chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびり金魚生活! https://goldfish-slowlife.seesaa.net/

母motikoと私akinoriが金魚生活を綴ります。穂竜をメインに古参組の金魚など盛りだくさん! 【重要なお知らせ】2022年12月31日でブログを終了する事となりました。急な事ではございますが終了する日までよろしくお願いします。

金魚を飼い始めてから、たくさんの人に出会い様々な経験をすることができました。それを励みとして金魚をもっと知りたいもっと見ていたいと思い、勉強と記録の場としてブログを始めました。 ◇◆重要なお知らせ◆◇ 2022年12月31日をもってブログを終了する運びとなりました。 急な事ではございますが、どうぞ終了するその日までよろしくお願いします。

akinori
フォロー
住所
岡山県
出身
岡山県
ブログ村参加

2014/11/04

arrow_drop_down
  • 今までありがとうございました!

    今回はブログの最終回についての話です。 もう年の瀬となり2023年直前となりました。今年の冬は心から凍えるような寒さとなっておりますので、どうか、お体に気を付けて年越しをお迎えください。 *** 2014年の11月3日に開始した「のんびり金魚生活!」ブログは多忙や肉体的に難しかったり様々な理由から、8年という期…

  • 変わり竜と産卵2

    今回は前回の話の続きです。 昨日に仕事場に行くと玄関の外にもふもふの大きな茶色い蛾が窓辺にちょこんと鎮座していました。スマホで画像を撮影して家に帰ってから調べてみるとその蛾は「フクラスズメ」という名前でした。 大人の姿で越冬をするみたいでご飯は樹液らしいのですが仕事場のまわりに樹液が出そうな木なんて公園か街路樹…

  • 変わり竜と産卵

    今回は変わり竜と産卵についての話です。 今日は年末向けの買い物をしたのですがスーパーは駐車場がいっぱいで人でごった返していましたし、変な挙動をする車がいたりと大変でした。 あと少しで年越しになりますが皆さんも外出の際は油断なさらぬようお気を付けください。お家でのんびりが良いですしね。 *** 一…

  • ブロアーと酸素量4

    今回も前回の話の続きです。 最近は年末目前という事もあってか、いつも見ているTV番組が無くなって何かしらの特番か何かが組まれていてがっかりすることが多いです。 自分が見る番組はこういう時に消えてしまうタイプばかりなので見られる番組が少なくてTVを見ようと思ってもがっがりしてしまいます。 *** 今年…

  • ブロアーと酸素量3

    今回も前回の話の続きです。 忙しくてなかなかまとまった時間を確保できずに運動をストレッチくらいしか出来ないので思い切って体に巻いて電気を流して筋肉を勝手に動かしてくれるベルトを買って実際に使ってみました。 初めの頃は地味に居たいときもあったんですが慣れてくるとベルトを巻いているところがじんわりと汗をかいてくるので

  • ブロアーと酸素量2

    今回は前回の話の続きです。 そう言えば以前にたまたま見かけたんですが体育とかでおなじみの体操座り(車座り)は体に悪いみたいですね。 内臓を圧迫したり骨盤にもよくないみたいで最近ではやらなくなったらしいです。私が体育の授業を受けていた時は当たり前の様にしていたんですが変化していくものなんですね。 **…

  • ブロアーと酸素量

    今回はブロアーと酸素量についての話です。 今日は12月25日なのでクリスマスですね。我が家は相変わらずの通常運転なのですが昨日の夜にチキンとケーキを食べました。 飾りなどをしたりしないしプレゼントを交換なんてしたりしていませんが美味しく食べられたので良いクリスマスを過ごせたと満足しています。 ***

  • 採卵計画5

    今回も前回の話の続きです。 母がクチナシの苗を買ってきて家に植えていました。オオスカシバのご飯になる木で常緑の低木なので今も青々とした葉を付けています。 これからこの木が大きくなったらオオスカシバ達が来てくれると良いんですけどね。そうでなくても花の匂いが甘い香りがするので植物単体としても楽しめそうです。 …

  • 採卵計画4

    今回も前回の話の続きです。 以前に保護をしたオオスカシバですが最近は部屋の中でもすごく寒い影響なのかだんだんと動きが鈍くなってきてしまっています。 しかしまだまだはちみつ水を飲んでは飛んでいるつもりで力強く羽ばたいては動き回るのでこのままの状態なら年を越えられるかもしれないと期待しています。 ***

  • 採卵計画3

    今回も前回の話の続きです。 今日は晴れてきたのでスーパーに出かけて行ったんですが、駐車場にカートがぽつんと置きっぱなしでした。多い時なんかは2~3台あることもありますね。 強風などで移動したら車が傷つくし危険なので私は見かけたら「カート警察だ!」とばかりにダッシュで走って回収して元の場所に戻したりしています。 …

  • 採卵計画2

    今回は前回の話の続きです。 もうすぐクリスマスなので毎年恒例の母が好きなジンジャークッキーを作ります。厚く作ればしっとり柔らか、薄く作れば保存がきいて歯ごたえのあるものになるのでたくさん作りたいです。 寒いのでちょっとしたおやつに良いですし、しょうがをたっぷり入れる派なので寒い中だと体がぽかぽかして寒さ対策にも…

  • 採卵計画

    今回は採卵計画についての話です。 最近はスーパーにイチゴ味の商品が並んでいて季節ものとして時々購入して楽しんでいます。イチゴは加温して育てますが旬としては春ですよね。 もしかするとクリスマスシーズン用として今頃が生産が多いのでその流れとして他のお菓子商品もイチゴが多いとかなんでしょうか? ***

  • 暖かい飼育場5

    今回も前回の話の続きです。 ついに岡山の県南でも気温がマイナスになりました。他の地方だと雪がたくさん降っているみたいですし、やっぱり厳しい冬という事なんですかね。 *** 先日の大潮の時に穂竜が産卵したそうなのですが、オスが精子を出さなかったので残念ではありますが採卵は出来なかったそうです。

  • 暖かい飼育場4

    今回も前回の話の続きです。 流石に寒すぎるため厚着したり毛布でしのぐのも厳しいので、つい先ほどこたつを準備しました。ストーブで光熱費を節約するならやっぱり厚着をしてからのこたつが良いですね。 *** 最近はベランダのビニールハウスは使用していないのでお湯を2階までバケツで運ぶ必要がないのでかなり楽らしいで…

  • 暖かい飼育場3

    今回も前回の話の続きです。 以前に見かけたんですが柿をジャムにしたものがあるらしいです。今もいただいた柿がたくさんあるのですが熟したものが多くなってきたらやってみたいですね。 ジャムにすれば過熱しますし砂糖を入れるのでさらに保存期間が延びるので良さそうですし。スイーツを作って利用したりと幅も広がりそう

  • 暖かい飼育場2

    今回は前回の話の続きです。 以前に保護したオオスカシバは寒くなってきた事ですこし動きが鈍くなってきたかと思いきや今でも、元気に蜜を飲んでは高速で羽ばたいたりしています。 でも、ある程度の行動のパターンみたいなものは分かってきたので慌てずに対処が出来る様になり安定してお世話することが可能になりました。 ***

  • 暖かい飼育場

    今回は暖かい飼育場についての話です。 室内でも手足が冷え冷えになるくらいに寒いですね。12月ももうあと半分くらいになってしまいましたが、既にこの寒さかと思うと1月2月が心配になります。 *** 家の中で一番温かいであろう南側の飼育場でも朝の水温が8℃になってしまっているそうです。急に寒くなってきたので今ではさらに水温が<…

  • 水替え装備5

    今回も前回の話の続きです。 今日は体の芯から冷える様な冷気が強い風と共に吹きすさぶのでダウンジャケットを着て外に出たのですがジャケットを着ていない足の部分がすごく寒くてそっちも対策しないとなと感じました。 今年はすごく寒くなると聞いているので今のうちから冬の完全装備を考えて準備しておいた方がよさそうです。出か…

  • 水替え装備4

    今回も前回の話の続きです。 寒くなりお鍋をよく使うようになったのですが、鍋の底に少しヒビが入っていました。いつの間に入ったのかは分かりませんが、使っている最中に割れてしまわないことを祈ります。 皆で鍋をつついている最中にバカンッとわれて中身がバシャーッと流れ出たりなんかしたらもう、すさまじいことこの上ないでしょ…

  • 水替え装備3

    今回も前回の話の続きです。 寒くなってから長袖の服を厚着しているのですが、水を扱う時に袖をまくり上げる必要があります。その時にアームバンドを使うようになりました。 これを使うと袖がずり落ちてきませんし、袖を折り返したりして生地が伸びてビロビロになってしまう事を防げますからね。 *** 母は金魚飼…

  • 水替え装備2

    今回は前回の話の続きです。 最近、保護しているオオスカシバにはちみつ水を与えているんですがネットで育て方を調べて居る時にお水を飲ませている姿を見かけたので試しにと与えてみました。 するとはちみつ水と飲む以上にぐびぐびと飲み始めてすごくびっくりしました。自然界の蜜って意外に濃度が薄くてほとんど水分補給…

  • 水替え装備

    今回は母の水替え装備についての話です。 オオスカシバのことをいろいろと調べていたんですがほとんどオスメスの差が少ない姿をしているので保護している子がどちらか分かりませんでした。 で、調べると分かりやすいところで触覚の部分に白い筋がある方がオスらしいです。保護している子は毛が抜けたりしていてすでにボロボロなので結…

  • タイ(国)の薬8

    今回も前回の話の続きです。 保護しているオオスカシバという虫がハチミツ水を与えたからなのか力強く羽ばたいたりうごうごと移動したりやんちゃになりました。 特にハチミツ水を飲み始めた時がテンションが上がるのか大はしゃぎで羽ばたいては動き回るので目が離せなくて大変なんですが、その分だけ元気になっているのだと思うと可愛…

  • タイ(国)の薬7

    今回も前回の話の続きです。 この月曜日に兄がオオスカシバと言う可愛い虫が弱っているのを見つけて、私が保護することになりました。四苦八苦しながらハチミツを薄めた水を与えると元気に羽ばたいたりする様になりました。 まさか自分の好きな虫と触れ合えるだけでなく手ずからエサを与える事が出来るなんて思わなかったのですごくび…

  • タイ(国)の薬6

    今回も前回の話の続きです。 最近は色々なものが値上がりしているからか、いつもの様にスーパーに出かけていったら目当ての商品が見つからなくてショックでした。 探してもどこにもなくて入荷もしていないようで、今まで購入してきていたなじみのものからの変更をしなくてはいけなくなり、なんだか残念です。 ***

  • タイ(国)の薬5

    今回も前回の話の続きです。 この前に外を歩いている時に「寒いな~」と思っていたんですが、その時に小さな白いふわふわが空を飛んでいたんで雪かと思って観察をしてみました。 するとただの綿毛でがっかりしました。まぁまだ12月で、しかも岡山の県南だとほとんど雪も降らないですし白銀の世界はほぼ見られませんからね。 ***

  • タイ(国)の薬4

    今回も前回の話の続きです。 12月に突入した事でいよいよたまっている用事を早いこと済ませないといけないとなかなかの焦りを感じています。 今年の終わりももう(カレンダー的な意味で)目に見える様になっていますからね。寒くて活動したくない気持ちになるのが困りものですけど。 *** 20年くらい…

  • タイ(国)の薬3

    今回も前回の話の続きです。 家の室内でエビの水槽を2つ並べているんですが、片方は青水になり、もう片方は青水になっていません。どういう違いがあるんだろうかと観察していると青水になっていない方には少しだけミジンコが居ました。 もしかするとその少しのミジンコが青水にならない様に何かしらの栄養分を回収して食べているために、<…

  • タイ(国)の薬2

    今回は前回の話の続きです。 ここのところ気温が低い日が続いているので室内でもとても寒くて困りものですね。PCを開いていると気温を表示してくれるのですが、その気温が一桁だったりするとびっくりします。 *** 有名人さんの友人の方にタイ(国)で蘭鋳飼育をすごく頑張っておられるタイ人の方がおられるらしいです。温か…

  • タイ(国)の薬

    今回はタイ(国)の薬についてのはなしです。 この前は風がすごくて外に置いているトロ舟や波板や自転車が倒れて派手な音を立てていました。室内で作業をしていたら急にすごい音がして心底びっくりしました。 台風でもこんなことはなかなか起きないのに、冬の風の威力はすごいものですよね。おまけに乾燥しているわアレルギー物質をま…

  • ミジンコ5

    今回も前回の話の続きです。 昨日あたりからがくんと寒くなり辛いですね。慌てて厚着したり、厚手の服を出してもらったりと、対応に追われていました。 今年の冬の厳しさが始まってきたみたいでなんとも恐ろしいですね。暖房費を節約したいと思っているので辛いところです。 *** 今は冬になってきて、やっと水替…

  • ミジンコ4

    今回も前回の話の続きです。 最近、忙しくなかなかブログを編集したり投稿したりするのが難しくなってきてしまいました。それで母と話し合ったのですが今年いっぱいでこのブログを終了させることを決めました。 急な事で申し訳ないのですが、あとひと月ほど残り短い間は頑張って続けさせていただきますので、どうぞよろしくお願いしま…

  • ミジンコ3

    今回も前回の話の続きです。 もうあちこちがクリスマス一色になりましたね。ちょっと前までハロウィン一色でしたけど、年末はイベント目白押しなのでお店とかはディスプレイ変更とか大変そうです。 クリスマスが終わればお正月でお正月が終われば豆まきで豆まきが終わればバレンタインでとまだまだ続くでしょうしね。 *…

  • ミジンコ2

    今回は前回の話の続きです。 最近になってまたがくんと寒くなりましたね。少し前までの気温だと思って服を着て出かけたら存外寒くて困りました。 もう12月も目前ですし本格的な防寒をしないといけなくなったという事なのでしょうね。朝と昼とで気温差があるのがネックではありますが。 *** 来年も稚魚飼育の強い…

  • ミジンコ

    今回はミジンコについての話です。 今年はサンマが豊漁と言われていますが我が家的には何度も柿をおすそ分けいただく関係から「柿も豊作なのでは?」と感じています。 車を走らせるとあちこちの柿の木に鮮やかで真ん丸な柿がたわわに実っていますからね。天気とか雨の量とかの影響とかがあるんでしょうか? ***…

  • 小さい子を大きく6

    今回も前回の話の続きです。 家で時々稲荷ずしを作っているんですが市販のちらしずしの素と稲荷あげを買って作っているからかいつも俵型のいなりずしになっています。 でも西の方は三角のいなりずしが主流だと聞いて「そうなの?」と疑問に思っているんですが道の駅などでいなりずしを見ると三角形だったりするので市販品を使い続ける…

  • 小さい子を大きく5

    今回も前回の話の続きです。 ここのところ家に住みついていた何かの足音が起きている間に聞こえてきません。でも時折、不審な家鳴りのような音やカリカリとかじっているような音がするので居るとは思うんですが。 もしかするとニンニクの強い匂いにやられたのかも知れませんが、強い消毒の匂いよりもニンニクの匂いの方が嫌なのかと思う…

  • 小さい子を大きく4

    今回も前回の話の続きです。 そう言えば以前にパンを冷凍して保存しておき、凍ったままトースターに入れて焼いて食べてみたんですが割とおいしいんですね。 もっとべしゃべしゃしていたりぱさぱさしたりしてしまうのかと思ったいたんですがトースターでしっかりと焼けばそんなことも無いんですね。 *** 先日に母…

  • 小さい子を大きく3

    今回も前回の話の続きです。 昨日に兄がニンニクがたくさん入った料理を作ってくれたので食べたんですが独特の辛みと酸味?が普段食べなれないからか数口しかそのままだと食べられませんでした。 色々と手を加えて何とか食べられるように調節したのですが、それでもかすかにニンニクの風味が残っていたのに驚きました。 …

  • 小さい子を大きく2

    今回は前回の話の続きです。 最近は色々な方におすそ分けとして柿を頂くことが多いからか秋のフルーツを今まで以上に食べている様な気がします。 我が家は庭をつぶして飼育場にしたので果樹も無くなっていますからね。虫が来ないとかお世話をしなくていいと考えれば果樹が無いのもいいと思いますけど。 ***

  • 小さい子を大きく

    今回は小さい子を大きくした話です。 昨日の夜に賞味期限が切れる前に冷凍庫に突っ込んだ豆腐を入れて鍋にしてみたんですが、絹ごしだったせいか高野豆腐の一歩手前くらいの食感になっていました。 とは言えやはり絹ごし豆腐の柔らかでなめらかな食感の方がおいしい気がします。味の無い肉のように感じるので食べた時に、…

  • 冬に向けて5

    今回も前回の話の続きです。 兄が最近、家で凝った料理をするんですが普段家で使うことの無いワインやニンニクを使うので嗅ぎなれない匂いがしてびっくりします。 最近は薄味な上に刺激が強い料理などはなかなかしなくなってきたので、余計に強烈な慣れない匂いに敏感になっているのかもしれません。 *** 今の金…

  • 冬に向けて4

    今回も前回の話の続きです。 昨日にポケモンの新作ゲームが発売された事で、父がゲオに出かけた時に人でごった返していて大変だったそうです。 私が子供の頃に一番初めのソフトが発売されていたことから考えると、長寿なシリーズにまで成長したんだなと感慨深くなります。 *** 一番下にFRPの舟を置けるように…

  • 冬に向けて3

    今回も前回の話の続きです。 いつも行っているスーパーに小さいサイズですがコンビーフ缶詰が置いていたのでお試しとして1つ購入してみました。 どのスーパーに行っても見かけなかったので近くには入っていないんだなと思っていたのでびっくりです。まだ食べてはいませんがTVで見ていたものの味を知ることが出来るのかと思うとちょっ…

  • 冬に向けて2

    今回は前回の話の続きです。 最近、通勤ラッシュのタイミングで出かけるとバス停でスマホゲームしている人を見かけます。その人は荷物を抱えて真下を向くようにスマホをのぞき込むポーズをしています。 そのポーズを見ていると首がガクンと下を向いているので「こういうポーズからストレートネックになるんだな」と納得するほどだった…

  • 冬に向けて

    今回は冬に向けての飼育場の改良についての話です。 昨日の夜から急激に寒くなってきてびっくりしました。空も陰ってきたし風も強くてこれから本格的な冬になるのだと改めて感じることが出来ました。 *** 最近は、だんだんと冬に近づいてきているからか、気温が下がってきているので水が汚れにくくなって来ているので母の水替えのペー…

  • 黒青竜8

    今回も前回の話の続きです。 岡山城の大改修が終わってからTVのニュースで色々と見てみたのですがお城の中には鉄砲とか刀まで置いてあって以前よりも歴史的なものに重きを置いているのかなと思いました。 以前は何かの体験が出来る施設が入っていたりお茶屋さんのスペースで「お城の中なの?」という感じだったので良い変化なのかもし…

  • 黒青竜7

    今回も前回の話の続きです。 土日は地味に暑い日が続いていましたが今日は、真逆で寒い日となってしまいましたね。こうもジェットコースター並みの気温の変化が起きてしまうと体調が悪くなりそうです。 年末に向けて用事をサクサク済ませていかないといけない時期なので困るんですけど、何とか自分で気を付けるしかないですね。…

  • 黒青竜6

    今回も前回の話の続きです。 家で以前から使っていたプリンターが上手く印刷をすることが出来なくなってしまったので私がもらいスキャナー専用機として使う事にしました。 印刷が出来なくてもスキャナーが現役で使えるなら捨てるなんてもったいないですからね。使えるところまで使わないと無駄になりますし。 ***

  • 黒青竜5

    今回も前回の話の続きです。 今年の冬は寒くなりそうなので今のうちから少しずつ衣替えをしています。この前に羽毛布団を薄手から厚手に変えました。 今の寒さなら暖かくて布団の上に毛布を一枚重ねるだけでぬくぬくなんですが冬真っただ中になるとそれでは耐えられなくなるんだろうなと予感しています。 *** 今…

  • 黒青竜4

    今回も前回の話の続きです。 そう言えばちょっと前に皆既月食があったんですね。ニュースとかをあまり見ていなかったので全然知らず、家族が「そう言えば~」と教えてくれて知りました。 442年ぶりの特殊?なものだったみたいです。こういう「○○○年ぶりの□□」とか言われると「おお!」と驚いても、結局は忘れて見逃しちゃうんですよね。

  • 黒青竜3

    今回も前回の話の続きです。 昨日今日と何故か色々な場所でサイレンを聞いたのでなんだか不安になります。事件や事故が多発しているんでしょうか? それとも秋から冬にかけてパトロールの強化とかをしているとかでしょうか?平和に過ごせるならそれでいいのですが。 *** 我が家で飼育している魚種たちの中でも母…

  • 黒青竜2

    今回は前回の話の続きです。 昨日は家に住みついてしまった何かを退治するためなのと、不衛生な状態のスペースを綺麗にするためにすごい匂いの消毒液を母があちこちに散布しました。 匂いがすごくて窓を開けて歓喜などをしてみたんですが次の日にも匂いが残っていてびっくりしました。この強烈なにおいがきっかけで逃げてくれると良いんですが。<…

  • 黒青竜

    今回は黒青竜についての話です。 家に住みついてしまっている何かは音の大きさ的にイタチなのかなと最近思うようになりました。ネズミにしては足音が大きい気がするので。 母が家の近くで大きなイタチを見たことがあると言っているので、もしかするとそのイタチが、住みつこうとしているのかもしれません。 ***…

  • 東錦のビビり4

    今回も前回の話の続きです。 今朝はすごく寒くて体が冷えてしまっていてびっくりしました。薄手の羽毛布団と毛布を使っていたんですが、もう本格的な冬仕様のお布団に変えた方がよさそうです。 もしくは厚着をして対策をすべきでしょうか?今年は暖房費節約のために寒さに慣れておきたいので難しいところです。 ***

  • 東錦のビビり3

    今回も前回の話の続きです。 寒くなってきたので晩御飯によく鍋をするんですが、毎回シメでラーメンなどの麺類を入れて楽しみます。鍋の終わりごろに麺と粉を入れると味が濃くなりすぎてしまって困っていました。 でもどうせ食べ勧めていく間にいい感じに煮詰まっていくので先に麺の粉だけを取り出して鍋スープに活用する様になりまし…

  • 東錦のビビり2

    今回は前回の話の続きです。 家の壁の中で物音がするようになったので母が害獣を追い出す用の音?超音波?が出る装置を昨日の夜から実践してみたんですが同じ部屋に居る時に慣らすと耳が痛くなり頭痛もするほど強力です。 *** 最近はそんな臆病な東錦たちを落ち着かせるために水草を入れているので最近だと、そのびびり対策の

  • 東錦のビビり

    今回は東錦のビビりたちについての話です。 今日は忙しくてなかなか落ち着いていられなかったのであげるのが遅くなりました。すみませんでした! *** 以前書いたと思いますが今年、我が家では母が東錦の稚魚を育てています。小さいサイズだった上にビビりな子達です。

  • 玄関横と防風防寒シート4

    今回も前回の話の続きです。 業務スーパーに出かけていたんですが冷凍の水餃子が売っていたので買ってきました。お鍋が増える季節ですので冷凍庫に入れておくだけですぐに楽しめるのはありがたいです。 *** 山形県の母の友人さんの話ではすでに気温が2℃と一けたになってしまい水温の方も7℃になったそうで岡山の県南では…

  • 玄関横と防風防寒シート3

    今回も前回の話の続きです。 この前の不審な物音は足音なども聞こえる様になり何とは無くですがネズミかなと思っています。住みつかれると大変なので対策を考えないとです。 *** 家で飼育しているメダカの方はと言うと暖かい飼育場である庭の飼育場内のジャンボタライに越冬をさせるため引っ越しをさせたらしいです。 飼育…

  • 玄関横と防風防寒シート2

    今回は前回の話の続きです。 昨日はハロウィンでしたね。と言っても特に何かをしたわけではないですが、岡山駅の前がTVで中継されていたのを見たら人がたくさん集まっていました。 もう夜とかは寒いはずなんですがコスプレをして居る人とかも居て「元気だなー」って思ってしまいました。 *** 今現在…

  • 玄関横と防風防寒シート

    今回は玄関横と防風防寒シートについての話です。 昨日の夜に家族でTVを見ながらくつろいでいると、外から不審な物音が聞こえてびっくりしました。あちこちを手分けして見て回っても正体がわからないしなんとも言えない不安な気持ちになりました。 恐らくは外をゴロゴロと音が出るカートを誰かがもって歩いていたか、庭に飼育場の屋根を猫か何か…

  • ミジンコ5

    今回も前回の話の続きです。 この前にたまたまおすそ分けとして鳥取県に行った人から人形焼きを頂きました。中の餡が梨味と柿味の2種類があったので「鳥取と言えば梨だろう!」と考えて梨味を頂きました。 食べてみると初めのうちは普通の白餡な感じなんですが、後から無しっぽい風味が抜けているという少し不思議な人形焼きでした。…

  • ミジンコ4

    今回も前回の話の続きです。 何とかワクチンの副反応から回復してきました。ワクチンを打つにも何日も不調が続くことを考えてスケジュールを開けないといけないので大変ですよね。 これから年末に向けて忙しくなっていくところですし、不調が長引くと1週間くらいは空きが必要となったらなかなか打つにも勇気がいりますし。 ***

  • ミジンコ3

    今回も前回の話の続きです。 この前に父が薬局の方に聞いたそうなのですが、シップはお風呂前に剥がすよりもお風呂の中で粘着部分をふやかして柔らかくしてから剥がす方が良いらしいです。 今までお風呂前に剥がしておかないと思っていたのでちゃんと聞かないと分からないこともあるんだなと改めて思いました。 ***

  • ミジンコ2

    今回も前回の話の続きです。 昨日の昼頃から副反応が激しくなり熱が出てきてしまったんですが熱以上に何故か背中がつりそうなほど痛くなったのが大変でした。 シップを貼って何とか過ごせるようになりましたが、寝返りを打とうとしたら背中が強烈な筋肉痛が襲ってくるので地味に苦しんでいます。早く回復出来ればいいのですが。…

  • ミジンコ

    今回はミジンコについての話です。 昨日にワクチンの4回目を打ってきたんですがその夜に熱が出ないうちに寝ようとしたらGと出くわしてしまい放置も出来ないので泣く泣く体力を消費しながら退治する羽目になりました。 幸いにも多少の副反応を感じる程度で良かったですけどもし熱が出て倒れるほどまで行ったらGと相打ちだったのかと嫌…

  • ビニールと水温3

    今回も前回の話の続きです。 また急に寒くなりましたね。これから本格的な冬に移行していくんでしょうか。でも急激に寒くなられると体が追い付いて行かないのでゆっくりと変化していってほしいものです。 *** 朝が寒くても最近では晴れた日の昼間なんかだと、かなり水温が高くなってくるために一部ビニールを外して扇風機を…

  • ビニールと水温2

    今回は前回の話の続きです。 昨日に冷凍しておいたバンズを使ってハンバーガーを食べたんですが割とおいしかったです。今までパンを冷凍した事が無かったので試してみたんですが意外に風味も残っていて楽しめました。 安い時に購入しておいて小分けで冷凍しておいて、好きな時に楽しむというのがよさそうですね。冷凍庫のスペースの管…

  • ビニールと水温

    今回はビニールと水温についての話です。 この前にピーマンを切っていたらピーマンの中に小さなピーマンが形成されていました。種を取り出そうとして気が付いたのですがびっくりして思わずしげしげと眺めてしまいました。 ***最近は冬が近づいてきている為か放射冷却の影響が強くなってきて朝と昼の気温差が激しくなってきたのか<…

  • 東錦の稚魚5

    今回も前回の話の続きです。 この前に土鍋を使って魚をしゃぶしゃぶにして食べました。普通の金属の鍋よりも保温が出来るからか美味しく食べる事が出来ました。 具材を追加して煮たり端で具材をとることも簡単に出来るので深すぎず火が通りやすい土鍋がとてもありがたいです。 *** 年を越して金魚達が大きくなり…

  • 東錦の稚魚4

    今回も前回の話の続きです。 寒くなってきたのでしまい込んでいた土鍋を出してきて鍋をする様になりました。温かい食べ物がおいしい季節だと料理がしやすくて良いですね。 暑い時は料理の時の熱が嫌でしたが寒い時なら暖をとれるし料理でお腹は膨れるしでいい事ばかりです。スープ類だと同じ具でも味を変えれば色々と楽しむことが出来…

  • 東錦の稚魚3

    今回も前回の話の続きです。 この前にいただき物のピオーネを食べたんですが、種なしなのですごく食べやすいし果汁があふれ出すぐらいジューシーでとてもおいしかったです。 岡山に住んでいるとフルーツが豊富でこういう季節の時にいただくことがあってありがたい限りです。特にブドウやマスカット系は皮を剥く手間がいらないのでお手…

  • 東錦の稚魚2

    今回は前回の話の続きです。 寒くなってきた事でなんだか季節の変わり目だからか、夏場の疲れが出ているのかすごく眠たくなったり、体のあちこちがこって疲れてしまったりしますね。 シップを張ったりアンメルツ?を塗ったりしてごまかしますけどじっくりと休めば一番回復できそうなんですけど、忙しくて難しいんですよね。 ***

  • 東錦の稚魚

    今回は東錦の稚魚についての話です。 以前にもやしを爆買いしている人を見かけました。もやしってお安くておいしいですけどなかなか保存が出来ないしこの季節だとお鍋とかですかね。 でももやしって食べているとだんだんとあの独特の食感で口の中がむずむずしてくるんですよ。あれが無いと良いんですけどね。 ***

  • 温かい飼育場に避難4

    今回も前回の話の続きです。 今日はぐっと涼しくなりましたね。ただ湿度が高いので多少動くと暑いなと感じることもあるので作業などをする際はほどほどに休みながらが良いかもしれません。 *** また来年の春に産卵した時用に母が友人さんから、ミジンコをわけてもらったそうです。頂いたミジンコは色々な入れ物に分散して飼…

  • 温かい飼育場に避難3

    今回も前回の話の続きです。 ここのところ夏の疲れが出てきているのか胃もたれとかしてきているんですよね。季節の変わり目だから不安定なんでしょうか? *** 母は南側の飼育場も少しずつビニール張っていって、保温しようと思っているそうです。風が強い時にバサバサ音が出てしまって周囲の家から「うるさい」と思われないかは…

  • 温かい飼育場に避難2

    今回は前回の話の続きです。 ここのところ少し暖かい日に逆戻りしていっていて風は涼しくても日差しが暑いままですね。なかなか一定の寒さに落ち着いてくれないのは対応しきれなくて面倒になってきます。 ***さらに夏よりも日が出ている時間も短くなっているので温かい時間帯も短いみたいです。という事でそういう冬には適…

  • 温かい飼育場に避難

    今回は暖かい飼育場に避難する話です。 この前に栗(焼き栗?)をもらったので、実を取り出して細かくして牛乳とシロップとハチミツで調節してペーストを作りました。 ホットケーキに塗って食べた家族が言うにはおいしかったようなので形が悪い栗とか味が薄い栗とかに出会った時はペーストにすると活用しやすくなりそうです。 …

  • エアーコック4

    今回も前回の話の続きです。 この前にキムチを漬ける液を購入しました。鍋や調味料としても使うことが出来るもので、兄が肉巻きおにぎりを作ってくれました。 昨日はキムチ鍋にも挑戦してみたんですが、どちらもおいしく食べられました。鍋の素を買うより調節が自由に出来るので、結構便利でおすすめです。 *** …

  • エアーコック3

    今回も前回の話の続きです。 最近は急に寒くなってきたので毛布を出してもらって寝る時に使うようになりました。毛布があるとぐっと暖かくなるので安心して寝られますね。 *** 母は来年の春に卵を採るまでに下準備として配管を、やり直しておこうと計画をしているらしいです。産卵の時期は連日の様に卵が採れてしまう事があるので

  • エアーコック2

    今回は前回の話の続きです。 急に寒くなったので衣替えの時期になりましたね。ただ急激な変化だと対応しきれませんから難しいです。「あれどこやったっけ?」なんて探し回る羽目になりますし、ほこりが舞いまくりますからね。 ***今、母は、室内の稚魚用の飼育場にしている仕事場の、使用していないエアーの配管を外してエアーコ…

  • エアーコック

    今回はエアーコックについての話です。 ここのところすごく寒いですよね。雨が降っていくたびに冬に近づいている感じがします。前の年までは10月もまだ少し暑かったと思うんですけど、今年は冬が早そうです縁。 ***母が今現在、家の飼育場や仕事場の室内の飼育場などで、使用しているエアーコックには2種類あります。1つ…

  • 涼しくなってきた5

    今回も前回の話の続きです。 最近は秋らしくなったからか色々なフルーツを堪能出来て嬉しい限りです。梨にリンゴ、マスカットにイチジク、ブドウに柿と秋の味覚ってやつですね。 *** ここのところ台風がTVで騒がれることが多いため、大雨が入り込んでしまうところはビニールを張って、雨が入らないように対策をしたそうです…

  • 涼しくなってきた4

    今回も前回の話の続きです。 柿を頂いたので最近食べているんですがやっぱり秋はフルーツが美味しくて良いですね。季節のものはその時期限定の味ですし。 *** 雨が降ってから気温ががくんと下がってきたので急いで寒さ対策のための準備を進めているみたいです。本格的に寒くなってから準備をするのでは遅くなってしまいますから…

  • 涼しくなってきた3

    今回も前回の話の続きです。 この前にスーパーのアイス売り場で「きびだんごクレープ」という面白いアイスを発見しました。買っていないので味は分かりませんがある種の地元アイスという存在になる商品なのかもしれません。 「岡山=桃太郎=きびだんご」という図式が当たり前すぎて目新しさが無いところは少し残念な気がしますけどね。

  • 涼しくなってきた2

    今回は前回の話の続きです。 父が冷え性で寒いのが苦手な所為が家族の中で早々に厚着をし始めました。その姿を見ると「寒くなり始めたんだなぁ」と秋の訪れを感じます。 *** 日差しが多少じりじりしても流石に真夏の様に30℃ほどにはならない様なので水温の方も下がっていて18℃~22℃ぐらいらしいです。

  • 涼しくなってきた

    今回は涼しくなってきたことによる変化についての話です。 今日は夜に雨が降ってから曇りが続いていたからか、ぐっと涼しくなりましたね。やっと秋らしい秋になってきたという事なんでしょうね。 ***最近は夜になると涼しい風が吹くようになり気温が下がる様になってきているからか金魚達の飼育水の持ちが良くなったそうです。

  • 品評会のあと7

    今回も前回の話の続きです。 色がしい時などにご飯を作る時間も無い時は電子レンジで温泉卵を作り冷凍うどんを水にくぐらせて電子レンジでチンして温めれば簡単にぶっかけうどんが可能です。 適当にネギや天かすを乗せて麺つゆで食べれば他の作業をしながらでもご飯が作れるのですごく忙しい時にお勧めです。 ***

  • 品評会のあと6

    今回も前回の話の続きです。 川の土手を車で走るとすでに彼岸花が終わりかけていました。折角の季節を感じる花ですが咲いている期間が短いと、少し寂しく感じてしまいますね。 *** 今は朝の食欲が一番ある時にに2~3回ほど集中してエサをあげるだけで母が仕事から帰ってくるまでの間の昼間は目の届かないときは餌を与えていません。<…

  • 品評会のあと5

    今回も前回の話の続きです。 最近は少し日中が暑くなって夏が少し戻って来た様な気がしますね。それでも夜になれば涼しい風が吹き込んでくるので、過ごしやすくはありますが。 *** 治療をしている子たち以外の他の子でも観察をしていて「少しおかしいかも?」と思う時は1%の洗面器の塩浴をしてから水替えすると良い…

  • 品評会のあと4

    今回も前回の話の続きです。 この前に白い曼殊沙華が咲いているのを見て綺麗だなと眺めていたらそこにアゲハ蝶がやって来て蜜を吸っていました。羽の色が淡い?薄い?のが印象的でした。 その蝶は背中から見て4枚ある右下のぴょんと長い部分が欠けていたのでどこかで死線を潜り抜けていたのかもしれません。そう考えるとつかの間の休息みたいで微…

  • 品評会のあと3

    今回も前回の話の続きです。 昨日にスーパーに行ったんですが出入り口でアルコール消毒をするので手がカサカサしてしまい小さいビニール袋が開かなくて四苦八苦してしまいました。 総菜が置いてある場所とかレジ横の棚に置いてあるあの小さい袋の事です。時々使うんですけど手がかさついている時は手で必死にこすっても開かないので焦…

  • 品評会のあと2

    今回は前回の話の続きです。 以前に折りたたみ自転車の後ろに子供を乗せるやつ?を取り付けてあるものをこいでいる人を見かけたんですが後ろに乗っている子供がすごく嫌そうな顔をしていました。 なんでかなと思っていたら子供の目の前に親のお尻があってそれで嫌がっているみたいでした。うーん、確かにそれは嫌だなぁと納得してしまいました。<…

  • 品評会のあと

    今回は品評会のあとについての話です。 昨日はすごい荒れた天気でしたね。強い雨が降って雷もうるさいと思うくらいに鳴っていて驚きました。 あまりに強い雨だと外飼育の子達のところに雨水が吹き込みやすいので嫌なんですよね。家の窓も吹き込みを気にして閉めて回らないといけなくてドタバタしてしまいますし。 ***<…

  • 品評会12

    今回も前回の話の続きです。 あちこちで彼岸花が咲くようになりましたね。彼岸花には赤色の他に別の色も存在しているのをご存じでしょうか? 私が見たことがあるのは白色なのですが黄色などもあるそうで品種改良により様々に手を加えられて愛されているみたいです。 *** 自分で酸素を入れて母の品評会での用事は…

  • 品評会11

    今回も前回の話の続きです。 もうすっかりTVでのCMなんかが秋仕様に変更されましたね。世間的には秋真っただ中的な感じなんでしょうか。 まだまだ暑い時もあるので手放しで言えるほどに秋かどうか微妙な気がするんですけども。昼間でも肌寒いと思えるくらいになってくれればそんな疑問も浮かばなくて済むのですが。 **…

  • 品評会10

    今回も前回の話の続きです。 この前に動物のおもしろ動画をまとめた番組を見ていたんですが、その中に猫ちゃんが棚の上に上がってしまうのを防ぐのにアルミホイルを敷くとその感触?が苦手で上がらなくなるらしいです。 まぁ個体差があるので絶対に防げるわけではないみたいですけど困っている方がいるなら試すのはありかなと思うくら…

  • 品評会9

    今回も前回の話の続きです。 昨日あたりから涼しかったのがまたじわじわと暑くなってきましたね。まだ完全な秋とは言えないという事でしょうか。 早いところ涼しくなってくれれば切り替えられて楽なんですけど、台風なども影響して不安定なので難しいのかもしれませんね。 *** 母はせっかくなので病院に入院中の…

  • 品評会8

    今回も前回の話の続きです。 家の玄関にはメダカを飼育している入れ物がいくつもあるんですが掃除屋としてタニシを入れてあります。そのタニシたちが小さな子供を何匹も生んでいるのを発見できました。 特に水槽に入れている場所なんかはタニシがガラスに張り付いている姿が見えるので小さなタニシたちが動いている姿を見ることが出来…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、akinoriさんをフォローしませんか?

ハンドル名
akinoriさん
ブログタイトル
のんびり金魚生活!
フォロー
のんびり金魚生活!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用