chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
家事トレ! https://kajitore.hateblo.jp/

家事苦手ダメ主婦の家事トレーニング日記。生まれてくる子どものために自分をしつけようと決めました

おかゆ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/09/16

arrow_drop_down
  • なんとなく捨てられない取扱説明書をデジタル化

    家電の取扱説明書はwebサイトを探せば見つかることが多いので、さくっと捨ててしまえるのですが、細々としたものの取説がなんとなく捨てられません。 特に子ども用品とか。お手入れ方法が記載されていたりして、あとで読むかなと思ってしまうのです。 たぶん読まないのはわかってます!でもwebで探せないものは心配。そこで、デジタル化することにしました。 ポイントは最低限読めればいいのであまりスキャン方法にこだわらないこと。わざわざスキャナーなど使いません。スマホのカメラで十分。 私は Camscanner というアプリを使っていますが、カメラロールできちんと整理できる人は標準カメラでいいと思います。 デジタ…

  • ベッドを捨ててゆったりとした空間を手に入れた

    引越し先の寝室予定の部屋が和室だったので、ベッドを捨てることにしました。 ベッドは我が家の生活スタイルに合っていない 物心ついたときから家族全員ベッドを使っていたので、ベッドがある生活が当たり前だと思っていました。和室に強引にベッドを置いていたことも。 でも引越しのたびに、ベッドがあることでレイアウトの制限に苦しめられていました。 こまめなメンテナンスが難しくて、マットレスをカビさせたこともあります。 ボックスタイプのシーツは交換するのが大変で週末は大仕事。 子どもが生まれて動くようになってからは、カドでケガをしないか、登って落ちないかヒヤヒヤ…。 あれ?ベッドって、すごく不便じゃない? 第三…

  • やっとたどり着いた、納得のいくバスマット

    みなさん、バスマットはどんなものをお使いでしょうか?素材や厚さは?布系の場合は洗濯の頻度は?これ、人によって結構違うと思うのですが、我が家もずっと迷走していました。 迷走の軌跡 厚手のバスマット 一人暮らし時代からずーっと、モコモコで毛足の長い厚手のバスマットを使っていました。特に理由はなく、これがバスマットというものだと思っていたから。 でも洗うのが大変。かさばるし、厚いからなかなか乾かない。とにかく洗濯が億劫で頻繁には交換できず、面倒だけどそろそろ洗うか〜というざっくりした頻度(汗)ゴワゴワしているし、毛が抜けるので他の洗濯物と一緒にも洗えない。 バスマット無し 浴室内で身体を拭いたタオル…

  • 快適!メガネをズレないようにするアイテムをみつけた

    家にいるときはほぼメガネ、外出時はコンタクトレンズという生活をしています。本当は日々の買い物程度の外出はメガネのまま行きたい。それができなかった理由は、メガネが落ちてくるから。運転していてもじわじわ落ちてきてうっとうしい!!顔の形の問題なのか?新品だろうが、何回調整してもらってもどうしてもズレてきて、目の間に指を持って来てメガネをクイっとやるのが癖になっていました。コンタクトのときも目元に指を持って来てしまって恥ずかしい。笑 なにかよいものはないのかなぁと検索したら、こんな商品を見つけました。 ニッセイ ピタリング(めがね固定リング) ブラック 出版社/メーカー: NISSEI メディア: ホ…

  • コードレスクリーナーのすすめ

    コードレスクリーナーが我が家にやってきました。いただきものなのですが、我が家のスタイルや私の性格に合っていたので紹介します♪ コードレスのメリットとデメリット コンセントの位置的に選ぶ余地が無く見える場所にどーんと設置してしまいました。 なんとか許せるかな…というくらいの存在感です。コードとホースがあるアイツよりはスタイリッシュでいいかな。笑 充電しないと次使えないので、必ずここに戻すが徹底できます。普通の掃除機のときは使ったあと、片づけるのが面倒で使ったままの場所に置きっぱなしのときもありました…。 プラグを挿すという手間が無いので、使いたいときにさっと取り出してすぐに使えます。部屋の移動も…

  • セット化して整理する

    テーブルの上が片づかない 何回も整理してるのに、片づけたその日のうちに散らかっていると言っても過言ではなかった我が家のテーブル。毎日使う細かいものがテーブルに置きっぱなしだからなんです(←わかってはいた) 私のスキンケア・ヘアケア用品。ドライヤー。子どもの爪切り、スキンケア用品。猫の爪切り ...etc セット化してみた お風呂上がりに使うものがほとんどだったので、カゴにまとめてみました。 ポイントは使うときは必ずカゴごと移動です。 髪を乾かしたいからといって、トリートメントとドライヤーだけをここから取り出してテーブルに持ってくるのはNG。2〜3個のものを持ってきたそのときは存在感が薄くてすぐ…

  • 育児日記移動しました

    カテゴリが違いすぎると思ったので、育児カテゴリを別ブログに移動しました。 bukiyoumama.hateblo.jp 家事トレ!以上に日記色が強いブログとなりますが、興味がある方はどうぞご覧ください。あ、全然記事増えてません(笑)育児しながらブログ書ける方たちすごすぎる…。

  • 引き算の料理

    日本料理の極意とかそういう話ではありません(笑) 安静期間中、夫が料理してくれたときのこと。いんげんを茹でていたので、「このあと何か(味つけ)やるの?」と聞きました。そしたら、「何も。マヨネーズつけて食べるだけだよ」と。 目から鱗でした。 何言ってるのと思うかもしれませんが、私の中で 2つ以上の食材 必ず火を通す しっかり味つけ この3つのうち2つ以上をクリアしていないと、料理とは言えない!と思い込んでいたのです。 だから、メインにもサブにもそこそこ時間がかかるし、味つけがかぶらないように考えるのがすごく難しくて、それだけで料理がさらに嫌いに。それでいて、全部が全部しっかり味つけだと、ある意味…

  • 子どものために片づけたところ:寝室の押し入れ

    秋ごろから、いろいろやっていた片づけの一部です。 子どもを迎えるにあたって ベビーベッドを置くスペース 子どもの服・小物を収納する場所 が必要でした。 ベビーベッドのスペースは、寝室のチェストを撤去して確保。チェストには夫婦の服を入れてあったので、今度はそれらを収納する場所が必要です。夫婦の服と子どもの服を置く場所を空けるため、押し入れを整理することにしました。 押し入れ左側 ドン引きのビフォー:その1 上段は書類系をなんとなくまとめてある感じ。入りきらなかったものが散らばっている状態です。下段は私の趣味系のもの、アクセサリー等が入れてありました。衣装ケースの上に重たいアルバムがのっていてたわ…

  • 携帯電話。大手キャリアをやめるときにかかったお金のこと

    先月末に格安SIMに乗り換えました。 kajitore.hateblo.jp 大手キャリアをやめるときにかかったお金一覧です。説明の都合上伏せ切れないので書きますが、ここでいう大手キャリアはauです。 解除料 悪名高い2年縛りがなんとかというやつです。 機種変したときから2年で解放されると勘違いしていました。機種変とはまた別の話で、かつ自動更新だそうですね。 誰でも割 解除料 9,500円 www.au.kddi.com 更新月に解約すると上記解除料はかかりません。 au加入年数11年目以降の場合 「誰でも割」と「家族割(または「法人割」)」をセットで加入の場合、契約解除料は3,000円 ww…

  • 2016年になりました

    あけましておめでとうございます。 安静中につき、年末年始は出かけることもなく、ゆっくり過ごしています。夫が年越し蕎麦を作ってくれたり、ちょっとしたおせち料理を買ってきてくれて、食事だけは少し季節感を味わっています。 2015年は妊娠がわかって、良くも悪くもそればかりの一年となりました。まもなく臨月を迎えます。生まれたら、今度は育児のことで頭がいっぱいになるのかな。育児がもちろん最優先だけど、子どもがいるから無理!なんて決めつけないで、やりたいことをコツコツ実行していけたらなぁなんて思っています。 ひとまず、次の健診で安静解除になるはず。我が子を迎える最終チェックをしなくては! ブログの本題であ…

  • 携帯電話。大手キャリアから、格安SIMに乗り換えました

    今年中にやりたかったこと。格安SIMに乗り換えました。 乗り換え先はIIJmio いろいろな会社があるので悩みましたが、様々なところで信頼性が高いと評判のIIJmioを選びました。 イオンで契約 IIJmioは、MVNOでは珍しく店頭で新規契約手続きができます。SIMカードの到着を待つことなく即日開通が可能。 私の場合は家から一番近かったのと、現在キャンペーン中で24ヶ月1Gバンドルクーポン増量・6カ月600円分の無料通話が付くということで、イオンのSIMコーナーで契約をしてきました。 本人確認書類 契約者と同名義のクレジットカード (音声通話パックで電話番号を引き継ぐ場合) MNP予約番号 …

  • あと少しが片づかない

    本日は頭の整理という名のぼやきです。。。 生まれてくる子どものために家を片づけようと決意してブログを始めたのが9月。それから約3ヶ月経ちました。最初は逐一ネタにしていた片づけも、だんだん順を追えなくなり(笑)、記事にはしていませんが水面下で続けていました。 始めた頃から比べると、だいぶものは減りました。ベビーグッズを買い足してはいますが、それを引いても捨てたものの方が多いくらい。 でもまだなんだかキレイになったなーって感じがしないのです。 引っかかっている部分 まだ捨て足りない まだ手をつけられていないところが2、3残っていまして。主に思い出グッズ系、あと処分方法に迷っているものです。 データ…

  • スポンジラックを撤去してみた

    2015年もあと半月。年内ラストの金属ごみ回収が次の土曜日なので、なにか捨てるものはないかなーと思いながらシンクの掃除をしていたらこれが目にはいりました。 スポンジラック(写真右)掃除中失礼… これ、掃除がすごく面倒なんですよね。パーツが細かくてささっと拭いただけでは汚れが取りきれないし、外さないとシンク自体も掃除できないし。うちのシンクの問題かもしれないけど、吸盤もしっかり張り付かないときがあってたまに落ちていてイライラ…。 ズボラな私には向いてないアイテム。とはいえ、スポンジラックというものはこういうものなので、買い換えても意味がない。 そんなわけで、簡単にこうしてみました。 S字フックに…

  • CDを処分したり整理したり

    所持しているCDを整理しました。ゲームのCDばっかり(笑) CDは必要か? バックアップとしてのCD 曲自体はすべてPCに取り込んであり、バックアップとしてとっておいたものです。幸い問題が起こったことはなく、ここ数年間まったく使ったことはありません。 そこで、iTunes Storeで手持ちのCDのタイトルを検索してみました。昔はあまり無かったんですが、今は手持ちの6割ほどの楽曲がiTunes Storeで販売されていました。※以前は無かったものも、たまにチェックすると追加されていたりします。 スタイルの変化 昔はアルバム1枚を曲順通りに聞くというやり方をしていたのですが、最近は各アルバムから…

  • 心配事はwebで調べるな

    強くお腹が張る日が多く、その他にも頭痛等ありまして、1週間ほどブログもTwitterもほとんどできていませんでした。 特にお腹が張ることが心配で、「8ヶ月 お腹 張る」などで検索しては心配になり、自主的に安静にしていました。しかし、最終的にはやはり不安だったので、定期健診外ではありましたが病院に行きました。診察の結果、異常が無いことがわかり、やっと安心できました。 病院に行ったのが金曜日。ふと、 気になったときにすぐ病院に行っていれば、早く安心できたんじゃない? …と。 張ったら休む、は正しい動作なので、行動自体は病院に行っても行かなくても制限されていたかもしれない。しかし、「何か異常があるん…

  • 【定期】洗濯槽の掃除をしました

    洗濯槽…というか洗濯機全体の掃除をしました。 そろそろ大掃除の時期というのもありますが、赤ちゃんの服を水通しする前にきちんとやっておきたかったのです。 まずは洗濯槽以外の掃除 上から洗濯機を見ているとあまり気がつかなかったのですが、姿勢を低くして普段見えないところを見てみると 洗濯槽のフチに大量のホコリ 柔軟剤投入ケースに柔軟剤のかたまり 注水口のまわりにカビ 細かい溝に汚れ など。見過ごせない感じの汚れがたくさんありました。 ホコリは水分を含んでしまって、モップでなでる程度では取れなかったので、キッチンペーパーで拭き取りました。 柔軟剤のかたまりはお湯につけて溶かしました。 注水口のまわりは…

  • ブーケを飾りました

    結婚式のブーケを飾りたい 結婚式で使ったブーケがあります。フラワーアレンジメントが趣味の義母が、ユカちゃんのイメージでと言って作ってくれたものです。 現在、断捨離を進めている我が家ですが、これは見ればまだ幸せな気分にひたれるものなので捨てることはできませんでした。 部屋に飾りたいとずっと思っていたのですが、猫がいたずらするのでむき出しのまま無造作に置くわけにもいかず。そもそも部屋が片づかないと飾っても映えないな…と思って、ずっと押し入れに入れてありました。そしてそれを見かけるたびにモヤモヤ。 やっと飾ってもいいと思えた 子どもができたことがきっかけで断捨離を進めていき、すべて完了とまではいかな…

  • 目分量が苦手です

    自分の感覚、まったく信用できません 料理にしても家具の配置を考えるにしてもなんですが、目分量がものすごく苦手です。「長さ」「体積」「重さ」あたりの概念が苦手。 2人分の食事なのに倍くらいの量で作ってしまうとか。このくらいの大きさなら入るかな?と思ったものはだいたい外れるし。 中学の技術の時間に設計図を自分で描いてその通りのものを作るという授業で、設計図の段階では横長のつもりだったのに、できたものは縦長だったことがありました(笑)昔からそういう能力に乏しいらしい… 失敗しないようにやっていること 実物orそれに近いものを使って見比べる 料理なら盛り付ける予定の食器と食材を並べてみる。2人分、キャ…

  • 今週の作り置き&お弁当用レシピ本が役に立った話

    先週は急にお仕事が入ってきて、また外食か!?と思ったけど、作り置きのおかげでちゃんとおうちごはんすることができました。 週末 買い物 副菜を中心に作り置き ごはんと肉を冷凍 魚は調理したり、漬けたり(魚の冷凍が苦手…) 平日 メインおかずのみ作る(未調理の魚・野菜を先に。無くなったら冷凍肉を使う) 火〜木のどこかで少なめの買い物。魚や野菜を買い足し こんな感じの流れでやっているんですが、どうなんだろう?効率の良いやり方がわからなくて試行錯誤中。。。 とりあえず、考えるより行動ってことで、今週も作り置きです。 鯵の南蛮漬け 鯵をいっぱい買ったので半分を南蛮漬けに。野菜で埋まっていますが、鯵入って…

  • マスクを正しく選んで掃除の効率アップ!?

    ハウスダストのアレルギー性鼻炎持ちです 文化の日は夫を巻き込んで部屋の一部を大掃除していました。引っ越し以来、ずっと置いてあった家具の移動をしたので、裏側はホコリですごいことに。 私はハウスダストのアレルギー性鼻炎持ちなので、少し掃除をするだけでくしゃみ鼻づまりがひどくなってしまいます。掃除のあとは、鼻炎のせいで頭もぼーっとしてしまい、ほとんど活動停止状態…。 毎回それだと効率が悪いので、最近の掃除ではマスクをつけるようにしました。これが、思ったよりも効果がある!マスクをきちんとつけるようになってから、掃除後に極端に調子が悪くなることはなくなりました。 マスクは正しく選ばないと効果がない 以前…

  • 今週も作り置きとか冷凍とか

    まだ2週間ほどですが、作り置きや冷凍をするようになって、食材廃棄率が下がりました。まだまだ初心者なので、作り置きの品数は少ないんですけど、それでも週の後半に冷蔵庫を見て、これもう食べられないな…って思うことは減ったように思います。 ほぼ専業主婦なので、マメに料理をするのであれば本当は作り置きする必要無いんでしょうけど、ダメ主婦はマメに料理しないので(オイ)。あとやっぱり妊娠中で、頻繁に買い物に行けなかったり、体調がコロコロ変わるので、その点でも元気でやる気のあるときに多少作っておくというのが今は合っているのかもしれません。 そんなわけで今週も頑張ってみます。 冷凍保存 写真ありませんが 豚肉 …

  • クロネコヤマトの段ボールでリアル「猫の宅急便」をやってみた

    本日の記事は片づけとか家事とかじゃなくてただのお遊びです(笑)むしろごみを増やした気がする…! 猫飼いの間で話題?クロネコヤマトの段ボール 先日、実家から送られてきた荷物は、クロネコヤマトさんが販売している配送車デザインの段ボール(ウォークスルーボックスと言うそうです)で届きました。 この段ボール、愛猫家の間で大ブームらしい… peco-japan.com 実家も猫好きで、うちの猫が段ボール好きなのを知っていたので、ぜひ作って遊んであげてほしい(そして写真をよこせ)とのこと。 夫が乗り気だったので作ってもらいました 私は不器用なので工作は苦手…。しかも今、絶賛断捨離中なのに段ボールを増やすなん…

  • ベッドのヘッドボードを片づけました

    はてなブログでミニマリストやそれを目指してる方って、もうすでにとってもキレイなお宅で生活しているなぁって思います。うちと比べたらもう十分ものも少ないし、掃除も行き届いているのに、まだ上を目指すなんてすごすぎる…!尊敬の眼差しでいつも拝見しています。 その中では汚部屋に近い我が家ですが、恥を晒しつつ頑張って片づけていきたいと思います。 ベッドのヘッドボードが気になった さて、今回はベッドのヘッドボードの上を片づけました。 私も夫も、寝る前にベッドの上で本を読んだり、ものを書いたりすることがあるのですが、そのとき持ってきた道具をヘッドボードにそのまま置いてしまうクセがあり… \(^o^)/ 片づけ…

  • 猫毛対策としての洗濯ボールの話

    猫を飼っているので、服にまとわりつく毛にはいつも悩まされています。 どこかで紹介されていた洗濯ボール B LL-2082が猫毛をよく取ってくれると聞いて、愛用しています。 洗濯ボール B LL-2082 出版社/メーカー: エビス メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る うちでは効果があったと断言しますが、レビューでは賛否両論なんですよね。人(と猫)によって合う、合わないがありそうです。 Amazonのレビューと自分が使った体験を元に紹介しますので、購入を検討している方の参考になれば。 猫の種類 レビューを見ていると、よく取れたと言っている方は長毛の猫ちゃんを飼っているお宅が…

  • 休日のイベントとして食品保存を楽しんでみる

    食材の買い出しはいつも夫が付き合ってくれます。 買い物中に「安いものって決まってるし、安くても変わった食材は調理法がわからなくて買いにくいんだよねー」と話したところ、「じゃあ休みだし、いつも買わないような食材買って、何か一緒に作る?」と提案が!お言葉に甘えて、食材をいつもより多く買い込んで、一緒に料理や保存をすることにしました。 冷凍保存したもの 豚肉 鶏もも肉 イカ 茹でほうれん草 油揚げ 作り置き ぶり(塩麹と照り焼きダレで漬けた) 筑前煮(夫) 大根煮物(夫) 肉そぼろ 酢れんこん(夫) ふたりでやったので、当然いつもより多く作業ができました! イベントだと思って楽しく 今日に限らず、夫…

  • 写真のデジタル化。自分でやるのは大変だった

    諸事情あって実家からアルバムを引き取ってきました。ただ、我が家も紙モノを置いておける余分なスペースはありません。私自身、写真はPC上で見ることができれば良いと思っているので、デジタル化してプリント写真そのものは捨てることにしました。 デジタル化で検討したこと 自分でやるか、業者に頼むか 時間も手間もかけたくない。お金をかけても良いという場合は業者に頼んでしまった方が手っ取り早いし、クオリティも高いと思います(たぶん)。今は写真スキャンのサービス、結構ありますよね。 私もいくつかの業者のサイトを見たり、不明点を問い合わせたのですが、私がやりたい方法とマッチしたものが無く、手間はかかりますが自分で…

  • 食品保存をまたまたトレーニング

    先日、作り置きって面倒くさい・向いていない的な記事を書きました。 だからと言ってやらなかったら、このブログの趣旨である「家事トレーニング」にならないわけです。ので、嫌々ながら本日も食品保存を頑張ってみたいと思います。 冷凍したもの 豚肉・鶏もも肉・生鮭 豚肉は1パックすべてを冷凍。鶏もも肉は昨日今日で使って、残った1/3を冷凍。生鮭はまたまた塩麹漬けですが、冷蔵保存だと2〜3日が限界(かどうかは知らないが私の感覚として)な気がしたので、今回はこれをさらに冷凍しました。 一応、バットに入れて急速冷凍を試みているところです。 油揚げ いつも使うサイズに切って袋にドバっと。使うときは凍ったまま使う分…

  • プレゼントって何をもらったら良いですか?

    本日のプチ断捨離品について エプロン2着 実はこれ、友人から誕生日プレゼントに貰ったものなのです。ちなみに、私、エプロンを使う習慣はありません。 そのプレゼントを貰った当時、引っ越したばかりの私は、台所の流しの水がやたら跳ねることに困っていました。エプロンあったら防げるよね、と思って、その事情を伝え、誕プレのリクエストをしたのです。しかし、流しの水が跳ねるのは、水量の加減がわかった時点で回避可能なことですし、もともと料理するのが嫌いなのに、さらにエプロンを付けるという面倒くさい習慣をプラスできるわけがありません。結局1週間も使うことはありませんでした。 必要ないから持っていなかった プレゼント…

  • 食材を無駄にしないって難しい

    今週は夫の外出予定が多くお昼ご飯がいらないことをすっかり失念しており、食材を買い込んでしまいました。私一人の食事だとパスタとか具の少ないもので適当に済ますので食材を無駄にしてしまうことが多いです。 買ってしまった食材を長くもたせる方法って、やっぱりフリージングや作り置きが一般的なのかな?しかし、ダメ主婦な私は例にもれずそれらの方法があまり得意ではありません(^_^;) 作り置きが苦手 1. 作ったものの品質が信用できない 直接手で触らないとか、キレイな調理器具で作る、というところは気をつけますが、一般家庭でどの程度できているものなんだろうと不安です。 しかも、万が一悪くなってしまった場合にそれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おかゆさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おかゆさん
ブログタイトル
家事トレ!
フォロー
家事トレ!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用