chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マックの趣味 https://blog.goo.ne.jp/mack_hobbies

53歳を過ぎて、2013年からピアノを始めました。 猫のグレと一緒に毎日練習してます。

会社では部長職ですが、出世道からは外れているのでまったりと仕事しています。 歌手の太田裕美さんのファンです。

マック
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/13

arrow_drop_down
  • 歳を取ると

    今日は久々に母親と電話で話をした。母は長生きの家系で祖母は百歳まで元気だった。母親はいま90歳です。私が産まれた時の差も今はそんなに気にならない。子供も定年を迎えればいつ死んても不思議ない。小さい頃にはそんな事考えなかった。2人で同感して笑ってしまったよ。一年でもあとに行くように頑張ろうと思ったわ。でも意外と難しいかも。歳を取ると

  • いつまでも働こうか

    定年退職して2年が経ちました。まともな年金が貰える歳です。かと言って、年金だけでは生活はできません。今はまだ健康なので働いていますが、あと10年後だと今のペースでは仕事はできないだろうなと思います。かと言って、その後に20年も年金だけで暮らせるとは思えないので、ベッドの中でも仕事しているかもなぁと最近考えます。誰がこんな国にしたんだろう。いつまでも働こうか

  • 人の出会いって凄いな

    今日からフィールド試験を行ってる。今日の試験が終わり、フィールドを借りた企業との懇親会をやった。で、なんとそこに、昔お世話になった人がいるではないか。彼は私よりは若いけど、前職でお世話になった人。聞いてみると、早くに会社をやめて起業したらしい。その一貫で、今回の顧客に席をおいているとのこと。事前に話を聞いて、今回の試験で知っているのは私だけだと言っていたらしい。なので、彼も私のこと覚えていたんです。めちゃくちゃ嬉しい。彼の会社では海外の仕事もしているらしいので、私の会社と意外と共通点がありそう。人生って、結局は人のつながりだよなぁと思った。新たな仕事につながると良いな。人の出会いって凄いな

  • 人生の選択

    私の人生のポリシーは流れに逆らわないこと。色々なチャンスが来たときに、自分じゃ無理だなと思って断ると絶対に後で後悔するだろうなと思う。まあ、それぞれなので二者選択なんてこともある。その時に前向きな方に進もうと決めてる。それでも、受けなきゃ楽だったとか、今までのまま、のほほんと継続していたら楽だろうなとも思うし、選択したあとにちょっと後悔する事もあった。でも、上を見てれば最後は自分のステータスをあげられる。当然、リスクとメリットは十分考えての結果だけどね。トータルでは私の人生はまあまあだったと思うわ。あとは、ケ・セラ・セラ人生の選択

  • 岸田の説明が全くわからない

    毎日、夜にに国会討論を見てるけど、子供支援金の実質ゼロ円と言う論理が何回聞いてもわからない。最近は保険支出削減で保険料が下がるから、500円上げても実質ゼロと言っている見たい。なら徴収しなくてもいいと思うのだけど。ちょっと前までは、賃金が上がるから実質ゼロと言っていたとも思うし。誰か教えて。岸田の説明が全くわからない

  • 人生のクロージング

    今年から年金がまともに貰える歳になった。でも、半分が国民健康保険で引き落としになる。何じゃこれは、と言う気分です。選挙に行って自民党を下野させるしかできる事は無いけどね。今の職場は研究者ばかりなので、試験機材は全て私が設計製作することにこの2年間でなってしまった。当然、めちゃくちゃ忙しい。週末もソフト改修で仕事してる。これは全てボランティアの無給です。頼られるのは悪くはないので楽しみながらですかね。今までは外注していたので、経費は相当浮いていると思う。そのため、ピアノが全く上達しない。先生、ごめんなさい。4月から海外の企業の仕事を受ける事になりました。大して収入はならないけど、これも経験かなと諦めてます(笑)。でもさ、もうこんな歳なので、いつまでも仕事に没頭しているのも如何なものなんでしょうか。少しは死ぬ...人生のクロージング

  • 青色申告決算書

    今年の青色申告決算書ができたので、昨年と見比べたら収入は6割でした。まあ、本業以外の収入は殆どなかったので仕方ないね。今年は少し新しい仕事をやるけど、何となく気が進まない。暇つぶしでお金が貰えるだけ良いかもしれないけどさ。収入が減っても経費は殆ど変わらない。心して経費にしようと心がけているからかもしれないけど。もう少し詳しく見たら税理士費用が倍にもなってた。一年目はお試しなので安かったということだけど。自分でやれば数十万は浮くけど、金で解決出来るならそれでも良いと思ってます。事業して初めてわかったけど、税金は前納するんですよ。今年は収入が減ったので、所得税は前納金より下がったので、還付されるようです。なんかあまり働かないでいるほうが、税金やら社会保険料が安いのでそのほうが精神的に良い気がしてきた。これじゃ...青色申告決算書

  • 仕事の仕方

    昨日は越後湯沢に若者連れて仕事でした。そのため疲れたので今日は在宅で勤務してました。夜の九時に海外の新しい会社とウェブ会議でした。夜の九時なので、既に夕飯と晩酌が終わった状態です。経験上、少しアルコールが入っていると流暢に会話が進みます。今回はほぼボランティアなのでお金にはなりません。まあ、ソレも楽しいしそのうち良いこともあるでしょう。若いうちからこういうことやっていれば人生も変わっわたかもね。仕事の仕方

  • ホント才能ないのかも

    ピアノを初めてほぼ15年が経った。これまで沢山の曲を弾いてきたけど、今弾ける曲はないし、今やっているノクターンんも全然進まない。言い訳ではないけど、毎日の練習量は始めた頃よりは減ってるし。先生は必死にモチベーションを上げてくれるけどね。いつも落ち込んでます。元々才能なんて皆無だとは思っていたけどさ。まあ、今更、楽器を変えるのも難しいと思うので、死ぬまでピアノは続けようと思うけど。なんで、こんなにも難しい楽器を選んだんだろ。と言いながら、電子サックスなんかをネットで見ていたりなんかする。そんな自分が嫌い。ホント才能ないのかも

  • 欧米人は褒めるのが上手

    結局、アドバイザリーボードを受けることにして、契約書にサインをしたら、直ぐにプレスリリースをするのでと、案文を送ってきた。まあ、経歴は事実だけど、よくまあ、あそこまで褒め称えるものだと感心したよ。日本人ならもう少し謙虚に書くだろうな。案文を送ってきた次の日には掲載する写真をくれと言ってきた、参考に前回のボードのメンバの写真を送ってきた。自我写真といえば履歴書や免許証のしかない。仕方ないので、旅行に行ったときのスナップショットも合わせて送っておいた。どっち使うのかな。日本企業のアドバイザリーボードなら何とかなっても、海外企業のアドバイザリーボードなんて私に務まるのめちゃ不安だよ。彼らは私の英語を知ってるので、それでも良いと思ったんだろうと思うしかない。私は基本来るもの拒まずという人生を歩く上のポリシーがある...欧米人は褒めるのが上手

  • キャットタワー

    せっかく買ってあげたキャットタワーもどうも小さかったようです。前から見るとこうなのに、後ろから見るとでも、でかい猫は好きなんですよ。今日は家で仕事してました。相方が外出すると、私の部屋にやってきて、机の下にある彼のベッドに入ってスヤスヤ。寂しがりなんです。やはりニャンコは可愛いキャットタワー

  • 自分のポジション

    明後日から新しい客員が来るとのこと。業界人なので、彼のことは良く知ってる。私は2つの部署に属してるけど、彼は希望していたその一つには選ばれなかったらしい。やはり、人にできない自分のポジションを持っていないと、雇ってくれないよなとつくづく実感したよ。自慢ではないけど、私のポジションをそうそう奪える奴は現れないと思う。毎日、勉強だけどね。自分のポジション

  • フリーランスの難しさ

    フリーランスって結局は独りで仕事してるので、私がポックリいくとお客さんは連絡が途絶える。当然、メインのお客さん情報はエンディングノートに書いてあるので、相方から連絡は出来るようになっている。でも、私の顧客は日本だけではないので、それを相方に頼むのは無理。こんなケースの場合はみんなどうしてんだろう。昨日、イスラエルの会社のCEOと打合せして、詳細はメールでなんて言っていたけど、早くも昨日のうちに契約書が届いた。読んでみると、アドバイザリーボードのメンバーになる契約で、その報酬がストックオプションだった。そんなの日本の商習慣じゃ馴染みないよな。台湾の企業は月に幾らってベースで話が進んでる。世界はこういう場合はストックオプションが普通なのかもな。取り敢えず、税制的な懸念が無いか顧問税理士に聞いてみた。色々注意事...フリーランスの難しさ

  • いつまで働けば良いんだろ?

    今の家を建てるとき、定年までは完済したいということで、20年と25年ローンを併用しました。意外と家を持ったのは世間より遅い。バブル崩壊末期なので多少は金利は安かったけど、今のような状態ではなかったな。その時は定年は60歳とだけ思っていて、その後に働くなんて考えたこともなかったし、年金が幾らなんて知らんかった。再雇用なんて言葉もなかった。60歳が見える頃定年が2年伸び、再雇用という言葉も生まれた。60歳のときには25年ローンが少し残ってきたけど、私が貯めていたピアノ購入費用を相方に使われ、ローンは完済したなぁ。定年が2年伸びたおかげで次女も大学を卒業できたので、定年時は身軽にはなってた。役職定年もなかったので、定年まではそこそこの収入を得られたのはラッキーだったと思う。世間では、再雇用、再就職、働かないと老...いつまで働けば良いんだろ?

  • イスラエル

    昨晩は相方が京セラドームのコンサートに行ったので独りで留守番してました。うちのニャンコは普段は相方と寝ますが、昨晩はずーっと私の部屋で寝てました。やはり寂しいのかな。いいえ、多分、寒いからだと思うけどさ。今日は夕方にイスラエルの会社の社長とzoomしました。1月にはアジアマネジャーとの打合せをやりましたが、社長と話して漸く私にお願いしたいことが見えてきました。最終的には何を期待しているのかをメールでくれることになったけど、アドバイザリーボードに入ってくれというから、ちょっと面食らってしまったよ。そんなこと考えてなかったというと丁寧に教えてくれた。要は日本の企業の動向を掴んで欲しいらしいです。まあ、それくらいならできなくもないかな。彼とは数年前にあったきり久々でした。いつも話すやつは英語が流暢なので、イスラ...イスラエル

  • 新しい仕事が決まりそう。

    昨日は台湾から来たアジアマネと私の自宅の近くで話をしました。結論から言うと、お手伝いをお願いされました。これで新たな収入源が増えたことになります。まあ、身体は一つなので、何かを減らすことにはなりそうだけど。新しい仕事が決まりそう。

  • 雪の影響あるかな

    火曜日に来た広島での仕事も今日で終わり、今は新幹線の中です。昨晩からの大雪の影響で新幹線に遅れが出ています。ちゃんと定刻に着くと良いな。本来は先週で終わる予定でしたが、うまく動かず週末に直して火曜からリベンジです。結果的に動くようにはなったけど、本質の原因が分からずちょっとしっくりしません。色々やった結果から、原因の想像は付くけど検証はもう少しあとかな。前にも書いたけど、私は前職を退職して、国の研究所に客員研究員として勤務してます。研究所なので、アチコチで試験をするので、その試験機の設計と制作をやってます。私が来るまでは、外に発注していました。私は請負ではなく時給で給与をもらっているので、私が来て経費は相当減ったと思う。私はフリーランスの肩書なので、仕事を請負で貰えたら多分、今の収入の何倍にもなってると思...雪の影響あるかな

  • 輪っかと輪っかの繋がり

    人はいくつかの輪っかに属してる。家族の輪っか、職場の輪っか、友人の輪っかなど沢山の輪っかに属していると思ってます。でも、輪っか間での繋がりはないので、友達と職場の輪っかは繋がってない。まあ、すべての輪っかが繋がっていることは皆無だと思うけど、その中心にある私が居なくなるとすべての輪っかは繋がらないよなとふと思った。人生の終に近くなるとこの輪っかって難しいと思うわ。できればその輪っかは減らす方が楽なんだろうな。輪っかと輪っかの繋がり

  • また出張

    先週の出張の結果が思わしくなかったので、リベンジ出張に行ってきます。昨年打合せたイスラエルの会社と台湾の会社、不思議なもので、また打合せ日程が近くになった。まあ、単なる偶然なんだろうけど。それにしても台湾のおっちゃんは休に連絡が来る。いつも日本に来てから会いたいと言うんだよ。訪日計画出来たら先に連絡しろと言いたいわ。国民性なのかな。ま、本社の意向もあるから自由にならんのかもしれないけど。新幹線は今回も東京から既に隣に座ってる。発券する前に、座席確認しようとは思うけどいつも忘れて発券してしまうんだよな。昔は新幹線はスーツでだったけど、最近は作業着のまま乗る。この歳だと見栄もないからねぇ。また出張

  • 出張終わり

    出張が終わり今は新幹線の中、たまにはグリーンで帰ります。出張前日まではめちゃくちゃ腰の調子が悪かったけど、出張当日から意外と調子が良い。やっぱりある程度動かないと治らないんだろうな。今回の出張は準備期間がなかったせいか、余り芳しくない。準備した機器も壊れたので、今日持ち帰って週末で治す予定。それにしてもこんなことしてたら利益でないな。出張終わり

  • 広島

    また広島に出張です。腰が痛いので杖とサポーター持参です。今回も若いやつが同行してるのでついつい、おっさんの持論を言ってしまった。言わないようにしてんだけどね。私はサラリーマン人生を送りましたが、第二の人生は研究所の客員なので、新人で研究所に就職する新人を見て、ついつ言ってしまう。サラリーマンなら就職すればそれなりのエレベーターで歳をとっていく。でも研究所だとそうもいかない。なので将来のストーリをちゃんと計画しなさいとついつい言ってしまう。広島

  • トイレ交換した。

    しばらく前からトイレの何処かから、水漏れしているみたいだった。何処か探すのも面倒なので、トイレをそっくり交換することとした。最近のトイレはタンクレスなどがあるよね。ただタンクレスだと手洗いを別個に設けないといけない。仕方ないので、タンクのある古いタイプのトイレにした。このタイプは余り選択肢がないのよね。業者に朝の九時半に来てもらい、終わったのがほぼ二時。時給一万として4万円は貰わないとやってられないと思う。価格は工事費込なので知るすべもありません。一日に2軒で、8万円、二十日で160万円は取らぬ狸の皮算用でしょう。普段はDIYで済ませる私も、古いトイレの処分費を考えると、工事込でお願いした方が良いとの判断です。前回に失敗してるからさ。最低価格のトイレ本体と床を張り替えて14万ならお得かなと思います。本当は...トイレ交換した。

  • たけぇ

    今日は前職に健康保険証を返してきた。その帰り道、役場に立寄り国民健康保険の申込みをしてきた。保険証は郵送してくれるとのこと。で、幾らですか?と聞いたら、なんと?百万円と言われた。それも年金から引くという。私の年金は20万程度なので、その半分を健康保険税で取られるって、目が点なった。おかしいだろ、この国。たけぇ

  • 高齢者まであと2日 ギックリ腰から10日

    ギックリ腰から相当立つのに、未だに杖がないと歩けません。こんなのは久々だな。ギックリ腰ももう長年付き合ってるけど、一週間もあれば大体治るし、杖の出番はそうそうないのよねえ。やっぱり歳かな。私も年金がもらえる歳まであと2日となりました。家を出た娘達からは早くも誕生日プレゼントが届いてます。優しい娘たちです。退職してまる2年になるということです。今までは前職の健康保険を任意継続してましたが、これも2年で終わります。ということは、国民健康保険に加入しないと行けないということですね。なので、明日は前職の健康保険証を返却しに行って、その足で役所に行って国民健康保険の手続きをしてこようと思ってます。だから、腰を治したかったのよ。加えて、土曜日は久々のピアノレッスンです。先生に老体を見せたくない(笑)ということもあり、...高齢者まであと2日ギックリ腰から10日

  • 今年 九日目、ギックリ腰七日目

    本来なら今日から出社するつもりだった。でも、この腰では二時間の通勤は持つ気がしない。今週は来週の現地試験のための搬出があるので、ぜひ行きたいけど、無理すると来週の本番に影響しそうなので、ここはぐっとこらえて、搬出をお願いした。そのためのパッキングリストを一日かけて作って送った。果たしてこれでもれなく搬送できるかなぁ。動作確認は昨年のうちに済ましてあるので、忘れず梱包できればいいはず。それにしても、最初はすぐに治ると思ったけど、意外と完治にかかってる。まあ、歳なので焦っても仕方ないので、今週は在宅で仕事することにした。それでも、こんな調子だと新幹線の網棚に荷物を上げられそうにない。ホテルに荷物を送ろうか悩み中です。今年九日目、ギックリ腰七日目

  • 今年の働き方

    年末年始は母親の処で過ごしました。家内は私の親戚には全く関与しないので、母親のことも私は一言も話しません。お互いの身内は自分で見るというのが知らないうちに暗黙の了解になってます。今どきならそうなんでしょうね。正月に実家に帰ったさいにちょっと腰をギックリしてしまい、今も杖の生活です。今年は成人の日もあり、それなりに正月休みは長期に取れるので、ラッキーですね。私はフリーランスなのでいつ行こうとも勝手ですが、当然収入は減りますけど。今年は海外の2社から日本市場に出たいので手伝って欲しいと言われてるので、両者の日本の展開を計画してます。時間がある時にパワポにまとめてます。サラリーマンと違って中々家でのんびりとは行きませんねぇ。とはいえ、既に年金をもらう歳なので、身体と相談しながら仕事すると言うのも結構重要です。マ...今年の働き方

  • 明けましておめでとうございます🎍

    コロナ禍は実家に来られなかったけど、そろそろ大丈夫かなと、母親のところに来てます。今年の誕生日で90歳になりますが、長寿家系のせいか思ったより元気でした。私のほうがヨボヨボかも。年末に帰省して、その足でお墓参りに行きました。こんなこと位しかしてあげられないからねぇ。定年退職、フリーランスになって三年目の年です。今年はどんな年になるか分からないけど、仕事を調整しながら働けるうちは働こうと思います。このブログもずいぶん長く書いてますが、気が向いた時にボチボチ書いていこうと思います。明けましておめでとうございます🎍

  • 家族水入らずのはすが

    今日は既に家を出た娘二人と家族四人で食事会をする予定だった。お店に行くと、何故か次女の彼氏が席に座ってる。知らないのは私だけ、完全に騙されたわ。別に同棲に反対している訳ではないけど、やはり親としてはちゃんとしてほしいよ。損するのはやはり女だからね。それを相手の両親が何も思わないって事が一番許せないんだよな。まあ、二人幸せなら良いけどね。久々の長女も元気そうで安心しました。やはり、親は子になんです。子供には幸せになって欲しい。娘二人も猫を飼っているので、親子だなぁと思ううよ。いつまでも幸せでいて欲しい。私もいつまでも生きていられるかわからんしねぇ。家族水入らずのはすが

  • おっさんのクリスマス

    娘は既に家を出ているので、夫婦でクリスマスなんてのもない。裕美さんのファンで懇意にしている6人とカラオケ忘年会に行ってきたよ。メンバーも入れ替わり私が一番歳上。一応、皆んな第二の職場で働いてる。前職は殆ど一部上場企業の管理職、でも今はマンション管理人とか、子会社出向とかだよ。これって日本国としてなんかおかしくないのかなぁと思うわ。下手すりゃ、コンビニのバイトだよ?世間では真面目に定年までそれなりの会社に務めてこれかい?!自民党に政権を委ねるのもやめにしないか?おっさんのクリスマス

  • 2023/12/17

    いつも思うけど、自民党以外では国を回せないって言う人いるけど、回しているのは官僚であって政治家じゃないとおもう。だから、どの政党がやっても同じです。逆にこのような私利私欲に走るのが無いだけいい。自民党でなければ駄目って言う人は完全に洗脳されてるよ。極論を言えば多数決である国会を除けば総理大臣一人でも回せる。だってどんなに大きい会社でも、ちゃんとハイアラキが出来ている社長は、信頼ある部下たちに方向性だけを指示して会社を運営している。おんなじだろ。あのおじいちゃん連中が本当に国を回してると思ってる?そうすれば官僚人事権だって良い方向になる。いちばん大事なのは総理大臣一人、政党じゃない。2023/12/17

  • まあ、重なるときは重なるもので

    前回に書いた2つの会社何故か今日、打ち合わせしたいと連絡が入った。A社はteamsB社はリアルで。どうも、急に日本に来たのでどうしても会いたいという。A社の会議が五時まではかかるので、仕方なく家の近くまで来てもらい、近くの珈琲ショップでの打合せとなりました。本題はこの間の見積が高いというために来たようだ。まー、日本での戦略をコンコンと聞かされたけど、結局は私の見積もりでは本社を納得させられないとのこと。まあ、別にこれだけで生活するわけでもないので値引きには応じました。A社のほうはまだ、見積の話にはならず彼らが日本に進出するための戦略についての説明とフォーメーション案を聞いた。後で私からコメントを作って送る事になった。年内にCEOを含めて再度ミーティングすることになった。こっちはベンチャーなのでもう少し柔ら...まあ、重なるときは重なるもので

  • それでも仕事が来る。

    タイミングというのは重なるもので、フランスの会社から、日本での市場開拓の為に手伝ってほしいということで、契約見積もりを出した。出した次の日にイスラエルの会社から、やはり日本市場に出たいので手伝って欲しいと連絡が来た。まあ、重なるときは重なるんだなと妙に納得してます。前にも書いたけど、流れに逆らわないというのが私の信条なので、取り敢えず何方も進めてみようと思ってる。それでも仕事が来る。

  • やる気と予定

    若いころに比べると、やる気は明らかに落ちています。できれば、毎日、自分の部屋でのんびりしたい。一方で老けるのは嫌なのでできるだけ用事を入れたいという逆の欲求もあります。どっちやねん!正確的には人のために色々世話を焼きたい性格なので、頼まれればなんでも受けてきました。家内の要望はもちろんのこと、身体障碍者の友人、部下、親、独り身の女性とまあ、色々ですかね。独り身の女性は誤解を招くので家内には秘密です。決してそういう関係ではありません。まあ、自分の用事がないから人の用事を肩代わりすることで有意義に過ごせることに喜びを得ていたのかもしれませんね。それも、年齢を重ねるに従い、億劫さというのが出てきています。という事ですが、独り身の女性のために、クライスラークロスファイヤーのワイパーブレード交換にツインで行くことに...やる気と予定

  • 定年後の働き方

    定年してもうすぐ2年になります。今日は仕事を休んで、前職の会社に行ったりと、普段できない用事を済ませました。なぜなら、今日、仕事すると売り上げが1000万を超えてまた消費税を納めることになるからです。私は定年して健康保険は任意継続保険を選択したので、産業医の面接が定期的にあります。面接の前に採血検査があるのでその採決に行ってきました。会社の看護婦さんとは仲が良いので、大体、雑談してます。採決するのに私の血管が細いのでいつも苦労を掛けていますが、今日もなかなか上手くいきません。普段は左手ですが、今日は右手にも挑戦したいという事で右手にしたのですが、腕が彼女の胸に当たるので、私としては申し訳なかった。彼女が気が付いていたかは不明です。会話の中に「xxさんて、会社を辞めて独立できるなんて、すごいってみんなが言っ...定年後の働き方

  • 個人事業税

    普通の人には馴染が無い税に個人事業税がある。個人事業をすると業種によって税が課せされる。どれだけ税金を取るんだよって感じ。不思議なことに指定業種以外は税がかからない。指定業種は見る限り網羅していると思うけどと、それに漏れるものも存在するらしい。普通、個人事業税は8月と11月に納付するんだけど、納付書が届いていない。税理士に聞くと直接税事務所に聞いたほうが良いと言うことで電話してみると、指定業種には当てはまらないので、請求はないと言われた。まあ、得したとは思うけど、なんだかなぁとも思う。これも50万位なので結構な金額です。ほんと、税金は訳わからんし不平等だと思うよ。個人事業税

  • どうしょうもない事は考えてもどうしょうもない。

    インボイス制度が始まり、昨年の売上は1000万円超えたので、来年は必然的に課税事業者になる。まあ、これは仕方ないとしても、今年もギリギリ超えそう。これって考えてもどうしょうもない事です。人から言わせればそれだけ収入があるって事で、定年後なら羨ましいよと言われる。確かにそうだけど。課税事業者になれば消費税を払うので単純に考えても1割も収入が減るってことだ。今年払った所得税、住民税、社外保険を足すと400万にもなる。どう考えても取りすぎだろ。ちなみに消費税は租税効果なので、経費として引くことが出来るから、純粋に1割も出ていくわけではないけどね。でも、老後は自分で稼げと政府は言うけど、ここまで税金を持っていくなんて、言っていることと、やっていることがチグハグだと思うよ。まして、その金が国民のために使われずに、政...どうしょうもない事は考えてもどうしょうもない。

  • 毎度のことながら

    今日は業界のイベントと飲み会でした。周りは同じ業界だけど会社は違う。今ままでは私の肩書は前職の会社の部長。定年したので、当然私の会社名の代表の肩書に変わりました。コロナもあったので、面と向かっての懇親会は私が辞めて初めてかも。こういうときは大体、どんな仕事してるの、いっぱい稼いでいるでしょ?と言われることが常です。もう、こういうの辟易してるけど、答えないわけにもいかない。私の場合は外での肩書もあるから、適当にその時の雰囲気で方書きを選んてる。それにしても、どうして人の事を詮索するのかね。サラリーマンが嫌なら独立すればいいのに。それとも、わたしが失敗したと言うと喜ぶのかなぁと思うよ。毎度のことながら

  • 鉄道技術展

    今週の水木金と幕張メッセで鉄道技術展がありました。退職して初めての訪問でした。今回は2つの目的がありました。一つは海外メーカ2社から声がかかり日本に展開したいのでそのサポートをお願いしたいということと、前職のブースへの訪問でした。私は木金と行きました。木曜日に取り敢えずオファーの話だけは第1優先でしたかったので、開場と同時にフランスのメーカのブースへ行きました。前にも書きましたが、日本支店の社長をお願いしたいと言う話のその後の話です。まあ、パーマネントと契約は私としても難しいので、取り敢えず、コンサルタントの契約をする方向で合意しました。その後、前職のブースに向かいましたが、ちょっと立ち話をしているだけで、次から次へと知り合いが来るからこれでお昼まで足止めでした。お昼は日本の業者に誘われて共にしました。本...鉄道技術展

  • インボイス制度

    私は前にも書いたけどメインの収入は国の研究所の客員研究員です。報酬は勤務時間給です。インボイス制度が始まり、その対応方針が先日来ました。今までの報酬は内税でしたという連絡です。はっきり言ってこれって詐欺ですよね~。まあ、他の仕事はあまり取っていないので、免税事業者になれば研究所は10%の消費税を国に払わなくてはいけない。強制的に適確事業者にならなければ契約を打ち切るということも出来るけど。これも、法律違反。さて、ここでの問題は国がインボイス制度を始めると言っているのにも関わらず、国の機関が消費税を外税にせずに内税と言いはること。これはどう考えてもおかしいでしょう?本来なら外税にして、私に適確事業者になってもらい消費税を収めてもらうのが正しい姿です。国のやることにチグハグさがあるという典型だよな。どうせ、私...インボイス制度

  • 自分の老い

    自分の老いってどうやって見つけるのかなと思う。一挙に老いが来るわけでは無いので、少しづつ来る。私の場合は楽譜が覚えられない。ちょっとサボるとアレアレって感じ。これは辛いな。それでもピアノをやっていると少しはボケ防止かなと思ってやってます。先生、ごめんなさい(__;)。そのうち、運転もできなくなると思うと生きている意味ないと思う。まあ、仕方けどね。自分の老い

  • 爺の立ち位置

    今日から広島に出張してます。定年退職し第二の人生として客員研究員で今の仕事をしてます。当然みんなは私より若いです。なので彼らの行動には色々気になることはありますが、あえてそういう事は言わないようにしてます。だけど、技術的な事はそこそこ言っているかな。その変が難しいんだよね。爺の立ち位置

  • 裕美さん

    昨日は裕美さんの年に二回のソロコンのうちの一つ、京都版に行ってきました。毎年行っていますが、今年は新幹線を使いました。年に二回合う仲間たちと生存確認も兼ねてしばし談笑しました。私より少し歳上の裕美さんですが、まだまだ若い、まじで可愛い。もはや魔女の部類かも。帰りの新幹線は運悪く、裕美さんが乗る新幹線の一つ前でした。それでも大御所の松本隆さんが同じ新幹線でしたけど。次回は来月六本木でソロコンです。裕美さん

  • ポジション

    人にとってポジションって大きな要素を占めると思ってます。例えば職場で自分がどんなポジションにいるかで幸福度も変わるし、ストレスも変わると思う。それに、自分にとってどんなポジションが良いのか、欲しいのかも結構重要じゃ無いかな。自分のポジションが周りの人にとって不要なら、それは自分が不要ということ。逆に自分を必要としているのなら、居心地も良い、不満もあまりないと思う。ポジションは職場に限らず,家庭や趣味、近所付き合いなど色々な所で存在すると思う。人はやはりちやほやされたいので、自然と尊敬されるポジションを求めるのだと思う。でも、年をとるとそれにも疲れてくる。自分にあった自分のポジションを持つことが結構重要じゃないかと最近思うわ。ポジション

  • 歳をとっても気が休まらないな

    定年すれば自分のことだけ考えいればいいと、若い時に思ったけど、今思うと全然違うと思う。この歳になれば親の最後をどうするのか、子どもたちの結婚、これからの収入と生活。って、現役世代より課題山積じゃん。棺桶に入るまでは安泰できないみたい。歳をとっても気が休まらないな

  • 趣味

    よくあなたの趣味は何ですかと普通の生活である会話。私は普段休みの日は電子回路設計したり、ソフト書いたり、3DCad図面書いたり、3D造形してることが多い。他に車を弄ったりDIYをやっているけど、これらは趣味とは思ってないんだよな。他にピアノも習っいるのでそれも一般的には趣味と言うのかもな。英語も好きなので、映画を見たり翻訳もしてる。なので、趣味は何ですかと言われると、だいたいありませんと答える。趣味

  • 葛藤

    お袋はもう90を超えているが一人暮らしです。私の妻とは仲が悪いので同居もできない。もともと元気な家系なので独りで暮らしていたけど、昨日電話があり身体が自由にならないので施設に入ろうかと思うとのこと。私としては反対する理由も無いので賛成した。まあ、そうなるとそれなりの費用はかかるとは思うけど、最後の親孝行なので金銭的なサポートはするつもり。当然その事は妻には言えない(笑)こういう事は殆どの家庭で起きているんだろうなと思う。私もこんな歳なので介護専従しても良いけど、今の日本は働かないと老後も過ごせない。ほんとに今の政府は頼りにはならない。それどころか、年金からも税金を取っていく。こんな政府は辞めさせるべきだとつくづく思うよ。葛藤

  • 定年後の感情

    定年してから色々考えるもんだな。現役時代は日々過ごすことしか考えなかった。定年後は出来るなら仕事せずに暮らしたいというのが本音。だけど、働かないと暮らしていけないのが現実。なので働いている。昨日は何年ぶりに業界の会議に出席した。もう何十年も付き合った連中なので、あ、久々ですねとなり、会議のあとは当然飲み会となった。みんな会社は違う。私が定年退職したことも、起業したことも知ってる。ついつい飲み過ぎた。完全な引退ならこういう楽しみもないだろうな。やっぱり人は社会の中で生きてる。収入はともあれ、当分は働くと思う。相方もそれを望んでいるだろうし。定年後の感情

  • 久々

    晩酌をヤメて2週間ぶりのビール、めちゃめちゃ効く。付き合いがあるので完璧に禁酒はできないのですが、こんな状態ではまずイな。そこそこは飲まないと駄目なのかも。ちょっと色々試してみます。少なくとも2週間断酒したら明日はもう良いかなと思う。付き合いが無ければもう酒止めるかも(笑)写真は新調する洗面台に入ったグレさんです。久々

  • いつからか

    この子は御飯のときにはお座りは出来てた。最近、ご飯をあげても何故か直ぐには食べないなぁって思ってたら、どうも人様の食事がテーブルに並んで皆が席に座るまで食べないことに気がついた。席につくと毎回食べ始めるので、どうも偶然ではないようです。相方も教えてないと言っているので、自然にそうなったみたい。ますます人間化してる。いつからか

  • マイナカード

    今日は仕事が終わってから歯医者に行ってきました。マイナカードをスマホに登録したので、保険証もスマホで出来るのかと受付の綺麗なお姉さんに聞いたら、デキませんと言われた。念のために保険証とマイナカードも持って行っていたので、マイナカードで保険証にしてきました。カードをカード台に挿して、認証は顔認証を選択、すると一発で認証出来た。きっと特徴のある顔なのかな。どうも見ていると、カードに印刷してある顔写真と照合しているようです。これなら、受付のお姉さんが確認しても同じだろうな。で、じゃあ何のためのスマホ登録なのよと考えたけど、あれってスマホにカードをかざさなくてもマイナアプリが立上がるってことなのねと気がついた。ということは、マイナカードが免許証になったりすると、マイナカードを毎日に持ち歩くってことだよな。何でも紐...マイナカード

  • 酒やめようかな

    一週間前からなんか体調が優れず。土日は何も食べずに寝てました。当然、晩酌もしなかった。体調は月曜日朝には治ったので仕事には行きました。今日は何故か今まで酷かった脚のむくみが消えていた上、毎日測る血圧が、血圧計が壊れたんじゃないの?というくらいに下がってた。やっぱりこれって酒のせいか??せっかくなので、このまま家で飲むのは止めてみようと思う。まあ、付き合いは仕方ないので付き合うけどな。いつまで続くかなぁ。酒やめようかな

  • 骨太の方針

    最近、やたらと政府が骨太の方針って言葉を使うけど、これってどういう意味なんだろ。取り敢えず、方針をこう決めました程度なのかもね。敢えて骨太のってつける差別化はあるのかな。政府が決める方針は全て重要なので骨太ではないのかと突っ込みたくなる。方針は選挙の公約として掲げるものであって、当選してから言うものではないのでは?という素朴な疑問もあるけど、今の政治家には理解できないんだろうな。今日掲げられた骨太の方針に、終身雇用からの脱却というのがあったけど、これも具体的な説明がないと分からない。私としては終身雇用は経済の発展には良くないといという考えではある。しかし、終身雇用ってそれだけを取って見ても駄目なわけで、雇用の流動性があって初めて成り立つと思っている。逆に、雇用の流動性があればおのずと終身雇用はなくなってい...骨太の方針

  • 使い分け

    SNSも複数あるので、暫く前から自然と使い分けてます。METAは職場とか仕事関係とか、わりと真面目なコミュニティ。ツィーターは仕事を離れた趣味の付き合い仲間宛です。そしてこのブログは知合いには一切公表してないので、そこそこ本音を書いてます。ただ家族を含めていつバレるのか分からないので、意識して変なことは書いてません。書きたいけどねぇ。こういうSNSって自分が死んたらどうなるんだろうね。というのは昔からの心配です。使い分け

  • 長年連れ添えば

    長年連れ添えば、色々思う事はみんなあるんだろうな、と思う。私も結婚してほぼ40年が過ぎた。一馬力でここまで来たので、働きもせずに私の稼ぎて生活した相方には、時折不満は感じるけど、そんなこと言ったってハイそうですね、なんていうパートナーは皆無だろう。子供を育てるのにどんなに苦労したかをトントンと語られるだけだろう。そんな話も聞きたくはないし。そう思っているのは本人だけで、周りの人の協力があってこそ、なんて正論をブチかませば切れられるのは明らかだし。子供も巣立ち、家のローンも完済し、定年退職した今となってはことさら荒立たせることもないしね。少なからず、愛していると言って結婚したのだから、死ぬまでは全責任を持って最善を尽くそうと思うわ。あ、別に夫婦仲が悪いわけではないので誤解しないようにお願いします。長年連れ添えば

  • メールとLINE

    私がメールを使い始めたのは多分、1995年位だと思う。そして、2023年は当たり前のようにメールは使うし、LINEも多用する。まあ、色々な意見があると思うけど、必要な連絡にすぐに返事をしない人が少なからずいるのも事実。私はすべてスマホで見られるようにしているので、基本的には瞬時に読める。でも、返信するかどうかはケースバイケースです。同じように相手方にも同じ権利はあるのは知っているけど、仕事上すぐに返信すべきものに対して返事しない人は、どうも信頼を置くことが出来ない。意図的にしない、遅らせているというのは全然気にはしないけどさ。メールとLINE

  • 裕美さんとイルカ

    昨日は新宿文化センターで太田裕美さんとイルカのジョイントコンサートがあったので、仕事帰りに行ってきた。ラブリーコンサートと命名されたこの二人のコンサートはもうコロナ前から続いていて、何回か行ったこともある。イルカはすでに25歳の孫がいる70歳超え、裕美さんは少し年下。当然、観客も必然的にお年寄りが多い。たまにはこういうコンサートに行くのもありだと思う。好きな若い歌手もいるけど、若い子達に混じって、standingコンサートに行くのはやはり躊躇する。先週の日曜日はピアニストの横内愛弓さんのコンサートにも行ってきた。ピアノコンサートはまた違った良さがあるね。今回はベートーベンの曲を多く弾いてくれました。また、悲愴が弾きたくなったよ。裕美さんとイルカ

  • こういう人いるよなぁ

    私は足に傷があります。職場でズボンの隙間から傷が見えたようで、それどうしたのと聞かれた。私は身体的な特徴を露骨に聞く人が大嫌い。どう思うと構わないけど、どういう神経でそういうことを、本人に聞くのか理解できない。こういう人いるよなぁ

  • ahamo

    今まで、povoと楽天モバイルを使っていました。楽天は当時ネットが無料だったから、ほぼ0円で加入できてました。しかし、楽天が無料を止めたので月にほぼ2000円台までいくようになりました。それでも従量制なので良いのですが、如何せんエリアが狭すぎです。ちょっとした地下のお店に入ると高確率で繋がらない。povoは基本トッピングしないので、ほぼ無料ですが、楽天で繋がらないとトッピングせざるを得ない。これとは別にmineoのデータSIMが有るので、それを使えば問題はないけど、いつもRouter持って行くわけではないです。そんな事もあって今回は楽天からahamoに乗り換えました。しかーーーし、このahamoはdアカウントがないと使えない。仕方ないので、新規にアカウントを作ったけど、何故か楽天カードが使えない。使えない...ahamo

  • やっぱりおかしいよな、この国

    定年という制度があるなら、普通はその後は安泰な老後生活が保証されるはず。しかし、今の日本はそこから再度生活基盤を作らなくてはいけない。これって根本的におかしいと思う。そうなら、定年という仕組みを止めるべきだろうな。私は退職して個人事業主を初めた。自分で営業して、仕事を取って来なくてはいけない。やはりこの国はおかしい。今日はインドネシアから来た人に講習をしました。主催者にどうして私にたどり着いたのか聞いたら、やはり知合の彼の推薦でした。本当は本人が依頼されたけど、忙しいので私を紹介したそうな(笑)やっぱりおかしいよな、この国

  • 歌舞伎町

    明日は先生をやるので会場の近くのホテルに泊まってます。平日と言うのに凄い人、特に異国人がめちゃくちゃ多い。歌舞伎町に泊まるのは人生初ですね~。チェックインもすべて機械がやってくれる。フロントデスクの人はなんの為にいるんだろうと思うくらい。ちょっと情緒ないかな。シングルで予約しても何故か部屋は二人用、流石歌舞伎町だ、なんていうのは冗談だけど。明日は8時には会場へ行かなきゃ無いので、コンビニでビールを買って部屋のみしてます。英語での講義も数年ぶり、まあ、なんとかなるっしょ。寝過ごさないように今日は早目に寝ます。歌舞伎町

  • pretend

    職場の同僚が私の前職の部下に合い、私の話になったらしい。とても楽しそうに仕事をしていると答えたらしい。人って、全てpretendだと思うんだよな。たとえ、恋人や夫婦でもそう。ホントの気持ちを話す人って皆無じゃないかな。まして職場だし。ある日突然、部下に退職届を出されて驚くのも結局は普段からpretendしているわけだよ。と、つくづく思った。pretend

  • 定年後の働き方

    定年してほぼ一年ちょっとが過ぎた。私は再雇用されずにフリーランスとして仕事してる。昨年は前職の仕事を貰っていたけど、やはり昔の部下なので、お互い気まずいなぁと思う。なので、前職の仕事は積極的には受けないと決めた。それで、売上は減るけど、敢えてそこに活路を見出さなくてもいいかな。サラリーマン時代には冒険して新たな仕事を取るのは難しいけど、既に正職がないなら、冒険してもいいかなと思う。少なからず年金はあるし、蓄えもある。今回の飛込の仕事は私にとって大きなエポックな気がしてる。これで終わるか繋がるかは分からないけど、こんなことできるのは今だから。この年になってからこんなことせずに、若い時にやればいいとは思うけど、現実は難しいよな。定年後の働き方

  • 一人で生きる恐怖

    サラリーマン時代は何だかんだと言っても会社の傘の下で仕事してる。フリーランスになると誰も守ってくれない。全て自分で答えるしかない。これって責任の重さが全然違う。まぁ、責任の取り方も自分で決めれば良いので、それはそれで楽かもしれない。一人で生きる恐怖

  • 講演

    講演が決まり、あと一週間になりました。私としては初めての飛込みの仕事です。1日なので実質6時間の先生です。生徒はインドネシアからの訪日者です。当然、資料とレクチャーは英語です。企画した日本の企業はコンサルタント会社です。これを機会に次の仕事が取れればいいと思ってます。前職からの仕事も今年は期待できそうに無いので、このような新たな顧客の開拓に今年は取組もうと思います。今日、中学の同級生からハガキが届きました。彼は偶然私の近くに家を建てましたが、離婚の末、今年の三月で定年を迎えて地元に帰ったようです。まあ、これも人生ですね。講演

  • うーん嫌われていたのか

    昨日、職場の懇親会がありました。コロナの影響で職場の懇親会は四年ぶりだそうです。私がお世話になって一年だから可愛いものかな。で、懇親会の途中に同僚が寄ってきて「私の事嫌いと言って申しわけない」というではありませんか。私はその発言は聞いていないのでなんのこと言っているのか理解できませんでした。まあ、そういうのだから、この場でそういう事を言ったのだろうと理解しました。私は言いたいことを言う性格なので、そんなことはありえなくないなと思いました。今の職場は長年過ごした業界なので、彼のようによそから来た人には私は煙たいだろうな。でも、彼は私と同い年なのにそんなこと言うって大人げないなとも思う。これだけは幻滅したわ。これでもそういう事は相当遠慮していたけどまだ足りないのかな。ちょっと考えさせられる事件でした。うーん嫌われていたのか

  • 先輩たちと

    一昨日、私が入社したときの先輩達に何十年ふりにあってきた。当時、大きなプロジェクトが始まり私はその開発の中心だった。先輩達は社内と社外の立回りをしていた。その後、数十年かけてプロジェクトは成功して海外で多数の売上を上げた。私が退職後も業界で偉そうにしているのはそのプロジェクトが成功したからです。彼らから、当時に社内調整に翻弄した話を初めて聞いた。まあ、総額数十億円になる話だからさぞかし大変だったと思う。今となっては良い思い出だけど。二人共80歳という歳だけど、健康で毎日を謳歌してるみたい。私もこんな老後を送ってみたい。いまの自民党政権では期待薄だけど。先輩たちと

  • 講演の依頼

    ある会社から講演の依頼が来ました。どうも海外企業から依頼され講演者を探しているようです。業界関係者なので、その会社もよく知ってるけど、部署が違うので、どうやって私にたどりつたのか、今度聞いてみようと思います。ようやく、飛込みの仕事が来ました。嬉しいわぁ。依頼は二日間、英語の講演でしたが、テーマを考えて一日に短縮してもらいました。さて、どれくらいで請求しようかな(笑)講演の依頼

  • 日本人には難しいのかな

    20年ほど前から知合のイタリア人、私の業界に来てから、ことごとく業界をひっくり返してる。確かにやりてだけど、この方法は日本人には無理だなぁと最近思う。単なる嫉妬だけどね。こういう事が日本人は世界で活躍出来ない理由かなぁとも思う。言葉の壁もあるけどね。このあとどうなるのかなと、少し興味あります。日本人には難しいのかな

  • 定年後にフリーランスは安易にやらない方が良い。

    よくヤフーの記事で定年後は、再雇用、転職、フリーランスの選択肢があると書いている。定年退職して一年が経った私からみれば、完全引退しないなら再雇用を選びなさいとアドバイスするかな。転職は余程自分に自身があって、その能力を客観的に判断してもらった上の転職なら良いと思う。ただ、そういう企業は前から良くお互いが良く知っていないと出来ない。転職活動で見つけた会社ではまず無理だと思う。そして、フリーランスですが、これも辞める前にそれなりの数のコネがないと厳しい。私は前職の部下から仕事を貰っているので、そこそこの収入にはなった。それでも、会社は人事移動があるから、いつまでも貰えるわけではない。それに、コネがあるからと言って、そうそうお金には結びつかない。私も声は沢山かかるけど、そのまま収入になったのは一年が経っても一つ...定年後にフリーランスは安易にやらない方が良い。

  • 名刺

    今日は前職同期の三人と飲みました。一人は普段呑んでいる人です。もう一人の彼は子会社の社長です。なんとなく、自分の名刺を渡すのを躊躇ってしまった。理由は私も分かりません。なんでだろう。名刺

  • 波乱万丈

    独り社長って割り切らないとやってられないなと思う今日この頃です。節税や仕事受注を最大限にベストを選ぼうと考えて行動してきたけど、それって精神が持たないなと思うようになってきた。別に数万円、数十万円減ってもいいじゃないかと考えるようにしないと疲れて仕方ない。波乱万丈

  • 時間

    サラリーマンをやっている時は自分の時間はあまり気にならなかった。でも、サラリーマンを止めてフリーランスになると時間が気になる。平日のお昼に会いたいと言われると、少なくとも3時間は時間を専有されると思ってしまう。3時間あれば、少なくとも幾らになるなと考えてしまう。当然、仕事の話でも売上に繋がるとは限らないし、まして、友人と合うだけなら、はなから無駄な時間と思ってしまう。でも、そういうのはお金には変えられないものだとは思う。ちょっとした葛藤です。時間

  • 歳を重ねるほど

    年齢を重ねるほど謙虚になり、言葉に気をつけて、人に敬意を持って付き合わないといけないかな。長年の友人でも本意に反することをされた時の言い方一つで心の中が透けてしまう。それ程、日本語は素晴らしいし、注意が必要かなと思う。まあ、この歳なら、付き合いをやめる人が増えてもさほど堪えない歳だし。他人のふり見て我がふり治そうと思った。ちょっと寂しいけどさ。歳を重ねるほど

  • 経費という言葉2

    昨日から出張で山形に来てます。いつものことながら、夜は飲み会。顧客と他社との合同飲み会です。今日も同じように飲み会がありました。他社の幹事さんから「領収書いる?」と聞かれたので、「いらないよ」と答えました。すると、「一緒に来ている☓☓会社に領収書渡します。個人事業主には領収書は大事だからね」と。やっぱり経費を誤解している人は多いんだと、また、思ったよ。確かに架空の領収書を経費にすれば、税金は下がるのは事実だけど、そこまで普通はやるのかなと思うわ。経費という言葉2

  • 経費という言葉

    今日は前職の部下からお誘いが合ったので合ってきました。部下からお誘いがあるというのは本当に幸せだと思います。ただちょっと気になることがありました。飲み会の支払いは私が出そうと思っていたのでそれは良いのですが、ついつい経費で落とすと言ってしまいました。雰囲気から感じたのですが、この経費でという言葉はちょっと誤解するかなと。サラリーマンであれば経費でといえば、会社が払ってくれるかなと思いますが、私のようなフリーランスが言えば、あくまでも現金として私が払うということです。それを交際経費として申告するということなので、その違いってなかなか分からないかと思いました。これで仕事が来ればいいけどねぇ。経費という言葉

  • 一年が経ったな。

    定年退職して、サラリーマンを止めて一年がが経ちました。最大の難関の確定申告も終わりました。良くここまでやってきたなと自分なりにホメてあげたい。何が違うって、自分でやることが多すぎるよ。今までは仕事だけこなしていれば良かったけど、今は雑用が増えました。手を抜くことはできるけど、そうすると税金を沢山取られる。必要経費はもれなく計上しなければいけないし、注文を受ければ、見積、請書などそれなりの書面が必要になる。そして本来の仕事。仕事が終われば納品書書いて納品もしなくてはいけない。仕事の合間に仕事の話がくれば、仕事を止めてでも打合せに行かなくてはならない。その仕事だってお金になる方が少ない。とにかく時間が取られる。一方、仕事量は自分で調整出来るし、決断は自分がすればいい。他人がその判断にケチを付けることはない。そ...一年が経ったな。

  • 所得税

    今日は所得税を払いました。定年して初めての確定申告、そして納税です。私は税理士さんにお願いしているので、殆どは税理士さんがしてくれました。今年の収入は1500万円、サラリーマン時代の最高が1200万なので人生で稼いだ最高額です。そこから経費を引いて、所得金額は1300万円、それを元に計算された所得税は180万といった結果でした。所得の割には税理士さんが頑張ってくれたかなと思います。来年も税理士さんにお願いしよう思います。税理士顧問費用は、昨年はサービス価格、今年はノーマル価格なので、ほぼ3倍弱の契約料になります。今年並みに稼げれば問題ないけどそうもいかないだろうし。モチベーション上げる為にそうしようかなと。状況が変わったらまた色々変えればいいので。今までのサラリーマン時代は、言われるがままに税金と社会保険...所得税

  • テレビを捨てました。

    もともとテレビは見てなかったのと、NHKの無茶苦茶なやり方が許せず、家からチューナーを捨てました。家にはアンテナはなく、JCOMでテレビを見てましたが、JCOMの解約と同時に、チューナー付きテレビを捨てて、アンドロイドテレビに変えました。カーナビもテレビアンテナ端子を外しました。50インチアンドロイドテレビが36000円、24インチが16000円でした。最近のテレビ番組はつまらないので、サブスクで映画やドラマ見てます。私は変わり者ですかね。テレビを捨てました。

  • 2023/02/21

    子供の頃は六畳一間で家族四人、共同風呂、トイレの長屋で育ったけど、一応、fランク大学を卒業させてもらえた。就職難で最初中小企業に入って、その後、小さいけど一部上場企業に転職、運良く退職金もこの記事並みに出たよ。遠い夢の話って書いている人が多いけど、みんなちゃんと努力してきたのかなと思う。という記事対してbadがたくさん付いたけど、他人のせいにしたって良いことなんかないと思うよ。2023/02/21

  • 心の本音

    人って本音を何処まで人に言っているのかと思う。一番身近な妻にさえ心の全てなんか話していないよなぁ思う。友人だってある程度は隠すし。それって社会で生きていく上には絶対に必用だと思う。一方でその秘密(秘密と言うより本音かも)を誰かに聞いてもらいたいという気持ちもあるんだろうなとも思う。墓場に持っていくという言葉もあるけど、本当は誰かに聞いて欲しいのだろう。人生の終が近づいてきてこういう事も思うようになった。子供の頃もそんな事考えていたのかな。心の本音

  • 定年後の生き方

    「嫌々やっていた部長ですが、定年を迎えてやりたかった設計業務に転職しました。給与は半減したけど、回路設計から搭載ソフト設計まで、管理職では出来なかったことができて毎日楽しいです。ようやく趣味と実益が一致しました」こんな書込にイイネが300も付いてる。そう思っている人が多いのかな?定年後の生き方

  • 日本がおかしくなってきたのか、それとも私が歳をとったのか

    ここ数年、日本の動向がすごく気になる。勝手に閣議決定したり唐突に新たな法案の話をしたり。昔も多少はあったのかもしれないが、ここ数年何かへん。まあ、私が歳をとったから気になるのかもしれないけどさ。このままでは日本はどうなってしまうのだろうとマジで思う。どうしちゃったのこの日本。日本がおかしくなってきたのか、それとも私が歳をとったのか

  • テレワーク

    サラリーマン時代にコロナ禍のせいでテレワークが認められた。今の職場でもテレワークは可能です。ここ数年テレワークをしていて思うことがあります。普通に出勤しているときは、朝の定時に来て夕方の定時に帰る。これが、今までの当たり前の姿です。テレワークがはじまり、自宅で仕事が出来るようになっても、朝の定時にパソコンの前に座って、夕方の定時にパソコンを落とす。職場では人の目が在るので仕事をしていよるように振る舞う。しかし、自宅だと誰も見ていないので、パソコンの前に居るかどうかはわからない。今の職場でも同じです。でも、会社の期待は一日分の成果を出すこと。そうだとすると、一時間で終わる人もいれば、一日かかっても終わらない人もいる。これって良く考えると成果主義に近い。例えば、ある設計をやるときに、普通は150hだなと見積も...テレワーク

  • 変化が嫌い?

    人って変化が嫌いなのかなと思う。定年になって他社へ転職するよりも再雇用を選びやすいという人のほうが多い気がする。でも、私は新しい事に挑戦するのはいくつになってもいいという主義なんですよ。本来は変化が無いのを望むけど、敢えて変えてみる変態です。今日は新しい仕事のオファーで夕方から飲み会兼ねて話を聞いてきました。「新しい仕事くるといいな。」と心のつぶやき。今朝、オーストラリア人の知合いから日本市場の仕事を手伝ってくれないかと打診メールが来てたのですが、独りだときついと思っていたところ、今日の打合担当者に副業しないかと話をしたら、意外と乗り気だった。受けてみようかな。変化が嫌い?

  • 時間の使い方

    サラリーマンを定年退職したら時間が山ほどできると思っていた。しかし、サラリーマンに専従していれば良かった時とは異なり、複数の顔を持ったら、それにかける時間が増えたので、結果として時間が足りなくなってきた。時間の効率としては、サラリーマンが一番効率が良いのかもしれない。時間の使い方

  • 年寄の仕事のスタンス

    日曜日から博多にお仕事の手伝いに来てます。職場の人はプロパ、私は客員研究員なので所謂バイトです。リーダーも私より遥かに若いし、若い人は新入社員レベル。こういうときの私のスタンスは本当に悩む。みんな私をリスペクトしてくれているので非常にありがたい。だけど、お手伝いで参加していると必要なのは体力です。これは明らか私が一番劣ってる。こういう試験は山ほど経験した。作業を見ていると所々無駄で治すべきだなぁと思う所も沢山あるけど、基本は指摘しない。だってそんなことをアルバイトに言われたら気分悪いだろ。私はまだ業界が同じだからまだましだと思うけど、そうでない年寄の再雇用ってお互い大変だなとつくづく感じた。年寄の仕事のスタンス

  • 定年後の働き方

    年齢的にか、おすすめ記事の多くは定年後の働き方というもの。年金だけでは足りない。貯蓄は2000万円とか。まあ、記事自体はどうでもよく、私はそこに付くコメントをよく見てます。それも色んな人がいるので特に参考になるわけではないけど。ただ、ガッチリ稼ぐっていう人は少ないかな。私はどうせ働くならガッチリ収入を得たいけどね。定年後の働き方

  • 仕事の難しさ

    今は客員研究員として仕事してます。客員研究員は出社して仕事をした時間で報酬をもらってます。客員研究員とはいえ、やっていることに納期がありますし、その納期を守らなければなりません。しかし工程管理の権限はありません。且つ、残業や休日出勤もできない。となると残るのはサービス残業しかないですね。なので、週末はほぼ徹夜のただ働きでした。ちょっとこれはまずいので少し変えて行こうと思います。仕事の難しさ

  • 仕事の進め方

    私はエンジニアなので研究開発を長年やってきました。研究開発と言ってもやはり納期はあるわけです。当然ゴールもあります。どうもそこを理解してない人が少なからずいるようです。まず、最初にゴールを設定するときに、最低限のゴールと少し欲張ったゴールを設定します。当然、最低限のゴールは絶対に守る。だけど、そのゴールを忘れていつの間にか、最初のゴールを欲張ったゴールに変えてしまう人がいる。これはある意味ギャンブルなので、上手く行けば良いが、駄目ならなんの成果も達成できない。先ずは、最低限のゴールに到達してから次のゴールに向かうべきです。そうでないと顧客に迷惑をかけるわけだから。あと、よく有るのがやりながらゴールを変えていくこと。まあ、趣味ではよく有りますが、仕事ではしては行けないよねぇ。仕事の進め方

  • 死ぬまで楽しく生きよう

    もう何年も生きられないので、日々楽しく生きようと思う。今は昼間の仕事と夜の仕事ですが、少し夜の仕事は減らして楽になるよ。死ぬまで楽しく生きよう

  • エンジニアの感

    私は長年エンジニアをやってます。今日設定したラズパイをもう一つ作って欲しいと頼まれました。1からOSをインストールして今までやってきた設定やらソフトインストールをやればまあできるけど。結構大変。ふと思うと、ラズパイのストレージはSDです。これをコピーすれば複製が出来るんじゃあないのという、エンジニアとしての感が働きました。当然、Windowsではないのでそのままコピーはできないだろうなとは思いましたが、一応やってみるとやっぱり無理でした。でも、ちょっとネットを検索するとちゃんと正式な方があるではないですか。やってみたら10分で終わった。こういうのは経験に養われた感だよねぇ。どんな仕事もこういうのはあると思うし、もし、こういうのが無いのならその仕事の才能はないと思う。エンジニアの感

  • 明けましておめでとうございます。

    少なくとも見ている人がいるようなので心からお礼申し上げます。特に人にたいして主張するブログでもなく、ただ単に言いたいことを言っている公開日記です。今年の抱負という事も特にはありません(笑)。人生のクロージングに向かって少しづつ進んで行くだけですね。元旦とはいえ、普段とはあまり変わらない日をおくりました。昔なら昼間から飲んでいたと思う。年々減ってくる年賀状を読んでいると、今年で年賀状は止めますという人が数人いました。まあ、別にそうなのね、と思う一方、何故にあえて言うかなと思いました。これをもらった人(私)は、そっか、もう縁を切るのね、としか思えない。本人はメールでコンタクトするつもりなのかも知れないけど、そんなことにも触れてない。別にメールでも構わないけど、メルアドも書いていない年賀状に本気度は伝わらないと...明けましておめでとうございます。

  • 大晦日

    今年も今日で終わりです。娘が泊まり来たので急遽、私のシュロフを出しました。でも、何故かにゃんこが先に占領してます。本当は田舎で一人暮らしの母親のところに行こうと思ってましたが、私の体調がすぐれないので、今回は申し訳ないけど止めました。少し暖かくなったら行こうと思います。このブログはもう20年近く書いていますが、誰にも教えてないので、私の知りあいは誰も知らない。なので、人に言えないことも書けば良いのにとも思うけど、やはり家族に読まれて悲しませたらいけないと本音は書いてません。いつか私が死んでも暫くはこのブログは残るんだろうな。書けないことは墓場まで持っていきます。娘が家を出て夫婦の距離が縮まったような気がしてます。人って、親の元に一人で産まれて、恋愛して、子供を作って、また夫婦二人に戻り、最後は子供に看取ら...大晦日

  • 一億円

    フリーランスの締めは12月31日です。収入も経費もほぼ今日で打止めかな。今年の2月に開業して約10ヶ月の決算です。結果は売上1500万円、粗利が1200万円でした。起業一年目としてはまずまずの結果だったと思います。この他にも雑所得で年金が130万くらいプラスになります。ここから、所得税、事業税、住民税と健康保険を支払うことになるので、実質の収入は1000万円程度になるでしょうか。税理士さんの結果を待って確定ですね。思ったより収入になったなと思います。ここから生活費を引くので、貯蓄はもっと減ります。私としては、妻と子供達に一億円を残したいという目標があるので、あと10年間は働かないといけないかな。投資やNISAなども来年は考えていきます。親の介護もこれから来るし、目標達成は夢見たいだけどね。先ずは自分の健康...一億円

  • 高齢者

    世間では「高齢者を優遇するな」とか、「働かないオヤジ」とか言うけど、それぞれを定義して欲しいな。「どうしよもない若者も」、「働かない若者も」いるんだけどね。確かに今の子供たちは社会保険の負担は大きいと思うよ。でも、今のオヤジたちだってそれなりに苦労していたと思うんだ。人をけなすことよりも、どうしたら自分の人生が良くなるかと考えて努力するほうが、よっぽど道は開けると思うよ。今年は独り立ちした娘のために散財し、ついでに家の電化製品を買い替えたので、クレジットカード限度額ぎりぎりの決済だった。山の神に「あまり散財するな」と言われたけど、自分のものは何一つ買ってないけどなぁ。来年はセーブするよ。高齢者

  • 広島

    私は雇われの身なので、雇用主との二人の仕事です。まあ、昼間の仕事は事なく終了しました。その後はいつものように飲み会です。今回は二人なので二人で飲み会(笑)広島

  • 広島

    明日から広島で仕事なので、本日移動しました。こんなオッサンでも頼ってくれるのは嬉しいね。やはり、地道に仕事してきたからだと思うよ。よく、使えないオジサンとか、定年後の再就職がないというニュースを聞くけど、真面目に何十年も働いてきたら、それなりのスキルは身について、若いものには負けないと思うんだけどね。ただ体力は落ちるわぁ。今夜は広島お好み焼きにしました。隣りにいた同年代の女性は牡蠣を食べるためにワザワザ福岡から来たそうな。明日は牡蠣を食べようと思う。広島

  • 節税

    サラリーマン時代には経費は無いので節税なんて考えなかった。個人事業主となると節税は重要です。一番効果あるのは経費を沢山計上することですが、闇雲に経費にするわけにはいかない。世の中には家族の食事を経費にしたり、友人から領収書を貰っているというのも知ってます。ただ私の性格上、そういうことはできない。なので、経費の他に節税ができる要素といえば控除を利用することです。控除できるのはいくつかありますが、大きいのは小規模企業共済に加入することです。その他にはサラリーマンにも当てはまりますが、生命保険、火災保険、個人年金も控除になります。しかし、控除とは支払ったお金の一部を税金計算原資から差引くということなので、控除以上の支払いは行います。つまり、キャシュアウトは大きくなるとうことですね。なので、私は帰ってくる現金を重...節税

  • 難しいかもな

    独り暮らしさせている母親の歳は88歳です。長寿家系なのかまだ元気です。正月に帰ろうかと電話したら別に帰ってこなくていいという。まあ、車で3時間走れば着くので正月である必要はないんだけど。私も兄貴も、もう定年退職している。それなりに持病もある。なので、彼女曰く、「母親より先に逝くんじゃないよ」と。まあ、普通はわかるけど、子供も70歳をみる歳なわけだ。そうそう分かりましたとも言えないよなと、真剣に思ったよ。難しいかもな

  • 裕美さんディナーショー

    今日は裕美さんのディナーショーに行ってきました。コロナのせいで四年ぶりです。友人が申し込んでくれたので最前列のテーブルでした。そのテーブルは何故かほぼ顔見知り。意図的か偶然かはわかりませんが、楽しい時間を過ごさせてもらいました。最後に裕美さんが言った一言、「これからは自分の為に生きようと思う。」に、何故か感動してしまった。裕美さんディナーショー

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マックさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マックさん
ブログタイトル
マックの趣味
フォロー
マックの趣味

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用