|
- 2018/02/01 11:12【動画】宮古島で遊ぶ!セグウェイで50分間のフリー走行を満喫AGAIN
- セグウェイ、また乗ってきました。最近は宮古島へ行くと毎回セグウェイに乗ってます。宮古島の海以外でイチ押し遊び、セグウェイを紹介します。2017年秋、前回に続いて終始フリーの完全自由コースです。今回は動画メインでセグウェイを紹介します。宮古島で何して遊ぶか迷ってるなら、セグウェイがおススメですよ。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。宮古島でセグウェイ体験、アドバンスマスター [続きを読む]
-
|
- 2017/12/27 18:23宮古島のおススメ観光スポット〜島尻マングローブ
- 以前、宮古島の川満マングローブを紹介しました。今回は、宮古島の北側にある島尻マングローブを写真と動画で紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。【観光】宮古島の島尻マングローブ宮古島には遊歩道付きのマングローブ林が2箇所あります。ひとつは、すでに紹介済みの川満マングローブです。こちらは、私自身は入り口でギブアップしています。Tags: 宮古島マングローブ観光島尻 [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/12/06 18:23【比較】宮古島で格安の地元レンタカー9社を比較【チラシ付き】
- 宮古島旅行にレンタカーは必須!宮古島は1周車で2時間程度の島で、電車はありません。バスはありますが、基本的に地元の人たちの足なので、本数も少なく、好きなときに好きな場所へ観光するのに便利とは言えません。タクシーを借りる手もありますが…運転免許を持っているなら、やっぱり自由度の高いレンタカーが一番です!ネットでレンタカーを探すと、大手や有名レンタカーがまず目に付きます。でも格安のレンタカーを借りたいな [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/09/12 18:38宮古島関連の気になったニュース(2017)
- 宮古島に関連するニュースで気になったものをピックアップしておきます。(台風など天気に関するものは除く)※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島ニュース情報 [続きを読む]
-
|
- 2017/08/01 15:16らっきょう嫌いでも美味しく食べられちゃう島らっきょう、宮古島のおみやげにいかが?
- 宮古島でおみやげ選びに悩んでるなら、ちょっと変わったところで…島らっきょうはいかがですか?ちなみに私、ふつうのらっきょうは大の苦手です。けど、島らっきょうは大好物です♪宮古島ならではの美味しい食べ方も紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島おみやげ島らっきょう食べ方肉みそ美味しい [続きを読む]
-
|
- 2017/07/13 17:39宮古島の市街地(平良)に格安で宿泊できるエコハウスを写真で紹介
- 宮古島でお気に入りの宿泊先エコハウス。エコハウスとは自然の光や風を取り込んでエアコンを使わないなどエコな工夫がされた建物です。宮古島への移住を考えてる人が宿泊体験をしたりできます。宿泊料金も、平良にある市街地のエコハウスで1人1泊1000円と格安です。(友利にある郊外型で1人1泊2,000円)以前、紹介したのは友利にある郊外型のエコハウスでした。今回、平良にある市街地型のエコハウスを初体験したので、写真付きで [続きを読む]
-
|
- 2017/05/24 15:33宮古島で宮古そばを堪能するなら古謝そばがおススメ
- 宮古島と言えば…宮古そば。宮古そばと言えば…古謝そば、久松製麺、ハワイ製麺。中でも私のお気に入りは古謝そばです。今回は、古謝そば屋で宮古そばを食べてきました。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島宮古そば古謝そばてびちそーきおススメ [続きを読む]
-
|
- 2017/05/19 22:01【宮古島】下地島で九死に一生!90分の遭難未遂【伊良部島】
- スキューバやダイビングで人気のリゾート地である宮古島。のんびり&癒しのイメージがある宮古島で、まさかあんな恐ろしい目に遭うとは…今回は、ディープな宮古島体験の話をします。長文になります!正しくは、宮古島でありません。伊良部大橋を渡った伊良部島の先にある下地島での遭難未遂事件です。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島下地島遭難釣り岩場伊良部島ディープ [続きを読む]
-
|
- 2017/05/17 18:36宮古島の観光名所と言えば、東平安名崎(岬)
- 宮古島の観光名所と言えば、東平安名崎(岬)宮古島でとりあえず名所巡りがしたい、有名な観光スポットを見てみたいと思ったら?まずは、東平安名崎へ行ってみましょう。ひがしへんなざき、と読みます。宮古島の地図で東端に細長く延びている岬が東平安名崎です。とっくにこのブログでも紹介していると思ってましたが…有名どころなので逆に忘れていました。今さらですが宮古島の有名な観光名所、東平安名崎を紹介します。※このペ [続きを読む]
-
|
- 2017/05/13 22:18【動画】宮古島で遊ぶ!セグウェイで50分間のフリー走行を満喫
- 宮古島で何して遊ぶか迷ったら、セグウェイがおススメです。え〜体重移動だけで運転する乗り物なんてできるかな〜 と思ってる方!多分、私よりは上手に乗れると思います。小学生くらいの子ども、若い女性も、中年女性も、もちろん男性も…老若男女楽しめる遊びです。今回は、過去のセグウェイ客で最低に下手クソだと思われる私が自信を持って、セグウェイ体験をおススメします!※このページの写真は すると、別窓で大きな [続きを読む]
-
|
- 2017/05/11 15:45宮古島で遊ぶ!コスプレ琉球衣装体験でステキな記念写真を撮ろう♪
- 宮古島で何して遊ぶ?宮古島で何して遊ぶか悩んだら?琉球衣装体験してみませんか!沖縄の伝統的な着物をキレイ&本格的に着付けてもらえます。女性はもちろん、男性やキッズも楽しめる遊びです。今回は、本格的で記念写真にもピッタリな立地の最高のコスプレ琉球衣装体験in宮古島を紹介します。コスプレ好きさん、必見です♪※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島遊ぶコスプレ琉球衣装 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/11 17:11羽田宮古島間の直行便でJAL(JTA)とANAの航空チケットを比較
- 宮古島へ旅行するようになって10年以上になります。宮古島への直行便は、JAL一択でしたが、昨年(2016年)春にANAが羽田・宮古間の直行便をスタートしましたね。伊良部大橋が開通して以来、宮古島への飛行機は値上がり&常に満席状態。普通席がなくて、Jクラスを取ったりしました。毎回オフシーズンに旅行していたこともあり、伊良部大橋開通前は、飛行機内がガラガラだったんですけどね。人気沸騰で航空券を取るのも大変になった [続きを読む]
-
|
- 2017/03/22 18:00宮古島でエコハウスの宿泊予約を詳しく教えます
- 宮古島旅行の宿泊先におススメなのが、エコハウスです。郊外(友利)と市街地(平良)の2箇所あります。郊外型が1人1泊2,000円、市街地型は1人1泊1,000円と格安です!宮古島旅行では、飛行機チケット代がかなり高め。せめて宿泊代くらいは安く済ませたい人は、ぜひ泊まってみて下さい。今回は、宮古島エコハウスの予約方法を紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。宮古島に旅行するなら [続きを読む]
-
|
- 2017/01/31 20:17宮古島で美味しい宮古島料理が食べられるお店「んまやー」
- 宮古島は海のイメージが強いですが、食べ物もとっても美味しいです!私は海が苦手ですが、宮古島の食べ物は大好きです。毎回、宮古島へ行って美味しい料理を食べて、おみやげにも買えるものは買ってくるのが楽しみのひとつです。行けば行くほど、美味しい宮古島の食べ物があるので楽しみは尽きません。今回は、宮古島で美味しい宮古島料理が食べられるお店「んまやー」を紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大 [続きを読む]
-
|
- 2017/01/30 19:51観光名所でも何でもない宮古島の日常風景の写真
- 私が宮古島へ行くたびに母がとってもうらやましがります。沖縄行きたい、宮古島行きたいと言います。(沖縄旅行は以前プレゼント済み)旅行と言っても、夫の祖母に会うのが目的だし、日程も一泊のみの強行軍なので連れて行ったことはありません。「宮古島なんて何もない、海しかないよ〜」と毎回言ってるのですが…(↑失礼な発言ですみませんが、母に同行を諦めてもらうためです)母に言わせると、何もないのがいいらしいです。何 [続きを読む]
-
|
|
- 2017/01/24 19:01伊良部大橋を渡った先にある、宮古島の有名な観光スポット通り池
- 宮古島の有名な観光スポット通り池宮古島には観光名所や見所がたくさんあります。海への行き帰りにぜひ寄ってみて下さい。今回は、宮古島から近い下地島にある通り池(とおりいけ)を紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島通り池観光スポットダイビング伊良部大橋 [続きを読む]
-
|
- 2017/01/23 15:51宮古島の有名な観光スポット大和井(やまとがー)を紹介
- 宮古島にはいくつも有名な観光スポットがあります。が、私は海が苦手なので、海以外の観光名所に行きます。今回は、大和井(やまとがー)を紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。Tags: 宮古島観光大和井やまとがースポット [続きを読む]
-
|
- 2017/01/18 18:15宮古島の名所「池田橋」は”ついでに”行ってみよう
- 宮古島でどこかへ行った帰りに390号線を通っていた時に、突然「ここに日本一古いと言われる橋があるから、ちょっと寄ってみよう」と連れて行かれたのが池田橋です。池田橋と書いてますが、石碑には「橋」ではなく「矼」(石へんに工)の文字が使われています。(サイト内では池田橋と書きます。)wikiで確認すると、日本一古い橋ではないようですが…それに近い古い橋であるには違いないので紹介したいと思います。※このページの [続きを読む]
-
|
- 2017/01/13 18:06宮古島の方言が分かるととっても面白いのでおみやげにもおススメ
- 夫はみやくんちゅ(宮古島の人)です。私たちが宮古島へ行くのも、夫の祖母に会うため。宮古島の方言は、私のような関東人には外国語のように聞こえます。でも、その分、とても新鮮で面白いです。宮古島の方言を知ることのできるおみやげなどを紹介します。※このページの写真は すると、別窓で大きな画像を表示します。宮古島の方言を知り合いなら?宮古島で暮らしてる人たちは、宮古島が大好きで、宮古島の方言や文化を大 [続きを読む]
-
|
- 2016/12/24 18:30宮古島でてびちを食す…
- 宮古島に行って、てびちを食べました宮古島でてびちを食べたい!!残念てびちの話にも書いたように、以前(と言っても10年くらい前)に、夫が食べたてびちを私も食べてみたいんです。その当時、私は食べず嫌いで、てびちは食べませんでした。その後、都内で沖縄料理店へ運ぶうち、夫があまりに美味しそうにてびちを食べるので、ちょっとてびちに興味が出て…トライしてみた訳です(笑)そしたらいっぺんに好きになりました。ぷるぷ [続きを読む]
-
|
- 2016/12/22 18:39宮古島で購入した島とうがらしでコーレーグースを作る(恒例行事)
- ?宮古島で島とうがらしを買って自宅でコーレーグースを作る宮古島に行くと、必ず自宅用に島とうがらしを買ってきます。最初に宮古島へ行って以来、ずっと島とうがらしを買い続けてますね。コーレーグースが大好きなんです。同行した友人も島とうがらしとコーレーグースが大好物です。毎回、あたらす市場や島の駅みやこで島とうがらしを大量購入しています。ちなみに、みやくんちゅの夫はコーレーグースが嫌いです。宮古そばや沖 [続きを読む]
-
|