|
- 2018/04/25 20:05あなたのお宅、書類の「山」ができてませんか?
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 FBやブログに「寒暖差が激しいのでお気をつけて〜」なんて書いていたら・・・ 自分が風邪をひきました 今日は、月に2回の貴重なゴスペルレッスンをお休みして、病院へ。 薬飲んでゆっくりしていたら、少し良くなってきました。 明日は、暮らしスマイルカフェなので、今日も早く寝て、万全で参加したいと思います!! さて、 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/24 20:106年ぶりに元勤務校へ行って来ました!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 今年は、教員免許更新のための講習を受ける予定でいます。 教員免許更新とは?教員免許更新制は、その時々で教員として必要な資質能力が保持されるよう、定期的に最新の知識技能を身に付けることで、教員が自信と誇りを持って教壇に立ち、社会の尊敬と信頼を得ることを目指すものです。 つまり、免許を取ったら一生そのまま! [続きを読む]
-
|
- 2018/04/24 10:37お片づけにピッタリの季節☆〜5月ご予約可能日〜
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 昨日、天気予報を聞いていたら、今年の夏は猛暑になるとか? 梅雨に入る前の今が、一番気持ちのいい季節ですね。 そんなこの季節に、おうちのお片づけに取り組みませんか? 5月のご予約可能日を更新しました。 今のところ対応できるお日にちが多いので、今でしたらご希望のお日にちに対応できるかと思います。 また、年度 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/23 11:15中学生から一番多かった質問は・・・ズバリ、教科書についてでした!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 とっても暑い週末でしたね。 今日はうって変わって、涼しい一日になりそうです。 体調を崩しやすい気候ですから、お互いに気をつけましょう♪ さて、先日、出前授業をさせていただいた中学2年生。 ⇒授業の様子はこちら 授業の感想を書いてもらいました。 約120枚の感想用紙に目を通し、担当の先生にお渡ししました! 感想と [続きを読む]
-
|
- 2018/04/21 09:29リビング学習を卒業した小3娘の帰宅後の流れ♪
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 4月も後半になり、入学・進級を迎えた子どもたちもだいぶ新生活に慣れてきたようです。 皆さんのお子様たちはいかがですか。 同時に、疲れも出る頃。 つい先日も、小3の娘が帰宅後なかなかおたよりを出さず、宿題にも取りかからないので、「早く!」と促すと「私だって、学校でつかれてるんだから!!」と逆ギレされてしまいまし [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/20 10:03仕事復帰準備セミナーは、復帰日までサポートします!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 11月から2月まで、4回の講座をおこなってきた「育休教員のための仕事復帰準備セミナー」。 第2期の受講生の方々も、この春、学校現場へと復帰していかれました。 今頃、忙しい日々に追われながらも、改めて教員という仕事のやりがいを実感していることと思います。 セミナーの最終回は2月の上旬でしたが、復帰日ギリギリ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 17:59ファイリングセミナーを受講しました!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 整理収納アドバイザーとして活動を始めて、2年半が経ちました。 中でも特に、小学校教諭時代の【育休→復職】の経験を生かした「育休教員のための仕事復帰準備セミナー」は、受講してくださった方々から「こんな講座がほしかった!」と、ご好評をいただいています。 その仕事復帰準備セミナー(マンツーマン講座も含む)では [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 21:57”【満席御礼】5月スタート!本気でお片付け3回コース”
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 今日は、遠方のお仕事から帰ってきたら・・・5月からの暮らしスマイルカフェ「本気でお片付け3回コース」に定員のお申し込みをいただいていました!満席御礼です。 ご参加くださる皆様とお会いできますことを、と〜っても楽しみにしています! 「本気でお片付け3回コース」は満席となりましたが、同日午後の部に開催します単 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/15 20:00【片づけ授業】中学校で出前授業をしました!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。先日、新年度がスタートしたばかりの中学2年生に向けて、整理収納の授業をさせていただきました。 1クラス50分の授業を、4クラスに行いました。(4時間続けて話すのは久しぶりでしたが、心配した喉もなんとか大丈夫でした^^) 授業前にトコトコと挨拶に来てくれた男子生徒。 以前、とあるイベントに参加してくださった方の息 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 20:48”「時短!快適!すっきり!キッチンの整理収納講座」を開催しました”
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 なんだか4月は想像以上に慌ただしい 子どもたちの学校も、最初の1週間がやっと終わりました! 息子の新中学校生活は、親子共々慣れないことだらけ・・・ そして今日は、ド緊張の中、初挑戦させていただいたお仕事も終わって、ホッと一息です! そちらについては、また改めて。 さて、そんな中、昨日の暮らしスマイルカフェで [続きを読む]
-
|
- 2018/04/10 22:06【残席3】新生活のこの時期にピッタリ!開運生活講座のご案内♪
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 昨日から、我が家の子どもたちも学校がスタートしました。 ナント! 小3に進級した娘は、始業式初日から、配られた大量のおたよりを全て学校の引き出しに置き忘れて帰ってくる始末 ナンテコッタ。。。 そして・・・ 昨日、中学校の入学式を無事に終え、今日から登校した息子が持ち帰ってきた教科書の重いことといったら 噂 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 22:09【お片づけサポートその後】中学校入学を目前にサッパリ!!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 明日はいよいよ息子の中学校の入学式です どんな中学校生活になるのかな〜。 母も未知なる世界への突入です! さて、中学校入学を控え、昨年末にお片づけサポートをご依頼くださったHちゃん親子。そのときの様子はこちら【ビフォーアフター】友達を呼べる部屋にしたい!〜小6女子とのお片づけ〜 「うちの子片づけられない [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 21:01新学期準備② 母はおたより、娘は頭の整理♪
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 こんにちは! 地域によっては、もう新学期が始まっているところもあるのですね! 埼玉のこちらは、来週からスタート。 息子の中学校の入学式も、娘の小学校の始業式も4/9(月)です。 母、もうひと踏ん張り!!(笑) そして・・・ 今日は、新年度早々授業をさせていただく中学校様へ打ち合わせに行って来ました。 友人関係 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/05 20:30【お片づけサポート実例】机の上が塾教材の山!!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 春休みに入ったばかりのある日、親子deお片づけサポートに伺いました。 お子様の休みを利用して、お子様へ直接お片づけレッスンをしています。 今回は、小学校中学年の女の子。 2月から塾通いを始めたそうで、途端に机がこの状態に! 塾の教材って量がハンパないですね 我が子は公立中へ進学、塾にも通わせていない私なので [続きを読む]
-
|
- 2018/04/04 16:28【お客様の声】定位置を決めたら、自分で遊び始めるようになりました!
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 レポや記事にしたいことがたくさんあるのですが、少々滞っておりまするー。 一つずつ順番にご紹介していきますね。 今日は、少し前にお片づけサポートに伺ったT様より、ご感想を送っていただきましたのでご紹介します。 「うちの子片づけられない」と思っていた3歳のお子様が、保育園ではできていることを知り、家でも保育園 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 13:46新学期準備① 小3娘、リビング学習卒業?
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザー村田美智子です。 春休み…想像以上に忙しい 娘の友人親子とお出かけしたり 息子の卒業記念お泊まり会を我が家で引き受けたり あちこちからお誘いを受け、ひょいひょい出掛けていったり(もちろん、会いたい人だから出掛けていくのですが…) 息子の入学準備もまだ完璧ではなくて さらに!!忙しいと感じる要因は、小3になる娘の部屋づくりを急遽することにな [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 17:35今日から新年度スタート!お仕事復帰される皆さんへ
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 今日から4月がスタートしましたね。 進級、入学、就職、異動・・・ この4月からガラッと生活の変わる方もいらっしゃることと思います。 私も今日は、明日から仕事復帰される受講生の皆さんへ、応援メールを送ることから一日がスタートしました。 11月からともに学び、今日まで宿題報告や情報交換を続けてきた受講生たち。 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 06:22”「進級特別企画!小学生親子のお片付け講座」開催しました!”
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 一昨日の木曜日は、暮らしスマイルカフェにて「小学生親子のお片付け講座」を開催しました。 整理収納アドバイザーになれるんじゃない?というくらい、しっかり考えて工夫できる高学年兄弟。 そして、この春ピカピカの一年生になる男の子が参加してくれました。 子どもって面白い!子どもって素晴らしい!子どもって無限の可 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 22:24子どもの成長って・・・
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 今日は、とりとめもないプライベート記事になりそうです。 よろしければお付き合いください。 昨日は、春休みの親子deお片づけサポートでした。(そちらのレポはまた改めて♪) サポート3時間+お客様宅への往復。 その間、春休み中の我が家の子どもたちには、二人でお留守番してもらいました。 特に下の娘は、体も同級生 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 07:48【暮らしスマイルカフェ】この春も充実の内容でお待ちしています!6月までの講座予定
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 春休みに突入しました! 3人のアドバイザーで開催している暮らしスマイルカフェでは、この春も充実の講座をご用意しています。(お子様連れOKです!) ■3・4月の暮らしスマイルカフェ(単発)■■3月29日(木) 10:00〜11:30『進級特別企画!小学生親子のためのお片付け講座』(村田)(成果をまとめられる研究キット付き)詳し [続きを読む]
-
|
- 2018/03/26 09:10”保育園に預けるメリットあれこれ”
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 先日、小学校を卒業した息子はこの土日から春休み。 今日はこれから、保育園時代の友達と遠足へ行くそうです。 ちょうど一年前の今頃のブログを読み返していたら、保育園時代の友達と保育園に顔を出しに行っていました。 1歳からお世話になった保育園。 やはり、親も子も思い入れがあります。 この春、保育園にお子さんを預 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 20:45新年度、お片づけもスタートさせませんか?〜4月ご予約可能日〜
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 我が家は、息子が卒業式を終え、昨日から春休み。 娘は、明日が修了式です。 皆さんも、春休みは新年度の準備で、バタバタと忙しいかもしれませんね。 このタイミングで生活スタイルの変わる方は、おうちの中の見直しも必要です。 新年度がスタートのこの時期に、お片づけもスタートさせませんか? 4月のご予約可能日の [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 20:24保育園・復帰準備が確実に整いつつあります!〜育休1day講座受講者様その後〜
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 4月復帰の方向けにおこなってきた復帰セミナー、マンツーマン講座、1day講座の受講者の方々より、続々とご報告が届いています。 今日ご紹介するのは、1ヶ月前の1day講座にご参加くださったY様。 先日、写真付きで嬉しいご報告を送ってくださいました。 先日のセミナーでは大変お世話になりました。 先生に教えていただいた [続きを読む]
-
|
- 2018/03/23 20:41”「キッチンを快適にしようツアー」開催しました”
- ママたちをラクスッキリにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 今日は息子の卒業式でした。 このところの寒暖差のせいか、娘が昨日から発熱。 卒業式参列のために休みをとった夫が、娘と留守番になりました 卒業式は、お天気にも恵まれていいお式でした。 ・・・と思ったら、今頃夜になって雨が。 式が終わってからの雨・・・つくづく、日頃の行いがいいのね〜なんて思っています お天気 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/21 20:36”【限定3組募集!】親子割もあります!春休み「親子deお片づけサポート」”
- ママたちをラクすっきりにする元小学校教師の整理収納アドバイザーSukkiri-Style 村田美智子です。 お子様に直接お片づけレッスンをする親子deお片づけサポート。 春休み限定募集分にまだ空きがあります! 新年度を迎える前にスッキリしたい! 来年度こそ、子どもが自分で片づけられる仕組みを作りたい! という方。 4/4(水)・5(木)・6(金)・7(土)・8(日)が対応可能です。 ピンと来た方はお申し込みください 【現在 [続きを読む]
-
|