chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Kalaallit Nunaat http://kalaallit3754.blog.fc2.com/

Kayak Camp 関連記事とともに、工作や日々の出来事等を綴っています。

この度FC2さんのブログサービスに移行しました。 これまで拙いブログにお付き合いいただきました読者の皆様、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします。

Kalaallit3754
フォロー
住所
山梨県
出身
山梨県
ブログ村参加

2014/10/29

arrow_drop_down
  • 天体撮影 2020.10

    撮影を開始して1時間が経過・・・これは北アメリカ星雲鏡筒は William Optics NEW Red Cat51 f/4.9カメラはZWOのASI 294MC Proこれまでガイド鏡として使っていたZWO30F4 を取り外し、kowaのLM100JC に変更したためピント出しに手間取ってしまった。K-ASTEC BLOGの記事を参考に、ZWO ASIAIR PRO のFocus機能を使い無事セッティング完了。次はRed Cat51のピント出し。バーティノフ・フォーカシングマスクは実にピント出しが楽だ。続...

  • ZWO ASIAIR PRO 試し撮り 2020.10

    ZWO ASIAIR PROを使い、秋の天体を幾つか試し撮りする。これはiphoneにwifi経由で送られてくる撮影中のガイディング画面のスクショ。PROになって追加された機能の一つに極軸調整の際のオート撮影機能がある。これはとても便利な機能で、赤道儀の極軸合わせの時間短縮に大いに役立つ。これまでは、赤道儀の経緯調整ツマミから一旦手をスマホ画面に戻して操作する必要があったがスマホ画面の極軸のズレの数値を見ながらツマミを回す...

  • ARC’TERYX LEAF 撥水処理 2020.10

    めっきり寒くなった。つい先日までは夏日だったのに・・朝から冷たい雨が降っている。何の予定もない休日は久しぶりだ。ちょっと前に仕入れておいた洗剤と撥水剤で、カッパの洗濯と撥水処理を行う。ゴアテックス製品の手入れは実は初挑戦。撥水剤もいろんなメーカーから出ているが、今回はモンベルの製品にした。ゴアテックスの洗濯には、ぬるま湯を使うみたいだ。撥水処理の仕上げは、乾燥機のようだが、我が家には乾燥機なんて無...

  • 清水の舞台 点描画続き 2020.10

    しばらくほったらかしてあった「清水の舞台」を引っ張りだし点を打つ。「ほったらかし」って方言ですね。地元民は普通に使いますが・・山梨の牧丘には「ほったらかしの湯」という有名な温泉があります。天気が良ければ昼は富士、夜は盆地の夜景見ながらのんびり湯に浸かれます。コロナが騒がれはじめてから、外出する機会がめっきり減ってしまったけど、温泉もその一つ。前回も同じことを書いたように、やっぱり人工物を描くのは、...

  • ZWO ASIAIR PRO 2020.10

    久しぶりに天体撮影用機材を購入した。前モデルの ASIAIR は何年か前に購入し、その手軽さに大きな魅力を感じて愛用しているが、久しぶりに天体機材のHPを眺めたのがまずかった。今年に入り、新たにモデルチェンジしたこのモデルを見つけてしまった。一瞬迷う・・・ 「ライブスタック機能」を実装! USB3.0に対応 DC12V出力は4つ・・ 前作の本体マジックテープ取り付けから、アリ溝式台座による固定に変更 マイクロSD...

  • ARC’TERYX LEAF Alpha LT Jacket 2020.10

    数年前に仕入れた ARC’TERYX LEAF Alpha LT Jacket撥水能力はだいぶ落ち、そろそろ手入れをしないと。メンテの仕方調べようとHp見たけど、リーフモデルはラインアップには表示されないみたい。もともとスキー用に仕入れたジャケットだけど、最近は雨カッパとしての出番の方が多い気がする。贅沢なカッパだけど、デザインと機能性はとても優れている。国産には無い道具としての魅力が溢れている。雨続きで、畑の水やりは要らないが...

  • 清水の舞台 点描で描く 2020.10

    久しぶりに点描画に挑戦した。まだ途中経過だが。途中で・・・やめとけば良かったと、ちょっと後悔!自然のものなら、多少の形の狂いは騙せるが、建物のようなしかも剥き出しの柱が通ったこの清水の舞台は騙しようがない。妥協すると、続けるエネルギーが沸かなくなるから、柱の本数数えながら、飽きない程度にチビチビ描き進めている。清水の舞台は、釘が一本も使われていない。日本の木造建築の水準はやっぱり凄い。山の斜面にど...

  • MacBookPro 復活 2020.9

    先週末は、起動できずもう5年ほど触れていなかったMacBookの修復にチャレンジHDDから換装したSSDのまま修復を試みるが☓ノーマルのHDDに戻して再度チャレンジするが、状況は悪化。面倒だが、ラストチャンスのつもりでもう一度SSDに交換して、Windows10のモニター見ながら・・数時間経過久しぶりのMacデスクトップ画像がやっと現れる。どうして復活出来たのか・・・未だ不明。あらゆる修復を試みたため、どのタイミングで復活出来た...

  • IQOS 3 DUO デバイスケース その後 2020.9

    結局、手持ちの革が無くなるまで作り続けてしまった。出来上がったケースは合計で5個。平らな革を縫い合わせただけの作りだけど、少しずつ手作り感が感じられない出来になってきた。この記事書きながら実は最後の一つを作っているのだが。革細工に挑戦してわかったが、靴や鞄のように整形を伴う商品を作ることの難しさを改めて実感した。1枚目画像の手前2本は縫い穴をあける道具。穴の断面が菱形にあくよう出来ている。何故かは...

  • IQOS 3 DUO デバイスケース 2020.9

    デバイスがgloからIQOSに戻った。gloも悪くはなかったが,やっぱりIQOSの方がタバコらしい香りと味がする。デバイスを新調したついでにケースをポチる。これが元の色↓鮮やかなレッドだが,ちょっといじってみたくなり,800番の耐水ペーパーでこすりまくる。色も変えたかったが,撥水処理がされているのか染料が乗らない。仕方なく,耐水ペーパーの出番となった。結局色も変えずにやすりがけしただけだが,いい感じの仕上がりだった...

  • HILLEBERG TARP10 UL 2020.8

    令和元年から二年にかけ,二人の叔父が他界した。早いもので,もう半年が過ぎ,新盆が来た。灯篭を立てに娘と寺へ向かう途中で,綺麗に染まった西の空を撮影する。すでに一週間近く続く猛暑で,母が軽い熱中症になった。話は変わるが,先日久しぶりにアウトドア用品を手に入れた。HILLEBERG TARP10ULこれは2015年の写真だが,TARRA と同じサンド色を選んだ。しばらくキャンプ生活から離れていたから,テント生活がちょっと恋しく...

  • キャンプの椅子

    久しぶりにスノーピークのHP覗いてみた。コットや椅子にマット等,幾つかこのメーカーの製品を愛用してきたが,売れ筋を狙った製品開発の姿勢がどうも受け入れ難くなった。たぶん,インドアとアウトドアの境を曖昧にしてしまったためだろう・・・デザインそのものは,洗練されているとは思わないが,機能性は確かに優れたものを生み出してきたと思う。すでに20年近く経つのだろうか。アウトドア用品店に,スノーピークのバーナー類...

  • Audi A7 2020.7.15

    初めてセカイモンを利用した。目的はAudi用の【 Injen Cold Air Intake 】を購入するため,発注かけて二週間程でアメリカから製品が到着する。ノーマルのエアクリーナーボックスを生かして組み付け完了。クリーナーボックスとのマッチングは完全ではなく、隙間があるためエンジンルーム内のエアーも若干は吸ってしまう。隙間を塞ぐ部品でもそのうちにワンオフしてみようと思ってる。もう一つ組み付けたのが、【 DTE Systems PedalB...

  • アウトドア用品店 アシザワ 2020.7.10

    芦沢一洋さんの事を知りたくて,彼が執筆した3冊の本を手に入れた。最初に届いたのがこの「バックパッキング入門」 彼の事をWikipediaで調べると,・・・フリーのグラフィックデザイナーとして活動する傍ら、日本フライフィッシング協会の設立に関わるなど,日本のアウトドア界の草分けとして知られる。新聞,雑誌,TV,ラジオでバックパッキング,フライ・フィッシングを中心にアウトドアライフ全般にわたる著作活動を行ない,国...

  • ブルーベリージャム 2020.7.4

    先週開園したブルーベリー農園 「幸」 のオーナーさんに摘んでおいてもらったブルーベリーをジャムにした。ゆっくりブルーベリー狩りをしたかったが,この時期は毎週末草取りをしないと我が家は草っ原になる。長雨のおかげで野菜も育つが雑草も見事に伸びまくる。自分で育てているせいか,いつもなら目を向けることもないキュウリの黄色い花が美しく感じる。初めて挑戦したスイカも雨のおかげで日に日に大きさを増しているが・・...

  • 畑 2020.6.24

    今年に入って大きく生活が変わった。今まで両親に頼りっぱなしだった畑仕事は,今は完全に私の役目になった。高齢の為,畑に出る事がほぼ無くなったからだ。老いることは仕方ないが寂しいものだ・・出来るならゆっくり時間が流れて欲しい。これはツルムラサキ。収穫期間が長く,夏場の青物として我が家ではとても重宝している。始めは葉を主に食べていたが,茎は美味!サツマは三畝作った。収穫が楽しみだが・・・ちょっと植えすぎ...

  • Sachi Blueberry Farm 2020.6.23

    2020.6.27 open 職場の近くにブルーベリー農園がもうすぐオープンする。(写真はオーナーさん了解の上、インスタからお借りしています。)オーナーさんは同じ街の出身の方で、お話をさせて頂いた時から、開園に向けての準備が日々気になっていた。使われないまま数年は放置され、雑草が広がっていた葡萄畑が、立派なブルーベリー農園に生まれ変わった。娘の為に、今年は随分苺ジャムを作った。手作りジャムはやっぱり美味い。コレ...

  • Good time 2020.6.19

    使われないまま暫く空いていた店舗の工事がある日始まった。何が出来るのか気にはなっていたが、しばらくすると outdoor shop 6/17 open の張り紙が・・・(オーナーさんの了解の上、Facebook から写真お借りしています。)お店の名前は・・・open翌日、仕事帰りに立ち寄った。キャンプ好きにとって、outdoor shop は、日常を忘れて夢を見ていれる場所!良くわからないし、うまく伝えられないけどそんな所・・・三角テントは小川さ...

  • 最近凝ってるもの・・ 2020.5.29

    発注しておいたチゼルが来た。木工に用いるノミのことです。握りががっちりしてるから,ガンガン彫り進めることが出来る。つまり完成までの時間の短縮!この彫刻刀も切れ味最高!いい道具はやっぱり使い勝手がいい。いつか阿修羅のあの表情を彫り込むことを目標に,時間があれば木に向かってる。...

  • kaercher k3 2020.5

    車庫にあふれる「モノ」の整理を始めたが,また道具が一つ増えた。これまで手洗いに徹していたが,時間短縮と砂をしっかり吹き飛ばして洗車したかった点から購入。近所への騒音の気遣いせずとも出来る静粛性は立派!しかも,手洗いに比べて使う水の量もとても少ない。洗車後の地面を見ると,その違いがはっきり分かる。奥に写るTHULE,A7にFeathercraftを載せるために購入したフットとバーだが・・・A7にはやっぱ似合わない。・・...

  • 金剛峯寺 2019.12

    真言宗総本山金剛峯寺に出かけた。コレも既に一年半前の事。近畿方面への一泊二日の家族旅行。京都から大阪へ、最後の細く曲がりくねった山道をひたすら登り、やっと到着。歴史の重さに圧倒され、運転疲れも吹き飛んだ。高野山を後に宿泊先の南紀白浜に向かう。トップの写真は千畳敷。近海で獲れるコレは靴海老。・・美味かった。2日目は、千畳敷を歩いた後、紀伊半島南端から東に向かい熊野大社を見学。撮影禁止のため、記録は無...

  • 作り続ける・・2020.5

    マスクがまた増えた。作っては改良を繰り返す内に、ズレない形が何となく理解出来て来た。作り始めはマネから始まり、デザイン優先で暫く作ったが、機能抜きにはマスクにはならない。形状記憶合金とか使ってみたいがそこまでは流石にやり過ぎだろう。使ってないハンカチは随分今回役だった。夏向けのマスクが製品化され始めているが、娘の小さくなった速乾性のTシャツ頂戴して昨夜はまた挑戦した。フィルター効果の程はわからない...

  • 家族が増えた・・2019.7

    我が家にはヨークシャテリアの「ソラ」が居るのだが・・・「ソラ」が我が家に来てもうすぐ三年が経つ。・・三年くらいだったような気がする。昨年、確か7月だったが、娘が帰宅途中でネコを拾って来た。公衆電話の脇の段ボール箱から鳴き声が聞こえ、どうして良いかわからず連れて来てしまったようだ。仔猫だから可愛い! 猫を抱き抱えたのがまずかった。私は早速Am◎◎でゲージをポチる。「ソラ」 ⇒ 「空」 ⇒ 「クウ」 ・・・候補...

  • 今年の薪 2020.5

    今年はラッキーだった。河川敷の薪の無料配布のタイミングがバッチリだった。Kトラで何往復しただろう。数年前に森林組合から購入したナラがほぼ無くなり、寂しくなった薪棚がやっといっぱいになった。更新をサボってる間は、不要になった果樹や、近所で頂いた梅や柿で繋いでいたが、梅の木の薪は火力、火持が良く薪ストーブにはバッチリだった。冬に頂いた桃の木もズッシリ重く、今年の冬が楽しみだ。紅葉樹はだいぶたまったから...

  • マスクが無い・・

    数枚のマスクに千円出すのはもう嫌だ!一枚作っては改良し、気付けばこんなに出来上がった!五十年前のミシンだって、立派に動く!ノスヒロのコノ色と形はやっぱ美しい!...

  • 点描の世界 2019.10 〜

    久しぶりに絵を描いた。京都の二年坂の景色だが、モノクロ写真観ながら点を打ち続ける。ペンだから打ちすぎると戻せない。全体の明暗整えてやっと完成!描き始めて多分半日くらいかな!これが、数週間後に・・・こうなって・・とりあえず完成。...

  • 撮影再開 2019.8 〜

    しばらく休眠状態だった天体撮影を再開した。ioptron SEM40、ASIair、ASI294MC Pro (color)・・機材を新調して。知らぬ間にスマホに星雲が映し出せる時代になった。こんなに手軽に素人が撮影出来る事に何か違和感さえ感じる。フィルムカメラで手動で星を追ってた時代は何だったんだろう・・・...

  • Audi A7 Sportback

    久しぶりの記事更新!余りにも更新の間が空きすぎ、前回いつ書いたのか思い出せない。マメに記事書こうと思い、スマホでアップしようと始めたとこ。ちゃんとアップできるかわからないが・・・今年に入り・・車が変わった。久しぶりのドイツ車。数年落ちの車だけど、前回のボルボの年式からの乗り換えなので、超快適車!...

  • Kindling Cracker

    焚き付けづくり用に最近調達。これを使い始めると,鉈には戻れそうにない。ファイアーサイドの解説の通り,手軽に気楽に焚き付けが作れる。薪割りの時間も大幅に短縮できそうだ。庭先には果樹から広葉樹,針葉樹とだいぶ原木がたまってきた。もう少し薪割りのペースを上げて稼がないと・・・...

  • TAKEYA FLASK 0.52L

    使い始めてそろそろ一ヶ月・・・ネットで見つけ,白の0.7Lを自分用に購入・・・使いかっての良さにこのティール色をさらに追加。飲み口はとても機能的に作られ,取っ手もあって使いやすい。本体塗装も滑りにくい処理がなされ,良く考えられた製品だ。...

  • VOLVO XC70

    アウトバックに乗り始めて・・・7年目くらいだろうか。突然,我が家にボルボがやってくることになった。アメリカで働いている弟の帰国が数年延び,ガレージで冬眠生活していたXC70を我が家で復活させることになった。ナンバー取得のための書類のやり取りはUPSを使ったが,アメリカから発送して2日後には書類は手元に・・・これには感動!車屋で若干手を入れてもらい,何とか乗れる状態になった。試乗して感心したのはシートの座...

  • Gransfors bruks 450 2018.8.18

    こいつは頼りになる・・・ カタログでは斧頭は2400g斧を大きく振り上げなくても,自重で割ってくれるから随分楽だ。445では歯が立たなかった玉割もひと振りで半分になる。これで薪割りの時間は短縮できそうだが,2400gは確かに重い。こいつものパワーも中々のもの・・・45cmのガイドバーのおかげで一度で玉の縦割りが出来る。久しぶりの薪割りで肩が凝った・・・...

  • STIHL MS261

    薪ストーブを始めてそろそろ3年くらいだろうか・・・MS171には随分世話になったが,40㎝クラスを相手にするともう少しパワーが欲しくなる。今回は思い切って261に飛びついた。庭の草刈りもそろそろ終了・・・夏の薪割りはしんどいけど,裏庭に積まれた木材を処理しなければ・・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kalaallit3754さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kalaallit3754さん
ブログタイトル
Kalaallit Nunaat
フォロー
Kalaallit Nunaat

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用