|
- 2018/04/22 17:04オレンジピール&クリームチーズの酵母パン
- おうちぱんは、オレンジピールを混ぜ込んだ生地のプチパンです。自家製ヨーグルト酵母で、良い香りです。クリームチーズを包みました。パン1個にkiriのクリームチーズ1個が、ちょうど良い量なんです。5月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/21 11:54娘とリラックマパン作り♪
- にこたまパンまつり や パンタスティック、週末はパンイベントに出かけたいですね♪娘作のリラックマパンです。大好きなパンダも、忘れずに作っていました。私も一緒に、リラックマパンを作りました。可愛く仕上げるのは、難しいですね。子供が小さいときは、よくアンパンマンを作ってあげましたが、やっぱりキャラパンを作ると、子供たち喜んでくれますね(^_^)5月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 19:31自家製酵母のチョコチップパン
- 忙しい毎日でも、自家製酵母の管理のために簡単なパンは焼くようにしています。おうちぱんは、チョコチップパン。簡単なパンなのに、朝食やおやつに、子供たちが飽きずに食べてくれます。5月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 09:02紫いもの平焼きあんぱん
- おうちぱんは、平焼きあんぱん。紫いもパウダーを入れて、きれいな紫色にしてけしの実ものせて、平らなあんぱんに。中は、白あんです。ふだん作らないパンですが、大成功(^_^)とっても美味しく焼き上がりました。5月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 16:23抹茶&ホワイトチョコベーグル
- 最近は暖かい日も多く、自家製酵母の発酵がだんだんとスムーズになってきました。夕方捏ねて、寝ている間にすくすくと育ち、朝には1次発酵が完了しているくらいです。おうちぱんは、自家製酵母で抹茶ベーグルです。抹茶生地にはホワイトチョコレートが良く合います。もちっと、ずっしりなベーグルです(^_^)5月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけた [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/12 09:095月のレッスンスケジュール
- 5月レッスンのご案内です。 7日(月) 満席16日(水) 満席23日(水) 満席30日(水) 満席上記以外でも、レッスン可能な日もありますので、 お問い合わせください。 教室のご案内はこちら→★ご予約お待ちしております♪にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 06:32黒ごまのプチパン
- 今日から息子は、幼稚園が始まります。年長さんで、幼稚園生活最後の1年です。日々バタバタと過ごしてしまいますが、たくさんの思い出が作れるように毎日を大切に過ごそうと思います。おうちぱんは、黒ごまのプチパン。地味に続いている私だけの黒ごまブーム。家族のだれにも歓迎はされませんが、1人黒ごまに盛り上がっています♪シンプルなプチパンにしましたが、次回はチーズを混ぜ込んだら美味しいかな〜と、アレンジを考えるの [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 17:46カマンベールノア
- 今日は小学校の入学式でした。新一年生が可愛いスーツを着て、ピカピカのランドセルを背負って、ご両親とともに歩く姿がとても微笑ましかったです。おうちぱんは、カマンベールノア。胡桃を生地に混ぜ込み、カマンベールチーズを包んで焼き上げました。そのままでも、もちろん美味しいですが、蜂蜜をかけると、絶品です(^_^)ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 16:07クリームチーズと桜餡の白ベーグル
- 先週末は、お花見を楽しんできました♪桜吹雪がとってもきれいでした。おうちぱんは、白いベーグル。桜の塩漬けをのせて、いつもより低温で白く焼き上げました。なかは、クリームチーズと桜餡。桜は散っても、桜餡ブームはまだまだ続きます(^_^)4月レッスンは、お休みさせていただきます。5月にレッスン再開予定です。ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 10:25フルーツライブレッド
- 3月も、あっという間に終わりですね。いっきに暖かくなった陽気に、衣替えが追いつきません!子供たちは、半袖短パン夏の装いで過ごしています。ドライフルーツをたっぷり混ぜ込んだライ麦パン。丸い成形も可愛いです♪4月レッスンは、お休みさせていただきます。5月にレッスン再開予定です。ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 07:12紫いものマーブル食パン
- 息子に続き、今日から娘も春休みスタートです!春休みは、宿題がないんです(^_^)思う存分、お休みを満喫しちゃいますね♪おうちぱんは、紫いものマーブル食パンです。紫いもを加えた折込シートを作り、三つ編みの折込成形をしました。自然な甘みなので、カロリーは気になりますが、餡バタートーストにしたら絶品だろうな・・・と思います。3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 07:43黒ごまの山食パン
- おうちぱんは、黒ごまをたっぷり入れた山食パン。スライスして、玉子サンドにするのがお気に入りです♪3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/23 07:56くるみチーズのちぎりぱん
- 昨日は、小学校の卒業式でした。ご卒業された皆様、おめでとうございます!おうちぱんは、くるみチーズのちぎりぱん。くるみぱんにチーズの塩っ気がきいて、永遠に食べられそうなほど、美味しく焼けました(^_^)3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 04:08フルーツライブレッド
- 桜もちらほら咲き始めたのに、雨も降り寒くて、冬に逆戻りですね。今日は風邪ひかないよう、暖かくしてお出かけください。おうちぱんは、フルーツライブレッドです。スティック状にして、ハサミで切り込みを入れた可愛い成形です。焼き立てはクリームチーズがトロッとして、クリームチーズが苦手な娘もたくさん食べてくれました。ライ麦とドライフルーツをたくさん使用しているので、栄養もバッチリで、安心して食べさせられます♪ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 12:23メロンパン&フィグ レッスンレポート
- レッスンレポートです。メロンパン。チョコチップたっぷり!フィグ。無花果を混ぜ込んだ生地に、クリームチーズを包んで焼き上げました。3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/17 09:26ブリオッシュ
- 久しぶりにブリオッシュ作りました。卵、バターをたっぷりと使用した、私の中ではお菓子に近いパン。3時のおやつに、カスタードクリームをはさんで食べました♪3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 17:28フルーツライブレッド
- フルーツライブレッドがレッスンメニューに加わります。ドライフルーツをたっぷりと使用したライ麦パンです。レーズン、いちじく、クランベリー、オレンジピールなど、お好きなドライフルーツ選んでお作りいただけます。もし絶対に入れたい!というドライフルーツがございましたら、レッスン前にリクエストをお願い致します。3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 08:10ベーコンエピ
- 主人から娘へのホワイトデー。娘に欲しいものを聞いてしまったために、買う予算以上のものを買うことになってしまいました。いつもながら、娘に甘い!おうちぱんは、ベーコンエピです。自分用には、黒こしょうをたっぷりと。子供たちへは、シンプルなベーコンエピとチョコレートとナッツのエピ。今週はあたたかい日も増えそうなので、1週間頑張りましょう♪3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキング [続きを読む]
-
|
- 2018/03/09 16:20ココアロール&シナモンロール レッスンレポート
- シナモンロール レッスンレポートです。美味しそうな焼き上がりに、お部屋中がシナモンの甘い香りでいっぱいになります。シナモンロールのアレンジで、ココアロールです。パンの上には、クリームチーズたっぷりのクリームをのせて完成ですが、おうちに持ち帰ってからのお楽しみにされるそうです♪1つのパン生地で、いろいろなアレンジができるのでシナモン以外にも、抹茶やハム&チーズなどもオススメです。おうちでも、ぜひ作っ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/07 07:19ショコラブラン
- ショコラブランがレッスンメニューに加わります。ホワイトチョコレートを使用した、おやつパンです。成形の具材だけでなく、パン生地にもホワイトチョコパウダーを加えて優しい甘さのホワイトチョコづくしのパンに仕上げます。ホワイトチョコレートが苦手な方も、ミルクチョコでアレンジができます。ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/05 10:30ひな祭りのメロンパン
- 先週末は、お雛祭りで可愛い抹茶と苺のメロンパンを焼きました。パンダ好きの娘に、さくさくパンダでお内裏様とお雛様。子供たちは、ぺこちゃんとぽこちゃん。息子作の、お雛様。娘作のお内裏様。みんなでデコレーションして、楽しいお雛祭りになりました♪3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/03 07:56ガーリックフランス
- 今日はひな祭りですね。娘のひな人形、幼稚園の工作で作ったひな人形、フラワーアレンジのワークショップで作ったひな人形など、おうちに、ひな人形がたくさんあって、とっても賑やかです♪おうちぱんは、ガーリックフランスです。フランスパンにたっぷりのガーリックバターをのせて、焼いています。じゅわ〜っとバターがしみて、焼き立て絶品です!3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/02 08:06フルーツデニッシュ
- デニッシュ熱が冷めないうちに、フルーツデニッシュを作りました。カスタードクリームのせすぎて、デニッシュからあふれている(^_^)フルーツは、パイナップルとブルーベリー。甘酸っぱいフルーツは、カスタードとよく合います。3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/01 17:52デニッシュ食パン
- 今日から3月です。朝の雨風から一転、日中はポカポカ陽気でしたね♪デニッシュ食パン焼きました。2次発酵にすごく時間がかかりましたが、きれいに焼き上がりました!サクサクにトーストして、いただきます♪シンプルだけど、発酵バターのコクと香りがたまりません!3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけたら、嬉しいです。にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/28 16:46クイニーアマン レッスンレポート
- だんだんと暖かい日が増えてきましたね。暖かくなるのは嬉しいですが、デニッシュが作りづらくなるのは寂しいです。クイニーアマンのレッスンです。たっぷりのグラニュー糖が溶けて、ピカピカとっても美味しそうに焼き上がりました。余った生地で、小さなパイも作りました。長時間頑張った、ご褒美ですね(^_^)3月レッスンスケジュール→★ご予約お待ちしております♪ブログランキングに参加しています。↓ポチっと応援していただけ [続きを読む]
-
|