chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 新発田城 其の弐

    新発田城には、近くで見ることも、入ることもできない施設がありました。それが下の写真の「三階櫓」です。この城で事実上の天守となっていたこの櫓は、平成16年(2004)に、古文書、古絵図、古写真などを参考にして忠実に復元されたものです。ところが、この「三階櫓」があ

  • 新発田城 其の壱

    新潟駅から、JR白新線に揺られること約30分で新発田駅に到着しました。「快速 べにばな」という名前にそぐわないキハ110系の2両編成、久々に気動車に乗りました。新発田駅からは徒歩で城へ向かいますが、思ったよりも距離がありました。細かい計画を立てていた訳ではありま

  • 設楽原古戦場

    1575年の「長篠の合戦」の決戦地である。長篠城の包囲を解いた武田勝頼軍と、長篠城を救出するために出陣した徳川家康・織田信長連合軍は、連吾川を挟んで対峙することになった。5月21日(旧暦)、徳川方の酒井忠次軍が、長篠城対岸にあった武田方の砦を奇襲すると、それをき

  • 長篠城祉

    1575年、籠城する徳川方の奥平貞昌(兵力500)とそれを包囲する武田勝頼(兵力1万5000)の攻防戦が繰り広げられたところ。援軍がやってくることを命を懸けて伝えた鳥居強右衛門の逸話もある。織田・徳川連合の援軍(兵力3万8000)が到着すると、武田軍は長篠城の包囲を解いて

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ねたなべ ようきちさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ねたなべ ようきちさん
ブログタイトル
古戦場カメラマンの活動報告
フォロー
古戦場カメラマンの活動報告

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用