chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
一言芳恩(いちごんほうおん) https://osaka-gyosei-syaroushi.hatenablog.com/

大阪・東大阪の《行政書士・社会保険労務士 正田事務所》が発信するお役立ちブログです。

おちゃめなおっさんが、NPO・一般社団法人設立、建設業許可申請・更新、外国人在留許可・帰化、産廃、各種許認可などなど、多岐に渡るお役立ち情報を発信中!  写真を交えた旅行記や日記も随時更新していきます。

正田修造
フォロー
住所
東大阪市
出身
東大阪市
ブログ村参加

2013/04/17

arrow_drop_down
  • 正田事務所は閉鎖しました

    正田事務所は閉鎖しました。 長年のご愛顧ありがとうございました。

  • 何も知らないまま突撃タイ旅行記 〜タイの京都で寺巡り編〜

    どうもー! お騒がせ娘です。 大人気のタイ旅行記、今回はチェンマイからバスで3時間くらいの距離にあるチェンライという街でお寺巡りをした時の話を書きたいと思います。 現地で会った友人から、チェンマイが日本の大阪ならチェンライは京都だという話を聞いて、そろそろチェンマイにも飽きてきたしそっちに行ってみるか〜と軽い気持ちで移動することに。 京都のように伝統的な建物が並ぶ美しい景観を期待して到着したものの、街並みはチェンマイとそんなに変わらない雰囲気。 チェンマイよりちょっと落ち着いてるかな? お店の雰囲気や並ぶ商品もちょっと違うかな? くらいのものだった。 ↑でも、めっちゃ雑なケン◯ッキーのお店とか…

  • 『何も知らないまま突撃タイ旅行記 〜宿編〜

    どうも、お騒がせ娘です。 何の準備もしないまま突然始まったタイ旅行。 今回は滞在した宿泊施設の話を中心にお届けします。 超アットホームな格安ホステル、プール付きのリゾートホステル、ロケーションが最高のコテージ、タイ式のスイートルームかな!? と驚くくらい広いホテルなどなど、宿編も話題が満載です! ーーー 〇タイの格安宿は思ったより快適?? 飛行機でタイのチェンマイに降り立ったその日は、到着時間が夕方だったこともあって、一泊分だけ事前に宿を予約しておきました。 ふたりで1500円くらいだったかな? 値段が値段だし、いろいろと覚悟して行ったけど、意外と清潔で部屋自体は悪くない。荷物を丸ごと突っ込め…

  • 『何も知らないまま突撃タイ旅行記 〜食レポ編〜

    どうも、知っている人は知っている お騒がせ娘です。 先日、初の海外旅に行ってきました。 行き先はほほえみの国タイ。 一緒に行った友人が 「なんも知らんけど、なんも調べずに行くのが快感」 とか言ってるクレイジーな人だったので、 なんも調べず準備もせずに 突撃して、 そのまま3週間ほど滞在してきました。 その話をしたら、父が真っ青になりつつも、 「ブログで書いて〜」 とオファーをくれたので、 今日からちょこちょこ連載していこうと思います。 生活ネタ、食べものネタ、宿ネタ、現地での交流ネタ、観光ネタなどなど、面白い話がいっぱいなのですが、今回は食レポ編をお届けします! ーーー ◯珍しいフルーツ三昧 …

  • 4月より行政書士業務のみの営業になります

    この度、家庭の事情により、3月末をもって社労士の業務全般を辞めることにしました。 これまでご贔屓いただき、ありがとうございました。 尚、在留資格、建設業許可、契約書作成などの行政書士業務につきましては、4月以降も急がない案件に限り引き受けております。 詳しくはホームページよりメールでお問い合わせ下さい。 また、当事務所は、インボイス制度の登録事務所ではありません。現在表示の税込価格は、新しい価格に改正予定です。 今後とも当事務所をよろしくお願いいたします。

  • ふらりと辿り着いた『播磨大中古代の村』

    昨年の12月20日の話です。 姫路方面から事務所に帰る途中、明石の手前で高速道路が14kmも渋滞しているという情報が入ってきたので、時間をつぶすためにそのとき近くにあった公園に立ち寄りました。 ナビで適当に見つけたのですが、行ってみたら『オポナカムラ』という播磨大中古代の村でした。 竪穴住居跡が多数展示されている他、別府鉄道の機関車なども展示されていました。公園に隣接して兵庫県立考古博物館も設置されています。 公園から駐車場へは狐狸ケ池にかかる橋を渡って行くのですが、そこで見つけてしまいました。あの生き物の姿を。 カピバラよりは小さく、ドブネズミにしては大きいネズミが大量に繁殖していました。お…

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりました。 おかげ様で今年も無事に新年を迎えることができました。 当事務所は本日より仕事始めとなっております。 さて、みなさま、新年はいかがお過ごしでしょうか? 大阪府はコロナ禍の赤信号中。 我が家では、寝正月ならぬ居正月でした。 天王寺都ホテルの和洋中のおせち料理を初購入したのですが、和洋中の順に三日間で完食してしまいました。 一日毎に味の起承転結があるプロの腕に感動しました。 私もプロらしい一年にするため、しっかりとスイッチを入れたいものです。 蛇足ですが、妻曰く、おせちは、手間と材料費を考慮すれば、夫婦2人には、お得感アリらしいです。…

  • 龍神様と残り紅葉と ~奈良・寶山寺の奥にひそむもの~

    昨年の末、妻と娘と三人で奈良の生駒山にある寶山寺(ほうざんじ)にお参りしてきました。前回の記事で娘にインタビューをしてもらったという話を書きましたが、その打ち合わせの後のことです。 寶山寺は奈良の有名なパワースポットのひとつらしいのですが、ラッキーなことにランチをしたナイヤビンギから歩いて行ける距離だったので、食後の散歩がてら行ってみることにしました。 ナイヤビンギから寶山寺までは、こういう階段を上って行きます。 左右を森と灯篭に囲まれた石段を歩いているだけで心が静まっていくようです。 ……え、なんか写真に違和感があるって? ぜんぜんそんなことないですよ。 冗談はさておき、この時期はたまたま注…

  • 「これから仕事どうしていきたいん?」と聞かれたから真剣に将来を語ってみた

    " data-en-clipboard="true">昨年の末に、このブログの運営や記事のアレンジなどをお願いしている娘にインタビューをしてもらってきました。 " data-en-clipboard="true"> 場所は生駒の宝山寺に向かう参道にあるヴィーガンレストラン『ナイヤビンギ』です。 娘のおすすめのカフェで、全室畳敷きの個室になっています。 生駒山の上の方にあるので窓からの眺めがよく、アフリカっぽい店の装飾と相まって浮世離れした雰囲気を醸し出しているのがお気に入りです。 ランチは一種類のみ。 小鉢がたくさんついたコース料理をいただきました。 ヴィーガンレストランなので肉や乳製品は使わ…

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。 年末年始は雪もちらついておりましたが、 皆様、よいお正月を迎えられたでしょうか。 当事務所は本日が仕事始めとなっております。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 ~~~ 引き続き2月末までは冬の強化期間として、 以下の専門分野に力を入れております。 ≪強化メニュー≫ ↓クリックすると詳細ページに飛びます 在留資格関連 建設業関連 こちらのメニューをご希望の方は、ぜひ一度、ホームページの方からお問い合わせ下さい。時間をかけて丁寧にヒアリングするため、初回相談と初回面談(1時間程度)は基本無料となっております。 ⇒お問い合わせはこちらからどうぞ

  • 年末年始の休業のおしらせ

    2021年も当事務所を贔屓にしていただき、ありがとうござました。 年末年始は12月29日〜来年の1月5日までお休みさせていただきます。 この期間は電話やメールなどへの対応はでき兼ねますのでご了承下さい。 今年も多数のご依頼をありがとうございました。 来年も今年以上のご依頼をお待ちしております。 2022年も持ち前の愛されキャラでやっていこうと思います! 来年もどうぞよろしくお願い致します。

  • 思い出の重箱、花の重箱

    先日、妻と二人で兵庫県立フラワーセンターへ行ってきました。 実はここ、ちょっとした思い出の場所でもあります。 初めて訪れたのは今から約35年前、妻と結婚した直後でした。 この時は私の母と妻と3人でした。 当時はベゴニアが大人気で、帰りにベゴニアの鉢植えを買ったことを今でも覚えています。 二度目はいつかの春の初め、子どもたちと一緒に旅行がてら訪れました。 息子が二歳になったばかりの頃だったのですが、なんと、旅中に風邪を引いてしまいました。 吐き戻しの症状がひどく、『水を飲むから吐いてしまうんじゃないか?』とイラついた私は思わず「水を飲むな!」と怒ってしまいました。それに対して、「飲まな、治らへん…

  • 冬の強化期間のおしらせ ~在留資格と建設業のサポートをご希望の方へ~

    当事務所では、今月~来年の2月まで冬の強化期間を実施します。 この期間、五年以上の歳月をかけて培ってきた以下の専門分野に力を入れていきたいと考えております。 ≪期間≫ 2021年12月~2022年2月末まで ≪強化メニュー≫ ↓クリックすると詳細ページに飛びます 在留資格関連 建設業関連 こちらのメニューをご希望の方は、ぜひ一度、ホームページの方からお問い合わせ下さい。時間をかけて丁寧にヒアリングするため、初回相談と初回面談(1時間程度)は基本無料となっております。 ⇒お問い合わせはこちらからどうぞ

  • 耳と舌で味わうコンサート ~18世紀貴族の晩餐会~

    去年あたりから、日本テレマン協会が『18世紀貴族の晩餐会』というコンサート企画を始めました。 日本初の食事を楽しみながら鑑賞するコンサートです。 当時流行していたテレマン氏の『食卓の音楽』を生演奏で聴きながら、当時のディナーメニューを再現した料理を楽しめるという贅沢。 クラシック好きの私と妻(詳しくはありませんが)も、過去に無料招待を受けて以来、ちょこちょこ参加させていただいています。 実は、コロナの影響で長いあいだ休止していたのですが、先月やっと再開されたので、WEB関連の管理や投稿内容の編集をお願いしている娘夫婦も誘って一緒に行ってきました。 少し話がそれますが、今の事務所の開業当時、私は…

  • 妻の脱皮と息子の門出

    10月に息子が入籍結婚しました。 息子の奥さん(最近は嫁という呼び方は支配的と感じる方が増えているようです)にせがまれて、10年ぶりの釣りに出かけてきました。 緊急事態宣言も解除され、やっとの実行です。 息子は車の運転が苦手なのですが、奥さんは大好きで得意だそうです。 それを聞いた時は、『世の中、成るようになるもんやなあ』と思ったものです。 妻も『やったー! 肩の荷が降りた』と思ったそうです。 「一生、結婚せーへん」と息子に言われていたので、100歳まで生き延びるしかないと覚悟していたのだとか。 息子の奥さんが可愛らしい人なので私も妻も会うのが楽しみなのですが、コロナ禍で会うことも叶いませんで…

  • 平穏な風景のある非日常

    長く続くコロナ禍で不要不急の外出を避けて過ごすうちに、あるものに渇望している自分に気づきました。それは「自然」です。 私が住んでいるところは、駅までの距離が近く、電車に乗れば都会も郊外も気軽に行ける便利な地域です。家の周りには田んぼも畑も山も野原も無いけれど、ちょっと移動すれば自然を満喫することができます。 ところがコロナ対策で外出が制限されたことで、気軽に利用できたはずの自然が混雑する場所に変わってしまいました。家の近くには自然と呼べるほどの自然はなく、そうなってみて初めて、私の日常に在る自然風景は意外と限られているということに気づかされました。 そして先日、緊急事態宣言が解除されたこともあ…

  • マニュアル通りにはいかない、妻もコロナも。

    またです。 妻の、 「今がお得! 今、穴場!」 「朝夕ビュッフェ付きよ」 という言葉に上手くのせられて、またまたウェスティンホテル大阪に一泊することになりました。 自宅から車で一時間足らずという近場にあるので、知っている方からは『なんでわざわざ宿泊?』と突っ込まれそうですが…… ホテルに宿泊することは、ぐっすり眠りたい私と家事から解放されたい妻の希望を同時に叶える最短の方法でもあるのです。 妻いわく、夕食ビュッフェにデザートの追加ワゴンサービスがあるのだそうです。 (結局、それかい!) 夕食ビュッフェはどのメニューも素晴らしかったのですが、妻がまたまたやらかしました。 デザートタイムを待ちきれ…

  • 画家の描く光と影――ポーラ美術館コレクション展

    妻と私の共通の趣味のひとつに美術鑑賞があります。 私は単純に絵が好きなのですが、毎度お馴染み理屈こねの妻は『絵が描けないから写真を撮る。写真の構図の参考になるから絵を見る。ファッションセンスがないから絵で学ぶ』というスタンスで絵と接しているようです。 それはさておき、先日妻と一緒にハルカス美術館に『ポーラ美術館コレクション展』を観に行ってきました。 ポーラ美術館は箱根のリゾート地にあるのですが、私にとって気軽に行ける場所ではないので、そうそう行ける機会はないだろうと思っていました。 まさかそこの所蔵品をこんな近くで見られるなんて……夢のようです。 (『パリ』 作ラウル・デュフィ) 自分にとって…

  • 奈良県のヘソの旅・その2 ~無名だから満喫できるものもある~

    前回の続きのお話になります。 黒滝村に泊まった翌朝はススキで有名な曽爾高原を目指しました。 今のススキのない時期に行けば新緑の高原が拝めるかもしれないというのが私の目論見です。 以前、ススキの季節に来たことがあるという妻のすすめで、まずは美味しい米粉のパンが食べられるお店に向かいました。 ここまでは良かったのですが…… いざ、高原をめざそうとしたところで、妻が「ここから歩けるはず」と言い出しました。あの手この手で諦めさせようとしたのですが、頑として引きません。 前に来た時も歩けたからと強気です。 仕方なく従うことにしたのですが…… 自然道は結構な険しさです。 しかも、すぐに小雨がぱらつき始め、…

  • 奈良県のヘソへ・その1 ~私なりのマイクロツーリズムで星のリゾートにも負けず劣らず~

    夏休みを待たずして、奈良県のど真ん中、黒滝村へ行ってきました。 私としては、もう少し足を延ばして『わたらせ渓谷』という名所のある天川村を訪ねてみたかったのですが…… 夏休みのお得情報の新聞広告を目ざとく見つけた妻が、「夏休み前に行ったら空いてるから」とまたまたブルーオーシャン主張(本来の意味は戦わずして勝ち取ること)を始めたのです。 広告の宿の目玉は『先着で家族風呂が利用できること』でした。 そして、もう一つは天然鮎料理です。 「えー、ぼく鮎好きちゃうねんけどなあ」と抵抗してみたのですが、妻は「自分だけ何回も食べててズルい。私は味も知らんのに」とまったく譲る気がなさそうです。 写真で見る黒滝村…

  • 念願の仁淀川ブルーを拝む

    前回の旅の続きの話です。 高知県で有名な川と言えば、四万十川が最もよく知られております。 実は私も、前職が四国方面への出張が多かった関係で、何度も四万十川を訪れました。 その時期に、地元の方から、四万十川よりももっと透明度が高い川があるという噂を耳にしたことがあります。 それが今回訪れることになる仁淀川です。 天候や時間帯によって色合いが変わる水面は、そのうつくしさから仁淀川ブルーと呼ばれています。 ずっと行ってみたいと思っていたのですが、ついに今回、その仁淀川をこの目で拝むことが叶いました。 その日、闇龗神社を見終わった時点でまだ12時くらいだったのですが、すでに満足していたため、宿泊先であ…

  • 積み上げたものは揺るがない ~家族の歴史が物語る

    ある日、妻がのたまいました。 「可愛いからこれを見に行きたい」と。 彼女が見たいと言ったのは、 闇龗(くらおう)神社に掘られた『竜の彫刻』。 長州大工をしていた私の曽祖父・門井宗吉が遺した作品です。 私も最近は自分のルーツを調べることにハマっていて、 ちょっとずつ祖先の残した作品を見に行っているので、 妻の希望を叶えるべく、件の彫刻がある高知県仁淀川町を訪ねることになりました。 とはいえ、このコロナ禍の中です。 できる限りの対策を、と、宿は中津渓谷にあるコテージの一棟貸しを、フェリーは個室をと、私にしてはかなり奮発しました。 (フェリーでの食事はスーパーの弁当だったり、お風呂は一晩諦めたり、別…

  • 自然治癒力は自然食とマットレスパッドから②

    高反発マットレスパッドで腰痛がだいぶ軽くなってきた妻ですが、まだ荷物が持てないのと、疲れると悪化するのとで、食材の買い出しと昼食作りは引き続き私がやっております。 最近は、「味噌汁が美味しい」と妻に褒められるようになり、『うまく乗せられてるだけでは?』と思いつつ、料理に楽しさを見い出せるようにもなってきました。 この味噌汁がめちゃくちゃ栄養満点なんですよ。 まず、だし汁のベース。これは妻が前夜に用意してくれるのですが、ブログ用に作り方を教えてもらいました。 〈作り方〉 ①鍋に水を入れて火にかける ②鍋の上で昆布をハサミで小さく切りながら水の中に入れていく ③沸騰寸前で火を止める ④③に細かく切…

  • 自然治癒力は自然食とマットレスパッドから①

    突然ですが、みなさんは寝具に何かこだわりなどお持ちでしょうか。 私は、何十年も前に買ったごく普通の布団とマットレスを使い続けていたのですが、テレビや百貨店などで寝心地の良さそうなものを見かけるたびに、自分もああいう寝具で寝てみたいと密かに憧れていました。 が、そう簡単に手を出せるものではありません。 欲しいと思いながらも、『今持っているものがまだ使えるし』とあきらめていました。 ところが…… 妻が新聞広告に載っていた通販限定商品とやらを見つけてしまったのです。フィギュアスケートの浅田真央さんのCMでお馴染みの企業の商品です。今なら期間限定で、2セット購入するとオマケで1万円相当の枕がひとつ付い…

  • すべては「好き」から始まっている

    緊急事態宣言が出される直前に、阿倍野ハルカスにあるマリオット都ホテルに宿泊してきました。このブログをよく読んでくれている方はご存知だと思いますが、私も妻もここのホテルがお気に入りで、たまの息抜きによく利用しています。 今回のお部屋は51階でした。 窓からの景色は最高で、眺めていると空中に浮かんでいるような気持ちになります。なんだか、心もすっきり晴れ渡るようで。人間は高いところに上ると気分が良くなるようにできているのかもしれませんね。(一方で高所が苦手な方もいらっしゃいますが) 朝食は16階のレストランでいただいたのですが、そこからの眺めもなかなかのものでした。 (↑新しいカメラに『ジオラマ白黒…

  • 謹賀新年

    あけまして おめでとうございます。 当事務所は今日が仕事始めとなります。 今年もどうぞよろしくお願いします。 元旦 新年早々お見せするのは妻の書いた年賀状です。 はじめて見せられた時、「豚年なんてあったっけ?」と言いかけて思わず言葉を呑み込みました。 妻曰く。 「絵を描くと認知症の予防にもなる」とのことで、数年前から年賀状は手書きにしているそうです。 聞くと、前からずっと絵を描きたいと思っていて、画材もあれこれ揃えていたらしいです。そこから今日まで描けないまま来たのですが、そこから一歩を踏み出すきっかけになったのが年賀状だったそうです。 ここから先は妻のブログを引用させていただきます。 ーーー…

  • 年末年始の休業のお知らせ

    当事務所は今月29日〜来年の1月5日まで年末年始のお休みをいただきます。 この期間は電話やメールなどへの対応はでき兼ねますのでご了承下さい。 今年はコロナで経済が大打撃を受ける中、私自身も紆余曲折ありましたが、おかげさまでなんとか無事に年末を迎えることができました。ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願い致します。

  • 無機物と調和する鎮守の森 〜3倍返しもありの都会のオアシスで紅葉を楽しむ~

    ブルーオーシャンが好きな妻に促され、新梅田シティで都会の紅葉を満喫してきました。「都会の紅葉なんてたかがしれているだろう」とあなどることなかれ。あのあたりには鎮守の森として作られた『中自然の森』というものがあって、都会の中にあるなんて信じられないほど豊かな植生を見せてくれるのです。 上の写真、色づいた木々の向こう側に見慣れた建物があることにお気づきでしょうか。そう、梅田のシンボル空中庭園です。 ここから眺める空中庭園の無機的さと自然の調和は、異色の美しさでした。 もともと穴場スポットらしいのですが、この時期は特に閑散としており、都会の中にいながらゆったりとした時間を過ごすことができました。 踏…

  • 92対91

    12月2日、結果は92対91。 最後のゴールが惜しかった! 京都ハンナリーズ、勝利ならずでした。 バスケットは初観戦でしたが、面白かったです。

  • 森羅万象の中には、道を開く鍵もあるようだ

    会社員をしていた頃に慰安旅行で「合歓の郷(ねむのさと)」というリゾート地に行ったことがあります。今は『NEMU RESORT』に名前が変更になっている場所です。 マリンスポーツなどのアクティビティが充実しており、25年以上経った今も楽しかった記憶として残っています。 いつか家族を連れて行きたいと思っていたのですが、GO TOトラベルキャンペーンのおかげでついにその機会を得ることができました。 妻にとってずっと憧れのリゾート地だったらしく、宿泊した二日間で3万歩以上も歩かされる羽目になりました。 今回の旅では、まず、伊勢神宮に立ち寄ってお詣りをしました。雲一つ無い青空の下では、五十鈴川の水の輝き…

  • 上げ膳据え膳でコロナ不和を解消 ~鳥取・奥大山の旅~

    反対派も多いGo Toトラベルキャンペーンですが、人が混み合う場所を避けさえすれば嬉しい企画ではあります。 今回はこちらを利用して、息子と三人で奥大山へ行ってきました。 息子からのリクエストが『自然を満喫してゆっくり過ごしたい』だったので、宿泊先は国民休暇村奥大山を選びました。 大自然に囲まれていて、車で数分くらいのところにはサントリーの「奥大山の水」の工場や日本最大級のブルーベリー園があります。 鳥取に入ってまず最初に立ち寄ったのが蒜山高原サービスエリアです。駐車場から大山を眺め、昼食のざるそばを食べ、デザートにジャージーソフトクリームを平らげるうちに、子どもに戻ったみたいにワクワクしてきま…

  • 密を避け、古民家で開放的に戦略会議! 10月に向けて新発想を打ち出してみた

    最高気温38度の猛暑の中、娘と今後の方針について打ち合わせをしてきました。以前は事務所の従業員として経理事務と雑務全般を任せていたのですが、数年前から経理と雑務は妻にバトンタッチ。娘には広報コンテンツを委託するという形で仕事を依頼しています。 今回は娘の事業の良きアドバイザーでもあるパートナーにも参加してもらいました。彼は古民家のプロデュースや就活セミナーの講師、クラウドファンディングの講師など多彩な才能を発揮して自由に仕事をしている方。出てくるアイディアも斬新で、いろいろと参考になる話を聞くことができました。 コロナウィルスの流行によってあらゆる面で変化せざるを得ない時代に突入しました。当事…

  • 発見の尽きない淡路島

    コロナ疲れと梅雨でじめじめした日が続いていたので、気分転換に淡路島にまたまた行ってきました。 今回の旅の目的が、妻の方は『ウェスティンホテルのヘブンリーベッドでぐっすり眠りたい』、私の方は『美味しいものをいっぱい食べたい』だったので、近場で両方叶う淡路島がぴったりだったのです。 翌朝は和洋食ビュッフェを食べることになっていたので、夜は日本料理をいただくことに。「淡路の玉ねぎと一緒に食べる鱧すきが美味しいらしい」という妻からの提案で、今回は鍋料理にしてみました。 鱧すきと言ってもお皿にちょこっと載ってる程度だろうなと思っていたら、びっくりするくらいの量が運ばれてきました。 妻の情報の通り、めちゃ…

  • 身近に学ぶSDGs! 投資家たちの注目も高まってきています

    「SDGsって何なの?」と聞かれたら、みなさんはどう答えますか? いろんな場面で見聞きするようになって、『世間ではもう常識』みたいな空気を感じますが、実は私、まだどういうことなのかイマイチ理解できていません。 最近、妻がSDGsに興味を持ったらしく、いろいろ調べてわかりやすく解説してくれたので、それをそのまま記事にしてみます。 ちなみに、妻はそういう仕事に携わっているわけではなく、ごく一般的な主婦なので、難しい話が苦手な方にもわかりやすい内容になっているかと思います。 ―― SDGs(持続可能な開発目標)とは、国連加盟国が2030年に向けて掲げている世界共通の目標のことです。 ここで、まず、「…

  • ワーカーホリックからの逃亡劇

    こんにちは、お久しぶりの正田です。 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、終息の兆しが見えないコロナ禍。外に出るとぴりぴりした空気を感じることも多くて、出かけるのにも人と会うのにも気を遣う今日この頃。 そろそろ我慢の限界がきている人が多いのではないでしょうか。自粛生活によるストレス対策が必要になってくる頃かなと思います。 みなさんの職場や家庭では何か対策をされていますか? 我が家では、先日、ついに妻が…… 「1、2、3、1、2、3…の毎日ももう限界なんよ!」 と、自粛生活限界宣言を出しました。 社労士にとっての繁忙期と給付金関連の手続きとが重なり、休み無しの巣篭もりワークを続けていたのですが、それ…

  • 東京駅はどこまで続く

    先日、東京へ出張した時の話です。 今回は妻も一緒で、二人でJR俊徳道から始発電車に乗り込みました。目指すは東京入国管理局です。 この日はこの冬一番の冷え込みということで、車窓から眺めた富士山もほんのりと雪化粧を施されていました。 品川駅に到着したらバスに乗り換えです。覚悟はしていたけど車内は超満員。 乗り込む際にICカードをタッチして料金を支払うのですが、『もし残高が足りなかったらどうしたらいいのだろう』と疑問に感じる暇もないくらい、次から次へと人が乗り込んできました。 バスから降りて歩くこと数分、いよいよ目的地に到着です。 大阪や京都でお世話になっているので入国管理局自体には馴染みがあります…

  • 金色の初日の出と家庭内働き方改革の幕開けは、太平洋上で!

    みなさん、明けましておめでとうございます。 おかげさまでよき新年を迎えることができました。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、令和二年の初日の出は、宮崎沖のフェリーの上から拝んで参りました。 今回も妻がみつけた格安ツアーです。コース名は「太平洋上から見る令和初日の出と神秘と神話の高千穂・天岩戸神社・天安河原 3日間」。 この素晴らしいネーミングについつい乗せられてしまいました。これをミステリーツアーと呼ぶ人も居るのは、九州に一泊もしないからでしょうね……。 今回、私も妻も人生で二度目に行く九州への旅ということもあり、出発前からテンションが高めでした。3日間の天気もほぼ快晴、初日の出…

  • 三年連続表彰台! 今年も妻が柏原シティキャンパスマラソンに参加しました

    2月17日、毎年恒例のイベントになりつつある妻のマラソンの応援に行ってきました。今回も柏原シティキャンパスマラソンです。 当日は5時に起きて5時半に朝食、7時半には最寄りの駅に着いていました。頂上のグランドまではエスカレーターがあるのですが、今回は妻のわがままで歩いて頂上まで。 受付を済ませて、妻はそのまま着替えに行った妻を待つものの、開会式が始まっても戻らない。「着替えにどれだけ時間をかけているんだ」とそわそわしました。戻ってきた彼女に聞くと、どうやら準備体操に時間がかかっていたそう。いつもは一時間以上かけてやっているらしく、本人も「四時に起きればよかった」と反省していました。 妻も無事スタ…

  • 『ハルカス360度』と名づけたい

    新年あけましておめでとうございます。 旧年中はお世話になりました。 今年もよろしくお願い致します。 ハルカス300の夜景を観に行こうと妻にせがまれ続け、昨年の末にとうとう60階まで上ってしまいました。1階から60階までエレベーターでわずか45秒だそうです。 本当に一瞬ですが、乗っている間、壁に星空などの綺麗な映像が映し出されていました。(外の景色が見えたのではなくて、本当に映像が流れていました) 現在、妻は更年期で子ども返りしてしいます。そのせいか、三歳児のように大はしゃぎしていました。 エレベータが止まり、扉が開きました。外に出て、そこに広がる景色を見た途端、思わず私まで子ども返りしそうにな…

  • 悪質な無断駐車に損害賠償命令

    7月26日、コンビニの駐車場に約一年半、無断駐車を続けた住民に損害賠償金約920万円の支払い命令の判決が出ました。経営者は「何度も貼り紙をしたのにやめなかった」と訴え、車2台を延べ一万1167時間に渡り駐車していました。一時間当たりの駐車料金700円として請求し、ほぼ認められた形になりました。

  • キャリアアップ助成金の変更点について

    新年度に入って、助成金関連の法律にいくつか変更が加えられました。主な変更点は、「キャリアアップ助成金」で正社員転換の際に給与の5%アップが求められるようになったことです。これから「キャリアアップ助成金」の利用を考えておられる方は参考にして下さい。

  • 謹賀新年

    あけましておめでとうございます。おかげさまで今年も朗らかな気持ちで年明けを迎えることができました。昨年に引き続き、今年もみなさまに「助成金」を活用して頂くことに尽力させて頂こうと思っておりますので、2018年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

  • ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記⑤(観光パートⅡ&衝撃のハプニング編)

    数回に渡って連載を続けてきた台湾旅行記も、今回でラストとなりました。 パート⑤の今回は、花蓮のホテルに泊まった翌日の話。 この日は、ホテルを出た後、太魯閣峡谷、三仙台を見学して花蓮駅に戻り、列車で台北の松山に戻るというハードな行程でした。 太魯閣峡谷は、美しい川も流れているとてもすばらしい景観のところです。 このあと、ガイドさん大急ぎの九份見学となります。 それまでのトイレ休憩の間隔が開きすぎていたため、途中、妻が耐えきれなくなって「トイレはどこですか」とガイトさんに聞きました。 ところが、返ってきたのは「無い」という無情な答え。 真っ青になりかけた妻でしたが、なんと、トイレが見つかったんです…

  • ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記④(観光&ホテル編)

    メリークリスマス! みなさんおはようございます。 プレゼントをあげたりもらったり、楽しいクリスマスを過ごされましたか? さて、「ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記④」、今回は龍虎塔に上った話をしたいと思います。 ここでは、龍の口から入って虎の口から出るのがルールだそうです。 次に天后宮へのお参りしました。最初は、適当に見てましたが、最後の説明だけは真面目に聞いて拝みました。 その説明というのが、「自営業でもう首が回らなくなって、辞める決心をして、けじめをつける気持ちでここを訪ねた旅行客」の話だったんです。 その方が、ここで拝んで日本に帰られたら、その後、高額の宝くじに当って自営業を続けることが…

  • 年末年始の休暇のお知らせ

    おはようございます。 正田です。 すっかり寒くなってまいりましたので、私もそろそろ冬眠しようかと思います。 ……という冗談はさておき、 今年は12月28日~1月4日までを年末年始の休暇とさせていただきます。 ご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。 今年もたくさんの方との縁に恵まれて、ここまで来ることができました。 お世話になった方々、ありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 それでは、まだちょっと早いですが、よいお年を~。

  • ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記③(バイキングまさかのハプニング!編)

    少し期間が空いてしまいましたが、ドタバタ台湾旅行記のハプニング編をお届けします。 台湾に到着した後は、すぐにバスに乗り込んで高雄に向けて出発しました。 ここからが長くて、4時間半くらいかかりました。 退屈するかと思いきや、現地コンビニで購入した煮卵と伝統菓子(っぽいもの)で、けっこう気分を紛らわすことができました。 高雄ではまず、寿山公園にのぼりました。 すでに日が暮れかけていましたしが、そのおかげで幻想的な風景を拝むことができました。 その日はそのまま高雄で一泊しました。 まずまずのホテルだったのですが、朝のバイキングは戦争です! 座席数は、泊り客全員が一度に座れるほど多くはありません。 そ…

  • ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記②(出立編)

    今回の旅は関西空港に朝7時10分集合という厳しいスケジュールだったので、残念なことに交通事情で遅刻した方数名が参加できなくなったみたいです。 かわいそうではありますが、おかげで人数が減ってバスの中でゆったりと過ごすことができました。 観光に関しては、今回も読売旅行の添乗員さんや台湾現地のガイドさんが人間味豊かな人達でした。また、同じツアーに参加している人たちも個性的な方が多く、とても楽しい旅となりました。 添乗員さんが飛行機に乗り込む途中で足を引きずっていたので、不思議に思って尋ねてみると、なんと前日に病院で「ひょっとしたら痛風かもしれない」と言われたそうです。 なんてタイムリーな! 私自身2…

  • ハプニング満載のドタバタ台湾旅行記①(食べもの編)

    おはようございます。 めちゃんこお久しぶりの正田です。 最近、忙しいのをいいことにブログの更新をさぼっていたのですが、娘からお尻を叩かれたのでまたコツコツと発信していこうと思います。 さて、約半年ぶり(?)の更新は、ネタ満載の台湾旅行の記事で始めようと思います。今回も読売のツアーに参加したんですが、5都市周遊という結構しんどい日程でした。 私にとっては約二十年ぶりの訪問になりますが、妻は初めてだったので行く前に私が旅行したときの話を聞かせてあげました。 その内容をかんたんにまとめると…… 食事がまずくて食べられるのは煮物くらいのもの。ただし、それも野菜だけが入っているもの限定で、肉が入っている…

  • いまさら人には聞けない「短時間正社員制度」について おさらいしてみましょう!

    労働者派遣に関するお報せです。 (1)労働者派遣事業になると ・登録型や臨時等の労働者の派遣も行える ・許可制 ・更新が必要(最初は3年、以後5年毎) (2)派遣が禁止されている業務は許可制も同じで ・港湾運送業務 ・建設業務 ・警備業務 ・病院等医療関係 ・その他、弁護士等 (3)申請から許可まで→早くて3か月後 (4)届出制との相違点 ・財産的基礎に関する判断(資産要件)がある ・事業に使用しうる事業所の面積が概ね20㎡以上必要 ・派遣元責任者及び職務代行者の選任が必用 ・許可手数料が必要 収入印紙 120,000円+55,000円×(労働者派遣事業を行う事業所の数-1) 登録免許税 90…

  • チェンバロが奏でる不思議な響き ~高田泰治さんリサイタル~

    どうもお久しぶりの正田です。 やれ仕事だ遊びだと駆け回っていたら(え、遊びすぎですって?笑)、前回の更新から二ヶ月も経過してしまいました。 遊びの内容については、先月の末に発行させていただいたニュースレターに詳しく書いてありますが、また気が向いたらここでもお話しさせていただこうと思います。 さて、今日は3月7日に日本テレマン協会主催の高田泰治さんのリサイタルに 行ったときの話を少し。 今回使用された楽器はチェンバロとフォルテピアノでした。 チェンバロというのは、ピアノと同じく鍵盤を使って演奏する楽器です。ルネサンス音楽やバロック音楽で広く使用されていましたが、18世紀後半にピアノが興隆し始める…

  • 真冬に咲く桜、高瀬川に浮かぶ舟

    新年、あけましておめでとうございます。 みなさま、どのような年明けを迎えられているでしょうか。 私は四日に初詣に行って参りました。 ……どこへって? 京都に決まっているでしょう!!!! と、まあ、すっかり京都にかぶれてしまったわけですが、これにはそれなりの理由があります。 当日、続くハプニングに見舞われ、京都中をあっちへぶらぶら、こっちへぶらぶらと歩き回る羽目になったのです。 そのおかげで、これまでとは違う京都の姿に触れることができました。 スタート地点は京阪三条駅。電車を降りて高瀬川沿いを歩いていると、川面に舟が浮かんでおりました。 高瀬舟と言うらしいです。 立札を読んでみると、そこが平べっ…

  • 一度でいくつもの味を楽しめる、ピアニスト・清塚信也さんのコンサートへ行ってきました

    11月23日、私は天才を見ました。 いや、聴いたと言った方が相応しいのか。 ピアニスト・清塚信也さんのコンサートに行ってきたんです。 いやー すごいかったですよ。 おどろいたのが、手・指の動きです。 人間はこんなにも速く正確に指を動かせるのかと衝撃を受けました。 もちろん指の動きだけでなく、静かに奏でる曲も素晴らしかったです。 その上、話もおもしろい。 みなさんも、一度コンサートとかいかがですか? 写真は、アンコールの場面です。 残念ながら顔が楽譜で隠れておりますが(笑) このアンコールがおもしろかった! 急にスーパーマリオのテーマになったり、完全なアドリブが入ったりしたことで、ヴァイオリンの…

  • 大阪城のいま昔! エレベーターがついてバリアフリーに

    11月3日、久しぶりに大阪を訪ねました。 天気は快晴です。 大阪城自身も昔とは変わり、城の横にも中にも無骨なエレベーターがついていました。 昔は木の急な階段を上り下りした記憶がありますが、現在はこのエレベーターで最上階まで行けるそうで。 身体の不自由な方も見物できるように配慮した結果なのでしょうね。 訪れる観光客も変わりました。 日本語をしゃべる人の方が少ないんです。 最近はどこの観光地へ行っても外国からの観光客が多いですよね。 中国語や東南アジアの言葉を勉強している人は、観光地へ行けばネイティヴな言葉が聞けて楽しいかもしれません。 現在、公園内は工事中のところが多かったので、また、きれいにな…

  • 夜の美術館でファンタスティックな音楽を! ナイトミュージアムコンサートに行ってきました

    10月29日に東大阪市民美術センターで開催されたナイトミュージアムコンサートに行ってきました。 タイトルは、 ~魅惑のファンタジー 名曲の花束~ クラシック&タンゴの世界 演奏は、 ピアノ 谷口 淳子さんフルート 原 祐子さんヴァイオリン 袴田 さやかさん でした。 土曜日の夕方のひとときを、すばらしい音楽に囲まれて過ごすことで気持ちが和みました。 3人の奏でる音色にも感動しました。 次回があればまた応募したいと思います。 写真は、その時の美術センター内外です。

  • フェリーでまったり楽しむ北海道4日間の旅! 朝ドラ「まっさん」の舞台も見学してきました

    先日、念願のフェリー(新日本海フェリー)で北海道旅行に行ってまいりました! 本当は、子どもたち2人が小さいうちに、家族4人で行きたかったのですが、今回は夫婦2人での旅となりました。 行きは、舞鶴港を0時半に出発、その日の夜20時半頃に小樽に到着しました。 私の日頃の行いがよいからでしょうか、フェリーからの夕陽がとても素晴らしかったです。 「この人なに言うてんねん」と思ったかもしれませんが、これ、ものすごく運がいいことらしいんですよ!! それを教えてくれたのは、偶然話しかけてきて下さったトラックの運転手さんでした。 これまでに何回もフェリーを利用している方なのですが、夕陽が見られたのは今回が初め…

  • 外国人在留許可・帰化に関する業務も取り扱っています! 実際にご依頼いただいた方からの感想

    正田事務所では、外国人在留許可・帰化に関する業務もお取扱いしております。 たとえば、以下に当てはまるような方からご相談をいただいております。 □ 外国人の従業員を雇いたいが、何に注意すればいいのか □ 大学を卒業後も日本で働きたい □ 仕事が忙しくて、入国管理局へ行く時間がない □ 日本人と結婚したが、日本へ行って一緒に生活したい □ 日本に10年位住んでおり、永住権が日本国籍を取りたいと考えている この他、企業に外国人を採用した後の労務管理等についても当事務所にて適切にアドバイスさせていただきます。 一人で悩んでいないで、ぜひ専門家におまかせ下さい! ↓実際に在留許可に関するご依頼をいただい…

  • あなたの会社の就業規則、本当にそのままで大丈夫ですか?

    この仕事をするようになって、会社の就業規則を拝見する機会が増えました。 その中で、「いざというときに会社を守ってくれない」就業規則を使っている会社が多いということに気づきました。 「これは労働基準局が入ったらヤバイな」というものや、「これだと、こんなことが起こったときに困るんじゃうか」という内容の就業規則をそのまま使っていらっしゃるんですね。 それはそれで仕方のないことではあります。 作ったことのある方はご存じだと思いますが、就業規則ってめっちゃややこしいんですよ。私も毎回、ものすごく時間をかけて検討に検討を重ねながら作成しています。 でも、そのまま放置していたら、いざというときに本当に窮地に…

  • 正田事務所の魅力はココ! 当事務所をご利用いただく9つのメリット!

    おはようございます、東大阪の行政書士・社会保険労務士の正田です! 今日はうちの事務所の魅力をお伝えしたいと思います。 当事務所をご利用いただく9つのメリット 1.安心のマンツーマン担当制! 初回相談からアフターフォローまで、所長である私が責任を持って担当させていただきます。(個人事務所なので有資格者は私しかいないんですけどね笑) 途中でコロコロ担当が変わらないので、「また一から説明せなあかん」とか「あの人が言ってたことが違う」と言ったトラブルが起こりません。 2.社労士・行政書士の両方のサービスを一括でご提供! 社労士と行政書士のW資格を生かして、幅広いサービスをご提供させていただきます。 行…

  • LLP(有限責任事業組合)を選択することでメリットが得られる事業とは?

    これから起ち上げようとしている事業が、たとえば次のようなケースに当てはまる場合、株式会社やNPO法人よりもLLP(有限責任事業組合)を選択した方が何かとメリットが大きいかと思います。 プロジェクトの期間が決まっている場合 企業同士で協力して研究開発する場合 数社共同でブランドを起ち上げる場合 中小企業同士で提携する場合 スピンオフベンチャーの形態を取る場合 大学・メーカー・企業などが連携する場合 事業にかかる経費のほとんどが人件費という場合 どんなメリットがあるかと言いますと…… ①実際にアイディアを出したり体を動かしたりといった労力を提供する人だけが組合員になれる! ②その働きに対してインセ…

  • 「うちの創業資金を支援してくれる制度ってなんかある?」というお問い合わせも大歓迎です!

    当事務所では、創業時などに使える補助金・助成金・融資金申請関連の業務を多数ご用意しております。 上の表は一例ですが、「創業補助金申請」「新創業資金融資」「ものづくり・商業・サービス新展開支援補助金申請」など、さまざまな業務を取り扱っております。 補助金や助成金には膨大な種類がございますので、対象となる支援制度を探すだけでも相当な労力がかかります。 当事務所ではそういったご相談も大歓迎です! 事業資金の支援制度をお探しの方は、 「こんな事業起こそうと思ってるねんけど、なんかええ助成金とかない?」 と気軽にお声かけ下さい! 《お問い合わせ先》行政書士・社会保険労務士 正田事務所 代表:正田 修造(…

  • 無担保無保証で事業資金を借りることができる新創業資金融資制度について

    日本政策金融公庫から開業資金の融資が受けられる新創業資金融資制度をご存じでしょうか? 申請するには、 新たに事業を始める方 または事業開始後税務申告を2期終えられていない方 などなど、他にも様々な条件を満たす必要がありますが、融資限度額も3,000万円(うち運転資金1,500万円)と大きく、また、無担保無保証で借りられるなどメリットも大きいです。 当事務所では、申請書・事業計画書作成などの支援を承っております。 創業の際に必要な、法人起ち上げ、許認可申請、社会保険手続き等のお手続きの他、創業補助金申請、雇用関係助成金申請なども、行政書士と社労士両方の資格を保有している当事務所なら、まとめておま…

  • LLP設立に関する特設サイトを公開しました! メリット・デメリットの他、サポートプランなどもご紹介

    当事務所ではLLP設立に関するサポート業務を行っております。 最近、お問い合わせも増えてきておりますので、特設ページを作成いたしました。 LLPを選択するメリット・デメリットについてはもちろん、どういった事業を行う場合に適しているのかや具体的な手続の流れ、当事務所が提供しているサポートプランについてなど、かなり詳しい内容となっております。 ↓起業を考えている方はぜひ参考にして下さい! osaka-gyosei.net

  • 奇蹟のグループ「いきものがかり」の10周年ライブを観て、感動とともにある胸騒ぎを覚えた。

    昨日、 「いきものがかり」の10周年ライブのファイナル公演のライブビューイング(実際のライブをリアルタイムで生中継したものをスクリーンで観ることができる)を観てきました。 タイトルは…… 「超いきものまつり2016 地元でSHOW!!~海老名でしょー!!!〜 / 〜厚木でしょー!!!~」 私も妻もいきものがかりのファンです。去年は、ファンファンファンファーレとかいうライブを嵐の中にもかかわらず観に行って感動した覚えがあります。 今回の10周年祭りは厚木周辺でしか開催されなかったため、ライヴビューイングであきらめましたが、やはり歌声・楽曲ともにすばらしくて感動しました。 しかし、感動しながらも、…

  • 駅チカでアクセスもバッチリの西宮神社で商売繁盛のお守りをゲットしてきました!

    日曜日に西宮神社と大谷美術館に行ってきました。 西宮神社は今回初めて訪れたのですが、駅から近くておどろきました。 ここはえびす宮の総本社で、商売繁盛にご利益があるとのこと。 私も事務所がもっともっと繁盛するように、バッチリお守りを買って帰りました。 下心満々です!!!! その夜は、ふだん家庭を支えてくれている妻へのねぎらいも込めて、またまたリッツカールトンに泊まりました。 相変わらず素晴らしかったですが、前に泊まったときよりホテル側のスタッフが減っていたような……。 どこもかしこも人材の確保に難航しているなーと感じる今日この頃です。 ちなみに、大谷美術館の方はミュージアムショップでアウトレット…

  • 試験監督の現場から(社労士試験に監督として立ち会ってきました)

    昨日、社労士試験に挑戦された方、どうもお疲れ様でした。 当初、天気が不安定で予報では雷雨に見舞われるとも発表されていましたが、時々雨が降る程度に収まって何よりでした。 実は私も監督として試験に立ち会ってきたのですが、試験中は教室内に漂う重々しい雰囲気にこちらまで緊張してしまいました。 「過去に自分もこの中で試験を受けていたのだなあ」と当時を懐かしく振り返りながら4~5時間監視係をしていたのですが、正直試験を受けるよりも疲れました(笑) そんなわけで、今日はもうへろへろです(笑) 話がそれましたが、もしも今年残念ながら合格に至らなかった人も、「継続は力になり」という言葉を胸に、再チャレンジしてい…

  • 最低賃金の改定額が発表に! かしこく乗り切るために助成金を活用しましょう

    全都道府県で最低賃金の改定額が発表されました。 大阪府は25円アップの883円になります。 25円という金額だけを見ると小さな額に感じられますが、中小企業にとってはかなりの負担になることが予測されます。 最低賃金はここ数年上がり続けていますが、社長にとっては頭の痛いことだと思います。 かしこく乗り切りたい人は、助成金の活用をお考えになってみてはいかがでしょう? 当事務所でも相談を受け付けております!

  • これはミステリー小説なのか、それとも恋愛小説なのか!?

    つい最近荻原浩さんの「さよならバースディ」という小説を読み終えました。 途中からはらはら、どきどき、「いったいどうなるんや!?」と先の展開を早く知りたくなる作品でした。とてもおもしろかったので、ここでネタバレに注意しながらストーリーを紹介したいと思います。 主人公は霊長センターで働く研究員の男性。彼はチンパンジーよりも頭が良いと言われている「ボノボ」に行う言語習得実験の責任者です。 彼は同じ研究所の同僚であり恋人である女性にプロポーズをします。涙とともに返ってきた答えは「YES」。ただ、用意していたエンゲージリングは受け取ってもらえず、ちょっと不安になってしまいます。 でも、プロポーズが成功し…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、正田修造さんをフォローしませんか?

ハンドル名
正田修造さん
ブログタイトル
一言芳恩(いちごんほうおん)
フォロー
一言芳恩(いちごんほうおん)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用