chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 慣れ

    実家にいた頃は、兄が就職で家を出るまで母と妹と同じ部屋で寝ていた。高校生になって兄のベッドをもらって一人で寝るようになった。一人暮らしのときは一人なので一人で寝ていた。今は同じ部屋で夫が寝ている。 大抵目が覚める直前まで夢を見ている。何故か最近は十代の頃の夢ばかりなので、起きたとき、隣の布団で寝ている夫が誰なのか分からないときがある。これを言うと「俺の存在をついに抹消したか……」と夫は凹む。十秒くらいしたら思い出すんだから許してくれ。 まだ夫がいる日常に慣れていないのかなぁ。つきあっていた頃は、目が覚めて隣で寝ている人を見ても「誰だこいつは」と思ったことは一度もなかった。夫が何となく可哀想なの…

  • 異変

    頭がぼ~っとするのでまとまった文章が書けない。普段からとっちらかってはいるんだが、更に今は「私」という群体が解散しかけているのかと疑うほどバラバラだ。決して精神的にダメージを受けたとか、自我が崩壊したとか大それた話ではない。ただ単に脳内の情報を一群体として処理するのが難しくなってきたというだけだ。何を言っているか伝わるかなぁ。 目を閉じて何かを考えようとせず、ただぼんやりと浮かんだ映像を追いかける、ということを眠る前によくする。今は目を開いているのにそんな感じ。逆に目を閉じても何も浮かんでこない。暴走しているのか? しばらく自分を観察してみる。

  • 嫌な大人になってしまった

    モヤモヤするのを承知で再読中。 NANA (1) 作者: 矢沢あい 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2000/05/15 メディア: コミック 購入: 2人 クリック: 124回 この商品を含むブログ (415件) を見る 第一話と第二話はcookie本誌まで買って読んだんだよな~小六くらいだったかな? コミックスは買い続けていたけれど、どんどんハチについていけなくなっていつからか脱落。ネタバレをネットで検索したり立ち読みで「ああ今こうなってんのか」と確認するだけになった。作者はものすごーく大変な病気で完結の目途は未だ経っていないようだ。何にせよ健康が一番なので、描けるときにだら~っと描…

  • 何を読んでいいのか分からない

    タイトルの通りである。漫画がありすぎて何を読んでいいのか分からない。 自分の持っている漫画や本は必要最低限だ。三回読み直してつまらなかったら手放しているのと、新しいものを買うのに慎重だからだ。しかし、下の記事の通り、夫は大人げない大人買いをする人なので、めちゃくちゃにある。私が適当に拾って読んでいると「それ面白くないよ」とか「内容忘れちゃった」とか言ってくる。面白くないと言っておきながら何故ここまで買ったんだ、と中途半端に購入を打ち切られている漫画がたくさんある。うおお、モヤモヤする……! 兄が漫画やアニメに全く興味を抱かない人間だったので、中学生になるまで私はもっぱら少女漫画ばかり読んでいた…

  • リセット

    「人生にはテレビゲームみたいにリセットボタンなんてついていない」 こんな表現が使われるようになったのはいつからだろう。少なくとも私が小学生の頃には既に言われていたと思う。悟ってる系のキャラ(幅広い年齢層)が、高校生くらいまでのゲーム大好きな子ども(こちらは幅狭い)に忠告しているシーン。作品内の子どもたちは大抵現実とゲームの区別がついていないが、読者の子どもたちは「言われなくてもそんなの当然だろ……」と知っていると思う。 自分自身をリセットは出来なくても、似たようなことが出来る。 私はついつい、iTunesに入っている音楽を全部消去して、また少しずつ入れて、というのを繰り返してしまう。曲数も再生…

  • 自分さがしの旅

    ハチミツとクローバー 6 (クイーンズコミックス―ヤングユー) 作者: 羽海野チカ 出版社/メーカー: 集英社 発売日: 2004/05/19 メディア: コミック 購入: 4人 クリック: 28回 この商品を含むブログ (297件) を見る わからん…何でわざわざ探す必要があるんだ? 自分は自分じゃないのか? 勢いで自転車の旅に出ちゃった(他の人は自分探しの旅だと思っている)竹本に対する森田のこの言葉だけでハチクロを読んだ価値があったというか。森田かっこいいよなぁ。ああいう天才肌で自己を持ってて精神的に強くみんなに優しい人って、少女漫画だと珍しい気がする。少女漫画の天才肌系って、大体頭イカレ…

  • 嫌なら書くな、嫌なら見るな。

    打たれ弱い奴はブログとか辞めたほうがいいんじゃないですか(山本 一郎) - Y!ニュース http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20131208-00030458/ 面白い文章を書く人だなぁ。 こんなに髪量が多くフサフサであるにもかかわらずハゲとネット上で罵られていますし、普通にファンドやったり会社を経営しているのに無職呼ばわりされたりしますが、そんなことは言わせておけばいいんですよ。 ポジティブだ……写真を見る限り言うほどフサフサには見えないが、まだハゲちゃいねぇよな(笑)。 でもこの記事のタイトルは極論すぎると七味は思いますデス。文中…

  • 注意力と集中力

    注意力と集中力は別物だと思う。 今、私の左膝にはデカい青あざがある。スピーカーの線に足を引っかけ、テーブルの角にぶつけてしまった。ちなみにこの青あざ、私の出身地では「ぶんず」と表現するのだが、上京するまでこれが方言だとは知らなかった。「青タン」か「青あざ」派が主流だった。しかしこの紫と青と赤が複雑に絡み合った色を表するのにはやっぱり「ぶんず」という若干不気味ながらも間抜けな言葉がぴったりだと思う。 昔から注意力が散漫だ。穴があれば落ち、側溝があればはまり、ドアを開け閉めする時でさえ肘や腕にぶんず(頑な)が出来る。ヒールの高い靴を履けば大体ひねるし、段差があればかなりひねるし、むしろ何もなくても…

  • 第1話 二千年後の君へ

    この記事は進撃の巨人のコミックスを十一巻まで一読したのみの読者が、二回目に読み直した際に気になった点を書き残したものである。矛盾、知識の前後、既に明らかになっている真相を無視している可能性と、ネタバレが多大にあるので注意。

  • 形状

    私が家族に害された話を書くときは、真相をその五割引きくらいだと考えてくれた方が良い。私は卑怯者だ。不甲斐ない自分の状態を、環境のせいにしようとしている。 理想的で完璧な家庭なんて世界中を探してもどこにもないことくらい分かっている。そりゃあ貧富やら幸福感、距離感等色々区別はあるだろうが、その感じ方も個人によって違う。現に、同じ親に育てられた三人兄妹のうち、私のみがいい加減で自堕落で根性がない。それでも運がよっぽど良いのか、最も楽ちんな人生を歩んでいる。私はその後ろめたさを幼い頃兄妹の中で「比較的」放置されて育った環境のせいにしようとしている。何だ、これじゃあ大学時代のサークル仲間とおんなじじゃな…

  • 偏食

    三人兄妹の真ん中である。 一般に中間子は上と下に比べて損をすることが多いと言われている。私もそうだったはずだ。昔は「そうだった」と断言出来ていたのだが、最近曖昧になってきた。時が経つにつれて「優遇されたこと」の記憶が消えていって、「不公平な思いをしたこと」ばかりがずしんと未だに残っている感じがする。 簡単に言えば、兄は「お兄ちゃんだから」と優遇されていた。妹は「一番年下だから」と甘やかされていた。私は宙ぶらりんだった。私のアルバムに残った写真は家族の中で誰よりも少ない。そのせいだろうか、私は両親というか、家族全体に対してかなり薄情な方だと思う。 父とのアレコレは以前書いたので、今回は母との話。…

  • せいめい

    名前はそれこそ命そのものだと思う。 私の名前は変だ。俗にいうキラキラネームとは違う。どちらかというと夜露四苦ネーム。更に言えばちょっと修行を積めば簡単に後光が差してくるような金ぴかな名前だ。身も蓋もない言い方をすれば、かなり宗教臭い。 母方の孫たちは全員、祖母がお寺(たぶん)にお金を払い、名付けてもらった。従姉妹が三人、私たち兄妹が三人。みんな一風変わった名前だが、その中で私だけが突出しておかしい字面をしている。 名前のことがずっとコンプレックスだった。小さい頃は「変な名前」とからかわれ、学校では一番最初の出席確認のときに「珍しいね、由来は?」と私のところでいちいち止められる。同姓同名なんて願…

  • 単行本第一巻のカバー、カバー裏

    この記事は進撃の巨人のコミックスを十一巻まで一読したのみの読者が、二回目に読み直した際に気になった点を書き残したものである。矛盾、知識の前後、既に明らかになっている真相を無視している可能性と、ネタバレが多大にあるので注意。

  • 進撃の巨人について(序)

    進撃の巨人が大ヒットをかましている。 この漫画の存在を知ったのは、恐らく二〇〇九年だったと思う。ツイッターで当時仲の良かったフォロワーが*1、「進撃の巨人面白い!! まじ面白い!!」と大絶賛していた。 中学生くらいまでは自分でも単行本を買っていろいろ漫画を読んでいた。それがそのうち妹が買うのを読ませてもらうようになり、友達に借りるようになり……、と、大学生になる頃にはすっかり漫画を買わなくなっていた。これは断言出来るが、東京に来てから漫画雑誌は一冊しか買ったことがない。新テニスの王子様の連載が巻頭カラーでスタートしたスクエアジャンプのみだ*2。 結婚した人は大人になっても漫画好きだった。気にな…

  • 変態というイメージ(二)

    一晩置いたら何を書こうとしていたのか見失ってしまった。生後二六年だが生まれつきの鳥頭には未だに慣れない。 ファッションの話だった。 美容師の殆んどがファッションに造詣が深いと思って良い。「人間の髪の毛を触るのが好きで美容師になりました」という人はなかなかいないだろう。いたら結構気持ち悪い。面白いけど。大体が洋服が好きで、その延長でファッション全体として髪型に意識がいくのだろう。 先日、とある美容室に行ってカット、カラー、トリートメントをしてもらった。特に指名しなかったので、初めての美容師に当たった。美容師との会話を苦痛とする人は多いが、私はそうでもない。むしろ一期一会で適当なことをベラベラ喋れ…

  • 変態というイメージ(一)

    どんな街にも個性的なファッションをした中高年の一人や二人が徘徊しているものである。 私の地元では、全身にピンクの花柄衣装をまとった老人がチラホラ目撃されていた。私も一度見かけたことがある。噂通りのド派手な姿で、間近で見ても性別不詳の老人がカラカラと自転車を引いていた。自ら目立つ格好をしている割に、別に目立とうともしていなさそうな態度が印象的だった。その人を見かけると幸せになれるという、本人にとっては迷惑そうな噂まで勝手に流されていた。 真冬の新宿駅で、白い短パンに白いハイソックスを履き、赤いタンクトップを着て赤いリュックを背負ったおじいさんを見かけた。その場にいた人の殆んどが「寒くないのかな……

  • 盗聴

    ついつい他人の話を盗み聞きしてしまう。悪趣味なことは分かっている。しかし、これがめちゃくちゃ面白い。 待ち合わせに遅れるという連絡が友人から来たので、時間を潰すためにタリーズに入った。ソファが向かい合う二人席を陣取り、一人でぼけ~っと、恐らくラテか何かを飲んでいた。 ふと、隣の席の女性たちの会話が耳に飛び込んできた。 「ほら、私達って、普通の主婦じゃないじゃない?」 一体彼女たちは何者だったのだろうか。その後すぐに友達が「ごめんごめん」とやってきてしまったので、結局正体は分からず仕舞だった。 強烈に印象に残っているのは大学三年生の冬に遭遇した奥様達の会話だ。就職活動中の私は、面接前にドトール(…

  • 思い出し愚痴愚痴(二)

    朝方まで起きていると人間ロクなことをしないものだ。 人間の記憶って不思議だなぁ。父を通して私の怒り方について考えていたのに、下の記事を書くまで思い出しもしなかった嫌な思い出がずらずら書かれている。特に大学時代のサークルの話。単に思い出したから書いただけであって、そこまで根に持っているわけではない。でも当時はフオオオオオとなっていた。それは事実だ。 無理やり(了)。

  • 思い出し愚痴愚痴(一)

    ずっと父親を反面教師として見て育ってきた。 父はすぐに大声を出す。くしゃみもでかい。足をつったときも「いってえええええええ!!」と大絶叫だ。気に食わないことがあると怒鳴る。私は歌を歌うとき以外に大声を出すことをやめた。 父はものすごく早口だ。北関東訛りの荒い言葉を矢継ぎ早にぶつけられると、内容に関係なく「責められている」という印象ばかりが残る。私は決して早口にならないように、ゆっくり喋るように努めた。 おかげで初対面では多くの人に「おっとりした優しそうな人」という印象を持たれるようになった。しかし悲しいことに、私の性格は兄妹の中で最も父のそれを受け継いでいた。 父は所謂「正論厨」というやつであ…

  • 適職:自宅警備員

    インターネットで無料で出来る「適職診断」をやってみると、九割の確率で「芸術家、音楽家、俳優」という結果が出て来る。 これは「あなたには芸術的な才能がありますよ」という意味ではない。正しくは「おまえに一般社会に出られては迷惑なので引きこもって好きなことやってろ」である。 たかがネットの無料自己診断じゃないか、と笑い飛ばしたいところだが、そうにもいかない事情がある。R-CAP診断という有料の自己分析・適職プログラムを御存知だろうか。就職活動を間近に控えた大学三年生の秋、私は学校でこの診断を受けた。結果、向いている職業の第一位は「俳優」であった。以降「イラストレーター」「デザイナー」「小説家」「ミュ…

  • アニメじゃない! ※アニメです

    テレビのアンテナをつけていないので、ニコニコ生放送はとても助かる。助かるといっても、私はあまりアニメを見る習慣がない。注意力が散漫なため、ちょっと目を離した隙に展開が分からなくなってしまったり、聞き取れない台詞があったりするとイライラしてしまうのだ。同じ理由で映画やドラマも苦手である。映像作品全般に向いていないのだろう。よっぽど原作が好きな作品でも、最後まで一気に完走できた記憶がない。 夫は結構アニメ好きな方である。DVDを買うにまでは至らないが、ニコ生一挙等があると、大して興味がないものでもタイムシフト予約している。先日、夫につきあって三本のアニメをチラ見した。以下、アニメをあまり知らない者…

  • 命日

    今日はA先輩の命日である。

  • バーコードじじぃ

    以前にも言及したが、私の一番古い記憶は、父との壮絶な大音量バトルである。 母親の胎内にいた頃の記憶を持つ人もいるという。何をどこまで覚えているかに平均はないと思うが、それでも他人の記憶が気になる。私の夫は中学生になる前の記憶があまりないという。彼は十一歳まで、父親の仕事の都合で世界各地を転々としていたので、あまりにイベントが多すぎて全てをいちいち記憶していないのかもしれない。 「俺の自我は中一で発生した」 さすがにそれはどうかと思う。しっかりしろ。 私は東北の片田舎でのんびりと育ち、大した事件も起きなかったせいか、乳幼児の頃の体験を結構覚えている方だ。 母方の祖父は私が三歳の頃(たぶん)に亡く…

  • 禁酒禁煙禁女

    音楽の流行にすっかり疎くなってしまった。 こう書くと「最近のJ-POPはクソ」とでも言いたいようだが、そうではない。かつて自分が好きだったバンドや歌手にまで疎くなっている。音楽全体に対して新規開拓の精神を失っているのだ。 大学時代は軽音楽部に所属していた。ギターは最後までほとんど上達しなかったが、ベースは自分でも素人女子にしては上手い方だったと自負している。半日で20曲の耳コピを仕上げたこともあるし、外部のイベントに参加したこともある。こう見えてロックな女だったのである。酒も煙草もギャンブルもやらないが。 昔はよくライブに行った。モッシュやらヘドバンやらで動き回り過ぎて翌日半死半生、という状態…

  • 私って、人格障害?

    たまに自分が人格障害を患っているのではないかと疑う。自己愛性とか、演技性とか、そういうやつだ。インターネットで出来る無料診断では特に引っかかったことはない。 人間関係の話だ。相手が一気に距離を詰めてきて、身内も同然な態度でいる。私としては相手は友人の一人でしかない。相手は失礼なことを平気で私に言ったりしたりする。当然私はそれに怒る。そうすると「幻滅した!!」といきなり手の平を返され、ボロクソに嫌われるのである。 これが一回や二回なら「やれやれ大変な目に遭ったぜ」で済むのだが、覚えている限り七回は似たような目に遭っている。これはつまり、私自身に問題があるのではないだろうか。 傾向として、初めのう…

  • 幼児の脳みそ

    「幼稚園」と「遊園地」がごっちゃになり、妖艶な血を想像させる「ようえんち」という何やらただれた言葉になってしまうことがある。薔薇の敷き詰められた真っ赤な風呂に熟れた体を沈める美女。彼女の頭上には拷問の末に殺された処女の死体が吊るされ、熟女は血のシャワーを満足そうに浴びている。妖艶血……。 話がそれた。恐らく私は四歳だった。入園試験を受けるために、母と一緒にとある小さな幼稚園を訪れていた。試験と呼べるほどでもなかったかもしれない。園長先生と言葉をかわし、ここがトイレですよ、ここが教室ですよ、と同い年の子どもたちとずらずらと案内してもらっただけのような記憶がある。私はそこで、とある組の名前を発見し…

  • 悪夢しか見ない

    夢は睡眠中に脳内で行われる記憶整理作業の副産物だと聞いたことがある。 眠りが浅いので夢をよく見る。夢とは大体が不条理なものだが、それでも私の夢は意味が掴めないことが多い。偶然この記事を凄腕の夢占い士が見てくれないかなぁ、と淡い期待を抱きつつ紹介しよう。 これは恐らく学生の頃に見た夢だ。コンビニで友人と買い物をしていると、客としてドラゴンボールのセルが現れた。 「やべっセルだっ!!」 私と友人は咄嗟に陳列棚の裏に隠れた。セルはチラチラと商品を物色している。陳列棚の隙間から、セルのあの何とも言い難い緑色のぶつぶつっとした肌が覗いている。私たちの存在を知ってか知らずか、セルは全ての棚を見て周るつもり…

  • 違法ロリvs合法BBA

    法を犯していてもなお前者の圧倒的勝利である。 「はてな女子」という言葉を目にした。そういう名前のカテゴリー(?)があって、運営に「あなたは女子だ」と判定されると追加されるらしい。自ら入出を選択することは出来ないようだ。まぁ「私をはてな女子から外せ! 外さねば貴様らの娘の命はない」くらいまで言えば外してくれるだろうが。というか社会そのものから外されるだろうが。 確か、年齢を問わず女であれば誰でも「女子」であったはずだ。十代に限らずとも女であれば「女子」である。百歳を越えていても「女子」である。死んでもなお「女子」である。でも自分の母親が「五十代女子です★」などと言い出したら私は母を羽交い絞めにし…

  • モー娘。を潰す会(二)

    私の地元ではASAYANを日曜の夕方五時に放送するというTV局のファインプレイがあったので、娯楽の少なかった小学生時代にテレビっ子であった私はモー娘。についてちょっとだけ思い出がある。 平家みちよがデビューしたオーディションの余り者で結成されたグループ、それがモーニング娘。だ。初期メンバーは安倍なつみ、中澤裕子、石黒彩、福田明日香、飯田香織の五名。正直石黒彩は「LUNA SEAのふくよかなドラマーと結婚した人」、飯田香織に至っては「ジョンソン*1って一期だっけ? 二期だっけ?」とWikipediaを確認するまで記憶があやふやだった。 小学生だった私にCDを買う金などなかったので、ほとんどの曲は…

  • モー娘。を潰す会

    友人Kが遊びに来てくれた。 彼女とは十八の頃からの仲である。お互いテキストサイトを開いていて、そちらでの交流はなかったくせに何が何だかマイミク*1になり、音楽の趣味も似ていて、学生の頃はよくライブ会場で顔を合わせたものだ。インターネットで作った友達としては、長い付き合いである。 「小五から中一くらいにかけてな、アイドルめっちゃ嫌いやったん。辻加護アンチ。ぶりっ子嫌いでな。塾で「モー娘。を潰す会」っていうの結成しとった」 活動内容は「自分たちが通う各中学でモー娘。の悪い噂を流す」。 大爆笑である。 四国の狭い範囲で信憑性の薄い噂を流してモー娘。を潰せると思うなんて、何とも愛い話ではないか!(笑)…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、七味さんをフォローしませんか?

ハンドル名
七味さん
ブログタイトル
73式
フォロー
73式

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用