chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろピーの“あしあと” http://blog.livedoor.jp/hiro39kazu/

(2018年6月27日)終の棲家である「老人ホーム」に入居。 夫婦で支えあえるのはあと何年? 今日という日を大切に、元気で、楽しく、充実した人生を!

ひろピー
フォロー
住所
立川市
出身
宮津市
ブログ村参加

2015/05/29

arrow_drop_down
  • 🌼春の歌🌼をハーモニカで♬

    6日(木曜日)のハーモニカサークルは13名でC調のハーモニカ1本で楽しく合奏!今までに吹いたことのある”春の唄”を思いっきり吹きましょう!ということで、全員の息が合うまで、何度も吹きました。どこかで春が・早春賦・春の唄・春の歌・春が来た春よ来い・荒城の月・さ

  • "昭和記念公園"で花見をしながら、2時間かけて帰宅!

    3月24日(金)新しい眼鏡を作りに立川駅のデパートまでホームのシャトルバスで25分、歩いて5分。丁寧な検眼後、遠近両用でUVカットの眼鏡を注文。昼食は二人で美味しいスパゲティーを満喫!夫、曰く「さて、帰りはどうする?歩くかバスかひろピーの足次第だよ」と言わ

  • 久し振りの美術館「没後190年木米(もくべい)」展へ!

    コロナ禍の下、随分と長い間、電車での外出は控えていましたが友人から頂いた美術館の入場券の期限が迫っていましたので重い腰を上げて二人で出掛けてきました。3月17日(金)港区赤坂・東京ミッドタウンのサントリー美術館へ。シャトルバスや電車を乗り継いで1時間半。新宿

  • ホームのベランダで”赤丸大根”を収穫!

    昨年12月、プランターに花の種を!と思っていましたが”花より団子”だ!との夫の一声で、”赤丸はつか大根”の種を撒きました。寒い時期の種蒔きでしたので、成長はゆっくり。途中、何度か間引き、食卓に登場!茂った葉の陰にはいつの間にか大根の赤い実が!大きくなりすぎ

  • 一枚の写真

    小さな、小さな花”せつぶんそう”を見つけました。節分の頃に咲くので命名されたそうです。地表から2,3センチの丈です。昭和記念公園の松の木の根元に!

  • 寒風の下、美しい花に癒されました

    今日の立川は気温6度。近隣の梅の花見に、と一歩外へ出ると風が強く帽子が飛ばされそう。短時間の散歩になりました。流泉寺の境内には満開のしだれ梅が!立派な椿も満開薄ピンクの山茶花寒空に聳え立つ銀杏の木震えながらの”お花見?”でしたが途中でドラッグストアに入っ

  • 立川市は今朝から雪が降り始めました!

    朝8時過ぎからちらちらと降り始めた雪は午後には本格的に!窓越しに見える昭和記念公園の木々もあっという間に真っ白です。我がホームの庭の大桜も雪で綺麗!外歩きは滑っては大変!10階の屋上へ雪を踏みに!3cmは積もっていました。雪を踏みしめる触感は何とも言えませ

  • ”大きな霜柱”にびっくり!

    先日、国営昭和公園内の「こもれびの里」を散歩していたら、”麦畑”に大きな霜柱がいっぱい!近くの池も氷が張っていてスケートが出来そう!このところ朝は冷え込みますが、明日(2月3日)は”節分”明後日(2月4日)は”立春”東風解凍(はるかぜこおりをとく)暖かい春

  • 一月もあっという間に!?

    今年こそ一日一枚の写真でもブログにアップしひろピーの”あしあと”を残そう!と元旦に一年の計を立ててはみたものの・・。本日はもう1月31日。本当に一日一日があっという間に過ぎていきます。明日は”一月行った!”となります!(マハラジャ)***********

  • 4年半振りに江東区の荒川土手へ!

    ー10月29日(土)晴天ー秋晴れの気持ちの良い朝です。コロナ禍の下、長い間、電車での外出は控えていました。このところ東京の感染者数は少なくなってきているので、勇気を出して、電車で出掛けることにしました。先ずは久し振りに海が見た~い!海が無理なら、広い川で

  • 朝焼けの日は”雨降り”と聞いたけど?

    毎朝、夫は4時起きでパソコンに向かいます。ひろピーは少し遅れて起床、スマホとパソコンのメールを点検。4時半頃から朝食の準備で台所に立ちます。リビングの窓越しに空模様を見たり、ベランダの鉢植えに水をやったり、、、。洗濯機を回すのは6時頃なら階下に迷惑にならな

  • 散歩道の花々に癒されて

    週2,3回往復8000歩ほどの所にあるスーパーマーケットへ二人で買い物に行きます。私は左足がモートン病の精で痛むのですが動かないとそのうち歩けなくなるのでは・・・?との思いから、キャリーバックを引きながら出かけます。道中には二つの公園があるので、周りの景

  • 《今年は夫婦共著の本を二冊出版しました》

    《夫婦の「日中・日本語交流活動」34年》を出版!「”日本嫌い”の中国の若者を一人でも減らしたい」、「日本と日本人をもっと知ってもらって、”日本ファン”を一人でも増やしたい」そう願って始めた「中国の大学生との日本語交流」活動はあっという間に34年が経ちました。

  • 年越しととお正月は「故郷の味」で!

    2012年(辰年)は爺さんとひろピーの干支でした。お正月には「三つの神社」に欲張り初詣をして、沢山の願い事をしました。そのご利益があったのでしょうか、お陰で大病で床に臥すこともなく、二人は「少病息災」で過ごすことが出来ました。 色々なことがあり、

  • シルバーパスで晩秋の「新宿御苑」へ!

    先日、近所の奥さんから「ひろピーさん、シルバーパスを使っていないの?便利でお得よ!私たち夫婦は、デパートへの買い物やお出かけはいつも「シルバーパス」を使ってるわよ。この年になると時間はたっぷりあるのだから。」と、いい話をいっぱい聞きました。そこで早速、

  • ”ハーモニカ”の合奏で暑さも忘れ!

    ♬ハーモニカを吹きたい有志が集まって毎週 月曜日は9時から10時までと 10時15分から11時15分まで。火曜日は9時から10時までの三つのグループ(コロナ禍のため一度に入室できるのは4名まで。)ひろピーのドレミの歌と手拍子に合わせながらの練習で

  • ”ひょうたん”が変身!

    夏休み中の孫から「”草津”への家族旅行でこんなものを作ったよ!」と、ラインで写真が届いた。中身をくり抜いた「へちま」の皮の部分に好きな絵模様を描き下絵に沿って小さな穴をあけたらしい。【親子三人の作品】中に明かりを灯すと、素敵!

  • 八十路の一年はあっと言う間に過ぎる!

    この一年、何かと忙しく、ブログ入力はお休みしていました。今日からまた、ゆっくり、のんびりとひろピーの”あしあと”を残していくことにしました。*** *** *** ***ホームに入居して早くも、4年という月日があっという間に過ぎてしまいました。自立型のホ

  • ”「俳句」と日本語の夢”出版

    世界(47ヵ国)・地域)の日本語学習者102人の「俳句」と日本語の夢(254頁) 2021年7月、朝日新聞出版~~~~~~~~~~~~~~~ 第四回「世界の日本語学習者《日本語作文コンクール》」「【俳句】コンテスト」応募総数=75カ国・地域の4,013人=9,022句入賞者 (47

  • 世界の日本語学習者の「俳句」に感動!

    夫婦で始めた【日本語交流活動】も今年で33年になります。長年続けてきた「日本語交流活動」は2018年にこの老人ホームに引っ越したのをきっかけに幕を閉じるつもりでしたが、もう一年、あと一年との要望にに押され、とうとう3年も頑張ってしまいました。(ホームの庭園の「

  • 色とりどりの”チューリップ”に感動!

    4月14日(水)コロナ禍でしばらく閉園していた「昭和記念公園」がやっと開園しました。雨模様でしたが渓流広場の『チューリップ』を見に行ってきました。右を見ても左を見ても一面のチューリップ!約130種類のチューリップが20万株も植えられているそうです。名前を

  • 楽しい”ハーモニカ楽奏”

    月4回のハーモニカサークルはお昼前の一時間(11時~12時)ですが、広いホールでみんなで楽しく、「複音ハーモニカ」を思いっきり吹きます。今年で2年目の現在の会員は17名に増えました。最近はパソコンから、大きな画面に映した「楽譜」を見ながら演奏します。いつもはハー

  • ”大桜”と共に元気で長生きを!

    このホームの庭には12種類の桜の木が約27本程植えられています。2月初旬の”河津桜”の開花に始まって、色々な種類の桜の花が散歩の眼を楽しませてくれています。中でも下の写真の”大桜”はソメイヨシノと山桜をかけ合わせたものだそうで、今年で樹齢73年です。(3

  • ”葉ボタン”がこんなに伸びました!

    昨年末に買ったミニ葉ボタンが日に日にぐんぐん伸びてこんな姿に!今朝、メジャーで測ってみました。何と、90cm玄関に飾っていますが、廊下が暖かいのでベランダより伸び方が早いので驚いています。どこまで伸びるのでしょう?可愛い花がついています日ごとに下葉が一枚

  • ”オリーブの植木”の思い出

    我がホームから歩いて約15分ほどのところに”ファーマーズセンター みの~れ”があり、地区の新鮮で美味しい野菜が満載です。先日、外の植木売り場を見て廻り、びっくり!樹齢20年の”オリーブの木”の大きな鉢を見つけました。値札を見て、またびっくりです。オリーブ

  • 中庭で”タヌキ”が楽しくお花見?

    二人で午後のお茶のひと時、リビングの窓越しに見える”オカメ桜”が満開!花のてっぺんに小鳥が。もっと全体を見ようとベランダへ出て下を見ると??何か動くものが!なんと”タヌキ”が!そのうち3匹のタヌキが追っかけっこ!動きが早くて撮れませんでした。20分ほど遊

  • ホームの”お雛様”は多種多様!

    私が入居しているこの”自立型の老人ホーム”はまだ現役で働いている人、旅行好きで家にじっとしていられない人、いくつものサークルに入っていて毎日大忙しの人、ホームを別荘扱いにしていて、数日だけ顔を出す人、等、とにかく元気印の人たちが多いホームです。~~~~~

  • ベランダ育てた“ラディッシュ”を収穫!

    昨年の11月中旬に二つのプランターに撒いた「ミックスラディッシュ」は何度か間引き、サラダや一夜漬け、みそ汁の具などで楽しみました。今日はすべてを収穫することにしました。今年は暖かい日が多く、このベランダは南向きなのでビニールハウスでなくてもこんなに大きく

  • 大雨の後には?!

    2月15日(月)東京は久しぶりに雨が降りました。外歩きは無理なので、プールでスイムと水中歩行を頑張りました。午後4時過ぎ、帰宅すると夫がベランダから「虹がきれいだよ!」東の空に大きな虹が!七色を数えてみましたが・・・?しばらく見とれていましたが、「二人で

  • 何と立派な”椿の木”

    今日は足を延ばして、いつもより遠いスーパーマーケットへ。途中には広い庭の中を川が流れている、お屋敷があります。庭の木々はいつも手入れされており、表札を見るにも何メートルも奥へ歩かないと・・・?このお屋敷の近くにはお寺があります。誰が何時突いても良い大きな

  • これは何の”実”でしょうか?

    朝から気温がぐんぐん上がり、リビングは25度に、じっとしていたら眠くなりそうです。こんな日は外を歩かなくては!今日は今までに行ったことのないところへ!と近隣の地図で下調べをして。途中、図書館で借りた本を返し、夫と二人で歩きました。~~~~~~~~~~~~~

  • みんなで吹く”ハーモニカ”は楽しい!

    毎週、木曜日は11時から一時間、一年前に立ち上げた”ハーモニカサークル”の練習日です。今日は15名のメンバー中、14名の出席でした。みんなで、元気にハーモニカが吹けることは本当に幸せです!今日は「三度奏法」の練習です。これまでは雑音が入らないよう、1音1

  • 今日から”春”です!

    昨日(2月2日は)節分。長年、2月3日が節分でしたが今年は124年振りに2月2日とか。ホームの玄関にはこんな可愛い升が!毎年買っていた豆撒きの豆は、今年は友達からのプレゼントです。今年はコロナ禍の精で、豆撒きは出来ません。小袋の表書きは「学業成就」「合格祈願」「

  • 東京に久しぶりの”ぼたん雪”が!

    (1月28日13時52分)リビングから窓の外を見て、びっくり!あたり一面に、急に白いものが?なんと”雪”です!しかも、大きな大きな”牡丹雪”音もなく降るので気が付きませんでした。ベランダからスマホでパチリ、パチリ。♪なんて美しいこと♬しばらく見とれていま

  • ホームのベランダで”蕪”がこんなに!

    昨年の11月中旬、プランターに撒いた「ミックス蕪」の種が寒い中、ここまで大きくなりました!狭いプランターにびっしり生えているので、今日もたくさん間引きました。この”ミックス蕪”は夏の終わりに撒いて、9月末に一度収穫ましたが、種が残っていたので、撒いてみま

  • 近くの「介護老人保健施設」にクラスター発生?

    我がホームの庭に《蝋梅》が咲きました。いつも買い物に行くスーパーマーケットの途中に「介護老人保健施設」在り、必ず、このホームの前の歩道を通ります。《ミツマタ》にも花がつきました。歩道からは施設の中がよく見え、職員さんに見守られながら懸命にリハビリ運動をし

  • 散歩道には公共施設がずらり!

    1月10日(日)6℃ 晴天ホームから私の足で歩けるところまで!と、二人で近くを散歩!一直線に伸びる桜並木の歩道は広く、ジョギングをする人が時々すれ違う程度。歩道に沿って、右手に林立するのは公共機関の施設ばかり。広域防災基地なので、防災関係の庁舎が並んでいま

  • お正月早々の”転勤”は大変!

    新年早々に息子が大阪から宮城県の仙台市に転勤しました。単身赴任です。コロナ禍の下でもサラリーマンは将棋の駒のように動かされます。雪国での生活の始まりです。最近の賃貸マンションは、エアコン・ベッド・テレビ・テーブルに椅子・冷蔵庫・電子レンジ・洗濯機など何で

  • 枯れ木に大きな”花”が?

    買い物途中の公園です。ふと見ると、枯れ木がなんと華やか!お正月に楽しそうに親子で揚げていたあの凧?悲しそうな子供たちの顔が見えるようです・・・。こんなに細い木では、登ることもできず・・・。どうしたものかと、みんなで大変だったことでしょうね。公園の隅の大き

  • 2度目の緊急事態宣言が出ました!

    新型コロナウイルスの感染拡大で昨日、首都圏の東京、神奈川、埼玉、千葉、の4都県に緊急事態宣言が出されました。東京都下の私が入居していますこのホームには現在、70歳代~90歳代の人たち約500名が入居しています。今は幸いにも新型コロナウイルス感染者はゼロで

  • ”みんなで地球一周”スマホにインストールしました!

    外歩きが大好きな友人が、昨年末、「私はこんなアプリを入れているのよ」と教えてくれました。早速、私もインストールしました。コロナ禍であまり外へ出なくなり、腰につけている万歩計は少ない数字が続いています。出かけるのにスマホを持つのを忘れたり、停止をオンにする

  • ”ハーモニカの演奏”はハンカチマスクで!

    昨年の1月にホームでハーモニカサークルを立ち上げました。募集のポスターには・・・・・・・・・・・・・ハーモニカ♪”楽奏”しませんか♪複音ハーモニカ(トレモロ・ハーモニカ)これから始める方もご経験のある方も・・・・・・・・・・・・・「ハーモニカは初めて吹きま

  • 東京は晴天の穏やかなお正月ですが・・・

    新年おめでとうございます、本年もよろしくお願いいたします。2021年元旦ホームの玄関を出るとすっきりとした青空、風もなくなんと穏やかなこと。でも、東京は新型コロナウイルスの感染者数に歯止めが利かない状態になってきています。わがホームはいろいろと厳しい規制

  • やっぱり”あしあと”を残さなくっちゃ!

    今年のお正月の初詣の様子を掲載して以来、黄斑上膜の手術後の右眼の疲れを気にしながらも、老人ホームでの生活は毎日、いろいろと忙しく、パソコンは控えていました。そんな中、八月には80歳の誕生日を迎え、”傘寿”です。これまでと変わらない毎日を過ごしているつもりで

  • 2020年の初詣は、、、「四国八十八カ所巡り?」 (2)

    前回に引き続き、41番札所からお参りします。街を見下ろす 遠くに五重塔が見えました! もう少しで麓の88番札所です。             やっと、88番目の大師像にお参りできました。楽をした分、ご利益が少ないかもしれませんが・・・?二人でゆっくり歩

  • 2020年の初詣は、、、「四国八十八カ所巡り?」 (1)

    今年の初詣は、立川駅からモノレールで約11分の「高幡不動」駅下車、歩いて5分の東京都日野市の「高幡不動尊金剛寺」へ。このお寺は、成田山新勝寺などとともに、関東三大不動の一つとされる、真言宗智山派別格本山の寺院。本尊は不動明王です。

  • 「作文コンクールの審査」は大変ですが、感動がいっぱい!!

    夫婦の「第二の人生」は、「日本語」だけの草根の交流です。平成元年にスタートしてから、今年で32年目になります。平成元年3月、各国の留学生に「日本と日本人」を知って理解してもらうため、手作りの「季刊誌【日本】」を創刊、8年間に「33号」まで。それらを各版の

  • 五カ月振りのブログ更新です!

    久しぶりに入力するブログ画面は何だか新鮮な気分です。老人ホームに入居してから早やいもので、もう一年半が過ぎました。想像していた以上に色々な事があり、一日があっという間に過ぎていきます。「老後はホームでのんびりと!」はまだまだ先のような??午前中、いつもの

  • 「国営昭和記念公園花火大会」を我がホームから観覧!

    令和元年記念大会  立川まつり「国営昭和記念公園花火大会」7月28日は台風の影響で、一日延期になりました。雨が?風が?とやきもきしましたが7月29日に無事、盛大に開催されました。このホームの屋上には観覧席が200席用意され、申込制で、満席でした。我が家は6階

  • ”ダンシングヒーロー” 踊りました!

    昨年の6月27日にホームに入居して一年あっという間に過ぎました。 7月20日はホームで初めての”夏祭り”が開催されました。受付でうちわと手ぬぐい をいただき、ヨーヨー釣りの会場へ。ヨーヨー釣りは久しぶりです!日頃は看護師を仕事としている女性がリーダ

  • 「国立昭和記念公園」の美しい花々に元気をもらって!(2)

    「国立昭和記念公園」の“こもれびの里”に一歩足を踏み入れると大きな茅葺きの家、蔵、水車小屋、広~い農園。生まれ故郷に戻ったような気持ちになり心が安らぎます。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~瓢箪の棚いつの間にか可愛い瓢箪の実が!麦刈りの後、株の横

  • 雨の「七夕祭り」もまた楽し!

    7月7日の東京・立川は朝から雨降りでした。ホームの笹にはいろいろな願いを込めた色とりどりのお札が掛かっています。皆さんの願い事はいろいろです。「健康で長寿を!」「みんな笑顔で!」「家族に感謝!」二人の願い事は?ホームのレストランの夕食は「特別メニュー」です

  • 「うたの会」で楽しく元気に!

    ホームで月2回、10時から一時間半、「うたの会」で歌っています。指導者はこのホームにお住まいで、現役で音楽活動をしていらっしゃる方で男性です。先生のピアノに合わせて楽しく歌ったり、体を動かしながらの音楽も取り入れ、楽しい時間はあっという間に過ぎます。参加者も

  • 「国立昭和記念公園」の美しい花々に癒されて! (1)

    我が家のベランダから見える緑の森は「国立昭和記念公園」の『こもれびの丘』です。広~い公園なので、行く度に新発見があります。我が家から一番近い入口は〈砂川口〉。今日は入園してすぐ近くの「こもれびの里」へ。蓮の花が咲き始めました。ピンクの蓮の花が一輪白い蓮の

  • 今、花盛りの「栗」の木の不思議?

    我がホームをから歩いて五分程のところの周辺は「栗畑」や「ブルーベリー畑」などが広がっています。今は、栗の木にクリーム色を帯びた白い花穂が束になって咲いていて、辺り一帯に独特の香りが漂っています。近くに行ってよく見ると、花の房の根元のところに可愛いイガグリ

  • [絹糸と紙コップ]が奏でるコンサート!

    6月9日我が老人ホームで開催された「ストリングラフィ・アンサンブル コンサート」に出席しました。会場に入ると、目の前には子供のころ、糸の両端に紙コップを取り付けて遊んだあの「糸電話」が沢山張り巡らされていました!「ストリングラフィ」とは1992年、作曲家の水嶋

  • あっ、中庭に狸が二匹!

    朝起床後、4時半には6階のベランダに出て、美味しい空気を胸いっぱいに!中庭を見下ろしたり、目の前の昭和記念公園の森の新緑を楽しみます。庭の桜は終わり、今は色とりどりのツツジが美しい季節です。ある朝、いつものように中庭を見下ろすと??何やら黒っぽい動物がゆっ

  • 歩いて、歩いて、元気に!

    寝たきり老後がイヤなら毎日とにかく歩きなさい!朝、新聞を開いたらこのような文字が目に飛び込んできました。即実行!ただ歩くだけでは・・・と、そろそろ乏しくなった食料の買い出しに、二人で出かけました。新年から晴天続きの東京です。この老人ホームは自家用車を持っ

  • 老人ホームで初めてのお正月!

    明けましておめでとうございます!2019年元旦昨年(2018年)の6月27日にこのホームに入居して、早や半年が経ちました。新しい生活に戸惑いながらも、二人揃って楽しく元気に過ごしています。2019年元旦、バルコニーから初日の出を拝み我が家のささやかな手作り「おせちと雑煮

  • ♫「国営昭和記念公園」を散策♫

    我が家のすぐ目の前は緑いっぱいの広~い「国営昭和記念公園」です。出入口は8カ所ありますが、そのうちの一カ所は歩いて5分ほどのところにあります。「健康維持のためにもどんどん散歩してください!」とホームから勧められ、顔写真入りの「年間入園パスポート」を作りまし

  • 「終の棲家」で新生活のスタート!

    8ヵ月ぶりのブログです! 17年間住み慣れた東京都江東区の「マンション」から、東京都立川市の「住宅型有料老人ホーム」に6月27日、無事引っ越しました。77歳の夫婦が老後のあれこれを考えた末、何とか元気な今、自分たちに相応しい「終の棲家」を!とやっと決めました。(

  • 4カ月振りのブログです!

    この4カ月で「ミニトマト」はこんなに大きくなりました! 毎日のように収穫。お店のものより甘く、濃厚な味、美味しいのでびっくりしています。先日来宅したミニトマトが大好きな孫も“おいしいね!”と絶賛!嬉しいこと!

  • 「ミニトマト」が頑張ってます!

    東京はこのところ真冬のような寒さが続いています。散歩道には街路樹の赤や黄の葉がハラハラと舞い落ちるようになりました。わが家では床暖房やストーブが、いつもより早く登場しました!(老いのせいかも知れません)そんな中、我が家のベランダ(7階)には今、一本の”ミニ

  • 海外の社会人「一等賞」はベトナムのドンさん!

    ベトナムのドン・フン・タオさん、おめでとう!『日本』って、どんな国?初の【日本語作文コンクール】世界大会二部・「海外の社会人」の一等賞は、ベトナムのドン・フン・タオさんでした。彼女は現在・日本の「S会社」で働いています。8月末日、ご主人のファン・タイ・リー

  • 「一等賞」・インドの”シュレヤ”さんおめでとう!

    「世界の日本語学習者」を対象にした 【日本語作文コンクール】の「結果」は国際交流研究所のホームページで発表しましたが、「海外の大学生」の一等賞は、インド・ブネ大学のシュレヤ・ディウェさん(20歳)でした。 (詳細は「国際交流研究所」のホームページをご覧くだ

  • ”ブログ”の再スタートです!

    この4ヶ月余りの間、色々な事が重なりブログを入力する余裕がありませんでした。年齢と共に一日一日があっという間に過ぎていきます。やっぱり「ひろピーのあしあと」に日々の暮しを少しづつでも残しておこう・・・と、再スタートです。このところの東京の気温は11℃と冬のよ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひろピーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひろピーさん
ブログタイトル
ひろピーの“あしあと”
フォロー
ひろピーの“あしあと”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用