|
- 2018/04/21 14:45だんなが飛んでいく(〜〜)
- こんにちは。 あれは何時頃だったんだろう・・・。 数日前、やっと熟睡できかけていた頃・・・。 寝ている私の隣で大きな物体が1m〜2m先に向かって飛んで 転がって行く。 と思ったやいなや押入れにぶつかって・・・ドンっ。 (わかりやすく言うと、 座っていてホイッスルと同時に立ち上がり、 フラッグ取りに行くやつありますよね・・・。 あんな感じの動きです。 で、フラッグ取る寸前にけつまずくって感じ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/19 12:43育った環境は大きいのか・・・(><)。
- こんにちは。 暖かいぽかぽか陽気。 気持ちいいですね〜。 何きっかけでこういう話になったか既に記憶にないが・・・。 親に今となっては感射だが、 当時は凄くつらかった話。 私の子供の頃はまだ固定電話しかなかった時代だったので、 当然に親への連絡で自宅の電話が鳴る。 両親ともに 19時以降でないと帰宅しないので私か妹が電話に出て対応することに。 厳しく言われていたこと その1 誰からの電話(フルネーム [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 15:24新しい年度のスタートです(^^)!
- こんにちは。 新学期も始まりました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 わが家は・・・。 昨日から息子が認可保育園へ通園。 4月は慣らし保育期間なので、 朝1時間ほどで退園 → → 無認可保育園に移動 → 16時前後にお迎え 今までよりもあわただしい毎日。 保育園変わると環境や保育士さんも違うので、 嫌がって寂しがって泣いてくれると思ったのは母だけ。 朝は笑顔で「バイバイ〜」。 迎えに行って [続きを読む]
-
|
- 2018/01/15 10:15血圧急上昇↑(><)↑
- こんにちは。 久しぶりにブログを更新しようとしたら・・・ IDとパスワードを入力しないといけないほど 月日が流れていたことに気づく私。 放置しておくといろいろその後手がかかることに。 昨年から。 1、巻爪の治療 これはようやく終盤戦にさしかかっているのかな・・・とも。 K病院の澤田先生に感謝。 コミュニケーション能力が高い。 元々のやわらかい人柄。 ほとんど苦痛を感じることなく1週間に1 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/09 15:58ふ〜(><)。
- こんにちは。 息子は昨日・・・ 人生初の予防接種。 最近は、予防接種の数がかなり増えてて、 聞いたことないものも。 今回は、注射3本。 飲むワクチン1本。 来月は、さらに1本追加で4本+1本だとか。 飲むワクチンは有料接種。 なんと・・・1本12,000円。 これが2本でワンセット。 聞き間違いかと聞き返してみたが、 変わらず12,000円。 8,000円のもありますよと受付のお姉さん。 でも3本接種必要ですけど・・・ [続きを読む]
-
|
|
- 2017/10/29 10:30何年ぶりでしょ(><)。。。
- こんにちは。 しとしと雨模様。 の中・・・。 。 イオンモール岡山へ向けての車は長蛇の列。 雨だから行くとこないから。 この時期にバーゲン。 人混みが苦手な私は普通にお仕事。 ただ昨夜から少し調子が。 息子はクシャミと少し鼻水。 ただご機嫌も悪くないようなのでたいしたことないかと思っていたら、 私が喉痛い〜と。 先週も同じようなことが。 息子がコンコンとせき。 私が喉痛い〜。 回復したつもり [続きを読む]
-
|
- 2017/10/26 12:17かまって欲しいのは私(><)!?
- こんにちは。 仕事を始めてから特に、 1日に1冊は本を読んで一緒に遊ぼう〜と。 最初はほとんど明後日の方向しか見ていなかった息子。 最近は、だいぶじ〜っと本のほうを見ていたり、 声を出したりしながら反応してくれる。 となると、 私も欲が出てくるわけで・・・。 テンポを変えてみる。 声のトーンを変えてみる。 本をめくるタイミングを変えてみる。 反応が薄いとちょっと寂しくなる母。 あらららら。 「 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/25 13:20やっぱええね(〜〜)♪
- こんにちは。 いつ振り。 かれこれ1年ぶりでしょうか。 ランチついでに用事を済ませてしまおうと、 久しぶりに自転車。 ついついすっ飛ばしてしまったけれど、 息もあがらず、 向かい風も気持ちいい〜。 やっぱええね〜。 いい気分転換できました。 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/24 15:591枚もない・・・(vv)。
- こんばんは・・・ですかね。 先日のこと。 「社報(これすら曖昧な私)載せるから夫婦の写真と子供の写真・・・ 原稿書いて。」 はっ。 社内の人だけが見る冊子のほうなのだが、 家庭円満を画にかかなあかんやつ 。 私の大変苦手とする部類ではないですか。 夫婦が一緒に写っている写真など1枚もないし・・・。 社内の人が見ても大丈夫な路線の文書なんて書けないし・・・。 っというかそんな時間と気持ちの余裕 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/22 16:50投票率57%(^^)!
- こんばんは。 台風の状況もさほどひどくならなかった岡山市内。 本日の投票率は全国的にはどんなんでしょうか。 することは早めにさっさと・・・の私は、 今朝の通勤時間帯に投票へ。 わが家のご近所(6軒の班)は、 今朝の段階で投票率57%(推定)。 私が出勤したあとの状況はわかりませんが、 いい数字をたたき出しているのではないでしょうか。 全国の投票率結果は、 明日の新聞で知ることになるのでしょうか [続きを読む]
-
|
- 2017/10/21 11:53液体窒素初体験(><)!!
- こんにちは。 皮膚科のハシゴをしていたので、 本日ようやく出勤です。 というのも・・・。 以前から症状が悪化しつつあった深爪の後遺症で腫上がった親指。 かなり膿んできたのと自由に一人で動ける時間ができるようになったので、 重い腰を上げてかかりつけの皮膚科へ。 薬もらって出勤〜くらいの軽い気持ちで行ったのだが、 患部を診るなり・・・ 「総合病院紹介するので11:30までやってるからすぐ行って。」 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/20 09:54すっきりした(〜〜)♪
- おはようございます。 ずっと気になっていながら、 おなかが大きくなってからはかがむのがしんどくてできなかった・・・ トイレ掃除。 朝一番のトイレに行ったついでにお掃除。 あ〜 すっきり〜。 気分爽快〜。 本日、息子は保育園初日。 少しは母いなくて泣きじゃくるとかあってほしいな。 [続きを読む]
-
|
- 2017/10/19 10:22復帰しました(^^)!
- おはようございます。 約2ヶ月の産前産後の休暇を経て、 先日から仕事に復帰。 ようやく慢性の寝不足にも身体が慣れてきたという感じでしょうか・・・。 産後は、仕事復帰に向けて。 食事に出かけたところで・・・ 服を買いに行ったところで・・・ 以前にご購入いただいたお客様にバッタリ。 お一人は、あと2ヶ月で双子ちゃんのお母さんになられるそうで・・・。 母同士・嫁同士のお話ができるようになったらいい [続きを読む]
-
|
- 2017/07/18 16:0613年前(^^)!?
- こんにちは。 先ほどかなり懐かしいお客様の来訪。 もうかれこれ13年前になるのだとか。 担当したのは私ではなかったのですが、 お名前ははっきりと覚えている。 「その時の担当者にかなり感謝している。」 「今回は知人が岡山へくることになって、 家を探しをすることに。」 「まったく知らないところを紹介するよりは、 よくしてもらった信頼できるところでと思って、 突然ではあったんですが寄らせていただ [続きを読む]
-
|
- 2017/07/15 15:47座っているだけでも暑い(^^;)。
- こんにちは。 もう何ヶ月ぶりという話ではなくなっているよう気も。 猛暑日に近い気温の中、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はといえば・・・。 朝一番に大量のベビー用品を譲っていただきに。 。 1回だけの子育てには高価だな〜と思っていた品々に感激。 その後、建部町まで仕事で。 途中、法定速度より20km近くのろのろ走るパトカーを先頭に大渋滞の対向車線。 「パトカーさん。何にも無いならせめて法 [続きを読む]
-
|
- 2017/07/15 15:47座っているだけでも暑い(^^;)。
- こんにちは。 もう何ヶ月ぶりという話ではなくなっているよう気も。 猛暑日に近い気温の中、 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はといえば・・・。 朝一番に大量のベビー用品を譲っていただきに。 。 1回だけの子育てには高価だな〜と思っていた品々に感激。 その後、建部町まで仕事で。 途中、法定速度より20km近くのろのろ走るパトカーを先頭に大渋滞の対向車線。 「パトカーさん。何にも無いならせめて法 [続きを読む]
-
|
- 2017/05/20 13:15偶然(><)!?必然(><)!?。
- こんにちは。 気づけばすでに夏模様。 しばらく振りの更新です。 先日もうれしい出来事が。 今回お世話させていただいたお客様と、 数年前お世話させていただいたお客様が職場の同僚さん。 何気なしに職場で家を購入することを話していたら、 ”貴女もあゆみ不動産の近藤さん(旧姓)で。” という話になられたらしい。 あ・ら・ま。 偶然(><)!?必然(><)!?。 さすがに10年以上このお仕事をさせていただ [続きを読む]
-
|
- 2017/04/19 13:37一回目は失敗でもいいんじゃない(^^)♪
- こんにちは。 暑い暑〜いと連呼しながら、 お昼ごはんから帰って来た私。 あわせて花粉。 とうとうムズムズだけでなく。 皆さまいかがでしょうか。 気持ちのいい空の下歩きながら考えてみた。 「やってみたことのないこと・・・ 自分には少しハードルの高いこと・・・ 一回目で大成功・・・」 なんてことが今まであっただろうか。 おそらくない。 大成功!!と思えることがあったとしても、 その前は一度 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/17 17:326ヶ月ともなると(><)。。。
- こんにちは。 久しぶりによう降りますね。 お腹の中は天気には全く関係ないようで・・・。 妊娠6ヶ月近くともなると、 動く頻度は多くなり、バリエーションも豊富に・・・ ボコっ。 ごろーん。 ブルブルブル。 グリグリグリ〜。 「痛った〜。」 予告なしの動きにびっくりして、 ついついリアクションしてしまうことも。 まあまあお元気なことはよきことかな。 ただね〜 けっこう体力も奪われるのか頻 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/14 16:01短所も使いよう(^^)!
- こんにちは。 詳しいことは解からないが・・・ NTT西日本の方が来られてお昼から切り替えの工事を。 ひかり回線の何かを2年内に変更しないといけないとか・・・。 という調子なので、 私が電話・インターネット関連に大変うといということが これだけでご理解いただけたのではないでしょうか。 以前はこういうことがササッと理解できるとかっこいいな〜と 思っていたのですが、 解からない人の気持ちがわかるという [続きを読む]
-
|
- 2017/04/13 16:47体調崩されませんよう(vv)。
- こんにちは。 小春日和というか・・・ 車に乗っていると暑い。 と言っても朝夕はまだ寒いくらい。 お天気や空気感からすると、 ウール素材のものはもう着たくない。 かといってだての薄着じゃ風邪をひく。 どうしたもんやら・・・・・・。 見た目爽やか。 見えないところで着込んじゃえ。 で暑くなったら・・・。 一枚・・・ 二枚・・・ と脱いでいけばいいわけで。 皆さまこの季節どうされていらっしゃ [続きを読む]
-
|
- 2017/04/08 13:46今年もお花見できました(^^)♪
- こんにちは。 午前中は北区横井上・津高界隈をぶら〜り。 山肌から公園・・・個人宅の庭まで・・・ 桜三昧。 昭和40年代から50年代の街並みと桜の雰囲気が相まってステキ。 定番のお花見スポットもいいですが、 こういうのもなかなか。 仕事中のつかの間の幸せ。 。 おサボリではないですよ。 [続きを読む]
-
|
- 2017/04/02 16:32子どもってすごい(^^;)。
- こんにちは。 ほ〜んとに気持ちいいお天気ですね。 先ほど少し外へお出かけ。 4歳の男の子と小学校低学年のお姉ちゃんと お父さん・お母さんと1時間ほどお話を。 昨日会った来春から小学校という男の子も同様・・・ 動き早っ。 動きについていけない。 ついていこうとする42歳のおばちゃんが無謀なのか。 貴方たちが元気キッズなのか。 自分が育てたのも女の子。 姪っ子っというくらいですから、 妹の子供も女の [続きを読む]
-
|
- 2017/04/01 15:52ストレス発散!(^^)!
- こんにちは。 いいお天気と陽気に誘われ皆さまお出かけでしょうか。 うちの会社の周辺は普段より人出が多いような。 私はというと・・・ 休みと言えばお出かけという生活だったのが、 最近はほとんどインドア生活。 洗濯・掃除以外は四六時中読書。 おかげで週3冊ペースに。 これが意外とストレス発散。 配送関係のニュースを観ながらついつい 。 少しだけ配慮した気分になって、 まとめて5冊同時配送にして [続きを読む]
-
|
- 2017/03/26 16:41適材適所(;;)。
- こんばんは。 と言ってもまだ明るい。 日が長くなりましたね。 先ほどから私少しお疲れ。 大変苦手なことを2時間半近くやってまして。 頭がボ〜っ。 慣れないワード・エクセルとの格闘。 かっこつけなきゃいいのに。 ついつい。 いいですよ・・・私やりますって。 言ってしまったんですね。 不適材不適所ですね。 [続きを読む]
-
|