chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たかべぇ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/08/16

arrow_drop_down
  • 諫早駅(島原鉄道島原鉄道線)のスタンプ

    諫早駅 ~島原半島の玄関口~諫早駅 ~Shimatetsu Happy Rally Stamp~島原鉄道島原鉄道線は、長崎本線と接続する諫早駅と島原港駅間の4…

  • 蘇我駅(外房線)のスタンプ

    蘇我駅 ~鵜の生息地~ 蘇我駅 ~内房線・外房線・京葉線の交差点~蘇我駅は、1896年(明治29年)1月に現在の外房線を経営していた房総鉄道の駅として開業しま…

  • 港南台駅(根岸線)のスタンプ

    港南台駅 ~港南台中央公園と電車~港南台駅は、1973年(昭和48年)4月に開業した根岸線の駅です。洋光台駅-大船駅間が延伸開業し、根岸線が全線開通した際に設…

  • 三原駅(山陽本線)のスタンプ

    三原駅 ~人波ゆれるやっさ踊りの駅~三原駅は、1894年(明治27年)6月に山陽鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)に国有鉄道の駅となり、19…

  • 高瀬駅(予讃線)のスタンプ

    高瀬駅 ~高瀬茶の駅~ 高瀬駅は、1913年(大正2年)12月に上高瀬駅として開業しました。1959年(昭和34年)に現在の駅名である高瀬駅に改称されました。…

  • JR長瀬駅(おおさか東線)のスタンプ

    JR長瀬駅 ~古き良き学生街へとつづく駅~JR長瀬駅は、2008年(平成20年)3月に開業したおおさか東線の駅です。おおさか東線は城東貨物線を旅客線化した路線…

  • 道後温泉駅(伊予鉄道城南線)のスタンプ

    道後温泉駅 ~古町木屋町打ち過ぎて行けば道後の温泉場 伊予鉄道唱歌~道後温泉駅は、1895年(明治28年)8月に道後鉄道の道後駅として開業しました。その後19…

  • 近江高島駅(湖西線)のスタンプ

    近江高島駅 ~ガリバーのおとぎの国がある駅~近江高島駅は、1974年(昭和49年)10月の国鉄湖西線開通と同時に開業した駅です。 駅スタンプには、童話「ガリバ…

  • 本庄駅(高崎線)のスタンプ

    本庄駅 ~つみっこ・笑うハニワ・塙 保己一~ 本庄駅は、1883年(明治16年)10月に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)に日本鉄道が国…

  • 白糠駅(根室本線)のスタンプ

    白糠駅 ~北海の味覚・郷土文化かおる街~白糠駅は、1901年(明治34年)7月に北海道官設鉄道の駅として開業しました。1905年(明治38年)に北海道官設鉄道…

  • 和田山駅(山陰本線)のスタンプ

    和田山駅 ~文明開化を偲ばす機関庫がある駅~ 和田山駅は、1906年(明治39年)4月に山陽鉄道の駅として開業しました。同年12月に山陽鉄道が国有化され、現在…

  • 替佐駅(飯山線)のスタンプ

    替佐駅 ~唱歌「故郷」の地・高野辰之記念館~ 替佐駅 ~駅からハイキング~替佐駅は、1921年(大正10年)10月に飯山鉄道の駅として開業しました。1944年…

  • 小鶴新田駅(仙石線)のスタンプ

    小鶴新田駅小鶴新田駅は、2004年(平成16年)3月に開業した仙石線の駅です。土地区画整理事業によって宅地化が進み、それに伴って開業した新しい駅ですが、戦前に…

  • 武蔵引田駅(五日市線)のスタンプ

    武蔵引田駅 ~妙見宮とのらぼう菜~武蔵引田駅は、1930年(昭和5年)4月に五日市鉄道の病院前停留場として開業しました。1940年(昭和15年)10月に南武鉄…

  • 十勝清水駅(根室本線)のスタンプ

    十勝清水駅 ~日勝峠・十勝清水~十勝清水駅は、1907年9月に清水駅として開業しました。1934年(昭和9年)12月に東海道本線の江尻駅が清水駅に改称されるの…

  • 長崎駅(長崎本線)のスタンプ

    長崎駅 ~異国情緒とロマンの街~ 長崎駅 ~西九州新幹線~ 長崎駅は、1905年(明治38年)4月に九州鉄道の駅として開業しました。開業と同時にそれまで長崎駅…

  • 月ケ口口駅(関西本線)のスタンプ

    月ケ瀬口駅 ~1万本の梅香る月ヶ瀬梅渓への駅~月ケ瀬口駅は、1951年(昭和26年)12月に開業した関西本線の駅です。 駅スタンプには五月川の渓谷沿いに広がる…

  • 内子駅(内子線)のスタンプ

    内子駅 ~明治の町並がある駅~内子駅は、1920年(大正9年)5月に愛媛鉄道内子線の終着駅として開業しました。1933年(昭和10年)に愛媛鉄道が国有化され、…

  • 新松戸駅(常磐線)のスタンプ

    新松戸駅 ~武蔵野線&常磐線 松戸市立博物館の竪穴式住居~ 新松戸駅 ~駅と武蔵野線&常磐線~ (旧印) 新松戸駅 ~路線が立体交差している駅~ (JR東日本…

  • 船岡駅(東北本線)のスタンプ

    船岡駅 ~さくら並木へと続く観音像が見守る駅~船岡駅は、1929年(昭和4年)2月に開業した東北本線の駅です。 駅スタンプには日本さくら名所100選の「船岡城…

  • 西大寺駅(赤穂線)のスタンプ

    西大寺駅 ~日本三大奇祭 西大寺の「はだか祭り」~ 西大寺駅は、1962年(昭和37年)9月に開業した赤穂線の駅です。当駅が開業する前年までは、現在の東岡山駅…

  • 香住駅(山陰本線)のスタンプ

    香住駅 ~海の彫刻 奇岩がある駅~香住駅は、1911年(明治44年)10月に播但線の駅として開業しました。開業時は播但線の終着駅でしたが、翌年に浜坂-香住間が…

  • 川内駅(肥薩おれんじ鉄道 肥薩おれんじ鉄道線)のスタンプ

    川内駅川内駅肥薩おれんじ鉄道の川内駅は、2004年(平成16年)3月13日の九州新幹線新八代-鹿児島中央間の開業に伴い、八代-川内間が並行在来線として分離され…

  • 南越谷駅(武蔵野線)のスタンプ

    南越谷駅 ~夏の風物詩南越谷阿波踊りの駅~ 南越谷駅 ~久伊豆神社・旧荒川堤(桜並木)~ (旧印)南越谷駅は、1973年(昭和48年)4月に開業した武蔵野線の…

  • 木曽福島駅(中央本線)のスタンプ

    木曽福島駅 ~木曽節と木曽踊りの駅~ 木曽福島駅 ~夏でも寒い御岳山のある駅~木曽福島駅 ~さわやか信州~木曽福島駅は、1910年(明治43年)11月に開業し…

  • 東室蘭駅(室蘭本線)のスタンプ

    東室蘭駅東室蘭駅は、1892年(明治25年)8月に北海道炭礦鉄道の室蘭駅として開業しました。その後の複雑な駅名変遷の経緯は、更新前の駅スタンプのブログをご参照…

  • 熱海駅(東海道本線)のスタンプ

    熱海駅あけましておめでとうございます。 年末に実家へ帰省する途中、熱海駅で途中下車をしました。熱海駅にはJR東日本横浜支社印が常設されていますが、別に期間限定…

  • 市川駅(総武本線)のスタンプ

    市川駅 ~ICHIKAWA~ 市川駅 (旧印) 市川駅 ~江戸川の花火が楽しめる街~ (JR北海道東日本 懐かしの駅スタンプラリー印) 市川駅は、1894年(…

  • 鴨川駅(予讃線)のスタンプ

    鴨川駅 ~府中ダムのある駅~ 鴨川駅は、1897年(明治30年)2月に讃岐鉄道の駅として開業しました。その後、1904年(明治37年)に山陽鉄道、1906年(…

  • 植木駅(鹿児島本線)のスタンプ

    植木駅 ~町中すっぽり西瓜の駅~植木駅は、1891年(明治24年)7月に九州鉄道の駅として開業しました。1907年(明治40年)に国有鉄道の駅となり、現在はJ…

  • 姨捨駅(篠ノ井線)のスタンプ

    姨捨駅 ~くつろぎの駅~姨捨駅は、1900年(明治33年)11月に開業した篠ノ井線の駅です。日本三大車窓の一つに数えられる場所で、スイッチバック式の駅のホーム…

  • 美濃白鳥駅(長良川鉄道越美南線)のスタンプ

    美濃白鳥駅 ~合掌造り白川郷への玄関駅~美濃白鳥駅美濃白鳥駅は、1933年(昭和8年)7月に越美南線の駅として開業しました。1986年(昭和61年)12月に国…

  • モノレール浜松町駅(東京モノレール羽田空港線)

    モノレール浜松町駅 ~さあ行こう!浜松町から宮崎へスタンプラリー~モノレール浜松町駅 ~1964年開業 開業当時からの「かまぼこ」型屋根が特徴~ モノレール浜…

  • 小作駅(青梅線)のスタンプ

    小作駅 ~阿蘇神社~ 小作駅は、1894年(明治27年)11月に青梅鉄道の駅として開業しました。現在はJR東日本青梅線の駅です。 駅スタンプには、小作駅から徒…

  • 中野東駅(山陽本線)のスタンプ

    中野東駅 ~大欅と椎林の切幡神社の駅~中野東駅は、1989年(平成元年)8月に開業した山陽本線の駅です。JR西日本発足後に開業した駅ですが、地元の請願によって…

  • 豊頃駅(根室本線)のスタンプ

    豊頃駅 ~十勝の開拓ここに始まる~豊頃駅は、1904年(明治37年)8月に開業した根室本線の駅です。かつては簡易委託駅でしたが、1995年(平成7年)からは無…

  • 総社駅(伯備線)のスタンプ

    総社駅 ~備中国分寺と鬼ノ城~総社駅は、1925年(大正14年)2月に伯備南線の西総社駅として開業しました。同年8月に中国鉄道吉備線が乗り入れ、現在でも伯備線…

  • 平野駅(関西本線)のスタンプ

    平野駅 ~いにしえより連歌所のある駅~ 平野駅は、1889年(明治22年)5月に開業した関西本線の駅です。 駅スタンプには杭全神社の連歌所が描かれています。こ…

  • 八雲駅(函館本線)のスタンプ

    八雲駅 ~北海道木彫熊発祥の地~八雲駅は、1903年(明治36年)11月に開業した函館本線の駅です。今年でちょうど開業120周年。意外にも北海道最西端に位置す…

  • 大津駅(東海道本線)のスタンプ

    大津駅 ~琵琶湖の玄関口の駅~大津駅は、1921年(大正10年)8月に新逢坂山トンネルの開通で、現在の膳所駅-京都駅間が新線に付け替えられ、その新線上に開業し…

  • 白岡駅(東北本線)のスタンプ

    白岡駅 ~白岡八幡宮・なしの里~白岡駅は、1910年(明治43年)2月に開業した東北本線の駅です。 駅スタンプには、白岡駅から徒歩15分ほどにある「白岡八幡宮…

  • 新習志野駅(京葉線)のスタンプ

    新習志野駅 ~谷津干潟バラ園~新習志野駅は、1986年(昭和61年)3月、京葉線の西船橋駅-千葉港駅間の1期線開通とともに開業した駅です。 駅スタンプには、新…

  • 和知駅(山陰本線)のスタンプ

    和知駅 ~四季おりおり味覚の町~和知駅は、1910年(明治43年)8月に開業した山陰本線の駅です。 駅スタンプには、地元の味覚なのでしょうか・・・松茸や栗を思…

  • 芦原温泉駅(北陸本線)のスタンプ

    芦原温泉駅 ~東尋坊と湯けむりの駅~ 芦原温泉駅は、1897年(明治30年)9月に金津駅として開業しました。1972年(昭和47年)3月に芦原温泉駅と改称し、…

  • 西大滝駅(飯山線)のスタンプ

    西大滝駅 ~開業100周年🌸1923年~~西大滝駅は、1923年(大正12年)12月に飯山鉄道の駅として開業しました。西大滝ダムの建設資材の輸送のため桑名川駅…

  • 王寺駅(近畿日本鉄道生駒線)のスタンプ

    王寺駅近鉄の王寺駅は、1922年(大正11年)5月に信貴生駒電気鉄道の駅として開業しました。経営難だった信貴生駒電気鉄道は1925年(大正14年)に新たに設立…

  • 小樽駅(函館本線)のスタンプ

    小樽駅 ~古い倉庫が運河に映える街~小樽駅 ~小樽駅開業120周年~ 小樽駅は、1903年(明治36年)6月に北海道鉄道の小樽中央駅として開業しました。その後…

  • 別府駅(日豊本線)のスタンプ

    別府駅 ~日本一の湯けむりに囲まれた駅~別府駅は、1911年(明治44年)7月に開業した日豊本線の駅です。 駅スタンプには、日本一の源泉数、湧出量を誇る別府温…

  • 住吉駅(東海道本線)のスタンプ

    住吉駅 ~本住吉神社のだんじり~住吉駅は、1874年(明治7年)6月に開業した東海道本線の駅です。東海道本線の大阪-神戸間は、1874年5月11日に開通しまし…

  • 梁瀬駅(山陰本線)のスタンプ

    梁瀬駅 ~ヒメハナバチ舞う駅~梁瀬駅は、1911年(明治44年)10月に播但線の支線の駅として開業しました。翌年、福知山-香住間が山陰本線に編入され、現在はJ…

  • 妹尾駅(宇野線)のスタンプ

    妹尾駅 ~妹尾川沿の桜並木「芳塘園」~妹尾駅は、1910年(明治43年)6月に開業した宇野線の駅です。 駅スタンプには妹尾緑道公園として整備された芳塘園の桜並…

  • 幾寅駅(根室本線)のスタンプ

    幾寅駅 ~「鉄道員」ロケ地見学記念~ 幾寅駅は、1902年(明治35年)12月に開業した根室本線の駅です。2016年(平成28年)8月31日の台風被害で富良野…

  • 久里浜駅(横須賀線)のスタンプ

    久里浜駅 ~ペリーと黒船~久里浜駅 ~ロマンが息づく海と歴史の町~ 久里浜駅は、1944年(昭和19年)4月に開業した横須賀線の駅です。横須賀線の大船-横須賀…

  • 西大宮駅(川越線)のスタンプ

    西大宮駅 ~清河寺の大けやき・大宮花の丘農林公苑~ 西大宮駅は、2009年(平成21年)3月に開業した川越線の駅です。区画整理の進展に伴って開業した新しい駅で…

  • 本八幡駅(総武本線)のスタンや

    本八幡駅 ~本八幡~本八幡駅は、1935年(昭和10年)9月に開業した総武本線の駅です。1989年(平成元年)に都営地下鉄新宿線が延伸し乗換え駅となった他、京…

  • 東岡山駅(山陽本線)のスタンプ

    東岡山駅 ~名水百選 雄町の冷泉~東岡山駅は、1891年(明治24年)3月に山陽鉄道の長岡駅として開業しました。1906年(明治39年)に西大寺駅に改称され、…

  • 松山駅(予讃線)のスタンプ

    松山駅 ~日本最古の温泉のある駅~松山駅は、1927年(昭和2年)4月に開業した予讃線の駅です。 駅スタンプには全国的にも有名な「道後温泉本館」が描かれていま…

  • 矢向駅(南武線)のスタンプ

    矢向駅 ~さいわい緑道~矢向駅は、1927年(昭和2年)3月に南武鉄道の駅として開業しました。駅の開業と同時に矢向駅から川崎河岸駅への貨物支線も開通し、197…

  • 御徒町駅(東北本線)のスタンプ

    御徒町駅御徒町駅 ~湯島天神~ (更新前のスタンプ)御徒町駅は、1925年(大正14年)11月に開業した東北本線の駅です。列車運行上、京浜東北線と山手線の列車…

  • 南小樽駅(函館本線)のスタンプ

    南小樽駅 ~メルヘンとガラスの街 みなみおたる~ 南小樽駅は、1880年(明治13年)11月に官営幌内鉄道の駅として開業しました。駅は「開運町」→「住吉」→「…

  • 母恋駅(室蘭本線)のスタンプ

    母恋駅 ~地球岬の入り口・母恋~母恋駅は、1935年(昭和10年)12月に開業した室蘭本線の駅です。 駅スタンプには、景勝地のチキウ岬が描かれています。本来は…

  • 南吹田駅(おおさか東線)のスタンプ

    南吹田駅 ~神崎川の水系に育まれた くわい名産地の駅~南吹田駅は、2019年(平成31年)3月のおおさか東線全線開通に伴って開業した駅です。 駅スタンプには、…

  • 嵯峨嵐山駅(山陰本線)のスタンプ

    嵯峨嵐山駅 ~情緒豊かな渡月橋 嵐山の駅~嵯峨嵐山駅は、1897年(明治30年)2月に京都鉄道が嵯峨駅として開業させた駅です。1907年に京都鉄道が国有化され…

  • 三河島駅(常磐線)のスタンプ

    三河島駅三河島駅 ~浄正寺~ (更新前のスタンプ)三河島駅は、1905年(明治38年)4月に日本鉄道によって開業した駅です。翌年日本鉄道が国有化され、現在はJ…

  • 川之江駅(予讃線)のスタンプ

    川之江駅 ~街中すっぽり紙の駅~川之江駅は、1916年(大正5年)4月に開業した予讃線の駅です。 駅の所在地である四国中央市は紙製品出荷額全国一位ということか…

  • 南木曽駅(中央本線)のスタンプ

    南木曽駅 ~懐しの妻籠の宿に憩う駅~南木曽駅 ~木曽三留野宿~南木曽(なぎそ)駅は、1909年(明治42年)7月に三留野駅として開業しました。1968年(昭和…

  • 島ケ原駅(関西本線)のスタンプ

    島ケ原駅 ~天平の香り漂う伊賀路のふる里に島ヶ原をたずねる散歩道~島ケ原駅は、1897年(明治30年)11月に関西鉄道の駅として開業しました。 駅スタンプの右…

  • 蘭越駅(函館本線)のスタンプ

    蘭越駅 ~豊かな自然とおいしいお米の街~蘭越駅は、1904年(明治37年)10月に開業した函館本線の駅です。 駅のある蘭越町の基幹産業は農業で、尻別川流域の水…

  • 鷹巣駅(秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線)のスタンプ

    鷹巣駅秋田内陸縦貫鉄道の鷹巣駅は、1986年(昭和61年)11月に国鉄阿仁合線が第三セクターに転換すると同時に開業した駅です。1989年(平成元年)4月には駅…

  • 松島海岸駅(仙石線)のスタンプ

    松島海岸駅 ~日本三景松島の景観を眼下に望む駅~松島海岸駅はJR東日本仙石線の駅です。この駅には2011年7月24日に、友人との旅行で訪ねた際に駅スタンプを押…

  • 大聖寺駅(北陸本線)のスタンプ

    大聖寺駅 ~加賀百万石の支藩・大聖寺藩城下町の駅~大聖寺駅は、1897年(明治30年)9月に開業した北陸本線の駅です。2024年(令和6年)の北陸新幹線敦賀延…

  • 清音駅(伯備線)のスタンプ

    清音駅 ~軽部神社と福山城址~清音駅は、1925年(大正14年)2月に伯備南線の駅として開業しました。1999年(平成11年)1月に井原鉄道井原線が開業し、現…

  • 野木駅(東北本線)のスタンプ

    野木駅 ~ひまわりの里・野木神社~野木駅は、1963年(昭和38年)2月に東北本線古河駅と間々田駅の間に新設開業した駅です。駅が開業した年に町制施行により野木…

  • 神戸駅(東海道本線)のスタンプ

    神戸駅 ~憩いのベイエリア~神戸駅は、1874年(明治7年)5月、日本で2番目の鉄道路線となる大阪-神戸間の開通に伴い開業した駅です。1889年(明治22年)…

  • 鹿児島中央駅(鹿児島本線)のスタンプ

    鹿児島中央駅 ~21世紀の維新の風を感じる街~ 鹿児島中央駅は1913年(大正2年)10月、川内線の武駅として開業しました。1927年(昭和2年)10月に八代…

  • 大月駅(中央本線)のスタンプ

    大月駅 ~岩殿山と大月駅~大月駅 ~岩殿山と火祭り~大月駅は、1902年(明治35年)10月に開業した中央本線の駅です。1929年(昭和4年)には現在の富士急…

  • 木造駅(五能線)のスタンプ

    木造駅木造駅木造駅木造駅 ~リゾートしらかみ~ 木造駅は、1924年(大正13年)10月に五所川原線の駅として開業しました。1936年(昭和11年)7月に能代…

  • 武生駅(北陸本線)のスタンプ

    武生駅 ~菊の香かおる 紫式部に出会える駅~武生駅は、1896年(明治29年)7月に開業した北陸本線の駅です。かつて武生駅に乗り入れていた福井鉄道南越線は19…

  • 小金井駅(東北本線)のスタンプ

    小金井駅 ~紫式部の墓・小金井一里塚・天平の菊まつり・下野国分尼寺跡~小金井駅は、1893年(明治26年)3月に日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明…

  • 平川駅(指宿枕崎線)のスタンプ

    平川駅 ~平川ヨットハーバー~平川駅は、1934年(昭和9年)5月に指宿線の駅として開業しました。1963年(昭和38年)に指宿線の西頴娃から枕崎まで延伸した…

  • 下総神崎駅(成田線)のスタンプ

    下総神崎駅下総神崎駅下総神崎駅は、1898年(明治31年)2月に成田鉄道の郡駅として開業しました。1920年(大正9年)に国有鉄道の駅となり、1957年(昭和…

  • 桶川駅(高崎線)のスタンプ

    桶川駅 ~べに花の郷 桶川市~桶川駅 ~桶川市 べに花~ (旧印)桶川駅は、1885年(明治18年)3月に日本鉄道の駅として開業しました。日本鉄道は日本初の私…

  • 安芸阿賀駅(呉線)のスタンプ

    安芸阿賀駅 ~大空山公園の駅~ 安芸阿賀駅は、1935年(昭和10年)3月に呉線が呉駅から広駅まで延伸した際に開業した駅です。8ヶ月後の同年11月には三原駅か…

  • 武蔵小杉駅(南武線)のスタンプ

    武蔵小杉駅 ~京浜伏見稲荷神社~武蔵小杉駅は、1927年(昭和2年)11月に南武鉄道のグラウンド前停留場として開業しました。近くに第一生命や横浜正金銀行のグラ…

  • 本塩釜駅(仙石線)のスタンプ

    本塩釜駅 ~社とさかなのまち 塩釜神社 志波彦神社~本塩釜駅は、1926年(大正15年)4月に宮城電気鉄道の駅として開業しました。1944年(昭和19年)、戦…

  • 安治川口駅(桜島線)のスタンプ

    安治川口駅 ~川沿いを貨物列車が走る駅~安治川口駅は、1898年(明治31年)4月に西成鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)の国有化後、西成線…

  • 津駅(近畿日本鉄道名古屋線)のスタンプ

    津駅 ~日本一短い名前の駅~近畿日本鉄道の津駅は、1932年(昭和7年)4月に参宮急行電鉄津支線の駅として開業しました。現在は近鉄名古屋線の中間駅ですが、開業…

  • 天竜川駅(東海道本線)のスタンプ

    天竜川駅 ~天竜川 鮎釣り~ 天竜川駅は、1898年(明治31年)7月に開業した東海道本線の駅です。東海道本線の開通により、鉄道で天竜材を輸送するために189…

  • 大麻駅(函館本線)のスタンプ

    大麻駅 ~北海道百年記念塔の見える街~大麻駅は、近隣で大規模な住宅地開発が計画されたことから、地元の陳情によって1966年(昭和41年)12月に函館本線の厚別…

  • 馬橋駅(常磐線)のスタンプ

    馬橋駅馬橋駅 ~駅舎と噴水~ (旧印)馬橋駅は、1898年(明治31年)8月、日本鉄道の駅として開業しました。1906年(明治39年)に国有鉄道の駅となり、1…

  • 平井駅(総武本線)のスタンプ

    平井駅 ~諏訪神社~平井駅は、1899年(明治32年)4月に総武鉄道の駅として開業しました。総武鉄道の国有化により、1907年(明治40年)に国有鉄道の駅とな…

  • 小田原駅(東海道新幹線)のスタンプ

    小田原駅 ~小田原駅来駅記念~  小田原駅は、1920年(大正9年)10月に熱海線の終着駅として開業しました。熱海まで開通したのはその5年後。そして丹那トンネ…

  • 南彦根駅(東海道本線)のスタンプ

    南彦根駅 ~名水百選 十王村の水のまちがある駅~南彦根駅は、1981年(昭和56年)6月に開業した東海道本線の駅です。彦根駅と河瀬駅のほぼ中間地点に新設開業し…

  • 与野駅(東北本線)のスタンプ

    与野駅 ~足立神社・大けやき・与野駅旧駅舎~ 与野駅は、1912年(大正元年)11月に開業した東北本線の駅です。東北本線の電車線である京浜東北線の線路のみにホ…

  • 日吉駅(山陰本線)のスタンプ

    日吉駅 ~山陰本線日吉駅(旧殿田駅) 開業100周年記念~日吉駅 ~かやぶき音楽堂~日吉駅は、1910年(明治43年)8月に現在の山陰本線の園部駅から綾部駅へ…

  • 邑久駅(赤穂線)のスタンプ

    邑久駅 ~夢二生家~邑久駅は、1962年(昭和37年)9月に開業した赤穂線の駅です。赤穂線が伊部駅から延伸し、東岡山駅まで全線開通した際に開業しました。 駅ス…

  • 秋川駅(五日市線)のスタンプ

    秋川駅 ~尾崎観音~秋川駅は、1925年(大正14年)4月に五日市鉄道の西秋留駅として開業しました。その後、南武鉄道との合併、戦時買収を経て国有鉄道の駅となり…

  • 上郡駅(山陽本線)のスタンプ

    上郡駅 ~鮎のいる清流、千種川~上郡駅は、1895年(明治28年)4月に山陽鉄道によって新設された駅です。1906年(明治39年)に国有鉄道の駅となり、198…

  • 新宿駅(小田急電鉄小田原線)のスタンプ

    新宿駅 ~小田急線の起点~新宿駅 ~新宿高層ビル街~新宿駅 ~ビル群とロマンスカー~新宿駅 ~小田急新宿~小田急電鉄の新宿駅は、1927年(昭和2年)4月に開…

  • 黒井駅(福知山線)のスタンプ

    黒井駅 ~春日局生誕の駅~黒井駅は、1899年(明治32年)7月に阪鶴鉄道の駅として開業しました。阪鶴鉄道は、尼崎から福知山、官営鉄道を借り受け舞鶴までを結ん…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たかべぇさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たかべぇさん
ブログタイトル
気まぐれ 駅スタンプ紀行
フォロー
気まぐれ 駅スタンプ紀行

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用