chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Gardeninglog+* https://gardening.eternal-tears.com/

戸建てを購入し、狭いながらも素敵なお庭を目指して、1からガーデニングをしています。

要らない木を伐採&抜根して、庭にはびこっていたヘデラを抜いて、草木を植えられるように、ちょこちょこ手入れをしています。

Eternal-tears
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/17

arrow_drop_down
  • ブルンネラ スターリーアイズが開花

    ブルンネラ スターリーアイズが開花しました。 西日を避ける為にエアコン横の家の際に植えて2年。 色々夏越しをさせる為に場所を探しましたが、やっと安定した場所を見つけることができました。 確実に西日が当たらない場所へ 家の南側は、桂とシマトネ

  • こぼれ種で毎年きれいな花を咲かせるシレネ サクラコマチ

    シレネ サクラコマチも3年前の秋に種から育てました。 サクラコマチは夏越しせず、花後に種ができます。 種が完熟するまで放置して、毎年こぼれ種で咲かせるようにしています。 管理しやすいシレネ サクラコマチ こぼれ種で毎年咲かせている品種に、オ

  • 種から育てたシレネが満開

    3年前の秋に種から育てたシレネが満開です。 バラの根元で栄養吸って、かなり大きな株になりました。 バラの根元に植えたら… 通常、バラの根元は何も植えない方が良いのですが、そうなるとちょっと寂しいですよね。 そこで、垂れ下がる植物ならあまり根

  • 春も気が抜けない。気温差についていけない多肉たち

    まだ暖かくないし、大丈夫かなと油断していたのですが、茎腐病に罹って応急処置した多肉植物が2つあります。 粉系は茎腐病に弱い 今回茎腐病に感染して応急処置した品種は、モンローとスノーベルベットです。 この2つは粉系で、葉が粉に覆われています。

  • クレマチスの芽吹き

    暖かくなり、クレマチスの芽吹きの季節がやってきました。 冬眠せずに冬越ししたもの、芽吹きが早かったもの、まだ芽吹いてないもの…クレマチスの個性によって芽吹きの時期は様々です。 流星は今年も常緑のまま冬を越した 2024年の冬も暖冬だったから

  • ラウリンゼ、半分紅葉、半分青い

    どうしてこういう紅葉の仕方になってしまったのかよく分かりません。 冬の間もあまり紅葉していなかったのですが、つい最近半分ピンクに紅葉し、紅葉していない青い状態とクッキリ分かれていて面白いです。 中途半端に紅葉 冬の間も日中は暖かい場所で日光

  • 真冬に咲いたエキナセア ストロベリー&クリーム

    2023年秋と年末は暖冬の影響で、エキナセア ストロベリー&クリームは蕾をつけたまま、寒い冬に突入。 その後、花はどうなったかというと…? 健気に咲かせる夏の花「エキナセア」 ずっと花びらが出ないままでしたが、ようやく花びら出てきたなと思っ

  • きれいに育った「キャロライン」

    メルカリ出品者さんのおまけでいただいた「キャロライン」がとても可愛くなってきました。 ほんわか優しい雰囲気を纏うようになってきて☺️ なぜかお目当て以外な可愛くなる法則 購入したおまけでつけてくれたものや、送料無料の為に適当にこれで良いかっ

  • 年末にバラけたスーパーミルクの葉挿し

    冬の寒さ?によってバラけてしまったスーパミルクとピーチガール。 いくつか葉挿しができたので、室内管理で育てています。 それが1ヶ月経ってどうなっているかというと? 真冬の葉挿しの室内管理 2023年の時同様、室内で一番日当たり良好な窓辺に置

  • オオゴマダラジカの葉挿し

    夏越しはしたものの、秋に調子を崩したみたいで、直ぐに胴切りしたオオゴマダラジカ。 5つほど葉挿しが取れて、今も室外管理で見守っています。 オオゴマダラジカの発芽率は高い 元々そんなに大きくはありませんでしたが、本体が小さくなり、中々発根せず

  • 成長点をやられた多肉植物の対処方法

    秋に購入したばかりのチョコレートムースがヨウトウムシの被害に遭ってしまいました。 しかも、やられてしまったのは成長点😱 成長点をやられてしまった多肉植物の対処方法です。 ヨウトウムシに成長点を齧られる 秋にハニーミントさんで購入したばかりの

  • 胞子培養苗購入から7ヶ月経ったビカクシダ

    2023年6月に購入したビカクシダのリドレイ、キッチャクード、ウィリンキーバリの3種の成長記録です。 真冬の今はどうなっているかと言うと…? 育て方の難易度が高いリドレイが1番元気! 物凄く元気に成長しているのがリドレイです。 この子は早々

  • エケベリア「エッセンス」がじわじわ紅葉

    8月下旬に購入した「エッセンス」。ちょっと高いけど、一目惚れして購入しました。 その「エッセンス」の紅葉が今どうなっているか?の記録です。 一目惚れして真夏の購入 フラワーネット日本花キ流通さんでエアーマジック産の「エッセンス」を購入しまし

  • 「マリア」が可愛く紅葉

    2022年の12月に購入した「マリア」が可愛く紅葉してきました。 我が家には「AKマリア」と「マリア」の2品種があるのですが、違いがよく分からず… 「AKマリア」も「マリア」も同一品種? 「AKマリア」や「マリア」の他にも「Eマリア」など、

  • 爪が赤くなってきた「ブルードラゴン」

    2022年の12月に購入した「ブルードラゴン」の爪先が少しずつ赤くなってきました。 でも、購入当時は更に紅葉していたので、まだ紅葉度は増していません。 それは何故か…? 購入当時の「ブルードラゴン」 カット苗で購入したので、かなり紅葉してい

  • 爪が赤くなってきた「ブルードラゴン」

    2022年の12月に購入した「ブルードラゴン」の爪先が少しずつ赤くなってきました。 でも、購入当時は更に紅葉していたので、まだ紅葉度は増していません。 それは何故か…? 購入当時の「ブルードラゴン」 カット苗で購入したので、かなり紅葉してい

  • 冬にバラけた多肉植物リスト

    今季まだ寒波も来ず、比較的暖かい日が続きましたが、先週発熱して5日ほど外に出られない日が続いて、やっとタニパトが再開できた今日… 久しぶりに見た多肉植物の中に、バラけてしまった品種が😭 バラけた品種は5度以下を耐えられない 先週体調を崩して

  • 春に備えている多肉植物たち

    今年は暖冬と言いながら、植物たちの冬越し準備はどうなっているのでしょうか? 地上部が枯れて、冬越し準備する多肉植物タイプはどうなっているかというと…? ちゃっかり冬備え 暖冬で最近まで最高気温が17度とかある日もありました。 下手したら地上

  • 購入して1年経った「チワワエンシス」と「パルバ」の成長記録

    ハニーミントさんから購入して1年経った「チワワエンシス」と「パルバ」の成長記録です。 「チワワエンシス」と「パルバ」は徒長しにくい 無事夏越しをして、購入から1年経ちました。 猛暑中は遮光ネット下で徒長する多肉植物が出てきますが、「チワワエ

  • 【植物の防寒対策】寒波がやってくる…

    2023年12月17日の最高気温は17度。 そこから一気に急降下して、来週木曜日21日は最低気温−2度の寒波がやってきます。 それもマイナス気温が4日間も続く予定 今季初めての寒波 今年は暖冬という話で、実際に暖かい。 暖かすぎて、パーカー

  • ぷくぷく多肉「ティファニー」ぼちぼち増やし中

    4月初旬に購入したぷくぷく多肉植物「ティファニー」の成長記録です。 小苗でも高かった「ティファニー」 今は少し値段が下がってきた「ティファニー」ですが、4月初旬頃は小苗でも高かった記憶が… 高かったのに、夏越しどうなるか心配していましたが、

  • ムチ多肉「ローシン」と「キャラメル」

    むちむち多肉植物の「ローシン」と「キャラメル」を購入したのは10月初旬頃です。 既に2ヶ月経とうとしていますが、このむちむち多肉たち、購入した時より更にムチムチに🙌 購入時の「ローシン」と「キャラメル」 2段目左から2個目が「ローシン」3段

  • 葉挿し苗から成長した「ウェルテル」

    葉挿し苗「ウェルテル」を購入したのは3月初旬でした。 双頭でまだ小さい状態の苗でしたが、無事に夏越しして、現在成長中です。 秋に双頭を分割! 涼しくなった秋に双頭だったのを分割しました。 夏越しで少し徒長気味だったので、下葉は葉挿しにして、

  • 縦に剪定した「ラズベリーアイス」復活なるか?

    秋に「ラズベリーアイス」を胴切りしたのですが、いつまで経ってもそのまんま。次第に成長点付近の葉っぱが黄色く変色して行き、あっこれダメなやつ…と急遽応急処置しました。 この時期に?茎腐病😱 胴切りした時に、茎腐病になっていたのか分かりません。

  • 多肉専門VERVEさんからいただいた葉挿し

    以前、多肉専門VERVEさんから、レビューの返礼品でいただいた葉挿しが現在どうなっているのか?という内容です😄 可愛く育ってますよ〜♪ 育ってみないと分からない! 今まで届いたのは2つ。 葉挿しだと、何が届いたのか分からない状態で、届いても

  • 夏越し失敗して残った葉「シャボン玉」の葉挿し

    ぷくぷく多肉「シャボン玉」は夏越しを失敗して、葉っぱ2つだけ辛うじて生き残りました。 その葉挿しが順調に発芽&発根して、現在成長中です。 可愛いぷくぷく「シャボン玉」 右から2番目が「シャボン玉」 無事な葉っぱ2つに賭ける 元々3つありまし

  • ぷくぷく多肉「雪桃」

    2023年4月に購入したぷくぷく多肉「雪桃」。 最初Instagramで見た時に、物凄く一目惚れしてしまい、速攻で購入しました。 双頭か2苗でしたが、1苗ダメになってしまい、生き残った1苗は徒長しましたが夏越しできました。 ダメになった1苗

  • 中々大きくならない「ジャッカル」

    2023年1月中旬頃に購入した、発芽済の小さい芽だった「ジャッカル」。 この「ジャッカル」、中々大きくならなくて😅 購入当時の小さい芽 左鉢の真ん中らへんに「ジャッカル」2023/1/11撮影 最初は物凄く小さい芽でした。 最初に出た芽はあ

  • ぷくぷく多肉「キャビア」は増やしやすい!

    2023年3月下旬に購入したぷくぷく多肉「キャビア」。 「キャビア」はグラプトベリア属です。 グラプトベリア非常に夏越しに強い品種が多く、我が家の「白牡丹」や「ピンクプリティ」は西日にガンガン当たっても枯れずに残る強者です。 その仲間である

  • 葉挿しから育てて可愛いく育った多肉植物「パープルシー」

    2023年1月下旬に購入した葉挿しの中で、無事夏越しして、順調に可愛く育っている「パープルシー」のご紹介😄 冬に葉挿しした「パープルシー」 2023年1月に葉挿しを購入して、冬の間は室内管理をして発根発芽管理をしました。 春に室外管理に切り

  • 購入して1年経つ多肉植物「アマビレ」

    2022年12月に購入した多肉植物「アマビレ」が可愛くなってきました。 最初からきれいな状態のお高めの苗を買うか、多少訳ありでも安い苗を買うか。 最初からきれいな状態で管理されたお高めの苗を買うか、多少訳ありでも安い苗を買うか、これとても悩

  • ムチムチに育ってきた多肉植物「ストロベリーアーモンド」♪

    2023年4月頃に購入した多肉植物「ストロベリーアーモンド」の成長記録です。 春に購入した時は小苗 無事に夏越しをしてくれたストロベリーアーモンド。 現在の様子はムチムチに育ってくれています。 届いた頃は多分5〜6センチくらいの大きさで、ピ

  • ハニーピンクに血飛沫の紅葉?

    寒暖差が激しい日が続きますが、紅葉は未だいまいち💦暖冬の影響でしょうかね… 紅葉しにくい品種もあれば、徐々に紅葉している品種も。この差は品種差なのか個体差なのか… 購入して1年が経ったハニーピンク 比較的他の品種よりも紅葉しやすいのがハニー

  • ハニーミントさんで多肉狩り

    またまた購入してしまいました‼️今年何度目だ⁉️っていうくらいハニーミントさんにはお世話になってます😄 お目当ては…バブルガム 今回はバブルガムが再入荷したので、それに釣られて…色々購入してしまいました😂 今年の猛暑でバブルガム、夏越しでき

  • 葉挿しが増えてカオス!

    この秋、胴切りしたり、葉挿しや葉挿し苗を購入したりと、色々作業しました。 茎腐病と黒点病を間違えて胴切りしてしまった子もいます😅 そうしたら、もう葉挿し&葉挿し苗が物凄く増えてしまいました‼️ 葉挿しカゴ3つ分 恐らく葉挿しカゴは3つ分くら

  • 挿し木をして紅葉度アップ!

    セダムのコミックトムを日本花キ流通さんから購入して、徒長していたので剪定して挿し芽をして1週間が経ちました。 まだ根付いていないと思いますが、親株との差が歴然としてきて… 剪定して意図的に紅葉させる まずは親株と、剪定して挿し木した株との写

  • オレンジシャーベットが可愛い!

    真夏に岐阜県のN’s Style Gardenさんで購入したオレンジシャーベットが凄く可愛くなっています! オレンジシャーベット、購入先で表情が違う! ずっとオレンジシャーベットが欲しくて、でも手に入らず、Instagramとかで色々眺めて

  • 地植えミニバラの強剪定

    地植えミニバラがヒョロヒョロと背丈だけが高くなってきたなと思ったので、今年は思い切って強剪定することにしました。 地植えミニバラは2019年11月に購入して地植えしたので、もう4年目です。 こんな時は強剪定 ミニバラを強剪定するのって、かな

  • 黒点病に感染した葉っぱ、葉挿し成功する?

    黒点病(黒星病)に感染すると、葉っぱが黒くなり、ベニカXファインスプレーなどの薬剤を撒いて治っても、1度黒くなった葉っぱは黒いままで元には戻りません。 では、黒点病に感染した葉っぱは葉挿しに使っても発芽&発根するのか?という実験結果です。

  • 成長点が成長しない多肉植物の対処方法

    稀に外側の葉っぱは立派なのに、内側の成長点が全く成長せずに不恰好な状態の多肉植物見かけませんか? 成長点が成長せずに、中央だけ凹んでいる状態です😅 その原因と対処方法をまとめました。 栄養不足 成長点が成長しない最終的な理由は、栄養不足です

  • 剪定して2週間のスプリンワンダー

    もりもりのスプリングワンダーを、更にもりもりにすべく、届いて一週間は様子見て見守りました。 秋に購入したら、即剪定 夏越ししたスプリングワンダーは、私の経験上では徒長しまくりでした。 遮光ネット下に置いたり、半日陰や明るい日陰に置くと、どう

  • 日本花キ流通さんで多肉狩り

    少しずつセダム系が入荷しているので、最近チェックする頻度が高くなりました。思わず見逃すと、売り切れてしまったりする事もあります。 今回パープレウムの入荷メールが届いたので、他に欲しいのがないかチェックした上で、速攻で購入しました😂 毎年作り

  • お迎えして10ヶ月経ったラウリンゼ

    お迎えした当時、12月下旬だったので、ピンクに紅葉してすごく可愛い姿でした。 このラウリンゼが我が家に来て10ヶ月になり、秋の紅葉期を迎えています。 紅葉してピンクのラウリンゼ 2022/12/20撮影 カット苗だったので、暫く室内で発根管

  • シマトネリコ剪定のベストタイミングとは?

    自宅にシマトネリコを植える方、多いと思います。花は咲きませんが、観賞用には良いので人気が高い樹木なのですが… 一方でデメリットもあります。 家の土台が傷みそうなので、2本抜根 家を購入した際、庭に樹木がバカスカ植えてあったのですが、その中に

  • ミニ寄植え1年後の経過

    2022年11月後半におまけでいただいた多肉たちをミニ寄植えにしました。 その1年後の経過がどうなったかというと……? 夏越しした結果 夏越しが上手に出来たようで、全滅する事なく無事でした。 遮光ネット下に置いて、西日にずっとじっと耐えてい

  • ハニーミントさんで多肉狩りと宿根草狩り!

    ハニーミントさんで再入荷の登録をしていたアトランティスの再入荷メールが届き、またしても購入してしまいました! パンジー・ビオラの発芽率が悪かった ちょっと時期を外してしまったのか、パンジー・ビオラの発芽率が凄く悪くて、ハニーミントさんでパン

  • 秋の照度を確認する

    もう11月になるのに、なぜか秋の陽射しじゃないですよね! もう遮光ネットを外し、直射日光をガンガン当てていますが、この時期の照度ってどれくらいだろう?と測ってみました。 照度を測った日と環境 10月も終わりの26日の朝10時に測りました。

  • プライム感謝デーでガーデニング用品購入!

    プライム感謝デーの日に買うとポイント還元されるので、旦那に他に買うものないか?と聞かれました。 どうせ買うならバラの冬の手入れ用品を購入してもらうことに。 値段が一定の物を購入 プライム感謝デーはちょっと罠があります。 プライム感謝デーに合

  • 鉢植えの植え替え

    去年も鉢植えにしていた多肉植物たちの仕立て直しと植え替えをしました。 毎年鉢植えにするものは決まっていて、我が家の定番シリーズです。 再購入したレッドベリーの植え替え 7月に購入して以来、室内管理して徒長してしまったレッドベリーと、先月新た

  • 葉がポロポロ落ちる多肉植物の原因を考える

    葉が肉厚な葉っぱが特徴のパキフィツムとグラフ。 このパキフィツムの品種が数種類、ここに来ていくつも葉っぱがポロポロ落ちているんですよ… 葉がポロポロ落ちているリスト 葉っぱが落ちているリストです。 ライスボール 膵臓のたまこ アメジスティナ

  • ふるさと納税で多肉植物を購入

    旦那にふるさと納税を限度額MAXまで使い切るから、何か良い案ない?と言われ… 多肉植物は?と言って探した所、ちょうど福岡に居た時にお世話になった佐賀県唐津市が多肉植物の返礼品を出してました。 旦那も唐津市で探した所、以前からドライフラワー欲

  • ハミングブロンズの育て方

    我が家の庭にハミングブロンズシリーズのエターニティ、サイレンティア、トレゾア、インパルシブ、ニッポンを植えています。 ハミングブロンズは美しい銅色の葉が特徴的で、その花は鮮やかでとても魅力的です。ハミングブロンズを育ててみて、育て方をまとめ

  • 宿根草・ネメシアの育て方

    今年も毎年生き残ってくれる場所に植えたネメシアは、夏越しができました。 しかし、毎年何故か同じ場所に植えたネメシアは夏越しができない…ので、ハニーミントさんで買い直ししました。 夏越ししたネメシアの剪定 夏越ししたネメシアは、伸びに伸び、根

  • 多肉狩りの季節

    やっと気温が落ち着いてきたなと思っても、油断できない日が続きます。 多肉狩りには良い季節なのですが、早めに購入して、冬までにある程度の大きさまで育てたいと思いつつも、もう10月ですよ😱 品種改良された日本産の多肉植物の手に入りにくさよ… お

  • 夏越し多肉植物の手入れ: 枯葉取りとその意義

    夏越しした多肉植物の手入れは、まず夏の間に葉に蓄えた水分を使って耐えた苗の下葉がカラカラに乾いていることがよくあります。 しかし、気温が落ち着いたら、植え替えや仕立て直しを行う前に、葉っぱの取り扱いに注意を払いましょう。 枯葉取りの便利な道

  • 棒状と葉焼けのロココの今

    夏の高温障害と葉焼けの影響で葉っぱが殆ど落ちてしまったロココ。 あの可愛い姿は…と嘆かわしい状態なのです。 辛うじて生きてる?という。 高温障害と葉焼け 夏の間でも遮光下で良い感じに茂っていたのですが、ある時から急にロココの葉っぱが葉焼けし

  • ハニーミントさんで多肉狩り&宿根草狩り

    もう週イチの頻度でハニーミントさんで購入している昨今、流石にちょっと自重せねばと反省中。 購入リスト この夏お気に入りだったクイーンローズを駄目にしてしまい、ハニーミントさんでまた再販されないか待ち続けていました。 楽天で再入荷メールを登録

  • 遮光ネット外しました。

    10/5に遮光ネットを外しました。 外したというより、強風で深夜に遮光ネットを引っ掛けていた突っ張り棒が外れて、強制的に外す羽目になりました😅 10月初旬の照度は? 気温がかなり落ち着いてきました。 ただ、未だに天気予報を見ると最高気温27

  • 元気に茂ったまま夏越ししたミセバヤ

    ミセバヤ、凄く青々と茂ったまま、夏越ししました。ほぼ、野ざらしで水やりをしてません💦 なぜ野ざらし放置した方が夏越ししやすいのか…理解に苦しむ😅 バタバタと夏越し失敗して落ちていく中… 今年の被害は去年より酷かった…。 去年は駐車場裏で管理

  • 夏越しが難しい品種の室内管理のその後

    7月初旬と中旬頃に夏越しできなかった多肉植物を再購入しました。 また同じ環境で管理したら枯れてしまうのは目に見えているので、室内管理に切り替えました。 室内管理に切り替えた結果をまとめました。 再購入リスト ほぼ、ハニーミントさん♪ スノー

  • 2023年は遅い種蒔きに…

    ようやく気温が落ち着いてきたので、本日種まきをしました。 ビオラ・パンジー、ゴデチア、かすみ草、セダム類です。 ビオラ&パンジーは、本来なら冬の開花に向けて8月下旬に種蒔きした方が良いのですが… 暑いのに早蒔きすると失敗する ビオラ

  • 多肉屋つむぎさんで多肉狩り!

    久しぶりに多肉屋つむぎさんから多肉植物を購入しました。 多肉屋つむぎさんはシマムラ園芸に時々卸しているのをInstagramで見ているのですが、最近シマムラ園芸さんは混んでて、子供連れて行くのが厳しいので… 購入リスト ずっと欲しかった鬼姫

  • 日本花キ流通さんで多肉狩り!

    日本花キ流通さんで久しぶりに多肉狩りしました。 ずっと目をつけていたぷくぷく多肉ばかりを購入してしまいましたよ🤭 多肉狩りリスト 今回購入したのは、下記のリストです。 ぷくぷく多肉ばかり購入した中で、ちょっとお高い多肉植物も購入してしまいま

  • N’s Style Gardenさんに行ってきました!

    数年振りに旦那実家に帰省する事になり、どうせなら多肉植物の専門店に行ってみようと、旦那におねだりしてみました。 岐阜近辺で行ったところ 今まで岐阜近辺で行ったナーセリーさんや植物専門店は下記の通り。 春日井園芸センター 日本ライン花木センタ

  • 岐阜緑園さんに行ってきました!

    数十年振りに岐阜緑園さんに行ってきました。 Googleの写真からはお店やってなさそうに見えますが、ちゃんと購入できます。 お店、やってる?やってます! 一見、現地に行って購入できるか不安になりますが、やっています! 最初、到着した時は辺り

  • おぎはら植物園さんで真夏の購入!

    おぎはら植物園さんで欲しかった&枯らしてしまった宿根草をいくつか購入しました。 真夏でも元気な苗が届いて一安心😊 オレガノ 水切れ?で枯らしてしまったオレガノ ‘ケントビューティ’を購入しました。 オレガノは鉢が小さかったのか、水やりしても

  • タカギの水やりスターターキット タイマー付き(GKK101)を購入

    お盆に旦那実家に行くことになり、その間庭の水やりをどうするか?という問題になり、急遽自動水やり装置を購入しました。 自動水やり装置は2代目です。 初代はアクアグリーンの自動水やり機 転勤前にアクアグリーンの自動水やりを購入して配置したのです

  • クランベリーが夏に枯れる原因

    去年の夏に夏越しできなかったクランベリー… 今年はやめようかなと諦めていたところ…角上魚類の小さな園芸コーナーにいるのを発見❗️ これは縁ですね😆 クランベリーさ実は暑さに弱く、西日が当たらない明るい日陰で管理すると知り…育て方を見直し、育

  • ビカクシダの胞子培養苗の成長

    リドレイ、キッチャクード、ウィンキリーバリの胞子培養苗を購入してから1ヶ月くらい経ちました。 現在、スクスクと成長中です。 朝日5000lxで元気いっぱい! 結局、室内で管理している場所は南東の窓辺に落ち着きました。 ここは、朝日が物凄く入

  • 冬越しした観葉植物を春に外に出た結果

    冬越しした観葉植物、ピレア ディプレッサとグラプトフィラム(グラプトフィルム)・ピクタム(クロトンモドキ)、ツル性ガジュマル。 冬の間は葉がいくつか落ち、弱っていましたが、なんとか冬越ししました。 春先に外に出した結果、現在どうなっているか

  • ハニーミントさんで今月3回目の購入😆

    この真夏に買うのは正気の沙汰ではないのですが…ちょっと欲しい品種というより、お気に入りの品種を高温障害でダメにしてしまったので、早々に再購入しました。 しかも、今月3回目😂 2年連続でお気に入りの品種を高温障害でダメにしてしまったので、室内

  • 葉挿しは晩秋から冬が最適と痛感

    4月から5月にかけて葉挿しを購入しましたが、成功率は冬の葉挿しより大幅に落ちます。 今年は春でも日差しの強さで葉焼け、気温が高くて高温障害が発生しました。 冬に葉挿しをして成長した苗は、現在でほぼ8割ほど残っていますが、4月以降に葉挿しは5

  • ビカクシダを底面給水鉢に植え替える

    3号ポットに植えてあるビカクシダ キッチャクード、リドレイ、ウィリンキーバリの3種を底面給水鉢に植え替えました。 植え替えた土 前回ヴィーチィーを植え替えた時は、底面給水鉢に観葉植物の土で植えましたが、今回はまだ幼い苗なので、環境は現状維持

  • レッドベリーの葉が萎れる&ポロポロ落ちる原因と対策

    春はつぶつぶがキラキラに煌めいて、すごく可愛い姿を見せてくれました。 現在はというと…下葉がポロポロ取れて、辛うじて上の方に葉が残っている状態です。 根腐れしていないだけマシな状況ですが… そこで、春先に夏越しを見越して実験してみる事にしま

  • 梅雨時期の葉挿し苗の水やり

    梅雨時期の葉挿し苗の水やり、どうしていますか? 梅雨時期の成長苗の水やりは2〜3週間に1度くらいの頻度にしていますが、葉挿し苗はどうするか? 小苗は、毎日水やり! 葉挿しから発芽して、親葉が取れて、苗の大きさが2〜4センチくらいの苗の水やり

  • ビカクシダの胞子培養苗の育て方

    12か月栽培ナビ『ビカクシダ』を購入しました。 胞子培養の方法は解説されていたのですが、胞子培養苗の管理の仕方が書いてなくて、成長苗と同じ管理方法で基本良いのかな〜? 培養苗の現在育てている方法をまとめました。 胞子培養苗の管理方法 メルカ

  • ルクスメーターで多肉植物とビカクシダの照度環境を確認する

    多肉植物を育成するにあたって、夏越しの為にずっと照度計が欲しかったのですが…旦那に中々ねだりにくい価格帯でした。 今回、ビカクシダの胞子培養苗を購入したに当たって、育てるキーワードとなる湿度と照度を確認しながら、確実に育てたいということで、

  • 梅雨時期のシレネ、日当たり良好と日陰の差

    梅雨時期に入り、シレネが傷んできました。シレネは長雨に当たると、株元が傷んでスカスカになり弱っていきます。 去年のシレネの夏越しの検証結果と、その検証が正しいのか、今年も試してみることにしました。 日陰に地植えしているシレネ 夏は桂の葉がし

  • 去年秋に挿し木したクレマチス・流星が蕾を付ける

    去年の秋に挿し木したクレマチス・流星は、春に先端の蔓を摘心して、株の温存をする事にしました。 しかし、脇から蔓が伸び出して、蕾を付けています😄 挿し木1年目はツルの敵芯 春に芽吹いた流星の苗は、まだ1年目なので花を咲かせずに、株を充実にする

  • ビカクシダの胞子培養苗を購入

    我が家には底面給水鉢で育てているビカクシダ・ヴィーチーがいます。 我が家に来て4年目(2019年3月中旬購入)、底面給水鉢で3年育てて、この育て方で安定しています。 そして、他の品種が欲しくなった旦那がビカクシダの胞子培養苗を購入してしまい

  • カミキリムシ(成虫)の被害に遭う

    先日、バラ・ダフネに大きいゴマダラカミキリムシがいました… 見つけたから良かったものの、これを放置したら、卵を産み付けられてしまう😱 園芸用キンチョールEが効かない! 園芸用キンチョールEは、カミキリムシの幼虫に効く薬剤です。 本来ならバラ

  • 葉挿し苗の成長点の復活

    葉挿しは中々上手くいかない事もしばしば。 本音はきれいなロゼットになって欲しいのですが、なぜか無駄に葉が多く、石化(綴化)になったり、成長点が突然止まってしまったりとトラブルも多い… と、最初の頃は思っていたのですが、育ってみると? 一見石

  • 我が家の可愛いセダムたち

    夏前の弱ったり枯れたりする前に、可愛い姿を残しておこうと思い、ブログにしました。 枯れる前に記録を… 夏本番(もう来てるけど…)が来る前に、元気なセダムの寄植え鉢を記録に残しておこうと思いました。 夏越し頑張る予定ではいるのですが、恐らく枯

  • 薬剤撒布後、ナメクジ20匹以上を捕獲!

    春先にマリーゴールド ストロベリーブロンドとハミングブロンズ(銅葉ダリア)を植えたのですが、ここ最近元気がない様子で観察していたら… なんとマリーゴールドにナメクジが張っていました😱 花苗、ナメクジにやられる… マリーゴールド ストロベリー

  • 多肉植物の夏の置き場所を再考する

    玄関に置いている多肉たち、遮光ネットをしてもポツポツ落ちていく、しかもお気に入りが! 今の気温でこの状態では持たないと判断し、多肉の置き場所を再考する事にしました。 西日は遮光ネットしていてもダメだ… 落ちていくものたち… 冬にとても可愛く

  • 我が家の可愛いセダムたち

    夏前の弱ったり枯れたりする前に、可愛い姿を残しておこうと思い、ブログにしました。 枯れる前に記録を… 夏本番(もう来てるけど…)が来る前に、元気なセダムの寄植え鉢を記録に残しておこうと思いました。 夏越し頑張る予定ではいるのですが、恐らく枯

  • エキナセアが咲き始めました!

    もうエキナセアが咲き始めました! 開花時期は本来なら7〜10月頃なのですが、早い子は5月下旬からもう咲いちゃってますね… もう暑いって事ですね🫠 夏に元気に咲く花! 5月下旬に最初に咲き始めたのは、ストロベリー&クリームです。 エキナセア

  • 多肉植物とバラのハダニ対策の準備

    梅雨時期が近づいてきたので、梅雨明け早々にでもハダニ対策をしようと思っています。 バラもそうですが、多肉植物もですね… ハダニでベランダのミニバラを枯らした経緯から… 去年の夏にベランダで育てていたミニバラがハダニにやられ、薬剤ローテーショ

  • 野ざらしで元気に成長!胴切り多肉植物の驚くべき姿

    去年の秋に夏の日照不足で徒長してしまった多肉植物をいくつか胴切りして、仕立て直しました。 そして今、仕立てた方は既にいくつか徒長😓 胴切りした株は、どうなっているかというと… 野晒し最強! 胴切りした株は、横長の鉢に突っ込んでおきました。

  • セダム夏越しのカギは小さい苗?

    いよいよ暑くなってきたので、まだ本格的な暑さが来る前に、保険株を作っておこうと思い、4月頃に保険株を作っておきました。 特に夏越しが難しいセダムは、風通しが悪くなり、蒸れて枯れやすくなります。 そこで保険株をいくつか作り、小さい苗で夏越しを

  • 古バラマダム・フィガロに新しいシュート!

    我が家で一番古いバラ、マダム・フィガロの復活に向けて、一昨年から土壌改善や肥料をあげたりしていたのですが、中々成果が出ず。 一昨年と去年はネキリムシにやられて、弱るか枯れるか戦々恐々としていたのです。 出てきて欲しい場所から新しいシュートが

  • 放置してはいけない雑草一覧

    我が家も雑草で悩まされていたのですが、GW中に実家の庭の雑草取りをしたのですが、我が家の庭とは別の雑草が蔓延っていて悲惨な状態でした。 そこで、放置してはいけない雑草をまとめました。 広がると厄介な雑草一覧 私が実際に駆除するのに手こずった

  • 西日を遮光したにもかかわらず葉焼けした葉挿し苗

    西日が午後に当たる玄関で管理している為、もう陽射しが熱く、遮光ネット55%を張っています。 ただ、小さい葉挿し苗は遮光ネットを張っても危ないようで… 葉挿し苗の育成中の失敗体験 5月に入ってから、日差しがとても熱く、遮光ネット55%を取り付

  • 高温障害になりやすい多肉植物の品種リスト

    もう既に暑いですね…遮光ネットが欠かせません。 既に高温障害で、傷んでしまいました(ノД`) 去年同じ現象で傷んでしまった品種と同じです。 そこで、高温障害に起きやすい品種をまとめてみました。 去年の夏に枯らしてしまった品種リスト 去年の夏

  • 鉢植えのミニバラは病気と害虫にかかりやすい?地植えとの比較検証

    ミニバラを地植えした後、あまり手入れができず、余り咲かせてくれませんでした。 真夏は葉を全て落とし、秋過ぎに回復するも、春に咲くのは1株に1輪くらい😓 一昨年から少しずつ手入れをし始めて、今年やっとミニバラの花蕾が沢山付けてくれるまで成長し

  • ダリア・ドーバーが蘇る!種からの奇跡

    2022年にダリア・ドーバーをおぎはら植物園さんで購入しました。 冬に地上部分が枯れ、春に芽吹くかな?と楽しみにしていたのですが、ダリア・ドーバーの芽が全く出ず、諦めかけていました。 ゴールデンウィーク明けに庭に出ると突然たくさんの芽が出て

  • ローダンセマムの花が終わったら、梅雨前に剪定しよう!

    まだ少し蕾を残していましたが、殆ど咲き終わったローダンセマムの剪定を行いました。 今年は暑さが早いので、早めに剪定して風通し良くしておかないと根腐れしてしまいます。 ローダンセマムは蒸れに弱い 先日の長雨で涼しかったのにも関わらず、根元がか

  • ハニーミントのお花で夏のお庭を彩ろう!

    ハニーミントさんからのメルマガでエキナセア新品種入荷のお知らせが届き、速攻で購入しました😂 いつもは多肉植物でお世話になっているのですが、今回はお花を中心に購入しました。 多肉植物も少し購入してしまいましたけど🤭 エキナセア チェリーフラッ

  • クレマチス・流星が咲く!

    2022年は流星全く咲きませんでした😓 開花を楽しみにしていたご近所さんには申し訳なく… そこで、今年はミニバラと同様に小手入れして、土壌改善と寒肥をあげて、万田アミノアルファを投入しました。結果はというと… 流星、今までにない花数! 去年

  • 庭に迫る危機!ナガミヒナゲシ対策の必要性と対処法

    地方自治体によってはナガミヒナゲシを駆除するよう働きかけているのですが、これが一向に認知されず、空き地などで群生したり、隣の庭で群生して放置されていたりと、年々生息範囲を広げている厄介な存在になってきました。 この記事は、少しでもこのナガミ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Eternal-tearsさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Eternal-tearsさん
ブログタイトル
Gardeninglog+*
フォロー
Gardeninglog+*

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用