|
- 2018/04/20 10:10Asciutto(アシュット):大好きなイタリアンの「春パスタ」&「本気ドルチェ」。
- アシュット族、ひっそり×こっそり活動中。大好きなイタリアン【Asciutto(アシュット)】さん 本日のメニューは、コチラ。 前菜に・・・、パスタは・・・、「有明産のアサリのパスタ」ですって。春ですね〜 ドルチェを見て、更にテンションアップ。 「ワタシセレクト」は、ランチ+ドルチェ。 訪問日は、シェフおひとり。料理を仕上げ、サービスをし、お会計・・・と、とても大変そうでした。それでも、出てくるお料理は、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 10:00創作和食 和(なごみ):【NEW】和のちょこちょこ「籠盛り定食」&宝石箱のような「海鮮丼」。
- 4月1日にオープンした創作和食店【創作和食 和(なごみ)】さん 一見、敷居が高そうな店構えに、思わず躊躇してしまいそうですが「安心してください!入れますよ」 店内に入ると・・・右手に4人掛けのテーブル席(確か3つ?)、左手にカウンター席がありました 気になるランチメニュー。お勧めランチと・・・・ 平日限定の「お得なランチ」も用意されています お得なランチも気になりつつも、色んなものをいただきた [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 09:00kyontoko(きょんとこ):自分好みにセレクト出来る「日替わりランチ」。
- お弁当率が高いkyontokoさんですが、今回はランチ訪問。【食堂BAR kyontoko(きょんとこ)】さん kyontokoさんのお弁当 女性だけでなく、男性も落ち着いていただける雰囲気の店内 本日のランチ(日替わり)は、店内のボード一面に書かれています。これがまた組み合わせが色々あって(単品からダブルメインまで)、迷う迷う・・・ 悩みに悩んで決めたのが、コチラ。「ワタシセレクト」の【ヒレカツ×鶏ネギソース】 ヒレカ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 09:00うた乃(うたの):昭和51年創業!老舗の「和風ちゃんぽん」。
- ある日のこと。和風ちゃんぽんを欲し、向かった先はコチラ。 【うた乃 (うたの)】さん 別府店は、移転後お初です。 (※前回訪問:由布院店⇒ ☆ ) メニューを拝見すると、別府店の方がリーズナブル。「ワタシセレクト」は、勿論、和風ちゃんぽん 観光客(特に外国の方)が多く、店内は国際色豊か色んな言語が飛び交ってました。 待つこと数分。出来ましたー 【和風ちゃんぽん】 お野菜の色味が少ないからでしょうかザ・ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 22:00辻利茶舗:「辻利PREMIUMパルフェほうじ茶」。
- 美味しいものだらけの駅ビル。「豊後にわさき市場」の期間限定ショップへ行って来ました。【辻利茶舗】さん ショップには、イートインスペースも設けられています。 お目当ては、プレミアムアイスのパルフェ 抹茶とほうじ茶の2種類。悩みに悩んだ末、「ワタシセレクト」は、コチラ【辻利PREMIUMパルフェ ほうじ茶】 早速、イートインスペースでいただきます 濃厚なプレミアムアイス(ほうじ茶)に、大好きな白玉+あんこ。玄 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/12 10:00鳴門うどん:期間限定「関ぶり丼」と「肉ごぼう天うどん」と「トリプルくん」。
- 「シングルでも、ダブルでも、トリプルでも、お値段は同じ1玉分でOK」麺好きさんにはたまらないキャッチで人気のうどん店【鳴門うどん】さん カウンター席も多いので、おひとり様でも入りやすくて おうどんだけでなく、丼メニューも充実しています。「ワタシセレクト」は、コチラ 佐賀関のブリを「りゅうきゅう」にした贅沢な丼。各おうどんとのセットも出来ますが、単品に・・・(と言っても「小うどん」付ですが) 待つ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 09:00キッチンサリー:サリーの春メニュー&10周年記念ティーパーティー。
- 大好きなカフェのひとつ【キッチンサリー】さん。 (※前回訪問⇒ ☆ )桜パトロール&春メニューを求めての訪問です。 サリーの春メニューの中から「ワタシセレクト」は、あさりのコロッケ&海老フライ。 優しい春の日差しを感じながら、待つこと数分。運ばれて来ました 【あさりのコロッケ&海老フライ】 あさりのコロッケと、海老ちゃんが2本。お野菜も盛り盛りっ。見ただけで「間違いない」って、わかりますよね。サクサ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 22:30Daimyo Softcream:大名ソフトクリーム大分店オープン。
- まさかの大分出店に、思わず小躍り 【Daimyo Softcream(大名ソフトクリーム 大分店)】さん (※大名店訪問⇒ ☆ ) 大分店は、ハート付 かわえぇー 店内入って、左手のカウンターでオーダー&お会計。奥に2席×2、サイドにベンチシートがあるので、店内でいただくことも出来ます。 メニューは、ミルク・抹茶・ミックス。(残念ながら、ストロベリーは無し)さらに、「テキーラソフトクリーム」なるものもあるみたいです [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 09:00台湾料理 福源(ふくげん):どう見ても一人前じゃないボリューミーランチ。
- お腹ぺこぺこだった、ある日のこと。向かった先は、コチラ。【台湾料理 福源 森町店】さん 店内は広く、カウンター席もあるのでおひとり様でも安心して行くことが出来ますよ 気になるメニューは・・・・先ずは、日替わり&ラーメンセット編 定食編 メニュー数が多くて、悩ましいのだわ。 「ワタシセレクト」は、日替わりに(回鍋肉)。スタッフさんから「麺を選んでください」と言われ、ラーメンが付くことに気付くワタシ。慌て [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 09:00CAFE カジワラ201:大人気のスコーンが付いた「オリジナルワンプレート」&うすきマルシェ。
- 青い屋根が印象的な【CAFEカジワラ201】さん ランチメニューの中から目に留まったのは、コチラ スコーン付きのオリジナルワンプレート。カジワラさんと言えば、スコーンですもんね。「ワタシセレクト」は、迷うことなくワンプレランチ。 待つこと数分。運ばれてきました。 美味しそう〜可愛いお色のプレートに、バランスの良いデリたちとスコーンが乗っています。アボカド入りのオムレツも、チキンも、全部美味しい! スコ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 10:00うどんうどん:新メニュー「ざるうどん」。
- コスパ最高のうどん店【うどんうどん】さん (※前回訪問⇒ ☆ ) 入口の「5つのごめんなさい」に変化が無いか確認し、いざ入店。 先ず、入ってすぐの食券機で食券を購入します。ん?・・・何か違う?メニューが替わってますよー。 「かけうどん」・「釜玉うどん」。そして新たに、「ザルうどん(冷)」が登場していました。「ワタシセレクト」は、新メニュー「ザルうどん(冷)」に。食券を手渡し、カウンターに着席。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 08:00アンナペレンナ:女性が求める要素が全て揃っている人気カフェ。
- 今週のメニューをチェック後、ぶっ飛ばした先はコチラ。【アンナペレンナ】さん (※前回訪問⇒ モーニング編 ・ ランチ編 ) ちょこちょこおかずのワンプレートが大人気のカフェ。いつも女性客で賑わっています。 エントランスで、メニュー再確認 「ワタシセレクト」は、勿論ワンプレート。先ずは、サラダから とっても綺麗〜。アンペレさんのドレッシングは、ちょっと甘めで、いただきやすいお味。 そして、今週のワ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 10:00方寸(ほうすん):憧れの「ななつ星」に乗った気分でいただくランチ。
- 憧れの「ななつ星」乗れませんが、お料理なら!ってことで伺ったのは、コチラ。【方寸(ほうすん)】さん ワタシ的には、”桜の季節になると→方寸さん”。 と言うのも、方寸さんは桜の名所でもある城址公園のすぐ傍なので”桜パトロールからの〜方寸ランチ”ってパターンが多いのです (※満開間近の桜) では、早速入りましょう。 お料理は勿論のこと、全てがいちいちオサレな方寸さん メニュー拝見 「ワタシセレ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 20:00kekoppebookshelf:「3月の本」。
- 3月の本は、振り幅が凄くて上がったり????落ちたり????もー大変。・キュンキュンが止まらない#木曜日にはココアをこの手の話、大好物です(笑)。カフェに置いて欲しい一冊??・#誰も僕を見ていない「何故17歳の少年は祖父母を殺したのか」事件があったことは知っていたもののその裏には、まさかそこまで…という悲しすぎる現実が。ドキュメンタリーであることが信じ難く途中で何度も読むことが出来なくなる程、辛い内容 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 09:00つみ草の家:17年の歴史に幕。
- 残念ながら、3月末で17年の歴史に幕を下ろすことになった【つみ草の家】さん わさだタウンがオープンしたのは、確か・・・・2000年12月?オープン当初から、ずっと変わらず美味しい和食を提供して下さっていただけあって本当に残念です。 お蕎麦や、天ぷらも人気ですが、最後だもの、「つみ草さんと言えば・・?」やっぱりコレですよね「ワタシセレクト」は、1番人気の箱膳 お料理が出来るまで、お漬物(てんこ盛り)とお茶で [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 09:00うどんひだか:別府の人気うどん店。
- 別府の人気うどん店【うどん ひだか】さん (※前回訪問⇒ ☆ ) コチラは、若きご主人おひとりで切り盛りされているカウンターのみのお店です。ご主人の性格が表れる清潔な店内。なので、女性おひとり様も安心して入れますよ メニュー、ガン見 おうどん単品から、ハーフものまでさらに、温or冷、太麺or細麺が選べます。また、ハーフだけでなく、1.5人前に増量することも出来ます(+100円)。その時の気分&お腹の状 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 09:00週2サニー:食いしん坊シェフ「Kenさんのハンバーグ&パスタ」と「お花見オードブル」。
- 「月イチSUNNY〜」?? (※前回の記事⇒ ☆ ) やる気満々で、1番乗り(笑)。改装途中だったお気に入りのカウンター席も、見事に完成してました。 本日のメニュー パスタもいいなぁ・・ でも、久しぶりに「けんさんのハンバーグ」食べたいな。ってことで、「ワタシセレクト」はToday'sメインに。 先ずは、スープから。【ミネストローネ@本日のスープ】 お野菜たっぷり。空腹に、しみ渡ります。 そして、メインプレート [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 09:00「TEAM NACS」& 福岡グルメ(3月編)。
- またまた福岡〜。今回のミッションは、【TEAM NACS @福岡サンパレス】ナマ泉でっす 福岡到着後、先ずランチからスタート!(やっぱり?)【食堂シェモア】さんで、プレートランチをいただきました 糸島の元気な野菜が、盛り盛り乗っています。バランスといい、ボリュームといい、言うことなし ベツバラデザートまで、ドキドキ&ワクワクのランチでした キツネさんが、一生懸命自転車を漕いでいるこの可愛いイラストに一目惚 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/19 09:00冷麺専門店 六盛(ろくせい):行列が絶えないお店の「中華そば」。
- 別府冷麺&温麺で人気の【冷麺専門店 六盛(ろくせい)】さん 行列の絶えない人気店です お店の入口にある紙に名前を書いて、待機。その間に、メニューチェック ←真剣 順番待ちすること数分。店内へ・・・ 「ワタシセレクト」は、中華そば。ワタシ的には、「六盛さん=中華そば」なのです。 気になったのが、あちらこちらに[食事中の携帯・スマホ使用不可]の注意書き。何かあったのかな? 中華そばが出来ました!スタッフさ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 09:00くるりCafe:くるりAランチ。
- 久しぶりの訪問です。【くるりCafe(くるりカフェ)】さん (※前回訪問 ⇒ ☆ ) ランチメニューが、少し変わっていました。 メインが、AorB(2種類)あるようです A)チキン南蛮B)煮込みハンバーグ その他、それぞれ1日限定5食の「あいがけかれー」「ミートドリア」がありました ちなみに、訪問日ミートドリアは完売していました。 「ワタシセレクト」は、煮込みハンバーグ(A)ランチに。【Aランチ】 セッ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/16 10:00アムロちゃんとリカちゃんと福岡グルメ(2月編)。
- 現実逃避の旅@福岡(2月)。今回のミッションは、安室ちゃんとリカちゃん。 リカちゃん展に行く前に、先ずは腹ごしらえ。ランチは、お隣の総合図書館内のカフェ【マルキーズ】さんへ 本好きには嬉しい穴場のカフェ。ゆっくり出来るので大好き しかーし!ワタシの目の前で、日替わりBに続き、Aも終了なり〜。ある意味「持ってる女@kekoppe」でっすくぅーっ 展示数が多く、見応え十分だったリカちゃん展。知らないリカ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 11:00大阪グルメ(2月編)。
- 食い倒れ@大阪〜行きたいお店だらけで、ホント困ってしまうのだわ 先ずは、コチラ。地元じゃ絶対出会えない北欧グルメ【Smorrebrod kitchen (スモーブローキッチン)】さん 西日本初のスモ―ブローのお店。お魚、お肉、マカロンetc・・・と、種類も豊富。 優柔不断なワタシは、悩む、悩む・・・。 「ワタシセレクト」は、さばのマリネ・りんごのジュレシート・ハーブとその花(手前)チョコレート・バナナ・マカロン(奥)切 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 09:30Café de A.O.I (カフェドアオイ):アフタヌーンティーがいただけるお店。
- 一見入りにくそうなオサレ御殿【A.O.I villa】 入口は、まさかの回転扉。キャッキャ言いながら入って行くと、目の前に噴水が!おぉーっ!まさに”villa”(笑)! 右手はパワーストーン、左手はネイルサロン、そして奥に、カフェスペース「café de A.O.I(カフェドアオイ)」さんがあります。 大分では珍しいアフタヌーンティーがいただけるお店。ちょっとお高めですが、女子会(インスタ女子)などに良さげ 「ワタシセレクト」 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/12 09:00クロッカンシュー ザクザク:【NEW】新食感のスティックシュークリーム。
- 気になるお店は、大変なことになっていました。 【クロッカンシュー ザクザク】さん 並んでるだろうとは思っていたけれど…最後尾を確認したら・・・ 目がボーン!お店は地下街なのに、列は地上にまで達してました。地元なら絶対並ばないケド、頑張るしかない! 並び始めて数分。じわじわと接近 お一人様6本までという制限もあってか、思ったより待たずに順番が来ました ホワイトデーver.のホワイトチョコがけ「BLANK」も狙っ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/08 10:30ハニー珈琲:福岡の人気スペシャルティコーヒー専門店がオープン。
- 続々とオープンしているカフェ&パン屋さん。そして、コーヒー専門店。嬉しい悲鳴@kekoppeでっす 3月2日、大好きなハニー珈琲さんが大分に初出店されました。【ハニー珈琲 アミュプラザおおいた店】さん (※お客様が多かったこともあり、正面からではなくサイドからパチリ) 記事にしていたかなと探したところ、ありました〜(ホッ)(参考までに)⇒ https://ameblo.jp/watashi-select/entry-12091169593.html ハニー珈琲 [続きを読む]
-
|