|
- 2018/04/19 00:05チューリップ / 大阪・万博公園
- 万博公園のチューリップも見頃を迎えていました。例年この時季には桜も咲いているんですが、今年は全然残っていませんでした(^^)(GR) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/18 00:05牡丹 / 京都・乙訓寺
- 京都は長岡京市にある乙訓寺。この日は花がまだ少ないからなのか拝観料も無料で入れましたが、きょう(18日)からは要るようです(^^) 牡丹も2〜3分咲きで、傘も閉じられたままでしたが、これも今日からは開くそうです。(X2) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 00:05おむろ桜 / 京都・仁和寺
- 友人たちと今年最後の桜を見ようと、仁和寺へ行ってきました。おむろ桜は満開でとても綺麗でしたが人も満開 おむろ桜がこんなに早く(4月の初め)満開になるとは・・・ いくらなんでも、いくらなんでも それは予想できませんでした(^^)(X2) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 00:05桜 / 京都・原谷苑
- 苑内に入るともう何処を見渡しても花・花・花・・・でした。枝垂れ桜、レンギョウ、ヤマブキ、雪柳、石楠花・・・花も人も満開でした(^^)(X2) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 00:45責任とらない責任者 / 大阪・靭公園
- 財務省の公文書改ざんや加計学園の獣医学部新設をめぐる問題、捏造、イラク日報隠蔽、口裏合わせ、ウソが発覚すると記憶喪失となり、財務省事務次官はセクハラ三昧・・・・ウソや疑惑がもう底なし状態で、政府も行政も腐れきっていますね。昨日は全国各地で抗議の集会があったようですが、東京の国会前では30,000人以上集まったとか。大阪では靭公園に2,000人が集まり、安倍首相の退陣を訴えながら、雨の御堂筋を難波までデモ行進 [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/04/13 00:05桜 / 京都・真如堂
- 今月の初め、真如堂のソメイヨシノは早くも終盤。馬酔木や椿も咲いていました。(X2) [続きを読む]
-
|
- 2018/04/12 00:05山吹 / 京都・松尾大社
- 今年は桜もそうでしたが、山吹やツツジも早いですね。松尾大社の山吹もすでに満開で見頃となっていました。(X2) [続きを読む]
-
|
|
|
- 2018/04/09 00:05桜 / 京都御苑
- 京都の桜も終わってしまいましたが、3月下旬の近衛邸跡の枝垂れ桜です。この頃にはソメイヨシノも満開となっていましたが、枝垂れ桜もまだ見頃が続いていました。(X2) [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/07 00:05桜 / 京都・清水寺
- 清水寺は早朝から拝観(この日は6時開門と書いてありました)出来て助かります。ソメイヨシノも満開で綺麗でした。(X2) [続きを読む]
-
|
|
|
|
- 2018/04/03 00:05桜 / 大阪・万博公園
- 万博公園も満開でした。桜のトンネル・・・まだちょっと時間が早く人は少ないですが、もう少し時間が経つとここは人・人・・・・です(^^)(X2) [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/01 00:05桜 / 京都・渉成園
- 渉成園の枝垂桜、ソメイヨシノ等が満開でとても綺麗でした。今年は早く満開になりましたが、散るのも早そうですね。(X2) [続きを読む]
-
|
|
- 2018/03/30 00:05枝垂れ桜 / 京都・立本寺
- 立本寺の枝垂れ桜が満開となっていました。ソメイヨシノはもう少しでしたが、連日の夏日でもう散りかけているかも知れませんね。 すぐ隣にあった紅枝垂れが生まれ変わっていました(^^)(X2) [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 00:05魁 / 京都・平野神社
- 10日前はまだ全然でしたが、暖かい日が続き一気に見頃となったようです。この日ソメイヨシノももうすぐの様子でしたが、きのう夏日になるなど暖かい日の連続で、もう何処へ行っても見頃になってるでしょうね(^^)(X2)にほんブログ村 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 00:05枝垂れ桜 / 京都・渉成園
- ソメイヨシノはまだまだでしたが、枝垂れ桜、雪柳、椿など色とりどりの花が咲いていました。この日この傍花閣の前で京都の写真家・M氏(京都花散歩や京都さくら散歩など)をお見かけしました(^^)(X2) [続きを読む]
-
|
|
|