chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハムオのパキポディウム実生日記 http://blog.livedoor.jp/hamuo_kingyo/archives/15163349.html?ref=popular_article&id=7970140-658770

パキポディウム・グラキリス他の実生記録してます。金魚は過去の「食後の浮き症状(初期転覆)」を記録。

塊根植物であるパキポディウムを育てています。実生にも挑戦中です!実生は主にグラキリス・カクチペス・ブレビカリックス他です。2021年9月からアガベの実生に挑戦しています。 また過去に飼育していた金魚の飼育を記録しています。主に浮き症状(初期転覆)悩まされた日々。現在は黒らんちゅう1匹を飼育中です。

ハムオ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/02/02

arrow_drop_down
  • 2023年9月 約6年ぶり、グラキリス実生開始!

    ここ数年はグラキリスの種子が売ってなかったり、1粒が高価すぎたので手を出さずにいましたが、最近、ヤフオク見てたらグラキリスの種が比較的安く出ていたので久しぶりに購入しました。↑ 2023.9月ヤフオク購入 20粒 約1800円きっちり20粒でした。サービスなし。(^_^;)

  • グラキリス発根管理 第5弾! ~発根管理終了まで

    今年(2023)の1月から8月まで仕事が忙しくて、ブログをサボっていたんですけど最近ようやく落ち着いてきてやっと更新できるようになりました。上記の間にグラキリス・ベアルート株を2株購入したので、今更ながらブログにUPしようと思います。↑ 2022.12月にヤフオク

  • 念願のオペルクリカリア・パキプス(現地球・発根済)を購入!!

    9/17のサボオク感謝デーで惨敗してから、もうパキプスには縁がないと思ったのですが、いつものようにヤフオクでパキポディウムないかな~と見ていたら、パキプスの発根済株が沢山出ていたので、10万円以下の株を数点ウォッチしました。ヤフオクは熱くなると危険なので、自分

  • パキポディウム・サキュレンタム(大株)を購入!

    8月下旬頃、ヤフオクのいつもの業者さんから「サキュレンタム」の抜き苗を購入しました。 (^^)金額は諭吉さん2枚いかないくらいで、かなりお買い得に落札できました。ただ「サキュレンタム」は他に何本か出品していて、諭吉さん1枚もいかない落札もあったりしました。(;^

  • 2023.9.17(2日目・灌木系)サボオク日本さん「お客様デー」に行く!

    約1年ぶりにサボオク日本さんの「お客様デー」(2日目)に行ってきました。2日目は主に灌木系で塊根植物の王様「オペルクリカリア・パキプス」が安く販売されるというので行ってみました。さらにサボオクホームページの「行こうか行くまいか悩んでいる方はぜひ出席してく

  • 2023年初投稿&近況報告

    かなり久しぶりにブログ更新しました。気づけば2022.12.30以来の日記更新でした。仕事の方がめちゃくちゃ忙しくてなかなか更新できず…Twitter(X)はたま~に投稿してましたが、悲惨な閲覧数が見えるようになったため、やる気失せてほぼ更新しなくなりました。(ザ・悪循環(

  • テスト

  • 去年播種した「エブレ」と「レウコ」

    2022年9月に投稿しようと思っていた日記です。忙しさのあまり忘れてました。(^_^;)以下の写真は葉が旺盛に茂っていますが、2022年12月現在は丸剥げ状態です。(;^ω^)去年(2021年)の7月に播種した◎パキポディウム レウコキサンツム 恵比寿笑 Pachypodium brevicaule subsp

  • まだ助かる!? マダガスカル!!~発根管理、赤信号?~

     スプラトゥーン3にドはまりして、なかなかブログ更新ができないハムオです。(^_^;)そんな中、2022年8月に購入した初の未発根株グラキリスに緊急事態が発生してしまいました。今回問題となったグラキリスは発根管理を始めて1か月ほどで葉っぱが旺盛に茂りだし、花芽をつ

  • その後シリーズ4 ~カイガラムシ撲滅作戦!・その後~

    久しぶりの更新です。忙しいのもさることながら、最近スプラトゥーン3を購入しまして「3」から始めたのですが、ドはまりしてしまいました。ウデマエがやっとAになって喜んでるハムオです。(^_^;)10月中旬現在、パキポディウムの方はだいぶ紅葉が進んでおり、現地球グラキ

  • 種子から育てた実生グラキリス5年生、現地球に近づく

    2017.2.26 グラキリス種子を播種して約5年と約7カ月、(2017パキポ実生カテゴリー)今年の春~秋に成長して、だいぶ現地球の形に近づいてきました。もちろん、まだまだ現地球グラキリスとは程遠いのですが、日本生まれのグラキリス実生は現地球と比べ、日本の気候に適応し

  • 2022.9.17(1日目)サボオク日本さん「お客様感謝祭」に行く!

    9/18~9/20にコロナ始まって以来の旅行に行っていたので更新遅くなりました。2022.9.17に開催されたサボオク日本さんの「お客様感謝祭」(1日目)に行ってきました。初日は「3万円以上のパキポディウム販売」なので、そこまで人は多くないだろうと思っていましたが、駐車場

  • その後シリーズ4 ~2年待てずに植え替えちゃった...・その後1~

    今回はアクセス数がまずまず上位の「2年待てずに植え替えちゃった...(現地球エブレネウム)」のその後を書きたいと思います。サボテンオークション日本の社長さんが販売時に「購入した株は2年間は植え替えないでください。」と言うのを無視して、植え替えちゃった「エ

  • グラキリス発根管理(第一弾)約1か月 ~花咲く~

    グラキリス・ベアルート株の発根管理を開始して、早いもので約1か月が経とうとしています。今のところ、株が柔らかくなったり、凹んだりというトラブルはありません。なんとなく自分の中では第1~2弾目の3株は発根しているのではないかと感じていますが、掘り起こして見

  • その後シリーズ3~パキポディウムの葉を切ったら太るのか?実験・その後~

    今回はアクセス数がそこそこ上位の「パキポディウムの葉を切ったら太るのか?実験」のその後を書きたいと思います。上記の日記から約6か月が過ぎようとしています。株の太り具合は・・・なーんも変わってません。(^_^;)切った葉は春~夏の間にボーボーになりました。実験結

  • グラキリス発根管理 第4弾!

    おそらく今年最後になると思うグラキリス・ベアルート株の購入、管理記録です。発根管理方法は前回と同じです。前回ブログ(2022.8.18)5株目の未発根グラキリス。大きさは今まで購入したベアルート株の中では2番目に大きなグラキリスです。R4.8.20より発根管理開始。↑ 主

  • グラキリス発根管理 第3弾!

    またまたヤフオクでグラキリス・ベアルート株を購入。と言っても更新遅れていて8月中旬に購入した株の話です。(^_^;)発根管理方法は前回と同じです。前回ブログ(2022.8.18)4株目のおイモちゃんです。(^^)今までベアルート株の中で一番大きなグラキリスです。R4.8.17より発

  • その後シリーズ2~実生パキプス植え替え・その後~

    今回はアクセス数が上位の「パキプス(実生5年)枯れた?確認のため植え替えたらエラいことに!」のその後を書きたいと思います。上記の日記から約4か月が過ぎようとしていますが、植え替え後の実生パキプスは葉も出さず、最盛期の夏にも全く動きはありませんでした。今年は

  • グラキリス発根管理 第2弾!

    またヤフオクでグラキリス・ベアルート株を買ってしまった。発根するかわからないリスクはあるけどやっぱり安い。完全にはまり中です。(^_^;)発根管理方法は前回と同じです。前回ブログ(2022.8.18)をご覧ください。3株目のおイモちゃんです。(^^)R4.8.13より発根管理開始

  • グラキリスの発根管理にチャレンジ!

    7月のサボオクさんのお客様デーで惨敗だったハムオですが、自身のくじ運の悪さから今年度はもうグラキリスは買えないだろうとあきらめてました。( ;∀;)そんな中、たまたまヤフオクを見てたらグラキリスのベアルート株(抜き苗)が販売されていたので、いくらなんだろうと見

  • その後シリーズ1~剪定実生グラキリス・その後1~

    いつもながら久しぶりの更新となってしまいました。医療従事者の4回目ワクチン接種が落ち着き、ようやくブログを更新しようという気が出ていきました。今回はアクセス数が上位の「実生グラキリスの剪定」のその後を書きたいと思います。上記の日記から10か月が過ぎようとして

  • 2022.7.17(2日目)サボオク日本さん「お客様デー」に行く!

    久しぶりの更新です。職場のシステムの入れ替えで仕事が忙しく、なかなかブログの更新ができませんでした。今後は医療従事者の4回目ワクチン接種が始まって準備等で忙しくなり、さらに更新が滞りそう。(^_^;)今日はサボテンオークション日本さんの「お客様デー」に参加してき

  • カイガラムシ撲滅作戦!

    以前、アデニウム・アラビカム(葉巻)がカイガラムシの被害にあったことを日記(2021.12.26)にしましたが、最近仕事が忙しくなってシャワー攻撃(水で洗い流す)をサボっていたら、株全体にカイガラムシが付くようになって手に負えなくなってきました。(大量のカイガラム

  • 5/21 サボオクさんで購入したパキポ(グラキリス、エブレネウム)

    5/21 サボテンオークション日本さんの「お客様デー」で購入したパキポディウムの写真を掲載します。まずは「パキポディウム・グラキリス」↑ 野性味あふれるグラキリスです。サボオクさんの予告動画にはあまり写ってなかった株です。なぜか私の写真にもちょっとしか写ってな

  • 2022.5.21(2日目)サボオク日本さん「お客様デー」に行く!

    前回初めてサボテンオークション日本さんの「お客様デー」(2022.3.20日記)に参加しましたが、その時は運よくグラキリスを購入出来て、今回もチャンスがあればと思って参加してきました。今回は「ミニお客様感謝デー」とのことで写真のパキポディウムが抽選(早い番号)でプ

  • 2年待てずに植え替えちゃった...(現地球エブレネウム)

    2022.3.20にサボオクさんで購入した「パキポディウム・エブレネウム」(2022.3.24日記)ですが、とっても気になることがあったのでこのGW中に植え替えをしました。サボオクさんで発根済現地球を購入する注意点として、「2年間は植え替えを我慢してください」と言われていま

  • パキプス(実生5年)枯れた?確認のため植え替えたらエラいことに!

    昨年12月に購入したオペルクリカリア・パキプス(実生5年)【2021.12.5購入日記はこちら】ですが暖かくなっても葉が出ず、冬の管理が悪かったためか?もしかしたら枯れてしまったのか・・・と思ったので、根の状態を確認するために植え替えてみました。↑ 植え替え前。同

  • 実生アデニウム(幼苗)の植え替え

    年度末、年度初めの忙しさでしばらく更新できませんでした。(;^ω^)いつもだとこの時期忙しくて植物たちの植え替えができないのですが、今年は金魚飼育が終了したので植え替えの時間を作ることができました。アデニウム実生の幼苗たちの容器がパンパンになってきたので、一つ

  • 春を迎えられなかった、実生グラキリス

    今までパキポディウム実生株を枯らしたことはほとんどなかったのですが、今年の冬は3株も枯らしてしまいました。(>_<)この経験を今後に活かすための記録です。写真ではわかりづらいですが、手前の株は根元から腐って折れ曲がっています。腐った株は全体的に茶色っぽくなり塊

  • 3/20 サボオクさんで購入したパキポディウム

    3/20 サボテンオークション日本さんの「お客様デー」で購入したパキポディウムの写真を撮ったので掲載していきます。本当はもっと早く更新する予定でしたが、3/22からの「電力ひっ迫警報」で節電のため家のPCで写真の整理ができませんでした。(^_^;)まずは「パキポディウム・

  • サボテンオークション日本「お客様デー」3/20(2日目)に行く!

    サボテンオークション日本さんの「お客様デー」に初めて行ってきました。グラキリスが多く出品される3/19(土曜日)に行きたかったのですが、その日は仕事だったので3万円以下のグラキリスが出品される3/20(日曜日)に行きました。7:30頃に会場に到着。駐車場は思ったより

  • 春の植え替え、第一弾!(アデニウム・トリコディアデマ・センナ)

    昨日(3/12)は暖かく、日中は半袖でも過ごせる陽気だったので、塊根植物たちの植え替えをしました。まずはアデニウム・アラビカム(獅子葉)↑ ポリバケツみたいなスリット鉢が楕円形になりパンパンだったので、暖かくなったら早く植え替えしたかったのです。↑ 鉢から外す

  • 春はもうすぐ! 塊根植物たちの近況

    昨日(3/5)は暖かく風が強い日でした。ニュースでは春一番だったそうです。自分は花粉症なので辛い季節がやってきましたが、我が家の塊根植物たちは春を感じたのか少しづつ動き出してきました。去年の秋から冬(2021年10月~2022年1月)に購入した塊根植物の近況になります

  • アデニウムの実生開始!

    アデニウムの実生を始めました。本当はグラキリスの種子がほしいのですが、最近どこにも売っていない。( ;∀;)代わりと言っては何ですが、同じ塊根植物の「アデニウム」の種子が手に入れやすかったので、実生してみることにしました。大きく分けて3品種です。ちなみに種子は

  • パキポディウムの葉を切ったら太るのか?実験

    最近買った多肉植物の本に「パキポディウムの葉切りをして体内の水分の蒸散を止める。」という記事を見たので、実践してみました。葉切りしたのは自身が2016年に実生した「パキポディウム・カクチペス」縦に伸びてしまい徒長してしまった。たくさん実生していると中にはこう

  • パキポ「伊藤ハイブリット」とアデニウム・オベスム購入!

    1月22日にヨネヤマプランテイションの「アガベフェア」に行きました。特に買いたいアガベはなかったけど、なんとなく様子見に。(^_^;)アガベより自分としては塊根植物のほうが気になっていたので、売り場を見てみると前回の「多肉植物フェア」の(たぶん)売れ残りのパキポが

  • 近況報告(カイガラムシ被害とワクチン3回目関係)

    忙しくてしばらく更新できませんでした。(^_^;)コロナワクチン3回目接種関連の仕事をしていまして、医療従事者の接種が1月から始まり、準備含めて12月から目が回るような忙しさで本日何とか更新出来た次第です。まあ、ブログもTwitterも人気がないので、無理せず更新して

  • アデニウム(葉巻)のカイガラムシ被害

    アデニウム(葉巻タイプ)が「コナカイガラムシ」の被害にあってしまったのでブログに記録として残します。一見、害虫の被害にあってないように見えますが、実は大量のコナカイガラムシに侵されています。(>_<)気がついたのは12月上旬頃で、葉っぱに小さな点々が付いていた

  • 今年(2021年)購入した塊根植物たちとアマテラス!(LED)

    今年9月にカクタス広瀬さんのところへ通うようになり、金魚飼育をやめたことも相まって新しい植物たちが増えました。(^^)上記写真は今年(2021年)9月から12月までの間に購入した塊根植物・サボテンたちです。せっかくパキポ引き取ってもらってスペース開けたのにかなり増や

  • 実生、約5年目のパキポディウムたち

    すこし前(2021.10.24)の写真です。種子から育てた我が家の大きめの株たちです。(2016~2017年播種・挿し木)50粒播種して1粒しか発芽しなかった「奇跡の一粒・バロニー」ちゃんはなかなか幹が太くなりませんが、元気に育っています。他の株はヘタな現地球よりデカくな

  • 念願のパキプス!(実生株)、センナも購入!

    とうとう念願のオペルクリカリア・パキプスを手に入れました!お店の人の説明では「実生5年の特A株」だそうです。届くまで不安だったのですが、開封して上記は間違いないと思いました。というのも本来はパキプスを購入するつもりはなかったのですが、ヤフオクでたまたま「

  • カクタス広瀬さんで購入した塊根植物!

    昨日、カクタス広瀬さんで購入した塊根植物です。3つ合わせて諭吉さん1枚以内で購入しました。↑ アデニウム・アラビカム(葉巻)ホームセンターなどで安価で購入できる品種ですが、この株は葉巻タイプで一般種とは少し違います。塊根部分もしっかりしていて、枝も短くずん

  • カクタス広瀬さんに行ってきました!(入荷情報2021.11.24)

    カクタス広瀬さんに行ってきました。最近定期に通っています。勤務先のコロナ関係が落ち着き、ここ1年間くらいまともに取れなかった有給休暇を11月の平日にバンバン取っています。ウチから近いのも理由ですが、平日休みは大体カクタス広瀬さんに行きます。(*‘∀‘)今日は運

  • ひとつとして同じものはない ~実生グラキリスたち~

    上記の実生グラキリスたちは同じ時期(2017.2~3月頃)に播種した株たちです。言わば同じ種子から育った兄弟たちです。オーソドックスなのもあれば、多頭タイプになったり、下側に脇芽を出すものや上のほうに脇芽出す株もあったりと一つとして同じものはありません。(基本

  • カクタス広瀬さんでオペルクリカリア・デカリー他、購入!

    カクタス広瀬さんに行ってきました!昨日、とあるイベントに販売会に行ってきたのですが価格がかなり高く、それと比較するとカクタス広瀬さんはお買い得感があったので、思わずたくさん買っちゃいました~。(*‘∀‘)購入した植物は以下です。↑ オペルクリカリア・デカリー

  • アガベ・オテロイ実生を植え替えた

    2021.10.31(播種後56日目)アガベ・オテロイの実生株が成長してきて、容器が手狭になってきたので10月31日に植え替えをしました。抜いてみると根がかなり伸びてました。用土の厚さは2cmほどなので限界超えてました。(^_^;)新しい用土は「カクタス広瀬」さんの多肉植物用

  • 好きな形の実生パキポ(2017実生ブレビカリックス)

    9月に公開する予定だった日記が残っていました。(^_^;)9月中旬ごろの話と思って見ていただけると幸いです。ウチのパキポの中でかなり大きい2017年実生のブレビカリックス。他の株同様プリステラ90深鉢がパンパンだったので、2021.9.12に植え替えしました。凄まじい根詰まり。

  • 実生グラキリスの剪定

    2017年に某オークション店で購入した実生株の「パキポディウム・グラキリス」を今年の夏(2021年8月)に剪定したので、その記録を載せます。↓購入後約8か月の写真(一番右下の株が購入当時の実生グラキリス)↓2021.8.9(約4年後)多少横に成長したが、枝がヒョロヒョロに伸

  • 金魚飼育終了へ ~ありがとうマルちゃん~

    先日(2021.10.15)、飼育していた最後の金魚が☆になりました。金魚のほかに銀魚も飼っていたのですが、コロナ第5波とワクチン接種関係でとんでもない忙しさとなり、今までと同じペースで水換えができる状態でなくなり水槽管理ができなくなったため、数か月前に心ある方に引

  • ヨネヤマプランテイション「多肉植物フェア」へ行く! 2021.10.23

    数日前にインスタを見ていたら、ヨネヤマプランテイション(本店)さんで「多肉植物フェア」が開催されるというので行ってみました。ヨネヤマプランテイションさんはかなり昔に金魚を買ったことがあり、飼育用品も何回か買いに行ってますが5年以上前のことなので、行き道を

  • 多頭タイプのブレビカリックス!

    鉢から溢れんばかりのブレビカリックス。プリステラ90深鉢がパンパンになってバランスがとても悪い。支えがないと倒れるくらいになってしまったので9/12に大きな鉢に植え替えました。明らかに根詰まってます。(^_^;)いろんなところから脇芽が出ている。(^_^;) うちにあるた

  • アガベ・オテロイ実生、鋸歯が目立つように

    播種後約35日目のアガベ・オテロイの実生状況です。枯れてるわけではないけど、茶色っぽくなってる株がちらほら。正解はわからないですが、元気そうなので問題なし!10月、今日までの天気、暖かさのおかげでいい感じに成長してると思います。どうしても重そうな土(赤玉オン

  • 我が家のヌシ、恵比寿大黒様

    私が初めて購入したパキポディウムが「恵比寿大黒(パキポディウム・デンシカウレ)」でした。思い入れも強く、過去に日記として残してきました。「パキポディウム、10年の軌跡」(2016.5.18日記)「パキポディウム・恵比寿大黒を追加」(2016.7.17日記)上記日記から5年

  • 秋に大規模植え替えを敢行!(グラキリス軍団他)

    大げさな題名ですが、9/19~9/20に大掛かりな植え替えを行いました。時期的に遅いですが、ほぼすべての株が根詰まりしているので、何とか休眠前にと。その時の様子を写真撮ったので、ズラーっと並べていきます。↑2017年実生グラキリス軍団!↑グラキリス軍団の中でも大きい

  • スペース確保のため、実生パキポをカクタス広瀬さんへ(2回目)

    9月の連休(9/19~20)を利用して実生パキポたちの植え替えを行ってきましたが、鉢を一回り大きくしているので、またまた育成スペースが無くなってきました。(>_<)泣く泣くパキポディウム・グラキリス(実生)を手放すことにしました。引取は再度、「カクタス広瀬」さんにお

  • タコ?グラキリス植え替え

    先週(2021.9.12)、多頭のグラキリスを植え替えました。↓植え替え前の状態。2017年実生のパキポディウム・グラキリス。こういう多頭タイプを「タコグラキリス」とか「タコギリス」とかいうんですかね?ネット見てて聞いたような、見たような・・・、よくわかりません。(^_^

  • カクタス広瀬さん(前回日記続き)2021.9.11

    前回日記の続きです。*写真掲載に関しては許可をいただいております。相変わらず素晴らしい景色でした。別世界に来たようです。サボテン・多肉好きにはたまらないでしょう。(^^)サボテンはしばらく買ってないですが、植物買ったのはサボテンが初めてだったので、こういうの

  • さよなら実生パキポたち、カクタス広瀬さんへ

    今年の4月から実生パキポたちの植え替えを行ってきましたが、グラキリスだけで50株以上、ブレビカリックスとカクチペスを合わせて60株以上あり、現在までで植え替え出来たのが20株程度です。(^_^;)そして医療従事者のはしくれということもあり、去年から休日が少なく

  • アガベ・オテロイの種子を購入!

    たまたまseedsockさんのページでパキポディウムの種子を探していたら、「アガベ・オテロイ」の種が売っていたので購入しました。今、アガベは人気みたいですね。私はアガベのことはよくわかっていません。ただ今年(2021)7月に播種したパキポディウムの種子にアガベ

  • パキポディウム・グラキリスを植え替える!

    春からボチボチ実生パキポたちの植え替えをしてきましたが、コロナで仕事が忙しくてなかなか手を出せないでいました。時は過ぎ、2株植えを放置していたら、鉢がギュウギュウになっていたので夏休み中(8月下旬)を利用して急遽植え替えを行いました。↑2年前の「グラキリス

  • サキュレンタム・剪定約1か月後

    前日記(2021.8.26)で2021.7.22に剪定したサキュレンタムが枝出して喜んでたのですが・・・約1か月後、(正確には38日後)これだけ枝が伸びてきました。自分が想像していたよりもかなり早かったです。↑別角度から。拡大。しっかりトゲがあります。上から。冬までどこま

  • パキポディウム・サキュレンタムを剪定!

    2017.2.11に播種したサキュレンタムの現在(2021.7.22)ですが・・・こんなんなりました。(^_^;)これ、めっちゃ枝が伸びすぎなんですね。ほぼ枝に養分持っていかれてる気がする。( ;∀;)このままでは見た目も悪く管理もしづらいので、他のブログの方が剪定していたのを参考に

  • パキポディウム(実生)の綴化

    最近、パキポディウムの動画(YOUTUBE)を見てたら、変な形のパキポが写っていて「そういえばウチの実生の中にもこういう株あったなー」というのを思い出し、探し出して写真を撮ってみました。まあ、綴化という言葉も知らなかったので、読み方も知りません。(^_^;)調べるとど

  • パキポディウム実生、失敗!

    2021.7.17に播種したパキポの種子ですが...以下の写真のとおり、発芽率が悪く最悪な結果となりました。( ;∀;)パキポの実生で難しいのが「播種~発芽」だと自分では思っているのですが、これほど発芽率が悪いと種子の問題もあると思っています。やはり個人輸入の種子のほ

  • 2017年実生のパキポディウム・グラキリス、その後

    2017年2~4月の間に播種したパキポディウム・グラキリスですが、今年で丸4年となり5年目の夏を迎えています。「グラキリス大収穫祭!」の日記(2019.6.01)からほとんどの株が元気に育っています。勢力争いで小さい1~2株が枯れてしまいましたが、実生2年目からはよっぽど

  • 約4年ぶりのパキポディウム実生

    医療従事者のはしくれなので、ワクチン接種はすでに終わりましたが、東京の4度目の緊急事態宣言発令で外出を控えています。暇つぶしにブログの整理をしていたら久しぶりにケーレスさんのHP見てしまってパキポの種子が欲しくなってしまいました。(^_^;) 調べると昔輸入した

  • アクリル水槽導入

    毎度のことながら久しぶりの更新です。銀魚たちは順調に成長していて、購入時の倍以上の大きさになっています。スポンジフィルター+コーナーフィルターでしばらくがんばってきたのですが、大きくなるにつれてフンの量が半端ではなくなり、1週間経つとコーナーフィルターは

  • 銀魚飼育、始めました!

    「冷やし中華始めました!」って感じのノリではないですが、コロナのせい・・・というより自分のせいでたくさんの金魚を☆にしてしまい、「オワキン(金魚飼育を終える)」水槽片付け作業をしてる時に、せっかく揃えた水槽や機材を捨てるのもったいないな~、ということで金

  • 約1年ぶりの更新

    超久しぶりに更新しました。約1年ぶりでしょうか…(^_^;)あまりの更新のなさにブログやめたと思われた方もいると思いますが、金魚飼育は細々続けています。去年から新しい仕事を任されるようになり、そしてコロナの影響でさらに忙しくなりました。医療従事者の端くれという

  • 「金魚屋あいこ」さん♪ 2019.7.14

    金魚屋あいこさんに行ってきました!冷凍赤虫とスポンジフィルターの購入目的です。薬(アグテン)のことも教えてもらい、勉強になりました。(^^)今回もあいこさんのご好意により写真撮らせてもらいました。(^^♪店長さん、店員さん、いつもありがとうございます!産

  • 「金魚屋あいこ」さん♪ 2019.6.9

    昨日(6/9)、久しぶりに金魚屋あいこさんに行ってきました!色々忙しくてなかなか行けなかったのですが、ようやく「金魚仲間5・6月号」を頂くことができました。(´∀`*)家の丸手金魚たちの調子が最近悪く(浮き症状)なってきたので、その相談もさせていただきま

  • グラキリス大収穫祭!【パキポディウム】

    久しぶりのブログ更新です。残業続きでもはや趣味の時間は無くなりつつありますが、金魚とパキポの世話はなんとかできてます。これ以上、仕事が増えたらどちらかをやめようと思いますが、体が多分持ちませんね。(>_<)ツイッターは時間を取られるので現在休止中です。m(__)mさ

  • 追星軍団!

    年度末、年度初めで人の異動で仕事が忙しくなり、3月末からブログを更新する時間が無くなりました。働き方改革で残業がなくなるかと思いきや、人が減らされてしまったので以前より残業が倍になるという・・・。(;^ω^) 会社は新たに人を雇う気はないようで、しばらくこの

  • 「金魚屋あいこ」さん♪ 2019.3.10

    日曜日(3/10)に金魚屋あいこさんに行ってきました!相変わらずの金魚パラダイス!目的は定番の冷凍赤虫と、最近色が薄くなってきた「三色玉サバ」ちゃんの色揚げ餌の購入のためです。あとはあいこさんのツイッターで気になっていた金魚を見るためです。(^^)いつもな

  • 薬浴後の金魚たち&金魚カテゴリー撤退

    ブログ移設してから日記書いてなかった。(^_^;)これから年度末に向かい仕事が忙しくなり、異動の季節なので送別会やら歓迎会でさらに趣味の時間が無くなりそうです。しばらくは細々と更新していきます。さて、金魚たちですが薬浴して元気になりました。水槽もリセットしたの

  • ブログを移設しました!

    突然ですが、ブログをソネットからライブドアに移設しました。お手数ですがブックマークの変更をお願いします。m(__)m新しいURL↓http://blog.livedoor.jp/hamuo_kingyo/ブログを引越した理由は①ソネットブログはスマホで見づらい。最近のアクセス見るとスマホからの閲覧が

  • 「金魚屋あいこ」さん訪問 2019.2.3

    金魚屋あいこさんに行ってきました!今回もあいこさんのご好意により写真撮らせてもらいました。(^^♪店長さん、店員さん、いつもありがとうございます!まとめる時間がなかったので、産地・説明は無しで、コメントも少なめで一気に載せていきます。(;^ω^)*注

  • 外掛けフィルター設置!

    三色玉サバちゃんたちが追尾をしたり、餌をとるのがエドちゃんたちより早いので、水槽のチーム変えをすることにしました。チーム分けは背びれあり金魚(三色玉サバ・彩錦ミックス・日本オランダ)と背びれなし金魚(黒らんちゅう・江戸錦)。背びれなし金魚水槽は

  • ヒーターの恩恵

    ウチの金魚水槽、今季は加温してます。リビングにおいてあるらんちゅう水槽は室温が高い(水温約17~20度)ので加温してないですが、玄関水槽は最低12度くらいになってしまうため、19~20度設定でヒーターを入れてます。おかげで金魚は元気に餌くれしてます。朝

  • 「金魚屋あいこ」さん訪問 part2・2019.1.12

    2019.1.12「金魚屋あいこ」さん訪問 part2です。写真まとめるのに時間かかりました。(;^ω^) 前回の続きで、この日は雪が降るくらいの寒さで金魚の動きがかなり鈍いということをご理解のうえご覧ください。また写っている金魚が売れてしまっている場合もあります

  • 「金魚屋あいこ」さん訪問 part1・2019.1.12

    冷凍赤虫の在庫が無くなりそうだったので、「金魚屋あいこ」さんへ行ってきました。出発するとみぞれが降り出し、思ったより寒い。( ;∀;)今回もあいこさんのご好意により写真撮らせてもらいました~。(^^♪今日は時間があったので、枚数が多くなり2回に分けた

  • 現在のお気に入り金魚

    昨年(2018年)9月に金魚屋あいこさんの「志村産宝探し水槽」で購入したミックス金魚(彩錦系)が良い感じで育っているのでこういう金魚もいいなーと思い始めました。(ちなみにこの仔は〇00円。(^^♪)特に浮き症状(初期転覆)が全くないのが良いのです。大体ウチの金

  • 新入り金魚は「志村養魚場産変わり金魚」!

    今日は仕事納めでした~。この1年大変だったけど、無事乗り切れて安堵しています。(^^)明日から休みだから、金魚の世話いっぱいできるぜ!って考えてたけど積りに積もった部屋の片づけや大掃除が残っています。(T_T) さて、12/22に「金魚屋あいこ」さんで購入し

  • お久しぶりの「金魚屋あいこ」さん・2018.12.22

    12月は会社関係の忘年会が3回あり、うち1回は幹事。しかも仕事が忙しいので、ブログもツイッターもほったらかしでした。まあ、この時期は毎年そうなんですよね。去年もほとんど更新しなかった。(;^ω^)忘年会も無事終わってようやく少し金魚のことができるように

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハムオさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハムオさん
ブログタイトル
ハムオのパキポディウム実生日記
フォロー
ハムオのパキポディウム実生日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用