|
- 2018/04/23 00:05色んな今年初めて
- 今年初めての半袖で過ごした週末でした! お布団干したり、冬物片づけたり。。。どんどん初夏に向かう陽気に合わせて家の中も衣替えです。 そして暑いとどうしても冷たいものが欲しくなる。 お昼は娘と丸亀製麺へ。冷たいおうどんが美味しかったです! そのあと参考書を買いに書店へ出かけたので午後はタリーズへ。 ここでも冷たいものが欲しくてやはり今年初めてのロイヤルミルクティースワークル^^スワークルとか、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/21 00:16ドライヤーで髪が変わる?
- 少し前にドライヤーが壊れました 泣。 ずっとコンセントを抜く時に異様に熱くなっていたので危ないなと思っていたんです。が、とうとう少し熱で溶けていて。。。 すぐに使うのをやめて、新しいのを購入することにしました。 ネットで色々調べて探して一日で決めました!娘は髪が長く、私は髪の量が多くて乾かすのが大変なのです。 なのでドライヤーは一日でもないととても困る! 注文したら一日で届きました^^ Pana [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 22:35ムビチケを買う〜本屋大賞の本〜
- すごーく楽しみな映画。「羊と鋼の森」 単行本も持っています。過去記事☆ 主人公を山崎賢人くんが演じると知ってますます楽しみに♪ 娘と観に行く予定ですが、忙しい中3生なので今までみたいに、レディースDAYや映画の日などに丁度行かれるかどうか微妙だったので、今回は前売りを買ってしまいました。 映画化されるのを知って予告を観たら、世界観が素敵に再現されていて、(たった数秒なのに)映画化が楽しみになりま [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 23:32誕生祝い
- 週末、娘の習い事のお母さんたちとの久しぶりの飲み会でした♪ 4時間くらいしゃべっていたけれどあっと言う間! 美味しいもの食べて、おしゃべりに花を咲かせて楽しい時間でした。 みんな子どもの学校も学年も違うし、年代も色々だけれどそれがまたいい気分転換になります。 日曜日は夫の誕生祝にいつもの焼き肉屋さんへ。 このところ、夫と娘の希望はいつも焼き肉になる。。。 私も相も変わらず石焼ビビンバを必ず頼 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 20:53京都土産
- 先週、修学旅行で京都、奈良へ行ってきた娘。 3日間もいないのは初めてで、なんだか淋しかった私。。。 夫も同じで、2人して今何してるかな?なんて事ばかり口にしていました。 小さな頃は、お泊り保育なんかで娘がいない日があると自分の時間を好きに使えて、嬉しくて喜んでいたのに。 いないと淋しいと思うようになってしまった、子離れが心配な夫婦です。 娘はというと、全く淋しがらずに旅行を満喫して帰ってきました! [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/13 21:40カルディ周年セール!
- カルディ3日間のセール開催中でした。 このセールで嬉しいのは、コーヒー半額! 丁度、今飲んでいる粉が終わったら、ストックがない状態だったのでタイムリー♪ おなじみのマイルドカルディーと店員さんにおすすめを聞いたアイスブレンドにしました。 その場で豆を選んで家で飲むときに挽けたらいいんですけど、ちゃんとしたコーヒーミルがないので、いつも挽いてもらっています。半額のこの機会に試してみたい珈琲がある方 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/11 20:53イースターチョコエッグとイースターバニー
- 少し前に記事にした、リンツのイースターバニー★ 非売品のぬいぐるみを譲っていただける機会があって、我が家にやってきました! チョコレートは食べてしまったら終わりだけれど、これならずっと飾っておけますね! 毛並みふわふわで画像で見るより可愛いです! リンツのお店で決まった金額以上購入するともらえるものらしいですが、思った以上に大きくてとても立派なプレゼントです。 身体に刺繍入り 鈴もちゃんとカラカ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 21:52夜桜&朝ごはん
- 今年の桜はここ数年ないくらいの早咲でした! 折角の週末も寒い上に散りだしている桜。。。最後の見納めに日が沈む頃出かけてみました。 桜って散るの早すぎて、その儚さがいいのかもしれませんが、もう少し長く楽しめたらいいのにと思います。 今年は旅行先の横浜で満開の桜をお花見できたので二度お花見した気分^^ ライトアップされて昼間とはまた違った雰囲気。 でも寒くて早々に帰りました。夜はぐっと冷え込むんだ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 17:13ラデュレでマカロンを
- 横浜からお持ち帰りしたもの その② ラデュレのマカロン? 去年、娘と東京に行ったときに折角だから帰りにラデュレでマカロン買って帰ろうと約束していたのに、結局新宿には寄らずに断念した経緯があったので、今回横浜に行くならとまた約束していたのでした。 マカロン大好物の娘憧れのマカロン! マカロンに興味なくてもラデュレは食べてみたい母! マカロンもですが、お店がなんといっても可愛いです??パリのお菓 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 16:14リンツのイースターバニー
- 横浜からお持ち帰りしたもの その①リンツのチョコレート カルディで買えるのに何故? 実は違う目的のものを買いに行った途中でたまたまお店を見かけたので、吸い込まれるように入店^^ 買う気なかったのに、試食で頂いたチョコが美味しくてすっかりもっと食べたい!と買う気モード全開! 気づいたら、量り売りのチョコを選びまくっていましたとさ^^ 丸々一個という気前いい試食の効果絶大です! 横浜で買い物した日 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 19:34横浜旅行記 その3 ラーメン博物館
- 翌朝はホテルで朝食ブュフェ。 大きな窓からさくらが綺麗に見えて、幸せな朝ごはんでした!洋食の他、和食も充実しているので、朝はごはん党の夫が喜んでいました。 ここの朝食のパンは、メゾンカイザーのものだと聞いて楽しみにしていました。 種類が豊富で(10種類くらい?)全部は食べられないのが残念。。。デニッシュが美味しかったです(^^) 2日目も快晴で陽気も暖かかったので、電車で山下公園近くまで行ってお散歩しま [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 20:24横浜旅行記 その2 〜ホテル&高いところが好き〜
- 今回の宿泊ホテルは「横浜ベイホテル東急」 旅行でかなりの楽しみな部分は泊まるところだったりします。 折角みなとみらいに泊まるなら、3大ホテルのどれかがいいな〜と思っていて、ロイヤルパークホテルは以前泊まったことがあるので、観光に便利そうなベイホテル東急にしました。 このホテル、駅にも直結のとても便利な立地なので、観光も買い物もしやすくてとてもよかったです。 ダブルの部屋にベットを一台入れてもらって [続きを読む]
-
|
- 2018/04/02 20:16横浜旅行記 その1
- 週末の家族旅行記です。 春休みも終盤に近づいての旅行。娘がすっごく楽しみにしていた横浜は桜がまだまだ散らずに咲いていてくれました! その名もさくら通り。ホテルの前の道にずら〜と桜の木できれい〜^^ ちょうどこの日からさくらフェスタというイベントが始まって、みなとみらいの色々な施設でサービスが受けられらりします。(8日までやっています) 思ったより肌寒く感じたけれど、お天気に恵まれて港の景色が気 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/29 21:58たまの洋食
- カタカナメニューは滅多に作りません。 和食が好きというよりは、栄養のバランスを考えると一汁三菜が理想的なので、必然的に和食になります。 いろんな野菜や海藻、きのこも取り入れやすい和食にシフトしてか滅多に風邪をひかなくなりました。 食生活って大事だな〜と身に沁みます。 でももともとは洋食大好き^^ なのでたまーに無性に食べたくなります。 前にテレビでトロトロ卵のオムライスの作り方をやっていた [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 22:41新しい相棒7
- 4年使い続けたiPhone5S。まだまだ使える機種でしたが、電池の消耗が激しいので買い換えました。 4年も使ったから凄く愛着が湧いてます! iPhone8と迷って迷ってiPhone7に。 だいぶ大きくなりました! スペックの違いが殆どわからない私には、少しでも安い方がいいので、一つ前の機種です。 iPhoneからiPhoneなので、アプリやアドレスなどの引継ぎも難しくなく、私でもできました^^ もし失敗して消えてしまっ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 21:24スタバのタルト
- 昨日は寒い寒い雪の祝日でした(>_<) 娘の用事で出かけた先で、寒いから珈琲を飲みに寄ったスタバ。 新しいスコーンが販売されていたけれど、カロリーの高さにひるんでしまって。。。 でも甘い物が食べたくて、結局頼むという^^ こちらも新商品のよう キウイフルーツタルト♪ タルトはブルーベリー、いちご、バナナが好き。なのでこういうのを頼むことは余りないんですが、他に惹かれるものがなくて。 そんな消 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 15:31タリーズのベアスリーブが可愛い!
- 前回の発売の時は買えなかったスリーブ。 今回はちゃんと発売日に買いに行きました! あっと言う間に売り切れたことを鑑みて、今回は在庫も豊富だったようです。 ドシンクは新発売のイースターラテ?? うさ耳が可愛い、春らしいドリンクです^^ いつもとは違う店舗に行ったら一度食べてみたいと思っていたたまごサンドがあったので、買ってみました。 中身がたっぶりのずっしりサンドイッチ。美味しいただちょっ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 20:29おうちごはんと話題のアイス
- お弁当用自家製冷食のストックがなくなってきたのできんぴらごぼうを作りました。 半分は茹でてゴボウサラダに使います。 夕食 肉巻き、きんぴら、サラダ、ごはん、味噌汁。 春めいた陽気になってくると、いろいろ春物に変えたくなります。 でも私の住む地域は急にまた冷え込んだりして予測がつかないので、まだまだ様子見。。。 SNSで話題になっているアイスを買ってみました。暖かくなってくると、アイスが美味しい。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/10 21:47お気に入りの道具でいちごジャムを作る
- 可愛い小粒のいちごが売られていました。 大分熟れていたので1パックなんと200円!買うでしょー♪ 中には小指の先程のいちごもあって、なんだかすごく可愛い? 生で食べるのは大粒がいいけれど、この小さないちごはジャムにぴったり! 洗いながら、可愛い順に並べてみました。 ジャムを作るのにもルクルーゼがあるとやる気がUPします! 鍋に対して一粒の小ささよ? 赤いお鍋にいちごが似合うなぁ^^ジャムを作る [続きを読む]
-
|
- 2018/03/07 20:35今年のイースターは4月
- イースター。日本ではクリスマスやハロウィン程メジャーになっていませんが、個人的には好きなイベントです^^ うさぎとカラフル卵が可愛いです! ホワイトデーのお菓子の売り場で娘が見つけた詰め放題。 サンリオキャラクターの好きなポーチに、好きな味の飴を入るまで詰め放題できるというもの。 飴のデザインも色々あるのに全てマイメロを選んでいた様子。 イースターバニーのマイメロが可愛いです^^ こんな小さな [続きを読む]
-
|
- 2018/03/05 21:14春旅
- 娘の春休みの予定がでてから、私と夫の仕事やそれ以外の諸々の用事を確認して。。。 何とか一泊で旅行できそうなので^^春休み後半に家族旅行を計画中です! 今回の行先は横浜みなとみらい♪ 娘の希望です。 昨年の急遽決まった那須旅行の時も→☆娘は横浜を希望していたけれど、私が自然の豊かな所で癒されたくて上手くそそのかし(笑)たんだった。 娘の希望は、お買い物と美味しい物が食べたい!それなら中華街とみ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/03 20:21簡易雛祭り^^
- 桃の節句。言葉だけでピンク色が浮かびます♪ 日本の伝統行事の中で特に好きなお雛祭りです。 折角の週末ですが、娘が塾!本人ブーブー o(`ω´*)o なぜか、誕生日とかそういう時にはいつも塾と重なるんですよね。 出かける前に夕方早めに夕食にしました。 いつもちらしを作るんですが、ちらし寿司をそんなに喜ばないので、手巻き寿司にしました。 私がマグロやサーモンなどのお刺身が食べられないので、自分用に納 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/25 20:47お雛様ちゃんとしました&雛菓子選び
- 昨日の記事のその後。。。 やっぱり手ぶらな3人官女や中途半端に足りない小物がおかしいと、夫が色々どかして小物を出して娘に渡していました。 娘のことには本当に腰が軽い!私が頼んだことは嫌々やっとこ動くのに (;・`ω・´) という訳で、無事飾りが整いました。 雛飾りがあると、一気に部屋が春めいて明るくなります^^ 雛祭りのお菓子、毎年その時によっていろいろ買って楽しんでいるのですが、ことしはこ [続きを読む]
-
|
- 2018/02/25 00:16お雛様ごめんなさい&食事会
- ようやくだしました。お雛様。。。 もうじきに3月です。この前始まったと思っていたオリンピックももう終わりです。 時の経つのは早いです。。。 お雛様、いくつまでちゃんと飾るのかな?世間一般にはどうなのかわかりませんが、娘はお雛様が好きで、毎年ちゃんと飾ってといいます。 私も両親が孫の為に買ってくれたお雛様なので、できるだけ飾ろうと思っていますが、気が付くと雛祭りまでもう?という頃になって慌てて [続きを読む]
-
|
- 2018/02/22 22:42雑誌付録のポーチたち
- 雑誌。。。買わなくなったな、というか読まなくなった。 雑誌を読む機会は専ら美容院か書店でパラパラ見する程度です。 そんな最近ですが、娘が付録欲しさに雑誌を買ってきました!ポップティーン3月号の付録、ふわもこファーポーチ。サイズが結構大きくて沢山入りそうです。 このポーチ、手触りが抜群でまるでぬいぐるみみたい??柔らかくて気持ちいいので、ほおずりしたくなります^^(やめて!と止められたけど・・・) [続きを読む]
-
|