|
- 2018/02/25 10:42またどこかで
- 今日が本番ですもちろん私は同日受験をしますそして受験まで1年切りました私の学力からすればあと一年で合格までたどり着くのはかなり勉強しなければ無理だと思います私は夢を夢で終わらせたくない同じように逆転合格を目指してきたけれど不合格となってきた人と同じような運命は辿りたくないかなり強気ですが未来の不安を心配したってしかたあるまい受からなかった場合のために備えた言動も用意する必要ないだから強気でいい強気 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/10 23:55模試自己採点
- マーク模試受けてきました自己採点ですーとりあえず全くやってないものの反省会したって仕方ないので、塾で優先的に進めてるものだけ発表します英語筆記142/200リス34/50(対策はしてない)国語136/200(現代文だけ塾で進めている)まず英語について!前のマーク模試より約20点上がりました(ちなみに過去問解いた時は156点までいきました)しかし過去問「ではなく」本番のマーク模試では142/200ギリ7割。この点数の原因は時間ですね私 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/26 22:29分量まだまだ
- 赤で囲まれてる「6」と書かれてる方が去年の夏から最近までにやった分量です左のピンクで囲まれてるのが今年の今から夏までに終わらせる分量です同じくらいの期間なのにこれからやる分量の方がはるかに多いですが高3になると高2の時よりも時間が増えるので可能な分量だと思います塾のテキストが白い側面をしたものです1番左の市販の参考書は塾のものが終わってから余裕があれば消化していきます(英語だけ載せましたが、数学もある [続きを読む]
-
|
- 2018/01/25 22:13ご指摘ありがとうございます
- 名前については旧名なのですがどちらにしても前の名前の流出も良くないなと判断したので記事は消させていただきましたご指摘ありがとうございますこれからも頑張ります(`・∀・´) [続きを読む]
-
|
- 2018/01/21 20:45結果
- センターの同日受験結果が返ってきましたあすざまじいです覚悟してください(↑関係ない画像ですが表紙用です)ここから本題です。詳細は英語だけ載せときます他は詳細を載せる価値がないのでww(面白みからすると需要あるかもしれませんが(´°????????ω°????????`))第一志望の得点ラインが緑で私の得点が青です。緑と青だけ比較してくれたらいいと思います。なんと!文法語法知識だけですが!笑第一志望C判定得 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/17 00:30毎日休むことなく。。。
- スケジュールがハードすぎてもう少し睡眠とれるようになんとかしたい記憶にも繋がるし。。。。。今は朝起きて学校行って5時くらいには終わってそこから直で塾へ行きそのまま22:00まで塾に残り帰ったらご飯とお風呂等したらもう12時くらいに。そこからまた次の日の塾の予習。。。。ずーーーーと休めるタイミングが全くないwでも頑張るよ?? [続きを読む]
-
|
- 2018/01/15 00:52前に進まなきゃ
- センター同日もダメダメだし塾の予習の長文は全く読めないしもう死んじゃいたいくらい間に合うかも知らんクヨクヨしてもダメなのはわかってる自分の全てが嫌すぎてもう粉々にしたい自分のすべてがいやでもやんないとね。。。こんなに嫌な気持ちしても前に進まないと自分のいきたい場所にはたどり着かないよ明日の塾の予習やるまでは寝ない。。。がんばろ?ね。自分。 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/13 23:51センター同日
- オワコンですううう!!!同日受験してきましたああ英語のリスニング終わってる!!筆記については文法以外終わってる!!日本史は31点。世界史は34点。なんと全く授業でやってない世界史(テキトーにマーク)の方が、学校で授業を少しだけ受けてる(but 塾ではまだ開始してない)日本史を上回っちゃいましたああああえーアクセントは8/14点文法語法整序作文応答分文完成は40/47点問3 (余計な文章を消去する問題)16/33点問4 (文章とグ [続きを読む]
-
|
- 2018/01/12 01:47進歩
- 怠けていたのを学校を始まるタイミングで直しました!といってもまだ学校が始まってから3日しか経っていませんが笑笑三日坊主にならないように日頃からあと少し頑張ってみよう。という気持ちで少しずつでもコツコツやっていって精進していきたいです!塾も昨日は普通の速度で映像授業を見るならば4時間半分をやり今日は3時間50分ぶんをやりました!あと単語は今のところセクション5です!進歩!書いたりcdも聴きながら必死で頭に [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/07 02:02単語の進み具合(-_-;)
- こんなもんですまあ頑張るぞいまた明日今日はあんまり勉強してないこのように明日はもっと勉強しよううん( ˙-˙ ) [続きを読む]
-
|
- 2018/01/06 20:06やる気が下がってヤバめなので
- 11月に夏休み分くらい一気にやったのでやる気モードが電池切れちゃってヤバめなのでこれからここに(害が出ない限り)記録をつけたいと思います!!で、鉄壁を3月末までに終わらせることを周囲に誓ってしまったのでこのままじゃあやばい!!あと鉄壁、一個の単語について意味を多く載せてるんですが、私は一気に全部覚えてやろうと欲張りだったのですが、友人から始めの一語だけやればいいじゃんって簡単なアドバイスをもらったので [続きを読む]
-
|
- 2017/12/30 07:49英語をファミレスで
- 家でダラダラ寝てしまうのでファミレスでお勉強してます英語また覚えるために例文作ってここにかきかきBroadly speaking,l will transfer a school in Tokyo.大雑把に言って私は東京の学校に転校するI will pass the Tokyo University granting that my parents would contravene my entering the university.私はたとえ両親私がその大学へ入ることを反対されたとしても東大に行く(granting that たとえ〜だとしても。だけ覚えた [続きを読む]
-
|
- 2017/12/30 02:24怠けすぎた(気分屋なのを直したい)
- 受験は最近性格と精神コントロールゲームだなと思いました。結局成績ってその2つが大きい気がします。どんな状況下でも精神コントロールがうまくいけば且つきちっとやる性格等であればうまくいくものなのだろうと。私は結構気分屋だから伸びて来なかったんだと思います自覚してるなら少しずつ直していきたいですあと最近灘の中学生から指摘されて東大落ちるよって言われちゃいました( ̄▽ ̄)「話しずらい」と表記してしまって「 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/26 04:06鉄壁の私の利用の仕方
- 鉄壁で単語覚え出したんですが鉄壁は意味が多く書いてるのと形容詞副詞名詞とかでいっぺんにそのページに書かれちゃうのと、似た単語も載せられちゃうので、和訳の時に困りそうなんですよね(実際知りませんが)んで今まで単語覚える際は全く書かないやり方だったのですが、鉄壁は書いた方が随分身に染みる感覚があるので、というか鉄壁は書かないと私の場合結構曖昧に覚えて和訳の時にちゃんとかけない気がするので(効率悪いなとは [続きを読む]
-
|
- 2017/12/21 16:08時には勉強と全く関係ないことも
- 今日は勉強に無関係です(^o^)なんか自分の肌についてのことです????私の肌は結構白いらしいので自分では自覚してなかったけど周りに言われるようになってから「ああそうなんだ〜」みたいに思うようになりました自分の肌をたまにネタ話にされて傷ついた時もあるんですが白いので(日本にいる限りは)それは魅力と捉えていいだろうということで開き直りましたよく白くさせるようなカメラアプリがありますがそれを私が使ったらどう [続きを読む]
-
|
- 2017/12/19 22:03高3から転校します!
- 高3から転校やで?(?????)?わーいわーい(て言ってもまだ3学期は在籍しなきゃだけど)今の学校には何も思い残すことも思い出もないよ!!!さらば!! [続きを読む]
-
|
- 2017/12/16 21:38全統結果(青学はC判定に)
- まずは比較したいので前回のを載せますさて次から今回11月の模試ですちなみに実際に塾で頑張ったのは古典です英語は新しいことはしておらず以前やったテキストをちょっと復習したくらいです数学もぼちぼち古典を直前にやってたのでやっぱり古典だけみると偏差値がいいですね古典だけだと偏差値61ですあと今回時間が足らないということはなかったので多分五分くらい余ったくらいですが(苦笑い)そのおかげか、また現代文がちょっと [続きを読む]
-
|
- 2017/11/15 16:38全統11月
- 先日全統模試受けました時間配分は成長しました(まだあの模試で時間が足りないくらいの脳だったので)英語は日本語に変換しなくても読めましたがどれほど正解してるかはわかりません(ではまた [続きを読む]
-
|
- 2017/10/29 02:04進研模試自己採点
- 今日進研模試受けました自己採点したんですけど全統以上にやばい!全統でとれて進研でとれないってのはちゃんと英語身についてない証拠なので痛感しました自己採点(英語)36/100点!!ウケる!いやうけない()全統はちなみに131/200点うーんって感じ大門ごとの自己採点は(手元にないのでうろ覚え)リスニング8/18点アクセント1/4英文法 8/10長文1 10/22長文2 うーん何点配分だったか忘れた英作+並び替え等 2/24 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/25 01:20単語覚えられないよおー(1回目)
- さっさと覚えて欲しい単語めっちゃ基礎の単語からやってますよーー(全統偏差値64.4がこんな単語も知らないのかってのを紹介したいと思いますー)conceive (that〜) 想像するdeceive O Oをだますrelieve O Oを楽にさせるstare at 〜をじっと見つめるうーんいい覚え方ないかなーこの単語は今日やった単語の中で覚えられなかったものですこうやってブログに書いてまた覚えられたらいんだ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/06 14:53第2回全統模試反省会〜
- まずは前回の全統模試(五月)から比較するために成績を載せたいと思いますそれと、模試の成績を見る前に、今回は英語の成績にしかここでは注目しませんなぜなら今回は英語の勉強しかしておらず時期としては8月1日から英語の勉強を始めました。前回がこちらです。200点中74点です。偏差値は46.0です。学力レベルD全国順位も話になりませんね笑笑なんと東大一橋慶應全てE判定A判B判C判が出そうなあたりも書けよって話ですよねうーむ [続きを読む]
-
|
- 2017/09/13 23:11二日間ガチるわ
- 土曜日に簡単な模試があるんですけど二日間ガチったらどこまでいけるか試してみますわ〜q3教科ですとりまガチるって言ったらいまの成績関係なしに全教科一位総合1位目指しますわ〜wwwwww [続きを読む]
-
|
- 2017/09/11 09:27色々疲れた
- 色々疲れました。あ。今。甘えとか。そう言う言葉求めてないので。別にそう言いたい人は心の中でつぶやいてくださいとさ。これまでに至るいろんなことやいろんな思いももう誰に説明するのもめんどくさくなった。どうしてこうなったのか。って経緯や理由を聞かないと人は落ち着かないらしいからね。人間の半分怖い。学校は昼から行こう。それまで落ち着かないから単語帳でもしとこ [続きを読む]
-
|
|