chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ゆりり亭 *〜料理もお酒も無手勝流〜* http://yuriri.jugem.cc/

毎日の食卓の写真とレシピ。ご飯にもお酒にも合うお惣菜や、塩麹、醤油麹などを使った料理も♪

ゆりり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/10/31

arrow_drop_down
  • 日々

    前回の記事の投稿が2年以上前でした。その後、世界中、日本中が急激なコロナ禍に見舞われることになりました。ここにきて、ようやく少しずつ世の中が落ち着いてくるのかな、、という淡い期待が持てる雰囲気になってきているようです。でも、今年に入ってから

  • 薔薇のチコリや近所のピッツェリアのイベントなど

    もう3週間も前の写真なのですが^^;薔薇色のチコリ。おそらく東京などの大都会でも見かけることはないのでは?と思います。2度目の挑戦でようやく薔薇色というのかピンク色というのか、、そんな色が出ました。綺麗な薔薇色の部分は芯に近いところが中心で

  • 来月の教室のことなど

    3月はまだまだ寒くことによったら大雪も、、ということもあって教室は開催したりしなかったりなのですが、今年はなんだかあまり冬っぽくないし春の訪れも早いかもねえ、、などと考えて開催することにしました。上の写真が一応こんな感じで、、という写真です

  • 鴨のパテや最近のこと、年賀状のことなど

    またぼやきますが、、もう2月ですよ。なんて早いんでしょう。今シーズンは記録的な暖冬だそうですが、ほんと、こちらに来て初めてです、未だに雪かきを一度もしていないなんて。これから2月、あるいは3月にどかっと降ったりするんでしょうか^^;暖冬の影

  • 2020年、お正月とお楽しみ会と

    【注意】頂きものを含め、大変大変写真が多いです。クリスマスだ、年末だ、お正月だ、、と言っていたのがもうはるか昔のような。2020年に入り、すでに20日が過ぎてしまいました。この冬は今のところ冬らしい日がほとんどなく、積雪もややうっすらが1度

  • 今年も残すところあと半月

    結局先月は一度もブログをアップしませんでした^^;最近ブログを更新する意味もないのではないか、、と思ったりもしています。ブログを始めた大昔は、レシピをアップしなければという思いが強かったのですが最近は世の中にたくさんよいレシピがあるのだし、

  • だいぶ秋も深まってきました

    いったい日本は、地球はどうなってしまったのかと思うような10月でした。各地で台風や大雨の甚大な被害が続いています。わたしの暮らす福島県内でもあちこちで川が氾濫し、大勢の方が被災されています。実家のある須賀川市、現在わたしが住んでいる鏡石町で

  • ビーツとオレンジのサラダや、いろいろ

    すっかりご無沙汰しています、と前回書いてから、すでにひと月半ほど経ってしまいました。もう、どうしたもんでしょうか。いつまでも暑さが残っていますが、今日は随分と涼しい(寒い)このあたりです。さて、トップの写真は、先月行った料理教室のお楽しみ会

  • すっかりご無沙汰しています

    もういつ以来のアップになるのか、、、だんだん間が開いてくると、いつどのタイミングで何をアップしたらいいのか全然わからなくなって、結局ほったらかしに(๑°⌓°๑)新年には今年はちゃんと書くよーみたいなこと宣

  • 玉ねぎ塩麹と、5月の教室のこと、還暦を迎えたことなど

    5月のうちに、ひとつくらい記事をアップしなければ(・_・;時間があっという間に過ぎていく〜〜〜という、いつもの言い訳(もはや口癖になりつつある)。今月はいつもに増して長いゴールデンウィークがあり、息子たち一家が遊びに来て、一段と可愛らしさを

  • 今月のとれたて! [4月] 菜花編 〜 BRUNOコラム

    菜花のシリーズが尻切れとんぼになっていたのですが、そのまま放置^^;そして、掲載していただいてから日にちがだいぶ経ってしまいましたが今月のBRUNO のウェブサイトでも菜花をテーマにしたコラムを掲載していただいています。 →こちら菜花を使

  • 菜花のキーマカレーにパスタ数種 〜 菜花三昧 其の弐

    明日アップします、なんてどの口が言ったのか、、、(๑°⌓°๑)言い訳をすると、畑の作業がちょっと忙しくなりつつあって、ということなのですが。畑仕事、徐々に始まっていく中で、やることはあれこれあるものの身体

  • 菜花と鶏胸肉の和え物 〜 菜花三昧 其の壱

    秋の終わり頃だったか、菜花系の種を3種類蒔きました。正確には、蒔いたのは夫です。蒔いたというのか、ばら撒いたというのか。それが冬の間、しょぼくれていて、枯れかかっているようにも見え、少し暖かくなってきたら抜いて、何か別のものでも植えようかな

  • 今月のとれたて! [3月] 芽キャベツ編 〜 BRUNOコラム

    3月もあと2日で終わってしまいますね。毎度毎度言っていますが、本当に早い。そして、、ギリギリですが、今月のBRUNOのwebページに連載していただいているコラムのご紹介です。 →コラムのページは こちら です。今回の野菜は芽キャベツです。

  • 鯖缶のココナツミルクカレーや、もものこと少し

    2週間ほど前に作ったカレーです。大きい皿の方は、スパイスカレーと付け合わせ。小さい器は鯖のココナツミルクカレー。同じような組み合わせで、こんなカレーをよく作ります。スパイスカレーというのは、市販のカレールゥなどを使わないで、基本的にスパイス

  • 白菜入りメンチ

    だんだんと暖かくなり、畑に置いておいた白菜の最後の4つを収穫してきました。以前も書いたと思うのですが、白菜は、外側の葉で包むようにして紐で縛り畑においておくのです。そうすると見た目には外側の葉が茶色にパサパサに枯れて、ミイラのようなのですが

  • ノーザンルビーのニョッキ

    ノーザンルビーというじゃが芋、以前にもご紹介したでしょうか。ピンク色が可愛いじゃが芋です。昨年作ったじゃが芋、もうそろそろ食べ尽くさないといけないのですがまだ残っていて、焦っています^^;そろそろ今年のじゃが芋を植え付けるシーズンですし。さ

  • 最近のパン作りや、簡単ご飯

    ここのところ、朝目覚めると「パンでも焼いてみるか」的な気分になることが多く、つい、夫ともも(ゴールデンレトリバー)が朝の散歩に出た直後(6時少し前)くらいから何を焼こうかなーと本やネットを調べて、材料が揃っていれば作り始めてしまいます。これ

  • カンパーニュとノーザンルビーのポタージュ

    久々パン焼きの第三弾は、カンパーニュ。これまでは、高橋雅子さんの「少しのイーストで ホームベーカリー」を参考にしていて、ホームベーカリーで一次発酵までやっていたのです。それで手ごねとか、ドライイーストとかのワードを入れて検索して、あいりおー

  • 鱈と野菜のスープ、カリフラワーのスープ ☆ トマト塩麹で

    鱈と白っぽい野菜のスープは、好きな組み合わせでよく作ります。必ず入れる野菜は、じゃが芋と玉ねぎで、それだけのこともあります。そこに加えるものは、例えばキャベツとか、カリフラワーとか、蕪とか、マッシュルームとか。このスープは白菜と蕪を加えてい

  • 納豆と鯖缶のパスタ ☆ 久しぶりの手作り納豆は

    納豆と鯖缶で和風のパスタを作りました。実は、この納豆、本当〜〜〜に久しぶりの手作り納豆なのです。そしてこの手作り納豆、とら豆から作ったのです。そしてそして、、このとら豆はいつもお世話になっている「食の科学舎」さんのドライパック、つまり蒸し豆

  • 鶏ハム ☆ 塩麹レモンとトマト塩麹で

    先日作った塩麹レモンとトマト塩麹は、今現在わたしのお気に入りとなっております。いつもの常備菜の鶏ハムにもこの二つの調味料を使ってみることにしました。これまでも鶏ハムは色々な作り方を試してきましたが、今回はまた電鍋(電釜)で。電鍋を使う時の基

  • 普通のカレー

    普通のカレーって何(笑)。スパイスだけで作るのではない、市販のルウを使った、日本人のカレーというか、ご飯に合うカレーというか、昔から食べているカレーというか。具材も豚肉とじゃが芋、人参、玉ねぎという王道とも言えるもので。そんなカレーがたまに

  • 鶏レバーとあんぽ柿のテリーヌ

    わたしは子供の頃から鶏のレバーが好きでした。母がよく鶏レバーを甘辛く煮た鍋のようなモノを作っていたからだと思います。今もそうですけど、鶏レバーは安くて栄養があって当時4人の食べ盛りの子供のお腹をいっぱいにするのに、一番良かったんじゃないかと

  • 塩麹レモン活用 〜 まずはパスタとサラダ

    完成した塩麹レモンですが、まずはパスタに使ってみました。レモンと生クリームを合わせたパスタは作られるかたも多いと思います。蕪と生ハムを合わせたのですが、本当にパパッとできるパスタです。パスタのお湯を沸かして、茹でるのと同時進行で、ソースを作

  • 塩麹レモンとか、トマト塩麹とか、試作という名の実験

    寝しなとか、目覚める直前とか、夢なのか自分で考えているのかわからないことが頭の中でもやもや溢れることがあります。それは料理のことが多いのですが、大抵忘れてしまいます^^;そんな中、塩麹と塩レモンを合わせたモノという思いが湧き上がり、それはな

  • ゆりり亭でした

    先日の日曜日、久しぶりのかたも交えてのゆりり亭を開催しました。🌟写真は全てさくちゃんから頂いております。さくちゃんと言えば、かつて「ゆりり亭公式カメラマン」などと言って常に常に、写真を撮り提供してくれました。今ではカメラマン

  • じゃがとろ飯

    夫が「孤独のグルメ」を録画していて、昼間観ているのですが、その時タイミングが合えば、わたしも一緒に観ます。昨日もそんな「孤独のグルメ鑑賞日」で、激辛四川料理というのでついつい観てしまいました^^それで番組の最後かな?に出てきた「じゃがとろ」

  • 鶏肉のプレッセ

    これも日曜日のお客さま用に仕込んだもの。テリーヌと変わらないんですけど(笑)、テリーヌよりさらに強目にぎゅっと押して固めた感じのものです。これはレモン風味で、ドライのエストラゴンも加えています。フレッシュのエストラゴンは庭で枯れています^^

  • 豆腐と鶏のテリーヌ

    昨日のお客さまにお出しした料理のひとつ、豆腐と鶏肉で作ったテリーヌです。これは以前にもレシピをアップしているのですが、まあ、また改めて^^だいぶ以前の記事なので、見てくださってない方もいらっしゃるかと思いますし。あ、以前は鶏肉と豆腐のパテと

  • 野菜たっぷりあんかけラーメン と 木べらの手入れ

    おっといけない!油断するとあっという間にまたアップできなくなってしまう^^;ちょっとしたタイミングなんですけど(誰に言い訳してるんだ)。↑と、これを書き始めたのが一昨日で( ꈨຶ ˙̫̮ 

  • 鯖と白菜のパスタ

    毎度似たようなものになってしまいますが、鯖缶と白菜のパスタです。今が鯖缶の出回る時期らしく、品切れになっていた鯖缶が手に入るのでお気に入りを見ると買い占めて(笑)います。今回使った鯖缶は、木の屋さんという会社のサラダサバ。ここのメーカーの缶

  • 大豆ピューレのカルボナーラ風パスタ

    大豆ピューレを使って、生クリームのような濃厚な味わいのカルボナーラ風パスタを作りました。大豆ピューレは、いつもお世話になっている「食の科学舎」さんの、「丸ごと北海道ピューレ」のひとつです。とてもなめらかなピューレなのですが、大豆を丸ごと使っ

  • 今月のとれたて! [1月] カリフラワー編 〜 BRUNOコラム ☆ カレー

    1月も今日でお終い。早い〜〜〜〜!!!この冬はほとんど雪が降らなくて、先日「おお、積もった!」と思った雪も、1日、2日のうちにはほぼ無くなっていました。さて、毎月掲載していただいているBRUNOのコラムですが、今月はカリフラワーです。 →コ

  • 鯖缶と大豆のカレー

    鯖缶と大豆のドライパックを使った、とても簡単にできるカレーを作りました。とても簡単、、なのですが、スパイスだけ、ちょっと特殊かなーというものも使っています^^;【材料】2〜3人分鯖缶(水煮) … 2缶 ※伊藤食品 美味しい鯖 水煮 食塩

  • キムチ焼うどん

    今シーズン2度目のキムチを仕込みました。仕込んだのは先週末なので、まだまだ浅漬けです。 前回の仕込み → こちら今回もネットで購入したヤンニョムを使いました。前回の時に2つ購入したものを冷凍してあったのです。ん?そもそも冷凍状態で届いたん

  • 鶏のテリーヌ

    先日焼いたパテがなくなったところで、今度はこれを焼きました。あちらがパテでこちらがテリーヌ。何が違うの?と思われるでしょう。うーん。気分です(*`艸´)。ネットで検索するとパテとテリーヌ、リエットの違いというような項目がたくさん出てきますの

  • 麻婆豆腐カレー (試作・覚書)

    名前はまだ悩んでいるんですが、数日来頭の中でグルグルとしていたモノ(いわゆる妄想の類)を形にした料理です。麻婆豆腐とカレーという、大好きな二つの料理をドッキングさせたものです。どちらをメインに、というか、どちらにより寄せた料理にするか、どう

  • 豚の角煮ほか ☆ その後の電鍋生活

    年末に息子たちが来るので、肉のおかずを色々用意していたのですがその時に豚のロース肉で角煮を作ったんですね。でも、やっぱりロースだとちょっとパサっとするなあ、、、と思って後悔していたのです。そうしたら一昨々日、夕方の買い物の時に豚バラの塊がと

  • パテ・ド・ゆりり(パテ・ド・カンパーニュ)制作メモ

    友人が遊びに来てくれる時や、最近では教室のお楽しみ会の時に作ることの多いパテ・ド・カンパーニュ。通称(笑)パテ・ド・ゆりり。なんの予定もなく、ただ作りたくて作りました。そういうの、久しぶりかもしれません。年末から家のあちこちをこちょこちょと

  • ミートボールパスタ

    久しぶりにミートボールのトマトソース煮込みを作り、パスタにしました。ミートボールパスタって、なんとなく懐かしい感じがすると思いませんか?ディズニーやジブリのアニメの印象的な場面が思い起こされるからかもしれませんね。わたしの場合、「わんわん物

  • 鯖の味噌煮缶とじゃが芋の煮物(電鍋レシピ)

    やって来たばかりの電鍋に早くもハマりつつあります。面白い!昨日も書きましたが、我が家の電鍋は10合サイズなので、カサのあるものを煮るような時には付属の鍋がちょうど良い感じなのですがいつもの煮物などでは少々大きすぎます。毎日大量の野菜スープを

  • 電鍋が突然来ました

    こちらは昨日のお昼ご飯です。雑穀ご飯に、野菜の塩麹スープ、もものすけの甘酢漬け、ほうれん草のおひたし。野菜は全部自家製です♪さて、タイトルの電鍋ですが、突然我が家の台所に鎮座することになりました。はい、まあ、得意の衝動買いってやつです(*`

  • 白菜と厚揚げのフォー

    我が家ではお昼に麺類を食べることが本当に多いのですが登場する順番でいうと、パスタ、素麺(半田麺)、フォー、うどん、焼きそば、蕎麦という感じだと思います。まあ、日本蕎麦が出てくることはほぼないですね。日本人でありながらお蕎麦ってよくわかってい

  • 今月のとれたて! [12月] 白菜編 〜 BRUNOコラム ☆ 白菜の二色鍋!!

    えー、BRUNOのウェブサイトに毎月連載していただいている自家栽培の野菜のコラムですがこちらにアップするのをついついサボってしまいまして、、、季節がすっかり変わってしまったものはもう仕方ないとして(汗)、白菜はまだ間に合うかと^^; →掲

  • カリフラワーのパスタ

    若い頃、カリフラワーは太ると何かで読むか聞くかして、避けていた時期があります。それが本当だとしても、今はカリフラワーをモリモリ食べます。畑でも栽培しています^^その畑のカリフラワー、苗を定植するのが少し遅かったのか、採るタイミングが少しばか

  • サンドイッチ 〜 いただいたパンで

    また言ってるか、と自分でも思うのですが、新しい年になって明日でもう10日になります。早い。みなさんは七草粥を召し上がったでしょうか。我が家では食べていません^^;昔から七草粥って食べられていたのか、、、こんなに当たり前のことだったのかとここ

  • 明けましておめでとうございます(今さらながら)

    みなさま、明けましておめでとうございます。お正月を迎える準備をしていたと思ったら、もう新年も5日です。また今年も早い^^;これまでは夫と息子の誕生日が2月の初旬にあって、お正月が過ぎるとそこまでがあっという間という感じだったのですが、昨年1

  • 白菜キムチ

    仕込んだのはもう3週間ほど前になるでしょうか。白菜キムチを作りました。昨年、白菜を初めて作ったのですが、購入した苗から育てたものも、自分で種を蒔いて育てたものも、病気になったり、盛大な虫食いの被害にあったりで、まともに収穫できませんでした。

  • 松風焼き 〜 お正月準備

    あっという間、という言葉を何度重ねても言い尽くせないくらいのスピードで時間が流れているように思います。今年がもうあと1週間あまりだなんて。毎年同じことを言っていますが、去年「もう1年が終わっちゃうのか〜」と言ったのがつい先日のことのようです

  • 蕪のホワイトシチュー

    数日前のクリームシチュー、夜作った分の残りを翌日のお昼にニョッキと一緒に食べました。写真ではあまりよくわかりませんが、蕪がたくさん入っています。それと、カリフラワー。蕪は、今シーズンとても綺麗で美味しいものがよく採れています。サラダ蕪なので

  • 牛肉と白いんげん豆(ドライパック)の煮込み

    ますます時間の流れが早くなって来ているこの頃。またもや、気がつけばブログを更新しないまま一月近くも経ってるしまっています。その間、まあ、いつもの言い訳ですが^^;新しいMacに乗り換え、その設定やら何やらで悪戦苦闘の数日間もありました。何し

  • 11月の教室のご案内 ★ スパイスカレー

    今月のイタリアンの教室に続き、来月も教室を開催することにいたしました。メニューはスパイスカレーです。市販のルウを使わずに、シンプルなスパイスで作ります。ひとつずつのカレーは調理時間も短いため、何種類かを作ってワンプレートにしようと思います。

  • 白いんげん豆のコロッケ・トマトソース添え

    お世話になっている「北海道アンソロポロジー」様より、特別に分けていただいた業務用のドライパック白いんげん豆を使ってコロッケを作りました。 ☆北海道産豆のドライパック(蒸し豆)の商品ページ → コチラサイトをご覧になるとお分かりのように、ド

  • インスタントラーメン

    みなさんは、NHKの朝ドラはご覧になるでしょうか。我が家では朝ご飯の時間の後の、珈琲を飲むタイミングで夫と2人で視聴しています。まあ、習慣化しているとはいえ、内容的にどうにも趣味に合わない場合もあり、そんな時は夫もさっさと2階に上がってしま

  • 久しぶりに教室を開催します

    定期的な教室をお休みして、もう大分経ちます。今年ももう9月半ばとなり、食事会は何度か行いましたがこのまま教室をせずに今年が終わってしまうのはいささか寂し過ぎるのでは?と思い、急遽開催することにいたしました。メニューはイタリアンな雰囲気で。鯖

  • タラのリエット 〜 世界入りにくい居酒屋へのオマージュ

    NHKで以前放送されていて、残念ながら終了となってしまった(と思う)、わたしと夫がお気に入りの「世界入りにくい居酒屋」という番組が時々再放送されます。わたしとしては見逃している回もたくさんあると思うし、何度でも見たいので(すぐ忘れる)この際

  • 坊さんの気絶

    ネットを利用することにより、確実にわたしたちの知る料理が増えましたよね。この料理もネットがあればこそ知り得た料理のひとつではないかと思います。作ったのは1週間ほど前でしょうか。以前から名前だけはなんとなく聞いたことがあったのですが、たまたま

  • 海老とニラの卵炒めとヤムウンセン

    ニラ、少し前に雑草状態から恐る恐る収穫して、綺麗に掃除して食べたら美味しかったと書いたと思うのですが、その後、ニラの恐るべき生命力と言うか、成長力を知ることとなりました。何しろ、あっという間に伸びる!そして刈り取る、伸びる、刈り取る、、とい

  • トマト麻婆茄子 ほか 収穫野菜を使って

    台風の影響で昨夜から今日の午前中まで、本当に久しぶりにまとまった雨が降りました。西のほうでは大雨による甚大な被害があり、また今回の台風の影響が大変心配されていますが、一転こちらは酷暑の中の雨不足で、畑はカラカラで、暑さの中、長時間の農作業を

  • 今月のとれたて! [7月] きゅうり編 〜 BRUNOコラム ☆ 他にもたくさん(汗)!!

    アンバサダーを務めているBRUNOのwebサイトに毎月連載中のコラム、今月は「きゅうり編」です。 → こちらわたしの実家がある福島県須賀川市は昔からきゅうりの一大産地として有名で、毎夏7月14日には「きうり天王祭」というお祭りが開催され

  • 丸ごとトマト入りカレー

    毎日、本当にいやになるくらいの酷暑が続いていますね。みなさんは食欲が落ちてはいませんか?さすがのわたしも、時々むーん、という気分になってしまいますが、それでも香辛料の効いたカレーはもりもり食べられるのですから不思議なものですね^^さて、この

  • ホンビノス貝とハモの汁物

    ホンビノス貝、ご存知でしょうか。わたしは近くの料理屋さんで初めていただいて知ったのですが「これって、ハマグリですか???」と聞いてしまいました。そのくらい大きくて、味も濃いのです。それが先日近所のスーパーに入っていたので、思わず買ってしまい

  • カレーのワンプレート(カレー+4種の付け合わせ)

    我が家ではできれば週に1度は休肝日を設けましょう、ということでその日はカレーの日になります(なんとなくそうなってしまった)。ですが、最近はそれよりもやや回数が多めになっています。カレーの日が増える=休肝日が増えるのとはちょっと違うのですが^

  • じゃが芋収穫 〜 じゃが芋と蛸のバジルソース炒め

    先月はとうとう1度きりしか記事をアップしませんでした(汗)。さて、今さらながらではありますが、先月の20日から25日まで開催しました【二人展 料理が微笑む器たち Part2】 にご来場くださいました皆さま、そして気にかけていてくださった皆さ

  • 間引き人参の天婦羅 ほか

    ブログの書き始めが「すっかりご無沙汰しています」的なことが定着しつつありこれはマズいよとは思っているのですが、これがなかなか(^-^;)。。。さて。東北南部も梅雨に入り、この一週間はぐずぐずした天気になるという予報でしたが、どうも外れてしま

  • 豆・豆サラダと、最近のこと

    4月に続き、今月も教室の生徒さんたち対象の食事会を開催しました。今回はさくちゃんがいないので(笑)、写真はほぼないのですが、その中で皆さんに評判のよかったものに、「豆・豆サラダ」があります。豆・豆サラダ、、、というのは、今思いついたネーミン

  • 2018年 二人展のご案内

    以前よりご案内していました通り、昨年に引き続き今年も瀬戸の「喜多窯 霞仙」の第十二代当主、加藤裕重さんとの二人展を開催いたします。昨年初めて登場した黒と白の釉薬の器を中心とした器に、伝統の色も加えたラインナップとなります。昨年デビューしたオ

  • 今月(先月!!)のとれたて! [4月] ケール編 〜 BRUNOコラム ☆ 他 サグ・ケールなど

    ひゃー。すっかり遅くなってしまいましたが、BRUNOのWebサイトにて毎月連載させていただいているコラム、先月の「ケール編」を今さらながらご紹介させていただきます。 コラムは☆こちら☆からご覧くださいね^^ コラムでご紹介したケールレシピは

  • 久しぶりの食事会と、孫のお食い初め

    料理教室をいったんお休みにし、その後も単発で何かある時には連絡が欲しいと言ってくださった皆さんに向け、4月半ばにお食事会を企画しました。皆さんにお会いするのはとても久しぶりでしたが、本当に楽しく嬉しい時間でした。おいでくださったのは7名さま

  • 簡単ローストビーフで手まり寿司とお弁当

    最近よく作るのが、簡単ローストビーフを使った手まり寿司や、お弁当。こちらは地元の地域密着情報誌「すかっと」の最新号にも載せていただいています。ローストビーフは色々な作り方があると思いますが、ここのところはこの方法が1番多いかもしれません。ざ

  • カブのリゾット 〜 大豆風味 ☆ そのほかいくつか

    最近は日が昇るのが早いので、朝6時ともなればすっかり明るくなるので朝の散歩を復活しています(その代わり午後の散歩はお休みすることが多いんですけど(笑))。ももと、夫と三人(?)で1時間半近く歩きます。散歩から戻ってきてから朝ご飯の支度をする

  • 今月のとれたて! [3月] 生姜編 〜 BRUNOコラム

    毎月掲載していただいているBRUNOのWebサイトのコラム、今月のテーマは生姜です。 → こちら「今月のとれたて!」というと、ちょっと違うのですが(笑)。。。生姜は秋に収穫しておいたものです。以前にもアップしたかもしれませんが、こんな感じ

  • とろとろ豆腐のグラタン風 〜 BRUNOのトースターグリルでいろいろ

    アンバサダーを務めているBRUNOから昨年秋に発売になった「トースターグリル」というのがあるのですが、最近あれこれと使い倒しております(笑)。これはお豆腐のグラタン(風)。ざっと作り方をご紹介します。【材料】2人分 (BRUNO オーバルコ

  • 花の手まり寿司と、雛祭りのちらし寿司

    浮かれたくなるような陽気の日があったと思えば、また冷たい強風が吹く寒い日が戻ってきたり。3月になったとはいえ、なかなか一気に春はやってこないようです。さて、お正月の後にも野菜のお寿司を作りましたが、今回は同じような素材で雰囲気がちょっと違う

  • 生ワカメとツナの和え物

    近所のピッツェリアのご主人から旬の生ワカメをいただきました。寒い寒いと言っていても、だんだんと季節は移り変わっているんだなあと感じますね。・・・相変わらずお店の野菜は高くて、特にキャベツ!すごいです。このあたりでさえ、小さな1個を300円以

  • 最近の朝昼ご飯 〜 パスタなど

    すみません。のっけからナンですけど、この前の記事のトップの写真、以前にご紹介していたんですね。まー、最近物忘れが酷くて^^;ボケボケですみません。今後もそういうことがあるかと思いますが、優しく見守っていただければ幸いです(T∇T)。さて雪が

  • 最近の朝昼ご飯 〜 和食中心・お弁当仕立て ほか

    今回の写真は多分全部インスタグラムにアップしてあるもので、iPhone写真のみです。タイトルに「お弁当仕立て ほか」、と書きましたけど、まず最初に「ほか」のほう(笑)。こちらはお正月明けに、残りものの叩き牛蒡とか酢蓮、大根3種を軽く酢漬けに

  • もも(犬)用ジャーキー作りなど

    ご覧になったかたも多くいらっしゃるのでは?と思うのですが数日前のNHKの朝のニュースの情報コーナーで、フードドライヤー(ドライフードメーカー)が紹介されました。番組ではドライフルーツを作っていて、それはそれで魅力的だったのですが「ん? これ

  • 今月のとれたて! [1月] プチヴェール編 〜 BRUNOコラム

    昨日は今年1番の積雪となりました。皆さまのお住まいの地域は雪の被害などはないでしょうか。畑も一面雪に覆われ、トンネルのあるところはなんとかその位置が確認できますがそれ以外の場所は何がなにやら、通路さえも分からない状態です。さて、アップしてい

  • カラフルキャロットサラダ

    年末の記事で栽培した人参のことを書きましたが、3日ほど前に今回作った分は全部収穫してきました。ある程度大きくなったものもあり、可愛過ぎるサイズもあり(笑)。人参によって大分発芽率が違ったり、成長速度が違ったりというのがわかったので次回はもう

  • 明けましておめでとうございます。

    明けましておめでとうございます。もう新年も4日となり、その本日も夕方となってしまいました。皆さまはどんなお正月をお過ごしだったでしょうか。我が家は、この年末年始は息子夫婦が帰省できなかったのですが、大晦日の夜と元旦の昼間に母と妹がやってきて

  • 今月のとれたて! [12月] にんじん編 〜 BRUNOコラム

    だいぶ寒くなってきました!北日本や日本海側での大雪、荒天のニュースが流れているここ数日ですが、今朝は我が家のあたりでも朝からずっと雪が降っており(大雪ではありませんが)、外の気温は朝からずっとマイナス3度をさしています。今年は雪が降らないね

  • サボイキャベツの煮込み

    サボイキャベツ(ちりめんキャベツ)をご存知でしょうか。このところ大分知名度が上がってきたというか、時々見かけるようになったキャベツです。生食にはあまりむかず、煮込みなど火を入れる料理に使われます。都会では通に売られているでしょうか?このあた

  • おみ漬けと、ちょっとしたお知らせ^^

    お隣の畑の名人は山形出身のかたなのですが、わたしの知らない野菜のこと、野菜の食べ方を教えてくれます。先日、保存倉庫の前でかなり大きな葉もの野菜を並べていたので、それはなんですか?と尋ねたところ、青菜(せいさい)という、山形でよく食べる野菜だ

  • 今月のとれたて! [11月] 大根編 〜 BRUNOコラム

    11月も今日を含めてあと2日。なんと明後日からは12月です!!!そんなギリギリのタイミングになってしまいましたが^^;BRUNO公式webサイトにアップしていただいている今月のコラムをご紹介いたします。今回は冬野菜といえばこれ!という大根を

  • 新生姜の佃煮

    去年まで、、というか、この春先まで自分で生姜を作ることになるなんて、想像したこともありませんでした。我が家では生姜とニンニクは切らしたことがないので、生姜を作るかとお隣の名人に聞かれた時には、できるの?と思いつつ、即「作りたいです!」と答え

  • 紅芯大根のスープと、お粥

    すっかり寒くなってしまいました。そんなにサボっているつもりもなかったのですが、またもや更新が2週間以上開いてしまいました^^;畑のほうもだんだんと作業自体は減ってきていて、あとは秋の初めに蒔いたり植えたりした野菜の収穫をしているような段階で

  • さつま芋のパイ

    さつま芋の収穫の季節となりましたね。わたしは作っていませんが、お隣の畑のかた(ウチでは密かに「名人」と呼んでおります)から沢山のさつま芋をおすそ分けでいただきました。これはそんなにさつま芋をいただけるなんて思っていなかったので(笑)、つい買

  • 12月の教室のご案内と、教室終了のお知らせ

    いつもより若干早いお知らせとなりますが、来月の教室のご案内です。12月のお教室 - ハッシュドビーフの献立*ハッシュドビーフ ※ルウから作ります。*ドフィノワーズ(じゃが芋のグラタン) ※簡単にできる方法で作ります。*オープンパイ・サラダ

  • 今月のとれたて! [10月] かぶ編 〜 BRUNOコラム

    10月も間もなく終わってしまいますが、BRUNOのWebサイトのコラムを更新いたしました^^ → コチラ使用したグリルポットの便利な点なども書いていますので、よかったらぜひご覧になってくださいね^^さて、蕪(かぶ)は春にも採れますが、秋冬

  • 小さな三段重を買いました

    以前にも書いたと思うのですが、我が家では(特に夫が)お弁当仕立ての食事を好みます。夫は忘れていると思うのですが、まだ若かりし頃に夫にお弁当を持たせたところ、恥ずかしいとか、昼食時に必ず会社にいるわけではないとか、まあいくつか理由を並べられ、

  • 最近のあれこれと、来月の教室のご案内

    このあたりはもうすっかり晩秋の風情です。今日はこれから少しお日様が出てくるようですが、本当に毎日お天気が悪くていやになります。すっきりした秋晴れはいったいいつになったらやってくるのでしょうか。こちらは来月の教室メニューです。ご案内は記事の最

  • 栗ご飯、栗のおやつに、紅芯大根

    散歩の途中で、夫が上着のポケットを膨らませてやってきて、何やらゴソゴソと取り出しました。見ると、ツヤツヤした栗でした。でも数が少なく半端だし、そもそも夫は栗は苦手なはずだし、なんとなく子どもがドングリを拾ってきたくらいにしか思っていませんで

  • 畑 〜 秋冬に向けて

    子ども時代にはこのあたりに住んでいたわけですし、こちらに越してきて丸3年がたっていますから、福島の秋の訪れ、そしてその深まり具合の早さについては分かっているつもりでいるんですけれども、いるんですけれども、、早い。寒い。なに、この寒さ、、って

  • 新兵器での生パスタ作り

    突然ですが、最近衝動買いしたもので非常によかったものは、ケルヒャーと、ヌードルメーカーです。ケルヒャーは置いとくとして、ヌードルメーカー。 → コチラなんでひっかかったのかは忘れてしまったのですが、ネットで何か調べ物をしていた時に突然現れた

  • 10月の教室のご案内

    すっかり秋の風情の今日この頃。日も短くなり、朝夕の風の爽やかさ、、と言えば聞こえはいいですが、要は寒い。なんとなく寂しいです。さて、すっかり遅くなってしまいましたが(汗)、来月の教室のご案内です。メニューはイタリアンランチ。*じゃが芋のニョ

  • 今月のとれたて! [9月] トマト編 〜 BRUNOコラム

    すっかり秋らしい気候となってきました。わたしの住む地域では、幸いなことに今回の台風で大きな被害はありませんでした。それでも畑を借りている牧場に行くと、古い巨木の枝が折れてそこいら中に落ちており、そういう風景にも大分慣れてきたはずですが、かな

  • もう9月も半ば

    あー、ブログをほったらかしだなあと気になりつつもなかなか更新できず気がつけば、すでに前回アップしてから2週間も開いており、9月も半ばにさしかかっております。皆さまがたにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか^^;今年は結局夏はどうなっちゃ

  • 少ない油でオイルサーディン

    今年は鰯が豊漁だそうです。確かに近くのスーパーには大きく艶のよい鰯がたくさん並んでいますしお値段もかなり安いように感じます。それでもスーパーに並んでいる鰯を生で食べることには抵抗があるので^^;そのまま塩焼きにしたり、梅煮にしたり、フライに

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆりりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆりりさん
ブログタイトル
ゆりり亭 *〜料理もお酒も無手勝流〜*
フォロー
ゆりり亭 *〜料理もお酒も無手勝流〜*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用