chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
こどもたちのための教育とサッカー・フットサル情報 http://blog.livedoor.jp/futsal39/

こどもたちのための教育とは?を勉強して、サッカー、フットサルの指導を分析して公開するブログ。

こどもたちのための教育とは?を勉強して公開していくブログ。 サッカー、フットサルのの視点からもこどもたちへの指導を細かく分析して情報を公開していきます。

futsal39
フォロー
住所
町田市
出身
瀬谷区
ブログ村参加

2014/07/01

arrow_drop_down
  • 2018,3,4

    18:30~今回の練習ではリフティング、ドリブル、パス、パスゲーム、ゲームと練習を行いました。気温も暖かくなり動きやすい環境となってきましたね。今回の練習での注目点はパス&コントロールでしたね。受け手と出し手で声をかけるタイミングや見るタイミングをしっか

  • 2018,2,18

    17:30~今回の練習はリフティング、二人組、ドリブル、パスゲーム、3対1、2対2+1、ゲームを行いました。慌てずにドリブルをすることは最初の課題の一つ。一人一人課題が違うので、目標をしっかりと意識した中で練習できることが一番ですね。慌てずにボールを持つ

  • 2018,2,11

    18:30~今回の練習はリフティング、ボールだし、ドリブル、パスゲーム、ゲームを行いました。初めてのメンバーもいたので、いつもいるメンバーは張り切っていたように見えましたね(^^)全体的にボールを持ってドリブルすることはできているので、パスを出すタイミング、

  • 2018,2,4

    17:30~今回の練習では動きながらのパスを受けたり、パスを出したりの練習を意識して行いました。パスの受け方はトライアングルを意識してもらおうということはみんなできるのですが、動きがあると難しくなります。動きがある中でもどこにスペースができて、どこに動け

  • 2018,1,7

    明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。17:30~2018年最初の練習でしたがいつもと変わらずのスタートでした。このクラスは3年生が多いのですがみんなレベルアップしているのがわかりますね。出来なかったプレーができるようになっています

  • 2017.11.26

    18:30~前回の練習から取り入れるようにしていることが、後ろへ下がるドリブル。普段は前へ進むこと、前へフェイントをかけるドリブルが中心となっていますが、ボールを失わないという観点からいくと後ろに下がるドリブルができることでボールを失う確立減らすことがで

  • 2017,11,5

    久しぶりのブログとなります。いつも同じような内容になっていた為、悩んでいましたら書きそびれていました。楽しみにしていた方がもしいましたら申し訳ありません。最近の方向性としてはドリブルのみの練習からパス&コントロール&ムーブのトレーニングを行っています。ド

  • 2017,9,17

    17,30~今回の練習ではリフティング、ドリブル、1対1ボールコントロール、ゲームを行いました。リフティングでは慣れてきているメンバーは進めるようになってきてますね。ただ練習は重ねないと上達スピードは全然違うので練習は頑張っていこう!ドリブルの練習の際はスピ

  • 2017,8,13

    17:30~今回の練習ではリフティング、ラダー、ドリブル、シュート、1対1を行いました。リフティングは目標を持ってやっているので友達が1つ進むと負けたくないと思って頑張っていますね!高すぎる目標よりも手の届きそうで届かない目標設定ってところが一番のポイン

  • 2017,7,23

    17:30~今回の練習はリフティング、ボール出し、ラダー、ドリブル、ドリブルシュート、ゲームを行いました。リフティングは浮き球に慣れること、ボールコントロールをできるようになることが目的で何度も何度も練習するしかないので一回一回集中してやっていこう!今回

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、futsal39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
futsal39さん
ブログタイトル
こどもたちのための教育とサッカー・フットサル情報
フォロー
こどもたちのための教育とサッカー・フットサル情報

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用