chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 2019年 今年もありがとうございました。

    クリスマスの日。2019年もあと1週間となりました。今年は、3月のオヤフェスJapan2019に始まって、8月はかまわぬ浅草店様、10月のオヤマニアの会様と都内各所でワークショップを開催させていただきました。お寒いところ、、お暑い中、そして台風一過の慌ただしい翌日にもかかわらず、たくさんのお客様がお越しくださいましたことに改めて厚く御礼を申し上げます。ありがとうございました。また「私の花生活2019Autumn No.95」(日本...

  • 「花咲くアナトリアの大地より」ありがとうございました。

    「花咲くアナトリアの大地より」~トルコ伝統の手工芸~台風の影響でご心配をいただいておりましたが 何とか無事に終了することができました。ご来場くださいましたすべてのお客様へ 厚く御礼申し上げますとともに台風の被害に合われました皆さまには 心よりお見舞いを申し上げます。 ワークショップはフレキシブル対応をさせていただきましたため慌ただしく十分お伝えしきれなかった点もあったかと思います。それでも熱心にご...

  • 台風19号接近に伴うワークショップの時間帯変更と 追加開催のお知らせ(決定事項)

    「花咲くアナトリア大地より」いよいよ今週末に会期も迫って参りました。あいにく台風19号接近中で開催をご心配いただくお声も頂戴しているところですが、できるだけ多くの皆さまのご来場とワークショップへのご受講をいただきたく、下記のとおりワークショップの時間帯変更と追加開催させていただくこととなりました。(※先般お知らせの記事をアップしましたが、混乱を避けるためにそちらの記事は削除しております)台風の進路お...

  • 台風19号接近に伴うワークショップの対応につきまして

    「花咲くアナトリア大地より」ワークショップへはたくさんのお申込みをいただきましてありがとうございます。台風19号の接近に伴い、2日、13日のワークショップの開催時間を変更、あるいは別日に振替させていただく可能性が出て参りました。当初の実施日程でも開催する予定ですが、今後の状況によりましては、変更・振替となるかと存じます。明日10月10日の午後を目処に決定しだい、ご受講予定の皆さまには改めてメールでお知らせ...

  • 【SANUKI 彩】展 ありがとうございました。

    【SANUKI 彩】昨日、無事に会期を終えました。「私の花生活」の記事をご覧になって岡山県からお越しくださったお客様をはじめ、香川県内外からたくさんのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。完成したポーチに「かわいい!」と言っていただけたワークショップ。アザミのブローチは、ボタニカルな表現の奥に込めた意図を汲んでくださったスコッチウイスキーを愛する紳士の元へ。オヤスカーフを羽織った瞬間にパ...

  • オスマンル刺繍のこと。

    オスマンル刺繍。英語表記は、Ottoman embroidery:オットマン刺繍ですが、トルコでは、Osmanlı Nakış オスマンル ナクシ:オスマン帝国の刺繍 と言いますので、改めてオスマンル刺繍と呼ぶことに。オスマンル。良い響きだと思います。ブルサの刺繍学校の先生方が、古い刺繍を見せてくれる度に、「これはオスマンルなのよ」と誇らしげに仰っていたことが、とても印象的でした。10月のオヤマニアの会「花咲くアナトリアの大地より...

  • 「SANUKI 彩 sai」展:明日から始まります。

    いよいよ明日からとなりました。「SANUKI 彩sai 展」  会期:2019年9月19日(木)~9月24日(火)会場:CRAS[クラス]BY 株式会社ミゾブチ家具様 香川県高松市香川町浅野1306-5搬入・設営も無事に終えまして、お客様をお迎えする準備も整いました。        拙作のブローチを中心としたアクセサリー類の他、オデミシュやブルサをはじめトルコ各地のオールド~ヴィンテージのオヤスカーフもご...

  • 日本ヴォーグ社様「私の花生活 No.95 2019 Autumn」:作品掲載のお知らせ

    《書籍掲載のお知らせ》日本ヴォーグ社様の季刊誌「私の花生活 No.95 2019 Autumn」の“花つくり人”のページに拙作をご掲載いただきました。 掲載作品のボタニカルイーネオヤは、その名の通り「植物をリアルに表す」ことをコンセプトにしていますが、本作品では数年来温めてきた技法もふんだんに取り入れて制作しました。 インタビューでは、イーネオヤに出合った経緯や制作上のこだわりなど、花つくり人のページをご担当され...

  • 「花咲くアナトリアの大地から」~トルコ伝統の手工芸~ ワークショップのお申込み開始します。

    「花咲くアナトリアの大地から」~トルコ伝統の手工芸~ ワークショップのお申込みは、8月31日午後8時から開始させていただきます。今回はウェブショップからのお申込みになりますので、下記のリンク先へお越しください。お申込み先→こちら。☆ウェブショップからのお申込みは、 8月31日午後8時〜10月11日午後3時となります。★キャンセル待ちをご希望の場合には、 講座名とお名前、メールアドレスをご記入の上、 ウェブシ...

  • 出展のお知らせ 「SANUKI 彩sai 展」

    お知らせが続きます。来月、CRAS[クラス]BY 株式会社ミゾブチ家具様にて開催の「SANUKI 彩sai 展」に出展させていただきます。「SANUKI 彩sai 展」会期:2019年9月19日(木)~9月24日(火)会場:CRAS[クラス]BY 株式会社ミゾブチ家具 香川県高松市香川町浅野1306-5本展示会では、イーネオヤ体験ワークショップと作品の展示販売をさせていただきます。 CRAS[クラス]BY 株式会社ミゾブチ家具様とは、公私ともに10...

  • 「花咲くアナトリアの大地から」~トルコ伝統の手工芸~ ワークショップのお知らせ

    「花咲くアナトリアの大地から」~トルコ伝統の手工芸~ワークショップのお知らせです。 オヤマニアの会主催 会期:2019年10月12日(土)~10月15日(火) 会場:清澄アートギャラリー 副題にトルコの伝統手工芸と冠されているように、今回はオヤも含めて、刺繍、キリム、絨毯など多ジャンルのワークショップが開かれます。私は、昨年トルコ・ブルサの刺繍学校で修練したオスマン帝国時代に花開いた王侯貴族刺繍の『オスマンル刺繍...

  • 「トルコの手仕事展」ありがとうございました。

    かまわぬ浅草店様「トルコの手仕事展」ワークショップにはたくさんの皆様にご参加いただきまして、大変ありがとうございました。 骨董再現は1コマ4時間の設定。中身も盛りだくさんなタイトな内容なでしたが、皆さまの切れない(!:笑)集中力に助けられて、無事に完遂するとこができました。オリジナル作品には、それぞれポイントが異なるものを取り入れました。作品によっては、ワークショップの内容に+αしたこともお伝えでき、...

  • 『トルコの手仕事展』始まりました。

    かまわぬ浅草店様の『トルコの手仕事展』いよいよ本日からスタートです。今日は18時30分からオープニングレセプションもあるそうですので、ぜひ足をお運びください。7月26日から8月19日の会期中は、バスク(トルコ木版捺染)、オヤ、キリムをはじめトルコ伝統の手仕事の逸品の販売もありますので、こちらもとても楽しみですね。また、野中幾美さんのギャラリートークも下記の日程で開催されます。 ①トルコの伝統手工芸を訪ねて ...

  • 「トルコの手仕事」展 かまわぬ浅草店 ワークショップお申込み状況

    「トルコの手仕事」展 かまわぬ浅草店様でのワークショップには、早々からたくさんのお申込みをいただきましてありがとうございます。当方へお便りをくださいましたお客様の中には、「6つ全部申し込みました」とのお声も頂戴しまして、本当に嬉しい限りです。ありがとうございます。7月13日現在のお申込みの状況は以下の通りです。8月8日 ハナミズキのブローチ 5名様(残席3) 骨董再現:カスタモヌ    &...

  • かまわぬさんでのワークショップの募集受付のお知らせ**

    お待たせいたしました。8月のかまわぬさんでのワークショップの募集受付についてお知らせします。・受付開始日時 7月2日(火) 午前10時30分より 先着順・受付方法 かまわぬ浅草店様へ店頭かお電話でお申込みください。 ☎ 03-6231-6466 東京都台東区浅草1-29-6(営業時間10:30~19:00) ※当方の各ワークショップの詳細内容はこちらをご覧ください。そして、かまわぬさんではイーネオヤの初心者さんワークショップも...

  • かまわぬ浅草店様でのワークショップのお知らせ

    日本各地、梅雨入りしましたね。夏本番ももう間近です。先だっての記事でお知らせしていましたが、8月のお盆前に都内でワークショップを行います。てぬぐいの老舗のかまわぬ様の主催で、日時は、令和元年8月8日(木)~10日(土)の3日間、場所は、かまわぬ浅草店様です。お申込み受付は、来月初旬ごろから、かまわぬ浅草店様へのお電話でのご予約となります。詳細につきましては後日お知らせいたします。ワークショップ内容はこちら...

  • 令和元年。

    新しく迎えた令和の時代。昨日一昨日の改元の寿ぎの雨を頂いて、青々と輝く屋島です。さて、今年は夏から秋にかけて、いくつかのイベントが予定されております。8月:お盆前ごろ 東京都内にてワークショップ9月:シルバーウィークごろ 香川県高松市内にて展示会10月:第2週目の3連休 東京都内にてワークショップ連休返上で準備等々進めておりますが、詳細につきましては、後日改めてお知らせさせていただきますね。どうぞ、よ...

  • オヤフェスJapan2019*ありがとうございました。

    3月1日~3日まで開催されましたオヤフェスJapan2019。予想以上の大盛況をいただき、無事に会期を終えることができました。 イベントでは初めて行うトゥーオヤ、異素材を編み込む・金具を編み包むイーネオヤ、日々更新している最新版でのビギナーコース。それぞれのワークショップが新しい試みでしたが、改良点・修正点も含めてしっかりとした手ごたえを頂戴することができました。そして、もうひとつの新たな試みのパネルディスカ...

  • オヤフェスJapan2019*展示作品のお知らせ

    オヤフェスJapan2019。いよいよ来週金曜日からの開催となりましたね。今回のオヤフェスJapanで展示する拙作は以下の4点です。「野ばらのラリエット」~手づくり手帖2018年早春号(日本ヴォーグ社)掲載作品~ 「骨董イーネオヤの再現作品3種」~2018国際シルクオヤフェスティバル展示の骨董イーネオヤから~ 「野ばらのラリエット」は、昨年日本ヴォーグ社さんの手づくり手帖早春号にご掲載いただいたものですが、私なりの新し...

  • オヤフェスJapan2019*ワークショップのお申込み受付を開始します。

    オヤフェスJapan2019*ワークショップのお申込み受付を開始します。下記のメールフォームに、必要事項をご記入の上、送信してください。折り返し、返信メールを差し上げます。ご受講のご予約は先着順となります。尚、携帯メールからお申し込みの場合、下記アドレスの受信設定をお願いいたします。igneoya.rosette@gmail.comメールフォームが開かない場合は、下記項目をご記入の上、igneoya.rosette@gmail.com宛にメールをお送りくだ...

  • オヤフェスJapan2019*ワークショップのご案内

    オヤフェスJapan2019まで2か月を切りました。スタッフの皆さんとの準備も着々と進んでいます。作品参加される皆さまも制作にお忙しくされていらっしゃる頃でしょうか。オヤマニアの会さんからもお知らせがありましたが、会期中のタイムテーブルにすき間がないほど(笑)、盛りだくさんの内容となっています。昨夏のオヤ旅・オヤフェス@ブルサでご一緒しましたpilaring先生のワークショップも開催されて、とてもとても楽しみです。≪...

  • 恭賀新年2019

    明けましておめでとうございます。ブルサのオリーブの花のオールドスカーフと拙作のオリーブモチーフ。合わせてみると、なんとも良い感じに寄り添いました。奇しくも私の住まう香川県の県花・県木は、ともにオリーブ。(※オリーブが香川県の県花・県木となった由来はこちらをご覧ください)これもトルコとのご縁かなと少し嬉しく思いつつ、地元香川にもオヤをもっと知っていただけますよう、活動の幅を広げたいと思っています。そ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、iğne oya Rosetteさんをフォローしませんか?

ハンドル名
iğne oya Rosetteさん
ブログタイトル
rose rosetta Rosette
フォロー
rose rosetta Rosette

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用