chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 購入後57日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態と蕾の生育の様子。

    購入後57日が経過しました。満開が過ぎて花も枯れ始め、新たに蕾が大きく生長していますよ。\(^^@)/2016年3月12日の状態です。2週間前より、蕾が大きく生長している様子が見て取れますね。アップです。綺麗ですね~。左側の花茎のアップです。観にくいですが蕾が5つあるのが分かりますか・・・うん。ありますね・・・(゜゜;)エエッあるんです。右側花茎のアップです。こちらは蕾が4つですね。今にも開きそうですね。この状態ですと、最初に開花したものから枯れて、あと1ヶ月は花を楽しめそうですね。いいですね~。今後の管理液肥水草が乾いて2~3日後に水代わりに液肥4,000倍を与えます。液肥を与える条件は、1年を通して常に15度以上を保てることが必要です。さて,次回は一気に4月編に入っていきます。3月中の水やり回数は何回だった...購入後57日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態と蕾の生育の様子。

  • 購入後46日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

    購入後46日が経過しました。満開が過ぎて落花し始めたのに、予期しないことは新たに蕾が膨らんできたことでした。2016年3月1日の状態です。円内に蕾が確認できますね。\(^O^)/一度、花茎の先端の生長(伸長)が止まり、再び生長して蕾が膨らんでくるとは・・・予期しない初めての経験です。イヤーびっくりですね~おどろきましたね~世の中には不思議なことが沢山あるんですね~アップです。左側花茎のアップです。蕾が数個ほど見えていますね。別角度からです。蕾が4~5つ確認できます。右側花茎のアップです。別角度からです。蕾が4つ確認できますね。植物の生命力って凄いですね~。今後の管理液肥水草が乾いて2~3日後に水代わりに液肥4,000倍を与えます。液肥を与える条件は、1年を通して常に15度以上を保てることが必要です。胡蝶蘭(根)...購入後46日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

  • 購入後29日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

    購入後29日が経過しました。満開を過ぎて枯れ始めました。2016年2月13日の状態です。最後の蕾も開き初め、一番最初に開花した花が左右の花茎から、1つづつ枯れてしまいました。あと一月で全て枯れてしまうのですかね・・・左側の花茎では、開き始めた花(黄色の矢印)を入れて7つ開花しております。最初に、開花した花が枯れて1つ落花しました。右側の花茎では、枯れ始めた(矢印)花を入れて4つ開花しております。左側の花茎と同じく、最初に開花した花は落花してしまいました。左側のアップです。なんか、ひしめきあって豪華でいいですね~。でも,ピンボケ・・・今後の管理液肥水草が乾いて2~3日後に水代わりに液肥4,000倍を与えます。液肥を与える条件は、1年を通して常に15度以上を保てることが必要です。胡蝶蘭(根)が水草でビニール鉢に植え...購入後29日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

  • 購入後18日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

    購入後18日が経過しました。満開にもう少しです。\(^O^)/2016年2月2日の状態です。蕾も左側の花茎に残り1つと、満開まであと一歩ですね。\(^O^)/花の重みでミニ胡蝶蘭が倒れてしまう事が多々ありましたので、通気性の良い素焼き鉢にビニール鉢毎入れました。(^-^)正面からのアップです。左側の花茎に蕾が1つしか残っておりません。でも、まだまだ楽しめますね~。斜め上から観た状態です。左側の花茎に蕾を入れて8花、右側の花茎には5花で合計13の開花です。胡蝶蘭の購入価格が税込で1,570円でしたので、1花当たりの単価が約120円の買い物でした。安いですね~別角度からの状態です。綺麗ですね~1月の水やり(液肥)回数1月15日購入後の水やり回数:1月24日の4,000倍液1回のみです。ビニール鉢に植えられているので...購入後18日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

  • 購入後8日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

    購入後8日が経過しました。左右の花茎の蕾が、また1つづつ開花し賑わいを見せています。\(^O^)/2016年1月23日の状態です。写真ではお伝えできませんが、花は小さくて可憐で、それはそれは可愛いですよ。左斜めから観た開花の状態です。綺麗ですね~。正面からのアップです。まだ蕾が数個残っていますね。まだまだ楽しめますね~。左側のアップです。右側のアップです。今後の管理液肥水草が乾いて2~3日後に水代わりに液肥4,000倍を与えます。液肥を与える条件は、1年を通して常に15度以上を保てることが必要です。胡蝶蘭(根)が水草でビニール鉢に植えられていますので、水草の乾きが遅くなります。従って水やりの回数は減少します。水草の乾き具合は特に注意をします。固形肥料または化成肥料開花中は一切与えません。冬の置場1月は、家の中の...購入後8日が経過したミニ胡蝶蘭の開花状態。

  • 近くの小さな蘭展でミニ胡蝶蘭を購入しました。

    2016年1月15日近くの駅ビルにて小さな蘭展がありましたので、散歩と勉強がてら観賞に行きました。その際に、可愛いさと双茎のミニ胡蝶蘭が目に入ってしまい、安価さも手伝ってついつい購入してしまいました。ミニ胡蝶蘭は、可愛いプラススチック(化粧)鉢に植え込んでありましたが、取り出してみると、更にビニール鉢に植えられておりました。この様な植え込みは方法は、贈答品でよくある事ですね。(^-^)植え込み材が水草だったので根腐れ防止と通風性をよくするため、本当は素焼き鉢に植え替えれば良いのですが、今までの育った環境をすぐに変えてしまうのは?(どの様な鉢で育てられたのかは不明ですが)・・・と思いビニール鉢で花が終わるまで育てることにしました。花と蕾のアップです。蕾が沢山ありまして、まだまだ開花状態を長く観賞できそうですね。(...近くの小さな蘭展でミニ胡蝶蘭を購入しました。

  • 胡蝶蘭 枝花茎も満開になりました。\(^o^)/

    3月2日アップの「胡蝶蘭開花が始まり、そして枝花径には蕾が膨らみ始めました。\(^o^)/」の続きです。3月12日主花茎に5つの蕾が開花しました。6つ目(赤丸)は不注意で蕾を落とし接着剤で着けましたが、復活せずにあえなく枯れました。主花茎にあと二つの蕾が残っており、また枝花茎にも沢山の蕾がありますね。蕾が全て咲いたら見事(豪華)でしょうね。でも過去の経験から、蕾は自然淘汰され最後には20輪前後の開花になりますよ。4月15日枝花茎の2つの蕾(矢印)を残して全て開花しました。満開まであと数日ですね。4月21日満開になりました。豪華ですね~。花の数は全部で23輪も開きましたよ。ですが、枝花茎の蕾は自然淘汰され、枯れ失せた数は残年ですが10粒ほどありましたね。4月21日センターのアップです。主花茎には7輪咲きました。い...胡蝶蘭枝花茎も満開になりました。\(^o^)/

  • デンドロビュウム 植替&株分け約11ヵ月後に満開になりました。

    2015年10月19日アップの「デンドロビュウム植替&株分け約5ヵ月後に落葉の始まりです。(^-^)」の続きです。2016年2月10日昨春に花が咲いたバルブ(一昨年育った)の葉は落葉して、そのバルブの茎節に花を咲かせなかった箇所に、花芽が膨らんできました。そして、昨年育ったバルブにも当然のことで花芽が見られますね。2月10日昨年育ったバルブの花芽のアップです。必ず花芽は葉の真下(茎節の下)に出ますので、支柱にビニ帯等で固定する場合は、その箇所をふさがないように注意しましょう。この花芽が生長しますと枝分かれして、その先に2~3個の蕾がつくのが通常ですよ。2月10日一昨年(昨年開花した)のバルブで、開花しなかった茎節の箇所に花芽がついたアップです。4月18日満開になりました。円内は一昨年のバルブに見事に咲いた様子で...デンドロビュウム植替&株分け約11ヵ月後に満開になりました。

  • 胡蝶蘭 植替約10ヵ月後に開花始まり、そして11ヵ月後に満開になりました。\(^^@)/

    3月5日アップの「胡蝶蘭植替約9ヵ月後に花径を支柱にやさしく誘引していきました。(^-^)」の続きです。3月12日右側の花茎の蕾が2輪開花しました。3月12日アップです。綺麗ですね~。4月15日左下ひとつの蕾を残して15輪が開花しましたよ。4月15日左側花茎の7輪そろい咲きです。いいですね~。4月15日右側花茎センターに4輪、左上に2輪そして右下に2輪とバラバラ咲きで失敗作です。陽を一定に当てなかったからですかね?4月15日左上2輪とセンター4輪の様子です。4月15日右下2輪とセンター4輪の様子です。4月15日大輪(1輪)です。大きさは横幅で12センチもありましたよ。大輪ですね。4月17日AM7:25最後の蕾が開き始めましたよ。4月17日AM9:36半分位開きましたかね。4月17日AM10:526部位開きました...胡蝶蘭植替約10ヵ月後に開花始まり、そして11ヵ月後に満開になりました。\(^^@)/

  • 緑の鈴(グリーンネックレス) 植替約8か月後に満開、そして今季2回目の開花中です。(^-^)

    12月10日アップの「緑の鈴(グリーンネックレス)植替約7.5ヶ月後(223日)に5~8分咲となりました。(^-^)」の続きです。2015年12月16日まだ蕾がありますが、ほぼ満開で最初に咲いた花がしぼみ(種になり)始めました。12月16日アップですが数ヵ所で花の白さが失せて、だんだんとしぼみ始めているのがわかりますか?。12月20日満開から4日後の様子です。あちらこちらにしぼみ始めた花が目立ってきましたね。12月20日部分アップですが、花が白くて可愛いですね。下の方に花が終わって、しぼみ始めたものが見えますね。この状態になったら、茎の根元からつまんで除去するか、ハサミで切断除去しますよ。それは2度目の花を観るためです。除去せずにそのままにしますと、種をつくることに栄養分がいき、2度目の花が期待薄(少ししか咲か...緑の鈴(グリーンネックレス)植替約8か月後に満開、そして今季2回目の開花中です。(^-^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、蘭の楽しみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
蘭の楽しみさん
ブログタイトル
蘭の楽しみ
フォロー
蘭の楽しみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用