chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 国際女性デーとミモザ、他にも黄色いお花

    ワコー薬局は、今黄色いお花であふれています。   3月8日は、国際女性デー、ミモザの日でもあります。女性デーにお花を贈る習慣もあるそうです。そして、ミモザの花…

  • お加持のレッスン、あるときの気の滞り

    先日、うちの先生がある会で講義をされました。ある病気の、気の滞る箇所をわかりやすい図で説明されていました。漢方薬を使うときには、気の滞りをみて気が流れるように…

  • ネガティブ感情を歓迎しよう、習扻

    私がずっと読んでいたり、聴いていたりするサトリさんのお話のひとつです。その中で、とてもわかりやすく短い文章で書かれてあります。 ネガティブ感情を歓迎しよう。考…

  • お加持のレッスン、傷んだところを気でなおす

    お加持のレッスン第2章 レッスン2 気をめぐらせてみましょうこちらでは、気が滞ったところに、手をじっとかざしたままで気をめぐらせてみましょう、と書きました。そ…

  • お加持のレッスン、体の気の流れを変えること

    お加持のレッスン 第1章 お加持で気をみるこちらでは、症状が出ている場所とは異なるところに気の滞りがあり、それが症状の根本原因である場合もあります、と書きまし…

  • お加持のレッスン、家の中の気

    お加持のレッスンの 第2章 レッスン8やレッスン9こちらでは、家の中の気について書きました。家の中の気は、家族が外から持ち込んだり、家族がつくり出したりしてい…

  • 「お加持のレッスン」腑に落とすこと、お通じのこと

    「お加持のレッスン」の補足です。 東洋医学の経絡を利用して レッスン8 腑に落とす、こちらには、想いを腑に落としたり、体の中の要らないものを外に出す方法が書か…

  • お加持のレッスン、心臓や肝臓をなでる

    先回、お加持をする時に、ご自分で気が感じにくいのなら、推測で気を動かしてみても良い、とお伝えしました。 例えば、発熱時には体の力が落ちているはずなので、心臓や…

  • 自分でお加持をしてみましょう、アドバイス。

    書籍『お加持のレッスン 自分でお加持をしてみましょう』を読んでいただいて、すごくわかりやすい、と言っていただける方、ちょっと私にはできないわ、と言われる方、両…

  • 今日は冬至

    寒いですね~。皆さん、防寒対策はしっかりされていますか?私が去年より頻繁にしていることは、足裏靴下に貼るカイロ。ずいぶん違います(^^) 今日は冬至。実際の冬…

  • FM AICHI お加持のレッスン書籍の紹介

     FM AICHI 「DAYDREAM MAGIC」にて、お加持のレッスンの書籍を紹介させていただけることになりました放送日:12月19日(火)12:45ごろ…

  • ボルドーの蘭

    この季節らしい蘭たちです。  2枚目の写真、よく見てください。うちのこむぎがのぞいています(^.^)

  • 泣きたい時のお薬

    物哀しい秋です。 女性の、気持ちが処理できなくて泣きたい時に飲む漢方です。甘麦大棗湯。一袋で効果が現れます。なので、続けて飲むお薬ではありません。また、悲しい…

  • 金継ぎ 華花

    もはや芸術である金継ぎの作品展に出かけてきました。ノリタケの森ギャラリーにて、まだ開催中です。  まっ先に目に入るのがこのお茶碗。実際の展示は、この花火のよう…

  • お加持のレッスン続き

    『お加持のレッスン 自分でお加持をしてみましょう』ひと足早く、11月10日よりワコー薬局にて販売いたします。1650円です。ご興味のある方で薬局におみえになる…

  • お加持のレッスン

    4年前から、ワコー薬局にてご縁のある方たちと、東洋医学のお話を少しして、自分たちで気を感じて簡単なお加持を体験していただきました。それがきっかけになり、お加持…

  • 杪夏の百合

      リーガロイヤルホテルのロビーにて、杪夏(びょうか)の百合と書かれてあります。見事な数の百合。杪夏とは、夏の終わりのことだそうです。初めて知りました。 日本…

  • 山田邦子さん、登壇

    法人会の講演会です、山田邦子さん。タイトルは、「大丈夫だよ、がんばろう!」16年前に、乳がんに罹患してから、全国でその体験談を講演中。 つらい時のことも面白お…

  • 茅の輪くぐり

    この時期、茅の輪くぐりは毎年出かけています。毎年出かけるということは、やはり何か力をあるのでしょう。 こちらの神社は初めて、千種の高牟神社です。こちらは、何も…

  • 阿武松(おおのまつ)部屋 朝稽古2023

    前回の見学から5年経ちましたが、変わらず、幕内力士は阿武咲ひとりです。それだけ厳しい世界なんですね。阿武咲の稽古を見ようと思ったら、名古屋場所が始まる前に来な…

  • 七夕

    皆さん、短冊にお願いごとは書きましたか?ぜひ書いた方が良いですよ(^^)このときに欲張って、・・・なりますようにではなく、なります!と言いきってみてはどうでし…

  • 口の渇きが癒えないときに

    暑くなり、冷たい物を飲むことが増える時期です。冷たい飲み物を飲んでも、いつまでも体が欲求して、収まることがないときがあります。 そんなときは、熱い白湯を少し飲…

  • 新緑の季節

    少し寒い日もあり、暑い日もありますが、これから来る夏を思うと、まだまだ過ごしやすい季節です。  

  • 椿

    稲沢の椿園に出かけました。椿の木がたくさん。楚々とした椿もありました。 

  • ひなケーキ カフェタナカ

    スーパーで、こんな可愛いのが売っていました。 クッキー缶は、バレンタインにかかわらず、お昼に行っても売り切れで、そのストレスなのか、思わず買ってしまいました。…

  • 鈴木大地さん講演会

    ソウルオリンピックで金メダルを取った、バサロ泳法で有名な元スイマー、鈴木大地さん。彼の講演会に行ってきました。  アメリカのバーコフ選手に負けるわけにはいかな…

  • 稲葉恵秀さん

    熱田神宮で、百連会主催の奉納武道演舞会がありました。その中での、稲葉恵秀さんの書のパフォーマンス。演奏は小塚謙一さん、リチャードクレイダーマンの曲。杖をつきな…

  • 月曜日お休み

    お若くみえる伊藤先生ですが、寄る年波には逆らえません。お休みをもう一日いただくことになりました。 皆様にご迷惑をおかけしますが、2023年4月より、全ての月曜…

  • 超・進化論

    ダーウィンの弱肉強食の厳しい競争の裏で、繰り広げられている助け合いの世界。皆つながって助け合っている。 NHKスペシャル 超・進化論 1 植物からのメッセージ…

  • うさぎ年

    うさぎ年はかわいいですよね。そして、ぴょんぴょん跳ねる飛躍の年です。かわいいお茶屋さんのパッケージ。  そして、これは遊鼓さんの作品。笑顔に癒やされます。

  • 今年の易の卦

    私が振った今年の卦、こんなのが出ました。 日本は、地沢臨(ちたくりん)三 ~ 危機に備える ~これから伸びようとする時、でも備えはしっかりしておかなければい…

  • とても深い面白い。雲黒斎のお話し。

    雲黒斎彼の話しはとても深く、面白いです。 四次元は、縦 × 横 × 高さ × 時間ではなく、 縦 × 横 × 高さ × 愛だと、言っています。 【…

  • 陰の力 東北

    東北山形で、陰の力をいただいてきました。 関東では古くから、出羽三山に登拝することは、重要な人生儀礼のひとつだそうです。出羽三山とは、山形県(出羽の国)にある…

  • お灸

    夏の行事がいろいろ始まりましたね。3年ぶりの祇園祭り、テレビでちらっと観ただけですが。茅の輪くぐりや、頭の百会を温めるための炮烙灸。これも夏バテ防止なんですね…

  • 宇宙のカケラ

    やっと蝉が鳴き始めましたね。夏は、毎年戦いです。楽しみや新しい発見をみつけて、楽しんで暮らさないとばててしまいます。冷たいものの飲食はほどほどに。 先日、2週…

  • 芍薬のお花と漢方

    見事に咲きました。    その前に買った芍薬は、つぼみが硬くて多分咲かないだろうと思いながら、他のお花とのつり合いから入れたものでした。やっぱり咲かない。 お…

  • ありがとうございました。

     お加持教室は、定員がうまりました(^^♪ 

  • お加持教室

    誰でも、気を感じ、動かすことはできます。ご興味のある方は、お問い合わせください。教室で何をするか?お知りになりたい方はこちら。amadokorotrue.we…

  • 螺旋運動と命の意味 DjSadhu

    とてもきれいな動画をみつけました。太陽系がこんな風に動いているというものです。 The helical model - our solar system is…

  • 風の時代、星読み

    西洋占星術では、2021年から、風の時代に入っています。 ほぼ20年毎に起きる、対極的な木星と土星が同じ位置でぴったり重なる(太陽と月で言えば新月にあたる)節…

  • 5月のお花

    通り道のお花です。葉っぱがクローバーですが、かたばみですね。 白詰め草。青いのはちょっとわからないです。  バラ。

  • 花まつり

    今日はお釈迦様の誕生日。日泰寺の本堂正面のお釈迦様に、甘茶を灌いでまいりました。このことを灌仏会(かんぶつえ)と言うそうです。前に来たのは10年以上前でした。…

  • 春のお花

    春になるとお花がいっぱい。 ハナモモ?かな。これは、ソメイヨシノ。垂れ桜。 たんぽぽ。 楚々とした菜の花。 雪柳。桜と同じ時期だっけ。少し早かった気が。

  • 今年の卦は

    私がふった易の卦は、このようなものが出ていました。 日本については、沢水困(たくすいこん)二 ~囲いの中にいる ~行き詰って困り、苦しみ悩む。でも、そんな中…

  • 養命酒 クロモジ

    薬剤師会館にて、登録販売者の研修がありました。最初は、中川区の耳鼻咽喉科クリニックの先生のお話し。内容は時期ですね、花粉症とめまいについてでした。次が、養命酒…

  • すべては導かれている

    田坂広志先生、経営学者。とても共感できる話しをされる方です。「すべては導かれている」のYouTubeから知りました。声に癒やしを感じられる方です。 危機におい…

  • コロナワクチン お勧めの漢方

    皆さんの様子を見ていると、1回目より2回目、2回目より3回目は副反応が多く出ています。蜂に刺されて2度目はひどく腫れる、それと同じ原理でしょうか。 昨年、ワク…

  • 大寒

    今日は大寒です。  このところ私が手放せない漢方が、呉茱萸湯(ごしゅゆとう)。あるいは当帰四逆加呉茱萸生姜湯(とうきしぎゃくかごしゅゆしょうきょうとう)です。…

  • お茶事における陰陽

    そして、お茶事における陰陽はと言うと、初座(初炭、懐石まで)が陰で、後座(濃茶、後炭、薄茶)が陽。それは、初座は簾をかけて暗とし陰に、後座は簾を上げて明とし…

  • 茶の湯の陰陽五行

    茶の湯の五行(木火土金水)について、炉の中に、五行の木・火・土・金・水があるということを、前に聞いたことがありました。炉縁に木があり、炭は火、炉壇の中には土…

  • お茶事

    拙きことですが、お稽古先で、よく知った方たちをお呼びしてお茶事をしました。 お軸は、鵬雲斎(ほううんさい)大宗匠のお筆。去々来々山是山(きょきょらいらい やま…

  • 万年青

    「万年青」と書いて、「おもと」と読むそうです。スズラン科の植物で、引っ越しの時に縁起物として人に送られます。一度、引っ越し祝いに知り合いに持って行ったことはあ…

  • 低気圧の時に体は。五苓散。

    オリンピックが終わり、そして台風。急に涼しくなりましたが、低気圧で、雨、雨、雨。低気圧の時は、体は、頭痛やめまい、気持ちが悪いなどの症状を出してくることが多い…

  • アンチエイジングの呼吸

    エイジングは骨からきます、骨密度も下がってきますね。深呼吸とひとつの意識でエイジングを防ぎます。 まず息を吸います。肛門あるいは膣を閉めながら。ここを閉めるの…

  • 苫米地英人さんの本

    ご存知の方もみえると思います。2005年に、当時世界的なゴルファー、タイガーウッズが優勝争いをしている相手のパッドに対して、本気で「入れ」と願ったそうです。そ…

  • 左脳系スピリチュアル

    少し前に、彼のブログ、ユーチューブなどを毎日のように見て聞いてました。自分を変えたい、もっと楽に生きたい。少しわかったところがありました。 自分を変える、とは…

  • バンクシー展の後に

    ボストン美術館の階段を降りて、最初に目についたポップ。「最初に空を見たのは、屠殺場に行く日の朝でした」なんか、衝撃でした。動物愛護とか、何かいろんなことが日差…

  • バンクシー展

    先日、金山のボストン美術館で開かれているバンクシー展を観てきました。オークションで落札された途端に、その絵がシュレッダーにかけられてしまった、それを仕組んだ衝…

  • 更年期障害 ワコー薬局のマイブーム

    女性の閉経後、あるいはその少し前から、体の中の血液を、正常に調整することが難しくなります。女性は毎月、妊娠に備えホルモンの働きに従って、子宮の中に血液で膜をつ…

  • ワクチン接種2回目

    接種2回目は、打った途端に腕の中で止まらずに、体に回った感じがしました。嫌な感じで、注射が早く終わって欲しいと思いました。 15分待った後に、甘草乾姜散を服用…

  • 妊活の相談2件

    先日、妊活中の方が、薬局にお二人みえて、うちの先生が対応されていました。お二人とも消化器は弱く、おっしゃられる症状が、食事を取ると眠くなる。お二人とも頭に気が…

  • コロナワクチン接種

    一昨日、一回目のワクチン接種をしてまいりました。1日少しの間、注射を打った場所が固い感じがしてましたが、今は 何の違和感もありません。針を刺した時に、チクッと…

  • 白鳥庭園 中国茶

    連休後半は、ずっとお天気で良かったですね。白鳥庭園のさつき茶会です。入口を入ったら、令和の折りツルがいっぱい。. 鯉のぼりは、郡上の本染め鯉のぼり。 そして、…

  • 令和

    令和になって初めての甘いもの  

  • 大覚寺 摩尼車

    先日、大覚寺に行く機会にめぐまれ、そこで魔尼車(まにぐるま)というものを見ました。 これを一回回せば、お経を一巻読んだと同じ功徳が得られる。そんな安易な~。で…

  • 春ですね

    患者さんを診ていて、昨日から、皆さんかなりのぼせてますね。 日曜日に出かけた東京で、三越のライオンさんがこんな風になっていました。  

  • 伊豆長岡にて

    遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 伊豆長岡で勉強会ということで、一泊で出かけてきました。そこで、私はお加持の話をしてきました。その内容は、機…

  • 栗原はるみ

    松坂屋のガス展に行って来ました。 この方がみえるため、毎年すごい人です。彼女のお料理は大好きです。ガス展のクッキングステージは、11回目になるそう。私は、最初…

  • ワコー薬局の軟膏

    先日、ツムラさんの勉強会に出させてもらった時に、ある先生から、皆にモクタールの軟膏を見せていただきました。ステロイドが入っていない、アトピーを治す軟膏という、…

  • 暑さ負けに対する対策

    今年の夏は昨年にも増して暑かったですね。うちが今回してた対策は、酢を飲むこと、自家製の梅ジュースを飲むこと、あとビタミン剤です。酢は、主人の肥満を見かねた同僚…

  • 消化器などを補う漢方薬

    台風が来る前よりいくらか涼しくなったとはいえ、まだまだ夏は続きます。 先回、清暑益気湯をお出しした患者さん、少しバテ過ぎていました。清暑益気湯では胸を冷やしす…

  • 台風の時の漢方薬

    台風が来ると気圧が下がるので、私たちの体の中もその影響を受けます。よく、雨の前になると、体がだるくなったり頭痛が起きたりするのと一緒です。 台風の時に体調が悪…

  • 暑さ負けを防ぐ漢方薬

    少し前に、老々介護をしてみえるあるうちの患者さんに、こんな漢方薬を出していると紹介させていただきました。でも、夏になるとまたお薬は変わってまいります。読んで字…

  • 名古屋場所 朝稽古

    近所で相撲の朝稽古を見学できるということを聞き、見に行って来ました。貴乃花系の阿武松(おおのまつ)部屋です。  朝稽古は、6時から10時頃までだそうです。私は…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あっちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あっちゃんさん
ブログタイトル
アマドコロ
フォロー
アマドコロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用