chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
水彩画ファン、健康は旅して描いて長生きして https://fanblogs.jp/art10/

好きな絵を描いて脳を活性化そして絶好の構図を求めて旅をする、歩いて探して体力増強、一石二鳥の健康法となれば幸いです。

絵を描く事は自分の未知の世界を知る事にもなります。その都度新しい世界を発見します。年々老いゆく人生の中で絵を描く事で少しでも健康を維持して脳を活性化する事に繋がればよいなと思っております。

泰華
フォロー
住所
富士見市
出身
中野市
ブログ村参加

2015/09/28

arrow_drop_down
  • 安曇野の春

    13年ほど前の水彩画です。 春が急速に進んでいる今日ですが、暑いくらいの日もあり今年の開花は早まりそうですね。

  • 越辺川を上がり弘法山に主体を移しました。

    3枚目は165Mの弘法山を描きました。10年前にも同じ時期に一度描きましたが変わりない風景でした。 地主さんには無断になってしまいましたが、畑の中から手前に咲き始めの白梅を入れて構図を撮りました。

  • 冬葦の映りこみに魅せられて

    越生スケッチの続きですが、一枚目を描き終えて100M上流に向かいました。小石がゴロゴロし広々としたところに出ました。川の正面は萱の映り込みが綺麗です。ここで描くことにしました。 持参のイーゼルの出番です。風もなく安定しています。

  • 春巡り 越生スケッチ

    梅が咲き、ようやく枯色の野山や田畑ににも花が目立ち始めました。ここ二日20度近い暖かな日が続き、私もようやく重い腰を上げ出掛ける気になりました。持ち物

  • 色紙サイズの水彩画

    昨年暮れの教室用の絵です。新年に飾れるように色紙サイズで描いてみました。 新年に相応しいと思って椿にしたのですが、一輪の花では寂しく感じ親子雀も描き足しました。 しかし椿は決して縁起が良いとは言えないことに気がつきました。それは「首が落ちる」意味があるからです。 お正月に飾ってよいのか迷ってしま…

  • 梅の里

    梅の里越生の梅林から梅園小学校まで梅林が密集している。密集は描きずらいので少しだけ枝を入れての構図です。山の木々も難しいので朝霧の様子に変えました。 …

  • 黄色の薔薇

    花の絵を描こうと思うと、まず思いつくのがバラではないでしょうか。形や種類は多種多様しかし一言でいえば「高貴」や「愛情」が当てはまると思います。数ある花の中でも形の美しさでは一番、絵画でも一番描かれるのが「薔薇の花」私も久しぶりに描くのにやはりバラを選びました。上手く描ける描けないではなく描いてみ…

  • パンジー

    風景ばかり描いていたので、気分転換にパンジーを描きました。花の中でも苦手の部類でなんとか上手になりたくて挑戦しています。 花言葉は【もの想い】

  • 高原に続く道

    昨年の夏、軽井沢 上田間を繋ぐバイパス「浅間サンライン」からの脇道です。この先でスケッチをしたのですが 次回も忘れないように入口を撮影しました。その入り口を描いてみました。

  • 晩秋の石神井公園

    昨年の秋紅葉も色あせた頃石神井公園にスケッチに行ってきました。 いつもは誰かしらスケッチを楽しんでいる姿を見掛けるのですが今回は居ませんでした。 探す時間がボート池遊歩道で一枚描きました。私はこの絵の木がメタセコイヤだと思って描いていましたが後で聞いたところ違っていました。根本周りにタケノコのよ…

  • 2023初雪を描く

    2月10日昨夜からの雪で初雪の朝を迎えました。北陸地方の大雪警報のニュースを毎日見ながらも埼玉県に住む者にとってはとても新鮮な出来事です。まっ白な風景にまるで子供のような気持ちで外に出ました。住宅街や野菜畑など歩き回りました。私の好きな住宅街の路地は特に絵になる風景でした。

  • jam公募展

    第8回2022jam公募展 「みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう」 主催:全日本画材協議会 後援:全国額縁組合連合会

  • 初雪の日に描く

    10日久しぶりに関東にも積雪がありました。 早速ですが自宅近辺を歩き雪を踏む感触に楽しさと嬉しさと子供のように歩き回りました。 そして雪の風景を撮りまくりました。 中でもまっ白な雪をかぶった赤い椿に目を引き込まれまして椿のある民家を回りました。 やっと絵にかく題材ができ嬉しい限りです。 まだ冬のう…

  • 母の決断

    平和で平凡な毎日を過ごしている一般市民にある日突然ミサイルが飛んでくる、現代社会に理解できないことが起きてしまった。世界はこの出来事に釘付けになり次第に巻き込まれてゆく。私たちに出来ることは何でしょう。

  • 三芳野菜の並ぶ朝・・・Jam公募展

    2021年全日本画材協議会主催【第7回Jam公募展】 テーマ「みんなに知ってほしい、地元の風景を描こう」にて審査員特別賞をいただきました。 毎日の散歩コースでもある農道です。無人の野菜販売所に朝日が当たり一日の始まりを感じる絵にしました。

  • 鉛筆画「人物」

    2022年の鉛筆画です。久しぶりなので時間ががかりました。 北斗鉛筆(株)の鉛筆画コンクールに応募してみましたが入賞できませんでした。 人物画では難しいので2023年は他のモチーフで応募してみようかと思います。 例えば金属感のある光物が効果が出ると思います。

  • ヨットハーバー(油壷)4

    ヨットハーバー(油壷)4 百円ショップのスケッチブックで練習

  • ヨットハーバー(油壷)3

    ヨットハーバー(油壷)3

  • ヨットハーバー油壷2

    夏の間は随分長いこと休んでしまいました。やっと猛暑も終わりましたが、台風が切れまなくやってきています。ヨットハーバーの絵もその間に何枚か描きましたのでアップしました。またよろしくお願いします。

  • ヨットハーバー(油壷)

    夏に相応しいヨットハーバーを描きました。油壷は東京からも近く入組んだ地形に緑も多くビルや工場が近くに無いので絵に描くには素敵な所です。 船や水面練習のため紙は水彩紙ではなく百円ショップのF6スケッチブックを使用しましたが練習だからこそ水彩紙を使うべきだったと反省しております。

  • 北浦和公園スケッチ

    木立の多い北浦和公園で鳩と戯れながらのんびりスケッチ

  • 新宿御苑スケッチ

    コロナ過でなかなか来れなかった新宿御苑で薔薇の最盛期にスケッチしました。 イングリッシュガーデンは様々な種類のバラが咲き誇っていました。 人込みを避けるように奥のほうで遠目に描いてみました。

  • こどもの日のミニスケッチ

    こどもの日の今日近くの公園でスケッチしながらの一休みです。 鯉のぼりを無理やり

  • 新緑の美しい季節

    大王わさび農園(安曇野)

  • 美しいツツジの季節をミニスケッチ

    隣町の志木駅前でツツジが綺麗でしたので買い物で休憩中に描いてみました。

  • 葉桜の残る山吹の里(おごせ)

    東京から2時間ほどの山里「越生町」低山が連なりハイキングのメッカです。黒山三滝、ツツジや、越生梅林が観光の目玉です。 駅近くには越辺川が流れ、橋を渡るとこの「山吹の里」があります。太田道灌ゆかりの地です。

  • 桜と柳の美しい石神井公園スケッチ

    2022.3月末は好天気で風もなく桜満開を迎えようとしている練馬区石神井公園へ行ってきました。 久しぶりの屋外スケッチです。思うような絵にはなりませんでしたが2枚描いてきました。

  • ふるさと小道②(新座市)

    春めいた今日は新座市の「ふるさと小道」でスケッチしました。ふるさと小道は「野火止用水」の一部です。野火止用水の歴史は古く徳川家康の時代に遡ります。玉川分水から志木市の新河岸川に至る24kmの用水路です。生活水の汚染や干ばつで一時分水が中止されましたがまた浄化処理が進み復活して今日に至っております。 駅方…

  • ふるさと小道①(新座市)

    春めいた今日は新座市の「ふるさと小道」でスケッチしました。ふるさと小道は「野火止用水」の一部です。野火止用水の歴史は古く徳川家康の時代に遡ります。玉川分水から志木市の新河岸川に至る24kmの用水路です。生活水の汚染や干ばつで一時分水が中止されましたがまた浄化処理が進み復活して今日に至っております。 川沿…

  • お彼岸の花を描く

    お彼岸の花が萎れないうちに描くことにしました。

  • 一足早い東京の桜を見た。

    上野公園東京国立博物館表慶館をスケッチ 東京に一番近い町から久しぶりに東京へ行ってきました。「東京に行く」とは大げさでしょうか?東京近郊の人は普通、上野とか渋谷に行くとか地名で言うかもしれませんね。私…

  • 街角の若桜

    気象予報士の予測では、東京の今年の開花は20日頃からとのことで、かなり早くに開花するようですね。梅も平地では満開になってきました。両方観ることも可能かもしれませんね。

  • 台北大橋頭のバイクが流れる滝とは

    台北に行ったら一度は見てみたい「バイクが流れる滝」 場所は淡水河に架かる橋ですが三重市と台北市を結ぶ「台北大橋」を渡ってすぐ台北市内に降りて最初の信号の台北橋交差点です。朝夕の通勤と帰路に着くバイク集団が橋桁から一斉に降りてきて赤信号で止まりバイクが200台近…

  • 近くて遠い台湾、いつになったら渡航解禁か。

    日本で人気の台湾旅行ですが、コロナが終息しない現在渡航解禁が待ちどおしい。最後に行ったのは2019年7月暮れには日本でもコロナが発生し今に至っています。渡航中の取材写真から描いています。 ◆大稲埕慈聖宮通り◆台湾台北市保安街 大稲埕媽祖宮は、俗に媽祖や天后と呼ばれる航海の守護神

  • アウトドアスタイル(ケント紙に鉛筆)

    アウトドアショップで絵になるものを物色し撮影してきました。 その中から気に入った物を鉛筆画にしてみました。 金属感と木工感は難しかった。時間がかかった割にはいまいちパットしなかった。 広告

  • 春咲きの紫陽花を描く

    全国620店舗以上!もみほぐし・足つぼ・ハンドリフレ・クイックヘッドのリラクゼーション店【りらくる】 まだ春先なのに八百屋さんの隅でアジサイを売っ…

  • 明日また。

    野菜畑と雑木林の町、何事もなく今日も日が暮れて明日へ向かって進む

  • 0号の中の春

    ミニサイズでのスケッチです。 町役場付近

  • 久しぶり~!鉛筆で描く人物画

    久しぶりに鉛筆画を描いてみた。鉛筆画は15年ほど前、京都嵯峨芸術大学の「インターネットデッサン講座」を受けていたのでがっちり描くのはそれ以来です。 講座では卵、テニスボール、紙コップ、ティッシュボックスから始まり、手、自画像、その他と☆をもらいながら順に上に進みました。

  • 早春

    まだ冬の冷たい風が吹いているが、立春も過ぎ、すでに白梅が咲き暦も自然も確実に春に向かっている。冬の枯色の畑にも水仙や梅の花が生を感じるようになった。。 …

  • 埼玉の日曜画家画家が一度は行く越生2

    交通/東武東上線 坂戸駅乗り換え 越生線乗車越生駅下車 越生は四季を通して美しい花巡りのできる身近な里山です。春は越生梅林が有名で一度は行ってみたい梅林です。初夏になると五大尊つつじ公園で山一面にいろんな色のつつじが咲き乱れます。 また、黒山三滝や太田道灌の山吹の里も見所です。 詳しく見てみましょう

  • 埼玉の日曜画家が一度は行く越生

    交通/東武東上線 坂戸駅乗り換え 越生線乗車越生駅下車 越生は四季を通して美しい花巡りのできる身近な里山です。春は越生梅林が有名で一度は行ってみたい梅林です。初夏になると五大尊つつじ公園で山一面にいろんな色のつつじが咲き乱れます。 また、黒山三滝や太田道灌の山吹の里も見所です。 詳しく見てみましょう

  • 埼玉の日曜画家が一度は行く別所沼公園

    交通 埼京線中浦和駅下車徒歩6分 2020年のちょうど今頃の画像です。 9年ぶりにやってきました。ほとんど9年前の写生会と同じ構図になってしまいました。ここはメタセコイヤが池の周囲を取り巻き弁財天…

  • 待ちどおしい梅開花

    近くの梅の木もようやく、膨らんだ蕾から小さな花弁が開き始めました。 オミクロンが蔓延している世の中、心の緊張をほぐすような、可愛い花で満開になる日を待ち望んでいます。 絵は数年前のスケッチ画です。

  • 食べる前にイチゴを描きました。<br />

    店頭に並ぶおいしそうなイチゴが目に留まり買ってきました。 完成

  • 仏花にカスミソウをアレンジ

    最近飾った仏花も部屋の暖房で早く傷んでしまいそうです。 つぼみで買ってきても、すぐに開ききってしまいます、そこで早めに絵に描いてしまおうと思いました。

  • 夕散歩は有酸素(歩)運動

    冬場に入ってから夫婦での散歩は夕方になってしまった。朝散歩はそれなりに清々しく靄の散歩道も風情があって素敵だ。最近は特に体の節々が痛く身体中サロンパスタイプの張り薬でおおわれている、痛みでなかなか寝付くことができない毎日だ。 もみほぐし・足つ…

  • 人物を描く

    何年も前の孫絵ですが表情は大人に描いてしまい今丁度よい年頃になりました。 広告 A8.netなら! ------------------------------------------------ ◇スマートフォンやPCから簡単に広告が掲載可能 ◇もちろん会員登録は無料。その後も…

  • 人物を描く

    久しぶりですが、人物画です。これはスマホの綺麗にした画像からで正面からの明暗が付けづらい向きでイラストのようになりました。

  • 愛しき夏色

    今にも雪が降りそうな空、寒くて外に出たくないが運動不足なので花を買いにスーパーに出かけた。 帰りはTUBEの「あー夏休み」のメロディーを口ずさんだ。 コピスの森約200×400�o

  • 不揃いのタマネギ

    また家にあるタマネギを描いてみました。 タマネギは前回のリンゴやイチゴよりは少し楽に描けると思っていましたが、今回初めてではありませんが、苦戦しました。タマネギの丸みと反射部分で数回に渡り修正しました。 完成

  • 果物スケッチ

    家にあるものでスケッチしました。イガグリ以外は本物です。 完成

  • 冬の絵

    1月に入り寒さが増すばかりです、冬の埼玉は特に風通しがよく、冷たい風が年老いた私を叩くように虐めます。 外のスケッチもためらう毎日です。 昔描いた冬の絵の旧作ばかりですがアップしました。 &lt;…

  • 変わらぬ日々

    役場に行く時よく利用する近道の両側には畑がたくさんある空間に出ます。 いつ通っても花畑に、いつものおばさんが畑の手入れをしています、今日は枯れた花の処理のようです。もう冬に入ったので、しばらくは畑の作業もないでしょう、と勝手に思いました。

  • 初冬の雑木林で

    昨年アップできなかったスケッチを遅くなってしまいましたが、何点かアップします。 12/9日は役場近くの雑木林で落ち葉が激しく舞う中、残りの紅葉とスケボーの練習をする少年を描きました。

  • 再び小川町スケッチに

    前回9月に初めて行った埼玉県小川町ですが、昨年12月1日初冬の小川町にまたスケッチに行ってきました。 着いて1時間ほどでお昼になってしまいました。 最初の写生場所でおにぎりを食べながらのスケッチです。古びたトタン屋根の民家です、約1時間ほどかかりました。

  • 新春を迎えての一枚

    描き順1-2

  • F50号パネルの製作

    2021年最後の水彩画が年末に完成しました。一応公募展用のつもりなので未公開でお願いします。 それに伴い、水彩画を張るF50号のパネルを製作しました。その先日はF30号を製作したばかりなので一日で終わりました。

  • コロナの時代の新しい水彩画と活動の場を模索

    新年あけましておめでとうございます。 日本の新型コロナが鎮静化して、少しばかり安心感を持ったのもつかの間、新しくオミクロン株とやらが発生し感染拡大が止まらなくなってきた。しかし、もう自粛生活は耐えられないと思う方も多く私も同じです。コロナウィルスとの付き合い方にも慣れてきた現在、コロナ社会に合わせた絵画活動を…

  • 上高地でスケッチ

    夜行バスで上高地に行ってきました。朝5時半に大正池、6時少し前にバスターミナルに着きバスターミナルで降りました。まだ薄暗い空です。柔軟体操をして梓川縁に出ました。先日雪が降ったそうで今朝も霜が降り白く凍り付いた草が目立ちます。対岸の木々もうっすら白くなっています。川も一部分凍りついています。

  • キバナコスモス(透明水彩)

    10月中旬に描いた水彩画です。 背景で一苦労しました。

  • 野良ちゃんの戯れ

    先日は雨の一日となりました。我が家に毎日遊びに来る猫「野良ちゃん」を写真から描き、時間つぶししまし た。背景は今の時期何処でも見かけるコスモスにしっました。このようなファンタジックな絵は初めてかもしれ ません、猫の絵も慣れていないので、これからも機会を多くして慣れていきたい気持ちです。 まだ未完成な感じですが、今回はこれで手は加えません。

  • のだひろしとその仲間の水彩画展

    すでに始まってしまいましたが、役場に来る方のホッとするコーナーとして例年通り作品展を開催しました。 お近くに来られたらぜひ寄っていただけたら嬉しいです。 期間10月28日まで 8:30〜17:00まで 休館日は土日祝日 交通・東武東上…

  • 埼玉県小川町でスケッチ

    緊急事態宣言中の、長い自粛生活で、ストレスがたまっていたところ、ようやく夏の暑さもほぐれ陽気も良くなりました。東武東上線で埼玉県の小川町まで私が乗車した鶴瀬駅から約50分初めて下車しました。町の地図を調べてきたので、おおよそのスケッチポイントなど決めてきました。

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:08

    唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:08,好きな絵を描いて脳を活性化そして絶好の構図を求めて旅をする、歩いて探して体力増強、一石二鳥の健康法となれば幸いです。

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:07

    私の出生地の近くです。古く見えますが現在の姿です。小さい時こんな感じかと思って人物を入れてみました。 きっと幼児の頃はおんぶの毎日かな。

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:06

    歌詞の兎追いし彼の山を背景に描きました。9月のまだ青いススキが風になびいて郷愁を掻き立てます。 ◆高野辰之記念館 長野駅より飯山線にて替佐駅で下車、記念館までバスあり 豊田飯山ICから車で3分

  • 町役場の周辺は散歩にスケッチに素晴らしい環境。

    九月の森は新緑から五ヶ月経ち、成熟した緑樹で覆われ木漏れ日の緑道が気持ちいい。 雨上がりの朝は靄がかかり神秘的だ。 夕方になると西北の空に日が沈…

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:05

    「小鮒釣りしかの川」と言われている千曲川の支流である斑川を描きました。 幅2.5Mほどの小さな川でした。小石がごろごろしています、河川名は斑川と言いますのできっと斑尾高原が源流だと思います。 里山で育った方は一度は経験あるでしょうね。

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:04

    故郷の晩秋 山伝いに冷たい風が吹き下ろす季節になりました。農作業をする人の姿はありません。生き残りのトンボが時々頭の上に現れます。花の無い枯れすすきが揺れて冬の到来を告げています。 ■広告

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:03

    土手草の伸びる夏、苗も伸び稲穂ができる時期に入りたくさんの動植物や昆虫でにぎわう季節です。 「兎追いしかの山」を背景に描きました。 絵には入っていませんが右後方には斑尾高原が、その後ろには妙高がそびえています。

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:02

    村の外れのコスモスの咲く坂道です。秋風が頬を伝う中、途中で一休みする親子を故意に取り入れてみました。

  • 唱歌「ふるさと」高野辰之の故郷を描く:01

    私が幼少期三歳まで過ごした出生地長野県下高井郡平野村(現在の中野市)当時の事は全くわかりません、風景も全く覚えていません。私も出生地の事が知りたくて過去数度この地を訪れました。 作曲家の中山晋平や作詞家の高野達之はこの地の出身であることは後…

  • デジカメ散歩

    30年前この町へ移住した頃は家近くまで狭い道路を挟んで小さな商店街が連なってとても繁盛していました。 バブルがはじいて間もなく一軒また一軒と商店が廃業していった。そしてシャッター街となり次は古くなった家屋が取り壊されていくようになった。

  • 夏の涼景/蓼科高原

    梅雨が明けない中、毎日30度を超す日が続き、ゲリラ雨や雷雨が発生し大きな災害をもたらしています。早く梅雨が明け穏やかな夏が来ることを願います。 蓼科大滝 &lt;…

  • コロナ禍は家の中で一輪の花を描くこれも楽し。

    まだ咲き始めた小さなガクアジサイを見つけ一輪挿しに、じっと見ているうちに描きたくなってきました。

  • 薔薇の絵(2021年3作目)

    3枚目の薔薇を描きました。白いバラなので当然ですが背景は濃い色にしました。まだ練習中なのでバラ1本です慣れてきたら、花をたくさん描いてみたいと思っています。

  • カサブランカを描く

    ユリを描いたことがありますがカサブランカは初めてです。 一般的なユリと違い花も大きくカールも大きく花輪郭に凹凸があります、絵画的にはとても美しいです。花言葉は飾らぬ自…

  • 梅雨入の紫陽花

    ようやく梅雨入り宣言が出ました。今朝は小雨に濡れた紫陽花を見ることができハッピーです。 今日やっとその姿を描く事ができました。

  • ガクアジサイを描く

    関東地方はなかなか梅雨入にならず真夏の気温が続いています。せっかく咲いた紫陽花も照れくさそうです。私も自宅近くの紫陽花を散歩がてら鑑賞する毎日です。 ガクアジサイは今回初めてですが何…

  • 地元の花菖蒲園に行ってみた。【山崎公園】

    毎年行っている山崎公園ですが、そろそろ花菖蒲が見ごろと常々気になっていました。早朝散歩がてらに行ってきました。 ちょうど朝のラジオ体操が始まる時間でした。体操が終わるまで水田地帯の方に行ってみ…

  • 店内ペンスケッチにて

    地元に最近オープンした喫茶店に行ってみた。【むさしの森珈琲店】 洗練された店内でゆったりくつろげ雰囲気がよかったです。ピザトーストモーニングを注文しました 色どりが綺麗だったので持ち合わせのスケッチ道具で描きました。

  • 店内ペンスケッチ

    いつも持ち歩いている画材でマクドナルドで忙しく働く店員さんを描いてみました。 遠目からなので細部がよく見えなくてかなりアバウトになりました。人物もあわただ描きづらいですですね。

  • 2021水彩画バラを追加しました。

    集中して習作薔薇の水彩画を描いています。作品展に展示しても笑われない程度の絵にしたく頑張っています。

  • 水彩画過去の薔薇たち

    過去に描いた薔薇もご紹介します。 若い頃はあまり興味はなかったのですが年を重ね時間に余裕ができてからでしょうか、バラの形の美しさや優しい匂いに興味を持つようになりました。特に白系の薔が好きです。

  • 今年初めて薔薇を描く

    薔薇の季節が終わらないうちに描いておこうと思い写真からですが描いてみました。 数百枚もあるのになかなか絵になりそうな形の良い写真が見つかりません。やはり薔薇は形が一番! メインの薔薇と脇役の薔薇のバランスもあり選ぶのに大変です。ほとんど葉がたく…

  • ガクアジサイを初挑戦

    初めてですがガクアジサイを描く事にしました。 朝散歩でやっと探してきました。

  • 紫陽花の季節本番!

    梅雨とアジサイの季節に入りました。あじさい散歩も日課になり紫陽花の成長が楽しみな毎日です。

  • 母の日に買った「あじさい」を描く

    ◆こんにちは、大変ご無沙汰しておりました。肩を痛めたうえコロナで外出自粛等真面目に過ごしていましてネタ不足になってしまい記事をしばらく休んでいました。少しずつですがまた続けて行きますのでよろしくお願いします。 母の日にピンクの花が可愛いアジサイの小鉢を買いました。 家での時間が長いので描く気になりました。 &lt;…

  • 希望の日(上田交通別所線)

    ◆希望の日・・・…上田市のシンボル赤い鉄橋を電車が渡る日が近づいてきました。 ウェブ情報によると 上田電鉄 別所線は2019年東日本台風(台風19号)で千曲川橋梁の一部が崩落。上田駅〜城下駅間でバス代行輸送を行なっている。この災害復旧が進み、3月28日から全線を運行を再開する。 上田電鉄は3月3日、別所線全線で運行を再開する3月28日を「無料乗車デー」とするほか、全線開通記念イベントを開催することを発表し…

  • ネコに猫じゃらし

    前回に続き猫じゃらしの絵になります。今回は同じ技法ですがまだ青葉の時期です。 少し緑っぽく描きました。 茎はマスキングテープを細くカット穂の部分はマスキングです。

  • 猫じゃらしを描いてみる(応用編)

    1回目の練習が終わり少しコツがわかったところで、もう一度バックを変えて描いてみました。 練習で扇筆で筋を入れたが違和感があったので使わないでぼかしだけで仕上げてみました。 モチーフ�A写真…

  • 枯れた「ねこじゃらし」を描いてみる

    モチーフ1たくさんあると大変なので写真の上部分だけを描いてみます。 習作1 マスキングテープを切り抜き貼る

  • アーカイブ台湾[フォット&スケッチ]

    2019年までは毎年行っていた台湾ですが、このコロナウイルス感染拡大のお陰でとても遠い存在の国になってしまった。ただ行けないわけではないが台湾のコロナ政策がしっかりしているため入国は困難である。 そんな訳で外出自粛要請もあり旅行もままならなくなったので、たくさんある台湾のスケッチや水彩画を旅行写真も交えてアップしたいと思います。 ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::…

  • 新型コロナ感染拡大で台湾は近くて遠い国になってしまった。

    2019年までは毎年行っていた台湾ですが、このコロナウイルス感染拡大のお陰でとても遠い存在の国になってしまった。ただ行けないわけではないが台湾のコロナ政策がしっかりしているため入国は大変である。 そんな訳で外出自粛要請もあり旅行もままならなくなったので、たくさんある台湾のスケッチや水彩画を旅行写真も交えてアップしたいと思います。 ◆迪化街〜延平北路〜民権西路…

  • 夕景を背にトヨタラウンドクルーザー80を描く

    11月中頃ですがあるお店の駐車場で見つけたクルマです。色が素敵で写真を撮りました。ターコイズブルーというのでしょうか、若草色が素敵です。クルマのフロントグリルにはTOYOTAのエンブレムが、車種をネットで探しました。「ラウンドクルーザー80。1994年製4.5G4WD」と判明しました…

  • 昼下がりの散歩道

    近くのよく行く散歩道を描いてみました。この道は町の雑木林に続くお茶の垣根がある細い農道です。冬の眺めの影がイイ感じでした。

  • 名車ミニクーパーS MC40を描く2

    外出自粛生活に最適「家で楽しく過ごそう」 &lt;…

  • 名車ミニ・クーパー・S MC40を描く

    外出自粛生活に最適「家で楽しく過ごそう」 &lt;…

  • 初めての新車ギャランハードトップ1970年

    初めての新車を紹介します。 ダットサンブルーバードが事故で大破して、しばらくの間トヨペットコロナの中古に乗っていましたがある事がきっかけに新車に乗れるようになりました。記憶では1970年で私にとっては3台目になります。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、泰華さんをフォローしませんか?

ハンドル名
泰華さん
ブログタイトル
水彩画ファン、健康は旅して描いて長生きして
フォロー
水彩画ファン、健康は旅して描いて長生きして

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用