chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 捨てました、思いきって

    今回もどんどん断捨離します! 今日は子どもの使わなくなったおもちゃ♪ これらのおもちゃは、久々に出しても全く興味を示さず、そして使わずだったもの。 手作りしたのもあり思い入れがあったので捨てがたかったけど、思いきって処分してみた。案外スッキリするものだ。必要ないのに持ち続けるなんて スペースがもったいない!特にうちは賃貸やから スペース分の家賃を払い続けてる気持ちになっちゃう!! やっぱり捨ててよかったのだな(~_~)

  • お袋さん、見直します

    今日はいつの間にか溜まっちゃうショップ袋 紙袋好きには手放したくない気もするが、 実際に使ってない。 いつか使うだろう、と思っているけど その「いつか」はいつだい? 今はいらなーい! じゃ、捨てよう。 今までありがとうございました、紙袋さん m(__)m 捨てる分。こんなになった。 さ~ 今回も少し身軽になりました。

  • 書類の整理

    今回はたまった書類の分類です。 必要なものと、ごみ箱行きに分けてぽいぽいぽい! 秋から冬にかけては旦那の自動車保険の更新や 私の医療保険の更新、旦那の会社の財形変更書類などなどあって いつもより 書類多め。 今日もひとつ身軽になりました(^^)/

  • 子どものアルバム整理

    子どものアルバム作り ~誕生から1歳まで~ 子どもの成長はあっという間。 今しかない一瞬を記録に残したいと思い、産まれてからせっせと写真をとっては現像し、アルバムに整理してきました。将来アルバムを見ながら、子どもと思い出を話したり、夫婦で懐かしく感じながら見直したりしたいから、飽きっぽい私でも何年も続けられて、尚且つ少し凝ったものを作りたいと思ってました。 フエルアルバムにするか、それともポケットアルバムにするか…。 ずいぶん考えました。 そして落ち着いたのが、生後1年は手作りアルバムにして、1歳からはポケットの台紙にサクサク写真を挟んでいく、という方法でした。 生後1年までのアルバム (製作…

  • 母子手帳ケースを見直す。

    ベビーグッズやマタニティーグッズを紹介した雑誌を読みました。そこには、便利グッズやマストアイテムなどが、ずらーと紹介されていました。 私は長男を産んだとき、こういう育児雑誌を参考にしてベビーグッズをたくさん買い込みました。しかし、実際にはすべてが必要だったわけではなく、あったら便利だね~でもなくても困らないよね~といったものもたくさんありました。 便利グッズはあれば便利なのでしょうが、なくてもいいかな。 マストアイテムかどうかは私が決めればいいよね。本当に必要な時に購入しよう。今はそう思うようになりました。 雑誌はあたかも、これもこれも買って当たり前よ!もっともっと買って!と言っているように感…

  • 携帯2台持ちしてみて気づいたメリットとデメリット。

    ■2台持ちのメリット■バッテリーの寿命が延びる →スマホは毎日充電していましたが、今では2~3日に1度ですむようになりました。ガラケーなんて1週間くらい放っておいても大丈夫です。料金が安くなる →以前は毎月一万円ものお金を携帯代に支払ってきました。しかし、今では3000円に抑えることができました。 ■2台持ちのデメリット■あまり2台持ちの不便さはまだ感じていないのですが、あえて記述するなら…携帯を持っていくのを忘れる →通話専用ガラケーを持ってくことは意識していてもスマホまで気が回らないことが多いです。私だけ?入力の仕方が変わる →スマホの場合、あ行の文字をうつのにスライドして入力してました。…

  • 通信費の節約。格安SIMを契約してみました。

    さて、家計簿の予算を立てたあと、これ以上減らせる費目はないかと考えていました。 そこで、やっぱり気になるのは『通信費』でした。我が家の予算は旦那→8000円 私→10000円 パソコンのインターネット接続なし。計18000円 年間216000円 うゎ!!…高すぎる!! しかも予算を越える月も珍しくはないというつぎ込みよう…21万あれば何度旅行へいけるだろうな~( ̄0 ̄;) (旅行は国内派です) と、言うことで携帯代の節約方法についてたくさん勉強しました。 まずは旦那携帯。■スマホからガラケーに■ 始めにスマホからガラケーへ機種変更してもらった。インターネットはほとんど接続しないので、ガラケーで…

  • この秋から始めた家計簿のこと

    家計簿は手書き派なんです。数年前の私なら、めんどくさー!って思ってやらなかったことでしょう。 でも、家計簿をつける目的がはっきりした今は、自分に合った方法を模索しながら作った結果のこのやり方がしっくりきています。Excelで計算表なんて作れません。 そもそも、パソコン持ってません( ̄0 ̄;) 愛読書『正しい家計管理』では、家計簿の費目をざっくりな設定でOKとしています。しかし、私は何にいくら遣ったか把握したいので、ざっくり費目(生活費・仕事費・レジャー交際費・旦那の小遣い)以外に光熱費と携帯代、冠婚葬祭費、被服費、その他は別の表を作って記録しています。それがこちら↓未記入ですが。 そして、毎月…

  • 家計簿つけてみて落ち込んだけど、それじゃあ家計簿の意味がないよ~!と気付いた。

    先日、本屋へ行きました。 年賀状やカレンダーといった盆暮れ正月を感じさせるものが並んでいました。 もう年末に近づいてるんですね。 ここ数日、朝晩の冷え込みが体に堪えます(-_-;) そして、本屋でふと目に留まったのが家計簿コーナー。所狭しと並んでおりまして、パラパラとめくっていたのですが、自分に合いそうな家計簿は見つかりませんでした。 やはり私は手書き派なのです。 happylife2015.hatenablog.com こちらの記事でupした本でも手書き家計簿を推奨していました。 手書きにすると、お金の流れがリアルに感じられるメリットがあるんだそうで。 さて、話は今月の家計に。 10月はイレ…

  • 書類の保管

    訳あってしばらく実家へ帰ることになり、私が留守にしている間に家のことを旦那に任せることになりました。 その時に、必要な書類や衣替え、冬布団の場所など普段私が管理していることを旦那に引き継がなければ!と思い、実家へ帰る前にそれらの整理をしました。布団の場所は口頭でオッケー。 衣替えは、まだ昼間は暑く感じる時期だったので冬服をまとめてケースへ。 あとは書類。今までは一つの場所にまとめていただけでしたが、旦那が必要な時に必要な書類をすぐにとれる仕組みづくりをしたいと兼ねてから考えていました。 色々な収納方法があるようですが、我が家で採用したのは コチラ↓ 蛇腹式のファイルです。これ、マチがあるので分…

  • 家計の見方が変わってきた

    結婚1年目は、家計の管理など、あってないようなものでした。 当時旦那も私も友達の結婚式が続き、ありがたいことにご招待されることが多かったので、結婚シーズンになるとお祝いとして月に3万、6万、多いときは9万円の時も。それに加えて二次会、会場までの往復の交通費…!と、たくさんお金が必要になるときがありました。 お祝い事なので、出費がかさもうとも特に気にせず、必要経費だと夫婦で納得していました。 さらに、翌年は自分たちの子どもが生まれて服や小物など子どもに必要だと思うものをたくさん買いました。 それも必要経費だと思ってどんどんお金を使いました。 それに加えて、旦那の車のローンをまとめて払いました。ま…

  • 我が家の家計管理、参考書

    最近、本を購入しました。家計管理の入門「正しい家計管理」たくさんのブロガーさんがレビューしてるので内容は割愛してこの本は家計を握るものとして背筋がピ!っとなるような いままでのザックリ会計じゃだめだと気付かされた一冊となりました。どうしても出てしまう使途不明金。 いつの間にかマイナス家計になっていることも。そんな我が家の救世主となってくれるのでしょうか。 さっそくこの本の言う通り2冊のノートを購入。 形から入るのが大好きなので、ノート選びも慎重に。財産目録ノートと収支ノートを作りました。 ●純資産を1円でも多く ●家族に価値あるサービスを提供する ●中長期計画を立てるなんだか難しそうな内容に思…

  • 実家の掃除

    実親の家を掃除をしました。私の両親はずっと共働き、数年前に二人とも退職してから夫婦で老後を暮らしています。 父も母もそれなりに楽しく暮らしているようです。それはそれでいいのですが、 退職前に仕事で使っていたもの、忙しくて掃除できなかったことを理由にとりあえず必要にかられて置いてあるもの、もの、もの、とにかく物で溢れかえっているのです。 そこで先日、両親を説得して 手始めに1畳ほどのクローゼットを片付けました。天井まで詰め込まれた過去の遺産(!?)は誰にも使われることなく、扉を開けることなくひっそりと積み重なってました。たった1畳のスペース。 それでも、ごみ袋20袋以上出ました。父は撮り貯めたビ…

  • お兄ちゃんになる息子のこと

    2人目がお腹に宿ってから、お兄ちゃんになる我が子のことを考えるとちょっぴり切なくなることがあります。 もちろん、第二子を授かることを心待ちにしていたので、子どもができたのはとってもうれしいことなのですが、2歳になる子とべったりだった生活ももうあとわずか。 100の愛情をかけられるのもあと少しだけ。 お兄ちゃん、って知らず知らずのうちに呼ばれるのって、どう思ってるのかな。 産まれてくる赤ちゃんと仲良くしてくれるかな。 ちょっとだけ不安もあるけど、お兄ちゃんの気持ちもたくさん受け止められるように私の心のキャパも大きくしておかなくちゃね。たくさんアンテナ張っておくからね。 抱っこさせてくれるのもあと…

  • 社宅とマイホーム

    旦那の実家が引っ越すことになるかもしれない、という話を聞きました。 まだまだ決定ではないようなのですが、もしもそうなったときに私たち家族が住まわしてもらおうか?なんて旦那が提案。 私は寝耳に水!な状態で、でもマイホームができるなら少し嬉しかったりして… 学区も駅からの距離も申し分ない土地なので、条件としてはとってもいいかなーと思うのです。 ローンをリレーすることになるけれど、誰かに売却するくらいなら我が家が・・・!なーーんて。 まだまだ引っ越すことになったかどうかも決まってないらしい状態で ただただマイホーム話を膨らませて、私たち夫婦で勝手に盛り上がっていました。旦那は中学のころから住み慣れた…

  • 台風と掃除

    台風が過ぎていきました。夜中から暴風が吹き荒れ、たくさん雨も降りました。こんな日は必ず窓ガラスが汚れます。砂が雨と共に撒き散らされるイメージ。 ガラスが白い水滴でいっぱいになります。さらにはサッシ部分サッシの溝には砂、というより泥のような水溜まりになっています。 台風が過ぎて雨風があがってすぐ、汚れを拭き取りました。 すぐに拭くことで、サッシや窓へ頑固にこびりつくことを防げます。 なかなかしつこいんです、この泥汚れ。 わたしがせっせと掃除していると、2歳の息子も真似してふきふき。この頃の子どもは母の姿をよく見ているんですね。私は実母に家の仕事を教えてもらうことはほとんどなかったので、一人暮らし…

  • 私が楽に暮らせる方法

    部屋をスッキリさせたい 具体的には、なるべく物を床に置かない。物の数を減らす。 そうすると、どうなるか。 掃除が劇的に楽になりました。 掃除が楽になるとどうなるか。 ちょこちょこと気づいた時に掃除をするようになりました。 掃除が楽にできるようになったので、物をどかしたりホコリがたまっている所を見て見ぬふりしたり そういう面倒だな~と思う前に掃除が終わっちゃう爽快感。 そして、いつも部屋がキレイに保てるようになりました。 なんだか家計に似てるな。貯金を増やす秘訣は、そのようになるシステム作りをすることが大事って言うけど、お部屋の管理も同じ。キレイをキープするシステム作りをすればよかったのですね(…

  • 甘え下手な私、甘えるのも親孝行のうちだと教えられる

    普段、何気ない話をすることができるのは、家族や実親くらいな私です。そんなたわいのない話ができる仲での会話って、とっても楽なんですけど、一方で私の中で新たな考え方がうまれないというか、広げようとしないというか、とにかく何にも難しいことを考えずに過ごせちゃうし、その間って思考が停止…までいかなくてもなんだか停滞してたり気がつかなかったりすることってたくさんあるんだろうなって思います。今はネット社会だしスマホで何でも調べれるから、実際に社会とつながってないわけではないですし、主婦で社会に出てないことが理由なわけではないけれど、これが今の私の現状です。 家庭に入り主婦歴が長くなる、それに加えて引っ越し…

  • モノへの価値観は日々変わっていく

    ここ数日、掃除したい!片付けたい!というスイッチが入りまして、もっと減らせるものはないか家中を見渡してました。 数ヶ月前に引っ越ししたばかりだったので、その時に不要なものは捨ててきたつもりでしたが、日々、物への価値観は変化するもの。 数ヶ月前は『必要』だったものが いまでは『不要』と感じるのです。 大事にとっておいた化粧品 試供品やおまけ 捨てるのは勿体ないなーと感じてた小物 定期的に見直しが必要でした! before after これだけの物を減らしました。 あースッキリスッキリ。 結果、引き出しが1つ空きました。 そして、今回は他のところも手を伸ばし(^-^)/ 見落としがちだったのが、薬…

  • こんな暮らしがしたい!

    『小さな暮らし』ってなんだろう、と考えてみました。 はっきりこう!っていう答えは分からないけれど 多分、いまのわたしが思う小さな暮らしは なんだと、ふんわりと思う時があります。 我が家は、私が専業主婦*旦那が大黒柱。 手取りは25万円前後です。 少ないときは20万切るときもありました。余裕のある暮らしをするほど裕福ではありません。 まさにカツカツなときが多い。金銭的に単身赴任をする選択肢は1%もありませんでした。(我が家は転勤族、結婚4年で3度の引っ越し済み) 家はめちゃくちゃ古い社宅だったことが多くて、毎回そんなに広いわけでもありませんでした。だからこそ、家族がみーんなひとつの部屋に一緒にい…

  • シンプルライフに憧れるようになったこと

    前の続きになりますが もう少しお付き合いください_(._.)_ 自分に自信がなくて、人の顔色をうかがうのが知らず知らずのうちに身に付いていた私。本当の気持ちを知られて嫌われてしまわないように、自分を隠して生きていました。 それなのに、たくさん人を傷つけました。そして、そのことをいつまでも思い出して罪悪感でいっぱいになりました。 でも、日々忙しくてそんなこと考えてる暇もないくらい仕事に追われていたこともあり、いろいろなことに追われて追われて、人間関係にも疲れて、いま思えば限界ギリギリでした。そのころ、自分にご褒美だ!とか理由をつけてお金もめちゃくちゃ使ってしまってました。 そんな私が退職し、結婚…

  • 空っぽだと気付いて、ようやく自分について考えたこと

    転勤した旦那について行ってからの私は、まさに迷走していました。暇を持て余しすぎて、時間を無駄に使うだけで自分と向き合うことができてなかったのですね。 ■迷走①■ どこに転勤になってもまた働けるように、資格をとってみたいと思いました。そしてユーキャンの医療事務講座を受講→テキストは一か月で倉庫で眠ることになりました。(飽きた) ■迷走②■ 仕事を探す→田舎過ぎて職がない。選ばなければあるにはあるが、そこまでの気力もありませんでした。 ■迷走③■ 趣味を探す→結局一日中ネットをしているだけでした。 ■結果■ いつまでたっても友達もいないし、知り合いもできない。 その日、話をするのは旦那だけ。 と…

  • 仕事と私、仕事を辞めた私

    専業主婦になって3年と4ヶ月。結婚した年に旦那が転勤になり、仕事をやめて転勤先についていきました。 その時の私は、休日も家で仕事しなければならないほど忙しかったので、仕事を辞める=自由になれる!という解放感でいっぱいでした。そんな忙しい社会人時代の日々から一転、旦那と共にまさに『ど』田舎に引っ越しました。仕事もなく予定に追われることもなく、煩わしい人間関係もない。 1日中自分のために時間が使えるなんて、どんだけ幸せなの~!なんて思ったのも数ヶ月収入もなく、ただ1日家にいることが次第にしんどく感じるようになりました。『仕事を辞めてまでついてきた"いい嫁"』になりたくて、料理本を買い込んで手の凝っ…

  • 試しに

    BIC SIMを買いました。携帯代金の節約になれば。 IIJmioBIC SIM (ビックシム/bic sim) ウェルカムパック マイクロSIM(SMS機能付き) 【ビック...価格:3,229円(税込、送料別)

  • 初めての投稿

    30歳を迎えるにあたって、新たなことを初めてみたいと思いブログを開設しました。普通の主婦です。旦那、私、子ども2歳の3人暮らし。 もうすぐ赤ちゃんが産まれます。ミニマムな暮らしに憧れつつ、小さな幸せをみつけていく日々を綴ります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ぴーちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ぴーちゃんさん
ブログタイトル
小さな暮らしを目指して
フォロー
小さな暮らしを目指して

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用