購入して必要な支払いは全て私がするから、実際には私が乗るというプランであった。ただ、その青写真(東京都…

  • 郵便物で生活が想像できる

    メール便の仕事をしている。やはり生産性を考えても、時給換算でおよそ千円に満たない世の最低賃金相当での仕事である。勤務先からは慰留されたが、旅行パンフなどは重くて自転車で持っていくとフラフラするし、何度も行かねばないので重労働である。 荷物が重いからといって、バイクで行くには各種証明を出さなくてはならない。それでも ちょこちょこ近い距離でその度にエンジンを切って止まるので、バイクのバッテリーに負担がかかる。やはり割りが合わないと思い、その後は仕事を止めてもらうことは了解がついている。後のお約束の期間はあと2週間の辛抱である。 色々と社会勉強になった。郵便屋さんが郵便物を届けてくれる時に、本人確認…

  • 里親としての覚悟

    映画サイト、U-NEXTの無料トライアル期間は終わった。1カ月のこの間に、ずいぶん多くの映画を見放題で無料(NHKまるごと見放題は有料)で利用できたので、関心のある人生ものを視聴した。月額2189円、この程度の価格なら、もし将来に介護施設住まいなどになり、一層暇になったら有料サービスを受けても良いと思うようになった。 そのうちの「朝が来る」はその一例。養子縁組についてだけでなく、実の親子に関しても考えさせられる とても良い作品だったと思う。 私も9月初旬には、養子縁組ではないが 里親研修が控えている。こういう気持ちで、屈折した思いの子たちの養育里親が果たしてできるだろうか、その覚悟が問われたよ…

  • 4回目ワクチン予約

    コロナの流行は第7派のようで、私の住む市でも感染者の増加傾向はこのところ顕著である。一人ひとりの できる対策をということで、第4回目のワクチン予約を昨日に終えた。午前11時にWEB予約の解禁だったのだが、早速近くの小規模病院で予約を入れ、最早の8月1日で予約がとれた。その10分後には、システムが受けつけなくなった。枠が満杯になったのだろう。 私は銘柄指定はなく、どれでも良かったが、今度はファイザー社のワクチンだ。罹患したら、それはその時だと居直っているものの、やはり まだ元気なので、ワクチン予防にて健康寿命を長らえ、生きていきたい。スポーツクラブに通えている今の身体の状態なら、延伸は十分に可能…

  • 安倍元首相は格好良かった

    昨日は参議院選挙。結果は自民大勝で単独改選過半数、改憲勢力3分の2の大勝であった。 しかし、写真にある この演説をしていた30分後に あんな突然のことが起こるとは・・・。人生はいつ何時、どのようなことが起こるか予測し得ないと思い知らされた。 やはり安倍晋三元首相は偉大な人だったなと思う。私は政治信条では受け入れ難い面も少なくなかったし、各種疑惑に対する態度に関して不満はあったものの、氏なりの強い政治熱意はあったように思うことは尊重したいし、ダンディでルックスも良かった。パーマ風のふっくらしたヘアスタイルを変えてから歳相応の円熟味が一層 増したと思う。 毎度この手の痛ましい悲惨な事件で思うモヤモ…

  • あんに対する愛

    リタイアした身なので、毎日が暇である。時間があると、ネットの世界を徘徊するのは日常だが、それでも時間は余る。このところ連日1、2本の映画を見ている。良い作品は監督と主演俳優で決まるなという感を持つ。昨日は 「あん」 の映画を見たが、どら焼きの あん作りでは、カムカムエブリバディの あん 作りと「あん愛」が共通している。「海よりもまだ深く」も良い映画だった。この両方に登場する 樹木希林さんは素晴らしい俳優だ。今年のお盆の時期には 数年ぶりに きょうだい会を実施するのだが、彼女の語り口は 海よりも深い母親の愛を思い出させるので、その話題も出ることだろう。 本を読んだり 映画を観るのも 退屈で、近々…

  • 今週は なす の1週間

    NHKきょうの料理 7月号の今週は 「夏はなすがうまい!」である。講師は林亮平さんと本田明子さんである。放送の前の週末に適量の材料をあらかじめ買い付けておいて、番組を視聴する。そして、作ろうという気分になった料理を早速作ることが多い。時を置くと、モチベーションが下がってくるので、直近の放送した料理を作るのが良いと思っている。今週は以下のものを既に作っている。 ナスと豚バラのポン酢炒め ナスと鶏胸肉の南蛮漬け 蒸しナスのからし酢醤油和え ナスの麻婆あんかけ ナスと鶏モモのトマト煮 今月号もそうなのだが、作りたい料理は数多くある。ただ、毎回テキストにある2人分(2回分)作るので、回転率が良くない。…

  • 一人暮らし宣言に慣れた

    公民館などの催し参加で自己紹介するときに、一人暮らしです と言うのに慣れてきた。もちろん適当な時期は見極めるし、好んで積極的に宣言しているわけでもない。ご家族は?と問われそうな状況や長居はできれば避けたいし、聞かれて「おひとりさまなのです」と応えるのは嬉しいわけではない。でも当初は大きかった後ろめたは少なくなってきた。結果的に言わざるを得ないのなら、できれば こちらから先手を打って宣言したい。 無料視聴期間であるU Nextで、一昨日、昨日と下記映画を観た。ゴーンさんもそうだが 各自の人生は色々と複雑で 人それぞれ。 私は40代の人生の節目の端境期に 似たようなことはあった。その時はまだ働き盛…

  • ワイアレス充電

    iPhone SE でテザリングをするようになってから、今までは3日もっていたのが毎日充電が必要になってきた。充電の度に、lightning のコネクタを抜き差しせざるを得ない。置いたままで充電できたら、その接触トラブルを軽減できる。ということで、下記の IMDENワイアレス充電器を購入してみた。 当初はそのワイアレス充電、抜き差しすれば良いではないないか、くだらないとすら思っていたのだが、やはり非接触で充電できるのは手軽だ。振り返って思うに、コネクタはこの充電目的以外ではほとんど使っていない。 iPadなど 他の機種でも同様に充電ができれば良いのだが Qi規格に対応した 比較的新しい端末でな…

  • 食べたくなるアイス

    私の定番アイスは 井村屋のあずきバーだ。安売りの時にまとめ買いをして、冷蔵庫の冷凍室に目一杯詰め込んでいる。この時期になると日に2、3本食べるように、何年もあずきバーの強いファンであり続けた。でもこのところ、あずきバーの味に飽きてきた。何と言っても、冷凍室から出してすぐでは固すぎるのが問題だ。間を置きすぎると溶けてしまう。義母も同じように、それを噛み砕く時のトラブルがあったようだが、そのうち私も歯が弱くなると やられそうである(固さが改善されれば戻るのはやぶさかではないが)。 この頃は明治屋の宇治金時や練乳金時の方が丸棒状なので食べやすいと思い、同じ価格帯の買い時(6本入りで200円程度)であ…

  • 2022 7月の庭

    今の時期の日々の一番の楽しみは 庭の維持管理だ。ありふれた廉価な草花ばかりの組み合わせだけれど、毎日きちんと花が良い状態で咲いている状態を見ると、癒されもするので満足感を感じられる。 玄関脇花壇のプルンバーゴが開花した。年によって開花に2、3ヶ月の変動があるが、今年のプルンバーゴの開花は平均どころで6月30日が最初だった。まだ青い花は少ないが、これから増え 12月まで咲き続けることだろう。足元には真紅のペチュニアを置いた。 ホームセンターで購入してきた東花壇の2段のニチニチソウも二週間経ち、根づいたように思える。 西花壇も赤は色違いのニチニチソウ。 ホームセンターでのまとめ買いの後日に スーパ…

  • エアコン普通に使い1926円

    このところの猛暑の連続でエアコンの連日活躍する時期となった。我家は6月の電気料金が1926円だが、側から見るとどんな生活をしているのだろうと訝られるかもしれない。夏の電気代でエアコン利用は確かに大きく占めるものの一つであるが、エアコン利用を控えたりしているわけではない。猛暑日は昼間から、夜に 寝られないのは苦しいから熱帯夜近い温度が予想される時は ほぼ必ずエアコン稼動をしている。 昨年までは夏に2階で暮らしていた時は24時間エアコン運転であったが、この5月から1階で暮らしているので変化したこともある。2階より1階の室温は3度くらい低いから、エアコン利用頻度は抑えられる。夏の2階は屋根からの輻射…

  • 楽天モバイル解約

    楽天モバイルを先月までは、WiFiポケットと私の通常使うスマホ端末の回線との2回線分を利用していた。スマホのデータは1ギガバイト以内で抑えていたので、スマホ分は無料であった。しかし、この7月から「Rakuten UN-LIMIT VII」の提供および移行に伴い、月間1GB未満での0円のプランは廃止となり、月額1078円の基本料金が発生する値上げとなる。 サービスの解約や乗り換え意向に関する調査では、楽天モバイルのサービスをメインに使う人は、「継続利用する」が65.4%で最多、「他社への乗り換えを検討している」は29.0%、「解約を検討している」は5.7%となり、サブ利用している人では 約3分の…

  • 6月電気代 1926円

    6月までの電気代の前年及び前月迄の比較推移が上記である。今年はエコキュートが稼動(昨年8月より)していることもあり、前年比の電力消費を推し下げる効果が大きく出ている。 実際には、下記モニター数値で示すように、自家発電分が82kWh(687-605) あるので、電気料金高騰の傾向のある中、今回の購入電気量 58kwh(下記の60kwhとは締日の関係で若干の差がある)を加えた総消費量でも140kWhと少ない方だと思う。 買電総量は58kwhでの 月額請求された電気料金は1926 円である。現在は東京電力で買電しているが、その料金を買電量 58kwhで単純に割り算すると、1kwhあたり33円となり、…

  • 2022 6月家計簿

    6月より完全に一人暮らしでのデータである。基本生活費は約7.5万円であった。光熱費は少ないのは、太陽光発電をして自家発電分(82kWh)があるため。電気代(買電分)は二千円以下と少ないのは、エアコンもまだ使っていない時期であるからだし、水道代も少ないのは、風呂はジムで済まして、ジムに行かない日のシャワーだけなため。医療費は歯の治療も終わった(歯石とりでトータル9400円)し花苗購入も少ないので、来月以降の総支出は今月より減少傾向になると思う。 食費 36000中外食費 0 水道代 (5/9~6/8 3m3) 2255電気代 (5/24~6/23、58kwh) 1926 情報代 (新聞、雑誌、T…

  • 2022 6月のきょうの料理

    いつも思うのだが、NHKきょうの料理テキストの第1週目の番組は、(少なくとも私にとって)作りやすい特集であることが多い。6月も例外でなく、その第1週は「梅雨におすすめさっぱりおかず」であった。 このテキストでの今月分の放映は終わったが、今月で作ったメニューは下記の37品。一人暮らしの割に まずまずの数を作っているのでは?と思う。 切り干し大根と干ししいたけの煮物 レタスとキャベツのツナサラダ 焼きしゃぶと香り野菜のごま酢かけ 鳥ささみのカリカリ梅パン粉焼き 焼きホタテとみょうがの梅肉酢 鶏とたっぷり薬味のトマト甘酢 めかじきの梅マヨ炒め 鳥のさっぱり照り焼き 鶏むね肉のレモン南蛮漬け ねぎレモ…

  • 今度はEKクロス EVを試乗

    三菱自動車の軽のEV、eKクロスを昨日に試乗してみた。販売網が大手より少ないから、遠出したのだが、それでも有意義であった。走りは日産サクラと同じようだが、装備など違いがあって面白い。見積もりも もらったが僅差であり三菱も悪くないなと思った。補助金獲得が問題なのだが、現時点での私の評価は 日産のサクラがベスト、少しの差でこのeKクロス、さらにc+podとなる。どうしようか迷っている。

  • 綺麗だからこそ掃除する

    5月になってから毎朝に15分の掛け声で、実際は一階だけで10分程度の掃除機がけをしている(5分で良いという主張もある)。今までの自宅では、汚くなったら都度 掃除機をかけていた。頻度は週に1、2回程度だろうか。そんなものだろうと思っていた。 この4月末までは清掃員の仕事をしていた。仕事では、汚れていようがいまいが 勤務日には毎日掃除機かけをしていた。だから、基本はそれほど汚くはなかったけれど、それが仕事だから毎日同じように掃除機を思考停止して かけていたのだった。 その惰性をその後も そのままの働きモードで自宅に持ってきている。その勤務時間にほぼ合わせて自宅も清掃することにしているのである。 き…

  • 排水口がここまで汚れるとは知らなかった

    前に豚バラ肉の角煮を作った。その時に脂身はすごいねと思ったが、排水口を見て、またビックリした。その油抜きをした時のその後のように固まった白い脂の塊が排水口のほとんどを塞いでいたのだった。直後に処理はしていなかったから、ここまで固まったままで酷いとは気づかなかった。それ以来、おそらく今後もだが、豚バラ塊での料理を自宅キッチンで作ることはないであろう。 料理を作ると言うことは、家事の脚光をあびる部分だ。掃除でもそうだが、吸い上げ きれいになったとほっとするだけで終わりではない。その後のゴミとして出すところまで、あるいはその道具が衛生的に今後も維持管理できるところまでトータルで完結するところまで見て…

  • 時給 低すぎで仕事を辞める

    メール便配達の仕事を始めて10日な状態にあるけれど、早々にリタイアすることを決め、退職申し入れをした(契約書では、解除は1ヶ月前申請)。労働報酬は 時給でなく、歩合制なので、自己管理である。働く時間が基本自由なのは良いところで、勤務時間の縛りのプレッシャーはないのは魅力だった。新聞配達や郵便配達も似たようなタイプの仕事だろう。達成感はあまりないが、敢えて言うと、配り終えた!という安堵感だろうか。ジムの先輩で、大手の他社だが地区での配達パートをしている人に聞いたが、どこも似たような条件のようだ。 費やした時間をベースに考えると、時給換算で低すぎだ。私は勝手に3倍くらいの生産性が慣れれば上がるだろ…

  • c+Pod試乗したが

    トヨタのc+Podに乗ってみた。販売店からの見積もりもその後の打ち合わせにて もらったが、売り切り販売はなく、リース販売(補助金をもらうとして4年以上のリースが必要になる)のみで、月額は4年リースで32604円。所有権は販売店にあり、利用者は使用権のみ。価格は高いように思うけれど、車を所有するというトータルライフという観点から発想を変えなくてはいけない。試乗して思ったのだがゴツゴツした感じで、車のできは圧倒的に日産サクラに軍配があがる。サクラは買う気満々だったのだが、車の登録の問題で上手くいかず ペンディングとなっている。しばらくは、今のバイクのまま、必要に応じてレンタカーという状況となる。

  • 防犯パトロールメンバーに入る

    昨日は地元自治会の自主防犯パトロールの体験をした。一時間弱 きょろきょろと 決められたルートを防犯目的でパトロール隊の数人と歩きながら見守るのだ。週に一回、月4回のそれと、月に一度のいくつかの組がある。 毎週参加でも良いのだが、とりあえず月に一度の組に入り活動を開始することにした。私は10年近く前に自治会役員をしていたこともあり、顔見知りは数人はいる。このパトロールがルーチン化すれば、道中のお喋りで 地域の友達もできやすくなるだろう。

  • 花苗の入替時に思う

    半年以上もっていたハンギングバスケットは もう完全に終わり引上げた。パンジービオラも終わりで、抜いた。オルレアももう花は全くないのだが、種をつけつつあるので熟成するまで、見苦しいのだが抜くのはもう少し待つ(これは後に私にとって大問題を起こすきっかけとなったのだが、それは後日の記事にて)。 年に2回は花苗の入れ替えをしなくては良い庭の状態は維持できない。一人暮らしになってから、庭仕事はやらなくなるかも?という危惧はあったが、背筋は伸ばさねば落ちていくばかり。ガーデニングは数少ない私の趣味の1つだから、今後も身体の動くうちは維持していきたい。 一昨日は遠いのだが、30分以上かかるホームセンターに出…

  • 会話の輪に入るのは苦手

    シニア男性がコミュニティとの関わりが全くなく展望もない生活となると自暴自棄になり、最悪は孤独死に至るココロは良くわかる。感染防止のため互いの会話を控えるようなコロナウイルスも影響していると思うが、外出が一切なく自宅で引き篭もりで過ごすとなると、さぞかし辛いだろう。 私も紙一重だが、幸運にも今はスポーツジムがある。仲間とは顔見知りになってきたので、居心地は悪くない。そこでのスタジオレッスンが 私の唯一の少し会話をする社交の場だ。そのスポーツジムでのレッスンクラスで、1人ポツンとしている新しい人には男女を問わず 声かけはできる。しかし、どこか数人で会話しているところに近寄っていって仲間に加えてもら…

  • 黒川本の取説シリーズで反省

    黒川伊保子著の妻のトリセツ、夫のトリセツのベストセラーのシリーズの1つだ。取説という表現に抵抗があって、あまり読む気がしなかったが、内容は大いに心当たりがあることばかりだ。 二十数年前に「話を聞かない男、地図を読めない女」を読んで感銘を受けた。男と女は異星人であるということで、アタマを切り替えないといけないという趣旨は一致している。 kindle unlimited の会員になっているので、関連本も読んでみた。 男女の違いに輪をかけた子育てが終わり、夫婦2人でエンディングに向かい合わざるを得ないシニアの年代となると、また独特の側面が出てくる。それに特化したのが定年夫婦のトリセツの本で、また気づ…

  • 男の孤独死

    長尾和宏著「男の孤独死」を読み終えた。死は誰でも孤独死だと捉える 暗くならずに読める興味深い本であった。 男は女より寿命が7年短い、そして孤独死の7割は男だそうだ。昨日も一言も他者と会話をしていないくらいで、それは珍しいことでもないのが日常だから、私も危機意識を感じている。この本は “これだけ知っていれば孤独死しません!” とカバーに書いてある。また、世の中の悲惨な状況にいる男どもよりは、私は 女子力は持っているので、そのチェックポイントを遅らせ延伸はできるだろうとも思った。 エストステロンの低下は、一言で言うなら 生きぬく気力 だろうか。新たな友達作りができるかどうか、おばさまがたの得意技の…

  • 健康寿命クリアできるかも?

    ほぼ隔週にあり半日の 半年続くシニア講座に参加している。今週も数日前にあったばかりで、通算3回目だ。 健康寿命を伸ばそうという趣旨の講座なので、公民館まで来られない要支援や要介護の人は参加していない。5つくらいの班に別れ8人でのテーブルに分割されて感想をシェアしあうのだが、大勢は70代だろうか。68歳の私は、最若手のように思える。その時に気づいたことがあった。私は黒マスクをしていったのだが、他のグループを含め周囲を見るとほぼ全員が白の不織布マスクだったように見え驚いた。やっぱり年代だねえ、私は若いねと思った(笑)。 その時のシニア講座は介護保険がテーマであったが、数年前の住環境福祉コーディネー…

  • メール便の初仕事

    昨日の午後は、数日前に契約したメール便の仕事のオンザジョブトレーニングだった。時間は3時間くらい。事前準備に20分、計画した配送マップをもとに自転車フル稼働でメール便の配達作業が1時間半、その後の報告処理、注意事項で1時間であった。久々の慣れない仕事で、少し疲れた。 一応、私は個人事業主、歩合制の自己責任で稼ぐ話である。今回与えられた処理すべき件数は49件。出来高払いだから、17円をかけて、収入は800円くらいだろうか。3時間労働を時給に直すと約250円、とても時間消費に割りに合う仕事ではない気もする。でも件数が増えれば、別。今回は初回であったから、近場とは言え道に迷ったり、ポストを探しまくっ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Miketoyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Miketoyさん
ブログタイトル
クリーンでグリーンなリタイア生活
フォロー
クリーンでグリーンなリタイア生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用