|
|
- 2018/04/19 18:53ひたち海浜公園〜ネモフィラを観に行って来ました〜♪
- 昨日の関東地方の天気予報は、低気圧の通過により『午前中は雨〜』せっかくの休みだったので、見頃を迎えたネモフィラを観に行きたい、と思っていたので、当日朝まで雨雲の動きをチェック〜予想では昼過ぎから雨も上がりそう〜と言う事で、その時間に合わせ... [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 18:01高原山〜ミツモチ山〜桝形山周辺散策〜♪
- 高原山でもアカヤシオ開花し、少しづつ・少しづつ高度を上げ始めています。群生地のミツモチ山・大丸付近はまだまだ蕾〜見頃を迎えるのはもう少し先になるのですが、東トンボ沢、ミツモチ山南面下部、桝形山などでも開花が始まっています。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 22:04高原山のアカヤシオ〜♪
- この所、寒くなったり、温かくなったり、かなり大きな気温の変化が見られます。そんな中でも、全体には例年になく温かいのでしょうか?雪融けも早く、花々の開花もいつになく早い様な気がします。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 20:22ヒカゲツツジ咲く〜古賀志山〜♪
- 古賀志山でヒカゲツツジが見頃を迎えた、と言う事で、いつもの仲間達と観に行って来ました。当初、この日の天気予報は強風の一日、だったのですが当日の朝のGPVで風の予報を見ると、午前中はさほどでもなさそう〜実際に朝起きた時もほとんど風もなく、結果的... [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/10 21:10高原山にも春の訪れ〜♪
- 3月後半から温かな日が続きました。その為か、今年の桜はいつもより早めに咲き、花々の開花も例年よりも早そうな予感〜高原山・県道56号線沿いでもヤマブキやアカヤシオの花々が咲き始め、春の訪れを実感します。 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/25 17:03四国一周の旅〜四万十〜佐多岬〜松山〜新居浜編〜♪
- 3月最後の週末は良いお天気となりました。気温もぐんぐん・ぐんぐん上昇し、春本番〜庭の花々も一気に開花します。さてっと〜既報の通り、3月12日〜21日まで四国を旅しました。その第4弾のレポ〜となります。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 13:37四国一周の旅〜室戸岬〜高知〜四万十編〜♪
- 今日は彼岸明け〜昔から、暑さ寒さも彼岸まで〜と言いましたが、つい数日前の冬の寒さも去り、一気に温かくなって来た様です。さてっと〜既報の通り、3月12日〜21日まで四国を旅しました。その第3弾のレポ〜となります。 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/22 10:59四国一周の旅〜出発〜徳島編〜♪
- 3月12日〜21日まで四国一周の旅に出ていました。昨日、帰宅したのですが、桜が一気に開花し満開になった四国から帰ってくると、こちらは雪が舞う冬に逆戻り〜日本列島全体でも気温の変化が大きかった様でしたが、それ以上に季節の差を実感した一日とな... [続きを読む]
-
|
- 2018/03/11 16:59YAMAP仲間と 岩山 を歩いて来ました〜♪
- 3月に入り、目まぐるしく変化する天候〜それに合わせるかの様に、日々の気温も大きく変動する日々が続いています。そんな 『春の嵐』 が過ぎた翌日、YAMAP仲間達と 『岩山』 を歩いて来ました。 [続きを読む]
-
|
|
|
|
|
|
|
- 2018/02/01 21:56冬の温泉旅〜群馬・伊香保温泉〜榛名山〜♪
- 2018年も早くも2月に入りました。暦の上では、間もなく立春を迎えますが、厳しい寒さがまだまだ続きそうです。そんな中、1月の最終日に、兼ねてから行きたいと思っていた伊香保温泉に行く事にします。 [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/01/15 18:50新年の初歩きは〜高原山・スッカン沢の氷柱群〜ハイク〜♪
- 昨年暮れから年初に掛けて、ほとんど山を歩かない日々が続いていました。その為か、ブログはおろかFB、YAMAPも放置状態〜(><)これではいけない、と一念発起し、約1ケ月半振りに、YAMAP仲間のいしさんと高原山・スッカン沢を歩いて来ました。かなり... [続きを読む]
-
|
|
- 2017/11/21 19:032017年日光そばまつり〜塩原〜鳴虫山〜月居山〜♪
- 10月は何かと忙しい日々が続き、山なしの一ケ月となりました。その影響もあり、このブログも放置状態(><)となります。(^^;11月に入り、少しずつ山も再開してきているのですが、アップの仕方も忘れそうなので、久しぶりに更新する事にしました~♪ [続きを読む]
-
|
|