|
- 2018/03/22 02:31雨どいの取付作業
- 川越町内で小さな雨どいと取付ける工事に行って来ました。これから春の長雨や雨季の季節がやって来るのでお早目に??屋根瓦や雨漏りなどの我が家の気になる所など遠慮なくご相談下さいね?? [続きを読む]
|
- 2018/03/07 10:03四日市の家 上棟
- 四日市市で大きな田舎つくりの家を建てさせて頂いたいます。今回、設計事務所の先生と耐震に重きを置いて設計建築致しました。今も我が国では火山活動が活発で、東南海地震がいつ発生するかもしれないので、しっかりとした耐震対策が必要です。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/04 14:27和風の家
- 以前お引渡ししたお住まいへ、ちょっとした追加のアフター工事と新規の工事打ち合わせに行ってきました。初々しい新しい家族も増えて幸せいっぱい…我ながらですが…和風の家はやはり良いですね。http://oshima-yadaikuten.tumblr.com/ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/02 06:40信楽焼きのバチ
- 施主様が購入された洗面所手洗い信楽焼きの鉢を、どの様に施工しようと現場で仮置きしてご提案。青い色がとても綺麗です。 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/26 02:06四日市の家
- お天気に恵まれて四日市市内での棟上げが進んでいます。ありがとうございます。今回は施主様のご希望に添え耐震設計に重きを置き、木を繋ぎ合わせました。もちろんこの家に使われている木は全て国産材で尾鷲ヒノキや東濃ヒノキ、信州の松などその木の育った環境で木には僅か... [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/07/19 19:23明治の大工の仕事??????
- 四日市市内の蔵内部。すごく大きな太い栂(つが)の柱に、これまた大きな松の梁が見事なまでに組まれております。正確な築年数はわかりかねますが、恐らく明治時代に建てられた大きな蔵で、当時この蔵普請した大工は嘸かしやり甲斐があった事でしょうね。あと... [続きを読む]
-
|
- 2017/07/04 01:24四日市市内 耐震補強工事
- 四日市市内で耐震補強工事施工中です。今日は二階の梁に厚い杉の板を釘で打ち付け、水平構面と呼ばれる箇所を補強致しました。 [続きを読む]
-
|
|
- 2017/05/23 23:36愛知県 古民家再生
- 古いお住まいの古民家リノベーション。 セカンドハウスを、ただ単に綺麗に改装するだけでなく耐震性の向上に繋がる工事も行います。 古民家再生愛知県古民... [続きを読む]
-
|
- 2017/05/12 04:31三重県北勢地区 大雪の傷痕
- この冬の大雪で瓦が大きくズレてしまいました。 修理をして雨漏りを防がなければなりません。これから梅雨に入って雨量が増えれば、この冬の大雪の雪害被害が更に明るみになりそうです。 瓦のズレや軒樋からの水漏れなど、お気付きに... [続きを読む]
-
|
- 2017/05/06 05:05平屋の住まい 〜津市編〜
- 津市内の物件は土壁乾燥養生中です… 頼れる若い左官屋さん達に、しっかりと作業をして頂きました。 (三重県 津市) [続きを読む]
-
|
- 2017/05/03 03:13桑名市内 外壁塗装工事完了
- 桑名市内の塗装工事が完了致しました。外壁塗装工事は施工する塗料で対応年数が大きく変わりますので、お値打ちだからと必ずしも良いとは言えませんので注意が必要です。真夏日や寒冷日など家の外部は常に自然の過酷な環境下に置かれているので、それを意識... [続きを読む]
-
|
- 2017/05/02 05:06もう直ぐ引渡し 〜四日市編〜
- 施主様ならびに信頼出来る協力業者に御協力賜わりまして、四日市市内の物件がお引渡しです。ありがとうございます おおしま家大工店 http://oshima-yadaikuten.tumblr.com/ [続きを読む]
-
|
- 2017/04/05 06:454月 外壁塗装塗替え工事 〜東員町〜
- 東員町で屋根の塗り替え工事中ですが、お天気の良い日だと屋根の上は最高の展望台で、こんな日は仕事の能率も上がります????????????????????????????????? [続きを読む]
-
|
- 2017/04/04 00:31ワークショップ四日市
- 本日はワークショップ開催でご家族、親戚一同お集まり頂きました。第三回もよろしくお願い致します http://oshima-yadaikuten.tumblr.com/ [続きを読む]
-
|
- 2017/04/02 22:44春の祭典 〜桑名市〜
- 権六稲荷大明神の春祭りが町内住民全員参加で春の行事が行われました。 (三重県桑名市) [続きを読む]
-
|
- 2017/03/31 11:50雪で壊れた瓦屋根の修理 〜四日市編〜
- 四日市市内で、この冬の大雪で崩れ落ちた瓦屋根の修繕を致しました。まだまだこれから先、雨樋や瓦屋根の修理が続きそうですが、実際のところ大雨を降らなければわからない雪害被害がほとんどだと思われます。屋根は家にとっては、とても大切な役割を果たしているので... [続きを読む]
-
|
- 2017/03/11 04:28焼杉板外壁施工中 〜四日市編〜
- 四日市の現場の焼き杉外壁工事が進んでいます。焼杉板の良いところは対応年数が長い事が特徴でしょうね。先日、地元の方から台所修理の依頼にお伺いした庭先に梅花が咲いていました。暖かな春を待遠しくも花粉症の方は素直に春を喜べない辛いシーズンが始ま... [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/01/27 19:44三重県北勢地区の雪害に関して
- 雪が溶けるにつれ先日の大雪による雪害が深刻な事が明るみになって来ました。特に多いのが軒樋の損害、その次がカーポートの全壊の2点です。今日、悪質な業者が出回っているとの情報もキャッチしましたので、先ずは火災保険をかけている保険屋さんに連絡をして色々と... [続きを読む]
-
|
- 2017/01/10 05:36駐車場工事 〜桑名市編〜
- 桑名市内で駐車場拡張の外構工事打ち合わせ。写真のブロック塀を解体して新しく駐車場と塀を作ります。将来のことを考えて駐車場4台分は確保したいです。おおしま家大工店http://yadaiku.com [続きを読む]
-
|
- 2017/01/06 20:15ま邸新築工事 基礎 〜川越町編〜
- ま邸基礎工事が仕事始めに順調に進んでおります。 頼れる協力業者さん、ご協力ありがとうございます?? 施主様始め、弊社にご協力賜わります様々、本年もよろしくお願い申し上げます? おおしま家大工店(株)http://... [続きを読む]
-
|
- 2016/12/28 05:02た邸 地盤改良工事開始 〜三重県四日市〜
- た邸の地盤改良工事開始致しました。地盤調査の結果の結果を元に今回の工事を行います。地盤改良工事は軟弱地盤などへの補強をし不慮の地盤沈下防止や地震に対抗力をつける意味があります。最近は調査施工完了時に地盤保証を付けるのが一般的です。弊社では... [続きを読む]
-
|