[PR]
muragon: ムラゴンでブログをはじめよう(無料)
にほんブログ村
マイページ
ログイン
ログアウト
バナー
新規登録
広告掲載
ヘルプ
検索
すべてのカテゴリー
にほんブログ村
>
unusual プロフィール
unusual さん プロフィール
ハンドル名
unusual さん
ブログタイトル
unusual
ブログURL
https://unusual-web.com/
サイト紹介文
2016年10月〜世界旅行中。26歳夫婦、食や歴史を学ぶ旅。基本的に陸路。
自由文
食や暮らしの文化、歴史などをテーマに旅をしています。
食べ物の話が多い気がします。
参加カテゴリー
更新頻度(1年)
情報提供
185回 / 365日(平均3.5回/週) - 参加 2015/10/06 16:23
unusual さんのブログ記事
記事削除機能
過去の記事 …
1
2
3
4
次へ
2018/04/25 03:40
ラバトからカサブランカへの電車での行き方とカサブランカの安宿情報(モロッコ旅行)
2018年4月に、首都ラバトからカサブランカへ電車で行ったときの情報と、カサブランカの安宿情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
カサブランカ
ラバト
モロッコ旅行
>>もっと見る
2018/04/24 01:35
【2017 インド? バラナシ】他人の母に抱かれる
ガンガーに入ったら、僕たちはまたすこしだけ、インドを理解できたような気になったんだ。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ガンガー
インド
バラナシ
>>もっと見る
2018/04/23 01:19
テトゥアンからラバトへの民営バスでの行き方と、ラバトの安宿情報(モロッコ旅行)
2018年4月に、テトゥアンから首都ラバトへ民営バスで行ったときの情報と、ラバトの安宿情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ラバト
モロッコ旅行
安宿
>>もっと見る
2018/04/22 04:16
【2017 インド? バラナシ】ガンガーに昇る朝日
うだるような暑さの毎日、マンゴージュースばかり飲んだり、バラナシの朝日を見たり。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ガンガー
バラナシ
インド
>>もっと見る
2018/04/21 00:42
モロッコ カサブランカで黄熱病の予防接種(2018年4月情報)
2018年4月にモロッコ カサブランカで黄熱病の予防接種をしました。数年前の情報と変わっている部分がいくつかあったので、最新情報をシェアします。 [
続きを読む
]
関連キーワード
カサブランカ
黄熱病
予防接種
>>もっと見る
2018/04/20 02:47
シャウエンからテトゥアンへの民営バスでの行き方と、テトゥアン安宿情報(モロッコ旅行)
2018年4月に、シャウエンからテトゥアンへ民営バスで行ったときの情報と、テトゥアンの安宿情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
シャウエン
宿情報
モロッコ旅行
>>もっと見る
2018/04/18 07:53
インド アムリトサルの駅から徒歩で行ける安宿
インド アムリトサルで私たちが泊まった安宿、Tourist Guest House(ツーリストゲストハウス)を紹介します。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ツーリスト
インド
ゲストハウス
>>もっと見る
2018/04/17 07:32
【2017 インド⑳ バラナシ】火葬場のじいちゃんと旅の本質
バラナシで、日本から来た友人と合流。マニカルニカーガートの火葬場近くで会ったじいちゃんの話。 [
続きを読む
]
関連キーワード
じいちゃん
バラナシ
インド
>>もっと見る
2018/04/16 08:43
マラケシュからフェズへのCTMバスでの行き方と、フェズのおすすめ宿情報(モロッコ旅行)
2018年4月にモロッコのマラケシュからフェズにCTMバスで行ったときの移動情報と、フェズのおすすめ宿情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
フェズ
モロッコ
宿情報
>>もっと見る
2018/04/15 07:16
【2017 インド⑲ バラナシ】サンライズ逃した
サンライズを見に行こうとしたら、もう太陽は登ってしまっていた。バングラッシーを試しに飲んでみたり、宿を見てまわったりした1日。 [
続きを読む
]
関連キーワード
サンライズ
ラッシー
バング
>>もっと見る
2018/04/14 07:44
フェズからメクネス、シャウエンへの民営バス情報(モロッコ旅行)
2018年4月にフェズから民営バスでメクネス、シャウエンへ行ったときの情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
メクネス
シャウエン
フェズ
>>もっと見る
2018/04/12 22:49
フェズの空港から鉄道駅へのバスでの行き方とおすすめ宿情報(モロッコ旅行)
2018年4月にモロッコのフェズ空港から市内(鉄道駅)にバスで行ったときの移動情報と、おすすめ宿情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
フェズ
モロッコ
宿情報
>>もっと見る
2018/04/11 19:15
【2017 インド⑱ バラナシ】アリ退治隊とプジャー
宿を移動し、北の方へ。日本語ペラペラのラッキーと出会う。部屋にアリが発生し、つっこみどころ満載の退治隊が来た。夜はプジャーを見学。 [
続きを読む
]
関連キーワード
日本語
アリ
バラナシ
>>もっと見る
2018/04/10 03:56
【スペイン】セビージャ市内(サンタ・フスタ駅、バスターミナル)から空港へのバスでの行き方
2018年4月にセビージャ市内(サンタ・フスタ駅)から空港にバスで行ったときの情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
バスターミナル
セビージャ
スペイン
>>もっと見る
2018/04/09 06:33
マラケシュからカサブランカ空港へ電車で行く方法。チケット料金と所要時間(モロッコ旅行)
2018年4月に、モロッコのマラケシュからカサブランカ ムハンマド5世国際空港まで電車で行った時の移動情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
カサブランカ空港
カサブランカ
チケット料金
>>もっと見る
2018/04/07 19:24
ポーランドからの出国で、シェンゲンに90日以上の滞在+再入国情報(2018年ヨーロッパ旅行)
2018年3月に、ポーランドからシェンゲン領域を出国しました。 今回シェンゲン領域内には、最後の出国から過去180日以内に合計122日間滞在していました。 この記事では、シェンゲン協定・EU・ユーロ(?)について、そして... [
続きを読む
]
関連キーワード
シェンゲン協定
EU
ユーロ
>>もっと見る
2018/04/06 18:48
【2017 インド⑰ バラナシ】美術館を目指して大学へ
大学内にあるという美術館を目指して行ったが、結局見つからずヴィシュナワート寺院へ。ヒマラヤハーバルズで買ったシャンプーを試してみる。 [
続きを読む
]
関連キーワード
シャンプー
インド
バラナシ
>>もっと見る
2018/04/02 07:38
【モロッコ】INWIのSIMカードの購入・チャージ方法と料金
2018年3月にモロッコでプリペイドSIMカードを入手し、音声通話、インターネット通信を利用したときの情報です。 [
続きを読む
]
関連キーワード
SIMカード
音声通話
モロッコ
>>もっと見る
2018/03/30 18:37
【2017 インド⑯ ゴーラクプル〜バラナシ】バラナシ到着
列車に乗ってゴーラクプルからバラナシに到着。アッシガート周辺を散策し、おいしい屋台おやつ「アールーチョップ」を発見。そして、ガンガーとの対面。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ガンガー
バラナシ
インド
>>もっと見る
2018/03/29 08:12
【2017 インド⑮ タンセン〜スノウリ〜ゴーラクプル】インドへの国境越えと夜の駅
ネパールのタンセンを出て、ベラヒヤ/スノウリ国境を越えてゴーラクプルから鉄道でバラナシへ。 [
続きを読む
]
関連キーワード
インド
バラナシ
ネパール
>>もっと見る
2018/03/27 00:08
【2017 ネパール⑫ タンセン】ネパール料理クッキング
何回か通って仲良くなった食堂で、チョイラ、スクティ、ブトゥワなど、有名なネパール料理を教えてもらった。 [
続きを読む
]
関連キーワード
チョイラ
クッキング
ネパール
>>もっと見る
2018/03/25 20:15
フランクフルト空港のフリックスバス(長距離バス)ターミナルの場所と行き方【ドイツ】
2018年3月にドイツのフランクフルト空港の長距離バスターミナルからフリックスバス(FLIXBUS)でニュルンベルグに行ったときの情報です(ミュンヘン行きバス)。 [
続きを読む
]
関連キーワード
フランクフルト空港
ドイツ
ミュンヘン
>>もっと見る
2018/03/21 04:41
インド ニューデリーの立地が良い快適でおすすめの安宿
インド ニューデリーで私たちが泊まった安宿、Traveller Guest House(トラベラーゲストハウス)を紹介します。 [
続きを読む
]
関連キーワード
トラベラー
ニューデリー
インド
>>もっと見る
2018/03/18 20:21
【2017 ネパール⑪ タンセン】チョーメンしかない
おいしいチャが飲めるところを見つけた。夜ごはんはいつもの食堂。いろいろ教えてもらえたので、明日また料理を教えてもらうことになった。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ネパール
料理
夜ご飯
>>もっと見る
2018/03/17 09:16
ヴェネチア旅行を安くする方法と、メストレのおすすめ宿情報【イタリア】
ヴェネチアを安く旅行するための情報を、バックパッカーやちょっと安く旅行をしたい個人旅行者に方にシェアします。 [
続きを読む
]
関連キーワード
ヴェネチア
イタリア
バックパッカー
>>もっと見る
過去の記事 …
1
2
3
4
次へ
次へ >
新着記事画像
参加トラコミュ
(
)
参加トーナメント
(
)
参加アンケート
(
)