|
- 2018/04/13 02:06確定申告の話
- こんにちは。今回は、確定申告の話 *注(あくまでも、私の場合ですよ)まー,毎年やってるのですが特に去年の治療費がすごい事になった病院代もそうだけど例の歯科自由診療とか、ウィッグとかダメ元で、両方申請した地域・担当によっても違うらしい・・・けど後日、ハガキが到着。確定申告見積通りの還付となった と言う話でした。。Ps:先日、スマホデビューした件 まだまだ、使い方が今一分からないし 使いず [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 05:47PCとスマホの話
- 需要無いのは、わかってますがお話しシリーズその3 PCの話先日より、HDDの調子が悪くカチカチと音が出始め、立ち上がりに時間がかかる様になり「ハードディスクの問題が検出されました」と ご丁寧にも連絡暫く無視してたけど、不安になりCrystalDiskInfo にて調べてみると「セクタ異常が・・」よし! HDD交換だと、言う事で 作業開始 どうせなら、SSDへ samsung 850 evo 250Gケー [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 06:10ウイッグの話
- まだまだ肌寒い日が続いてほしい者ですこんにちは。ウイッグなんですけどね 一度も使ってない ○○万円・・・ニット帽で、十分だって買い取りって、やってないのかなー?「JO」の製品だけど・・買う人は、必要になってからの方がいいかもね?*追伸 高校球児は卒業で 現在、大岩捜査1課長くらい 後、2か月位で、蓮舫さんかな? [続きを読む]
-
|
- 2018/03/03 05:15メガネとモノレールの話
- はい 家内共々元気ですこんにちは。 全く関連性はないのですがね メガネとモノレール これ↑ メガネの上から掛けられるやつ 歳がばれそうだけど、良く見えるわー CMのブランド品じゃ無いんだけどね・・・ 次、 先日ヤボ用で千葉まで行った時 初めて乗った千葉モノレール ホームからの写真 当然、線路は無いいやー 中々楽しい でも、 [続きを読む]
-
|
- 2018/02/04 12:07社内泊
- と、言う事で、 今度は、前泊ならぬ社内泊ですこんにちは 2月1日休日だったけど、17時頃自宅出発 スーパーにて買出し会社へ 19時頃、誰も居ない会社着まだ、雪は降っておらず 用途は言えないけど、4畳半の部屋あり テレビもあるが、面白い番組やってないので、PCセット 一人宴会の開始だよー PCスピーカーもセッ [続きを読む]
-
|
|
- 2018/01/31 13:05雪 雪 雪
- こんにちは。 冬は大好きなんだけど・・ 雪と道路凍結はイヤだ なんせ、車通勤だし と、言うか、 今の職場は車が無いと行かれないほど僻地 バスも走って無いしさ 一番近い駅は、一応JRだけど 無人駅 前回の大雪の時は ちょうど会議で都内へ いつもは、車で行くんだけど 前泊した どう? 今回は、ビジネスホテルなんて無 [続きを読む]
-
|
- 2018/01/06 10:46地震・・・
- 昨年中はお世話になりありがとうございました。 今年も、どうそよろしくお願い致します。 5日の、地震速報にはビックリいやいや、久しぶりに聞いたあの音 仕事で、接客中だったんだけど 一瞬身構えた、でも、その後の揺れは来ず ほっとしてたら、夜中に飛び起きた千葉は震度3だって寝てたから、もっと大きかったように感じたよー 皆様もそうだったと思うけど 心臓に悪いよね 今年1年の、災いがこの日に集中 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/30 13:09通院21回目
- 今年もあと2日だけど 今日も、明日も、明後日も仕事ですこんにちは。 さて先週の話、前回飛ばした21回目の通院へ 今回は、帰りに家内の見舞いへ行くので 車で行くことに 高速代ケチって、千葉から 一般道でトコトコ 千葉街道〜蔵前通りを、東京へ向かう千葉県人 到着〜 駐車場までクネクネして立駐へ 自分の診察は、相変わらずのスピードで終了 [続きを読む]
-
|
- 2017/12/30 11:21終了♪
- 寒いですね 歓迎ですこんにちは。 さて、長々と続いた歯医者 先週を持って終了〜 先生)最後まで頑張りましたね これで、虫歯治療は終わりです 後は、3ヶ月毎のクリーニング&検査に 来られれば、来て下さい。 私)はい、来られれば、来ます たぶん その後、自宅へ帰って 祝い酒 焼酎お湯割り 宅食のお弁当も つまみとなり [続きを読む]
-
|
- 2017/12/17 11:03主夫継続中
- アカギレが痛い・・・ こんにちは これ使ってみたけど なかなかいいかもね安いし ところで、家内の件 ダブルパンチで、入院するはめに 主夫業 しばらく続くなw [続きを読む]
-
|
- 2017/12/13 10:46さて どーするか・・
- なんか毎週病院行ってる者ですこんにちは 耳鼻科・乳腺外科・整形外科・歯医者などなど 先日、家内が椅子から落ちて 背骨圧迫骨折になり 動けないのと 抗がん剤の副作用があまりにも酷い為 断念(中止) さて、どーするか? [続きを読む]
-
|
- 2017/11/18 12:55通院21回目延期
- 通院21回目 と、言いたいところだけど 家内の抗がん剤3回目と、重なり 自分の方は延期することに まー 4年目だから 大丈夫でしょ (自己判断) とにかく、電車通院は無理そうなので同行となる で、病院着〜薬もらうまで 6時間だよ・・・ でもって、翌日も ジーラスタとか言う注射打ちに行くことに しかも、1回の治療費 高い 抗がん剤自体は、そうでも無いんだけど、注射が・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/18 12:18まだ通院中
- 歯医者さんなんですけどねこんにちは どうだろう 今年の2月から だから9ヶ月目 でもね、先が見えてきた 10月末の話 義歯1本作ってもらった ようは入れ歯ね 人生初入歯 へんな感じ・・・ 小っちゃいんで、飲み込んでしまいそう この年まで、全部自前の歯だったんだけど しょうがないね 11月頭 前歯の間の虫歯治療 またまた麻酔され 前歯の歯茎に麻酔されると [続きを読む]
-
|
- 2017/11/12 16:30CRP値
- すっかり寒くなって元気な者ですこんにちは 元気じゃ、無いんだけど・・・ お腹痛い CRP値 高いよ でも 今はダメなんだよ 大人しくしてて・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/10/29 10:45その帰り道
- 久々の「その帰り道」編 抗がん剤受けてから、2〜3日は、ひどい副作用が無いのと ここ数日は、調子がいいので帰りに夕ごはんを食べに行った 本人、天ぷらが食べたいとの事なので 自宅近くの、和食チェーン店 結構、美味しいんだよね、 なんでいつも、写真が下手なんだろう? あんきも ホタテの天ぷら [続きを読む]
-
|
- 2017/10/29 10:04病院にて
- 台風続きですねーこんにちは 先日、家内が2回目の抗がん剤を受ける為院内待合室での出来事 パントマイム いいんだか、悪いんだか 患者さん受けは、良かったみたい拍手喝采でした。 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/13 11:32主夫復活
- しばらく雨が続きそうですねこんにちは。 表記の通り、主夫復活することになった 家内が抗がん剤治療の為、動けないので私の出番と言う事に 何ていう薬か忘れたけど AC療法とか言うやつ 飲めない・食べられない などなど・・・高熱でたり、血圧は低すぎて測定不可 辛そう・・ よし! がんばるか ノーガードなもんだから [続きを読む]
-
|
- 2017/10/09 13:31高額療養費続き
- こんにちは。 さて、先日の高額療養費の件ですが 賞与扱いになり、所得区分が以前の区分に戻ると思って安心してたら 会社の経理から電話があって 賞与扱いなので保険料が引かれるとの事。 よく考えればそうだ・・・・ 考えなくてもそうだけど なんか、ひどくない? [続きを読む]
-
|
- 2017/09/26 10:26社会保険労務士
- 高額療養費の件 あれから、社会保険労務士へ電話してみた そしたら、健保へ連絡してくれ 答えは、突発的な収入なので 賞与扱いになるらしい 少し、時間かかるけど、差し替えてくれるって よかった〜 言わなかったら、一年間そのままだったよ [続きを読む]
-
|
- 2017/09/22 10:43高額療養費について
- こんにちは。 先日、健保より封書が届き 開けてビックリ! かなり落ち込んだ・・・・ なんと、区分が1つ上がってた 自己負担額 倍じゃん・・・ なんで?? いろいろ調べた結果 この制度は、毎年7月に見直しがあって 直前、4・5・6月分報酬の平均額で決まるような? 思えば、5月に会社から受けた報奨金が給料に加算されてた そのせい? 知らなかったとはいえ・・・・・ [続きを読む]
-
|
- 2017/09/20 16:22トイレ換気扇工事
- 続けて もう1話 写真撮っておくの忘れた・・ 光工事 同日 トイレ換気扇の交換をしたもう20数年使ってるので 音がうるさい 換気扇の寿命は、音が出始めたら、交換時期との事 いつもお願いしてる電気屋さん とてもいい人で、地デジアンテナの点検もしてくれた 同軸が緩んでるので テープ巻きなおし&支柱点検 (無料) 自分のやったアンテナ工事近場に来た時には、必ず見るとの事 もちろん、アンテナ点検 [続きを読む]
-
|
- 2017/09/20 15:51au その後
- こんにちは。 秋彼岸ですね 忙しい時季です さて、先日 auの話 昨日、別の工事業者の方が見え、前回の事、話したら 壁の中に手を入れ 出来るかもしれない って挑戦してくれ苦労してたけど 出来ました。。 隠蔽配線 出来るじゃん 新たに、壁に穴を開け、露出配線を覚悟してたから喜びも大きい 現在、開通してますよー [続きを読む]
-
|
- 2017/09/12 13:59au光の話
- 冷蔵庫 ラッキーと思ってたら 別件で落ち込み こんにちは 昨日、auの工事入ったんだけど 今まで使ってたフレッツのパイプが使えず 新規に壁に穴を開ることになってしまった 数年前、リフォームし新たに収納棚を作った時、 PC・電話の機材を入れる場所を設け コンセント・光ケーブルも、一箇所にまとめた その時に、どうやらパイプを潰した?らしく フレッツのケーブルを引っ張っても動かないので auケ [続きを読む]
-
|
- 2017/09/12 13:16冷蔵庫の話
- 壊れました 10年間ありがとう・・・ 最近、医療費の出費が多く(歯医者とか) 自由診療なんかするからだよ・・・ いまさら考えても遅いけど 出費が痛い・・ と、落ち込みつつ、新しい冷蔵庫に期待を膨らませ 家電量販店へ(同行2人) まー2人暮らしなので、そんなに大きいのはいらないけど ネット情報では、今が買い時との事。 ネット情報は話半分くらいと思ってるので頭のすみにでも置いてお [続きを読む]
-
|
- 2017/08/29 11:40宅食仲間
- まさか同じ様な境遇の方がいらっしゃるとは ブログ村 taka1さんと言う方 私なんかの事、ご自身のブログに取り上げて頂き恐縮してたのに 食生活まで 宅食仲間になるとは・・・(詳しくは、taka1さんのブログ参照) 宣伝するつもりは無いのですが宅食のお弁当って、中々やると思う バランスとれてて、ヘルシーだし、品数もある なにより、献立考えなくていい 私の家内は、もう退院してるけど腕が上がらな [続きを読む]
-
|