|
- 2018/04/20 21:59LINEの既読システムやトークが苦手、嫌い、疲れる人の理由と対策
- どうもiwakoです。えと、会社の同僚や友人、ブロガー友達ともLINEすることがあるので誤解させないように言っておきますけど今日の記事は別に誰かと連絡とるのが嫌いというわけではないですからね。鬱陶しいとか、やめてほしいとかは思うことはないです。ただ親しい友人からLINEくれば嬉しいですが、僕は文章を考えてしまうんですよね。誰に送るときでもそうなんですが、「この文章送っても大丈夫かな?」と不安なことはあります。 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/17 22:12ヘルシーでおいしい!野菜を食べるカレーCampに行ったので感想を書く
- どうもiwakoです。僕って野菜をあまり食べません。主食は肉とラーメンとジャンクフードです。別に嫌いってわけではないですけどなんででしょうね。たぶん普通にラーメンの方がおいしいからなんだと思います。野菜はね体にいいですよ、知ってますよ。それくらいはね。でも自分からは進んで食べる気はしないです。だされたら食べますけども。そんなわけで(どんなわけで?)今日は野菜を食べるカレーcampというお店に行っ [続きを読む]
-
|
- 2018/04/16 22:14漫画、アニメで死に際のかっこいい、泣けるセリフランキングベスト50!
- どうもiwakoです。漫画やアニメの重要キャラクターが死に際ってかっこいいものが多くないですか?今日は漫画、アニメからキャラクター達のかっこいい、泣けるセリフを集めてみました。ではどうぞ。死に際のかっこいい、泣けるセリフランキングベスト50第50位.Fate/stay night by.アーチャーFate/stay night アーチャー Route:Unlimited Blade Works 1/7スケール PVC&ABS製 塗装済み完成品フィギュアposted with カエレバアクア [続きを読む]
-
|
- 2018/04/14 22:36歴代ドラクエシリーズランキングベスト10!おすすめな名作達を紹介
- どうもiwakoです。RPGの王道と言えばドラゴンクエストですね。ゲームをあまりやらない人も名前くらいは聞いたことあるんじゃないですかね。僕はドラクエが好きです。FFよりもドラクエ派です。分かりやすい操作性に、感情移入できるストーリー、漫画家、鳥山明から命を吹き込まれたキャラクター、モンスターのデザインに、冒険しているような壮大な音楽と、どれをとっても素晴しいです。そんなドラゴンクエストを最新作ドラクエ11 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/13 21:41家族と連絡が取れない、音信不通の時の対処法!安否確認するために
- どうもiwakoです。1年前に家出て行った弟と連絡が取れません。どうしましょうね。僕は3人兄弟の長男なのですが、真ん中の弟の話です。1年前、弟は僕と母親の知らない間に荷物をまとめて出て行きました。家出ともとれるその行動はあまり仲のよくない僕でも衝撃的でした。あまり仲のよくないというか、同じ家に住んでいながら10年以上一言も喋ってないんですけどね。それでも父さんとだけは口を利くようで、家出て行く時も「埼玉 [続きを読む]
-
|
|
- 2018/04/10 21:45会社で電話がかかってくるとでれない、怖い人の原因と克服方法
- ああ!ああ!もう!もう!なんで会社の電話でなきゃいけないんだよ!怖いんだよ!嫌なんだよ!どうもiwako(@iwako00)です。電話って怖くないですか?僕は知らない人と話すのが苦手ですが、電話すらも苦手なんです。対人だと相手の目が見れない不安がありますが、電話だと相手の姿が見えない恐怖があります。だから電話が鳴るとすごく身構えてしまいます。それは家でも会社でも同じことです。うちの会社だと最初は事務員さんが [続きを読む]
-
|
- 2018/04/09 22:04麺屋はなびのクリーミーMAXはとろーりチーズなラーメンで女性にもおすすめ!
- どうもiwakoです。麺屋はなびに行きました!やばいですよ、週1、2回は食べに行ってる気がするなー。主食が台湾まぜそばとマックのハンバーガーになりつつある僕です。体によくないものばっか食べてますねー太りますねー。しょうがなくね?好きなもん食べて何が悪いのでしょうかねえ。いいじゃんさ、別に。というかブログだけではいろんなストレス解消できないから食べなきゃやってられないですよ。やばいといいつつ実はそんなにや [続きを読む]
-
|
- 2018/04/08 22:16SMAP独立組の3人(香取慎吾、稲垣吾郎、草彅剛 )は今後生き残れるのだろうか
- どうもiwako(@iwako00)です。僕は芸能関係の記事はあまり書かないんですよ。テレビほとんど見ないからよく知らないというだけですが。でもSMAPは好きだったんですよ。ファンではないですが、全員が全員個性が違い、一人一人に面白さがあるグループってそうそういないと思うんですよね。だってTOKIOのメンバーは全員の名前言えませんけどSMAPは顔と名前がしっかりと一致しますからね。SMAP×SMAPもテレビでたまたまやってたら見る [続きを読む]
-
|
- 2018/04/07 22:07お金に恋愛に!引き寄せの法則!人生を思い通りにする方法!イラストを添えて
- どうもiwako(@iwako00)です。皆さんは引き寄せの法則というのをご存じでしょうか。簡単に言うと、自分が思った通りの出来事を引き寄せるということです。つまり楽しいことを思い浮かべれば楽しい出来事が、不安なことを考えてたらその通りの悪い出来事が起こるというわけです。なんだかスピリチュアルな話ですけれど、実際に引き寄せの法則はあるみたいですよ。どうせなら良いことが起こって欲しいですよね。誰だってお金が欲し [続きを読む]
-
|
- 2018/04/06 22:06みんながブログ書く時間ってどれくらい?1時間で思いついたこと書いてみる
- 今週は仕事が忙しかったiwakoです。時間がねえ!!ブログ書く時間がないので今日は1時間でさーっと思いついたこと書いていきます。こんな記事は初めてですよ。キーワードも何も考えないで適当に書いていく記事とかね。何書けばいいんですか?どうしよう思いつかない、いつもは下書き保存にたまっている記事から選んで内容を書いていくので書きやすいのですし、けっこう考えながら書いているんですよ僕は。足りない頭使って。い [続きを読む]
-
|
- 2018/04/03 22:07YouTuberが嫌いな理由!馬鹿なことやってないで働けよ
- ※おそらくこの記事にはYouTuber、ブロガー、両方とも傷つけてしまう言動が含まれています。ご了承ください。どうもiwakoです。今日は、ええ、あのー、日記、というか最近思ってることをつらつら書いていきます。YouTuber(ユーチューバー)って調子乗ってない?ね、なんかさ、僕はそう思うんですよ。僕はYouTuberが嫌い!その理由とは子供みたいなことして騒いだりさ、馬鹿なことやって捕まったりね。こいつらはいったい何 [続きを読む]
-
|
- 2018/04/01 21:56DIY初心者におすすめな工具、道具、あると便利な物を紹介する
- どうもiwakoです。僕は家具を生業としている建築業に4年努めているのでたまには家具関連の記事を書きたいと思いました。今やもの作りの趣味として人気のDIY、最近はDIY女子も増えつつあると聞きます。僕も昔はよく机や棚を自作していました。物作りは楽しいですよ〜。100均の材料だけでもお手軽に作れてしまいますからね。そんなDIYですが、工具を何を揃えたらいいのか分からない!そんな人もいると思います。工具や道具はあるとな [続きを読む]
-
|
- 2018/03/31 08:36500記事達成記念!初心者ブロガーがブログ運営を長く続けられるコツ
- どうもiwakoです。この記事でなんと500記事達成しましたー。500記念!と題しましたけどそこまで大それたことではないです。記事を更新続けていたらいつかは500記事達成しますからね。適当な短い記事を1日一回更新するだけで2年経たないうちに500記事なんて達成してしまいます。ちなみに僕は2年半かかりましたね。でもまあ、ブログを続けて行くのが難しいというのはあるかもしれません。先日大規模イベント『ヒトデナイト』 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/28 22:02【ヒトデナイト】人生において人との繋がりは大切なことがわかったよ!その理由を書いていく
- 昨日はネガティブな記事書いたから今日は少しポジティブな記事を書こうかね〜。どうもiwakoです。ネガティブなイメージを持っている僕ですが、人との繋がりは大事にしたいと日頃から考えています。人との繋がりを絶ったら僕は本当に孤独になってしまいます。僕は今までいろんな人たちに支えられて生きてきました。多分僕は一人だとなにもできません。別に助けてもらいたいから繋がりがほしいわけではないですが、繋がりがあっ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/27 21:57褒め言葉が信じられない!その理由と人を信用できる考え方
- どうもiwakoです。僕は褒め言葉が信じられません。「すごいじゃん」「優秀だな」こんな言葉を浴びせられたら絶対馬鹿にされてると感じてしまいます。僕がすごいわけないだろ、優秀なわけないだろ。なぜなら、実際に馬鹿だから。頭悪くて鈍臭くてどうしようもないやつだというのを自分で分かっているから、褒められても素直に受け止めることができないんです。ほんとどうしようもない・・・。別に人を信用していないわけではあり [続きを読む]
-
|
- 2018/03/25 21:53枝豆やプチプチなど無限にできる暇つぶしおもちゃ!ストレス解消にも!
- どうも、永遠の快楽を味わいたい(意味深)iwakoです。先週、電車でできる暇な遊びを書きまして、その中でも紹介したんですけどね。無限にできるという面白いおもちゃがあります。それを今回紹介したいと思います。無限にできるおもちゃ集あの快感をもう一度味わいたいおもちゃ最初はバンダイから発売されたムゲンシリーズ紹介します。日常生活の中で「なにこれ気持ちいい!やばくね?」というのを何度でもできるおもちゃにした商 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/24 09:46美容、健康に効果があるナッツ&ドライフルーツはグランナチュレで!
- どうもiwakoです。ドライフルーツって知ってますか?果物を干して乾燥させたものなんですけど、これがね、旨味がギューっと凝縮されてるんですよ。さらに皮や種まで食べれるのでその分栄養が豊富に入っています。フルーツをそのまま食べた時とはまた違うおいしさを味わうことができます。甘いのに菓物に入っている果糖は血糖値をあげることはないですし、美容にも健康にもいいんですよ。知ってました?そんなドライフルーツが最近 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/22 22:09パーカー女子のカジュアル感が可愛い!男子ウケする理由とは
- パーカーを着ている女子ってかわいくない?iwakoです。これ、僕の中では全国共通の認識だと勝手に思ってるんですけど。なんか守ってあげたくなるんですよね。僕が守り切れるかどうかはさておきまして、パーカー女子を見かけるとギューって抱きしめたくなるのがパーカー女子です。でも犯罪になるので抱きしめません。女子からしても男子ウケするファッションは知りたいはずです。下心もなしに素直に可愛いと感じさせられるフ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/20 21:45『「死ぬくらいなら会社辞めれば」ができない理由』の感想!仕事が辛い人におすすめ!
- 「死んだ方がいいですか?」と会社の先輩に言ったら「え?うん死んだら?」と言われたから窓から飛び降りて自殺した夢を見たことがあるiwakoです。夢でよかった。そんなことは言えないですよね。「死ぬなんて!簡単に口に出しな!」と殴ってくれればまだいいですが、実際に「死ねば?」と言われそうで怖いです。皆さんは仕事が嫌で死にたいと思ったことはあるでしょうか。毎日深夜残業、上司のパワハラ、社会人が辛い・・・もう死にた [続きを読む]
-
|
- 2018/03/18 22:11電車でできる暇つぶし!スマホで見れるサイトなど、1人用50選
- どうもiwakoです。突然ですが、僕って会社はいつも電車通勤なんですよね。知ってました?知らないですよね。どうでもいいですよね。でも僕は人が多いとこ嫌いなんですよ。朝方とか通勤ラッシュじゃないですか。なんとか毎朝座れてはいますけど、周りにたくさん人がいるというだけで息苦しく感じてしまいます。「なんで人多いとこ嫌いなのに車で通勤しないの?」ってよく聞かれます。その答えとしては僕の住んでるとこから会社 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/17 21:45最近の絵本の画風が萌えアニメみたいになっている件について
- どうもiwakoです。僕は昔、家にたくさん絵本があったのでよく読んでいました。また、親にも読んでもらっていて、そんな親御さんもたくさんいるのではないでしょうか。絵本は子供に読ませることで、新しい知識や聞く力と読む力の向上、それに好奇心を刺激して子供の成長に繋がります。僕は特に、おとぎ話や童話の本が好きでして、「こんなメルヘンな世界に行ってみたいな」と、子供の時から現実逃避しているような子供でした。大人に [続きを読む]
-
|
- 2018/03/15 21:57アンパンマンのマーチの都市伝説!?歌詞に込められた深い意味とは
- 今日はアンパンマンの話をしたいと思います。子供たちに大人気なアニメ、アンパンマン、僕も大好きです。昔は絵本も持っていたし、毎日のようにアニメのビデオを見ていました。作者のやなせたかしさんのことも尊敬していて、亡くなられる直前まで漫画を描き続けたそうです。やなせたかしさんは漫画家、絵本作家、そして多くの歌の作詞をしてきた詩人という側面もあります。有名なところでは『手のひらを太陽に』『アンパンマンの [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 22:20社会不適合者!社会人に向いてない人間の特徴と性格を詳しく解説する
- iwako作『社会の波』社会では、必死に食いつき上へ上へとめざし、いらない者は切り捨てられて社会の荒波に飲まれてしまう、それをただただ見ているだけの自分、ああ明日頑張ろう。どうもiwakoです。最近人と話すことが怖いです。故に、会社を休みました。今日。それなりの理由をつけて・・・。人と話すのが怖い・・・なぜ?なぜなんでしょう。コミュニケーション能力の低い人というのは、今まで人と避けてきたから人と話すのが [続きを読む]
-
|
- 2018/03/13 22:16キャッチコピーを作成できるジェネレーター3選!ブログタイトルもこれで!
- ブログタイトルってどうやって決めていますか?皆さん。悩みませんか?なにせずっとそのタイトルを使用していくわけですからね。途中でタイトルを変えようもんなら検索結果にも影響を及ぼします。タイトルはブログの顔ですからね、しっかり決めたいですよね。そんなわけで今日はブログタイトル考えたい時にも使えるジェネレーターを紹介します。キャッチコピーを作成できるジェネレーター3選コピーメカコピーメカ/キャッチ [続きを読む]
-
|
- 2018/03/11 08:44漫画、アニメの実写映画はなぜ多いのか、成功例と失敗例も
- どうもiwakoです。最近漫画やアニメの実写映画多くないですか?流行りなんですか?実写化は昔からありますけど最近は特に多い気がしますね。それには賛否両論あると思いますけどどちらかというと批判の声の方が大きいと感じます。公開する前から批判されている作品もありますね。最近だと鋼の錬金術師ですかね。え?舞台ヨーロッパなのに日本人起用なの?アルの声どうすんの?むしろアルの鎧どうなんの?ちょっとマジやめてくれ [続きを読む]
-
|