chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ごっちん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/17

arrow_drop_down
  • おまけ

    LECで合格者対談が更新されていましたので、色んな合格者との会話から得た情報を少々書いておきます。※僕も対談のお誘いは受けたんですよ(><);まず、LEC生とは出会ったことがありません・・・。対談では2人が参加してるので、探せばいるのかもしれませんがレアキャラです。受かった人の点数ですが、教養科目は僕と似たような点なのですが、鑑定理論で結構負けていました。つまり、LEC生は鑑定理論が足を引っ張る可能性があり...

  • 情報開示結果!

    ついに、情報開示がされまして、答案と順位表が送られてきました。順位表は以下のとおり順位は、83位合計点は387.5点(合格ライン378点)うへぇぇ、ギリギリセーフな成績でした><!例年は受験者数×10%の合格率でしたので、その通りなら合格者は70人でした。ところが、今年は100人合格しました。見事に救われた感じになりまして、心境的には微妙な感じなのですが、ここはプラス思考でイキたいところです!今回の試験の平...

  • 試験結果の情報開示請求

    実は、合格発表後に速攻で情報開示請求をしていました。合格者は自分の点数とか順位とか分からないので知りたいし、LECに参考資料として差し上げたいと考えたからです。情報開示請求は、国交省のサイトの「開示請求書の様式はこちら(ワード版)」っていうデータをダウンロードして請求します。不動産鑑定士試験専用の様式ではないので、書きかたに迷いますが、以下のように書きました。■開示を請求する保有個人情報(具体的に特定...

  • 通信について

    通信のメリット・デメリットを。メリットは、・通学費用と通学時間の節約・自分のペースで学習できるデメリットは、・勉強仲間が出来づらい・勉強に強制力が働かない・自習室が無いので、学習を阻害する誘引が多い・疑問が生じても即答してくれるシステムがないやっぱりデメリットの方が多いな~って感じです。特に、自習室が羨ましいっすねー。ちなみに僕は、通信でして、通学は模試の為に2回だけTACに通ったぐらいです。デメリ...

  • 答練について

    よく、アウトプットが大事!と言われているのですが、どのレベルから答練を始めるのか悩ましいですよね。通学していて答練の日にちが決まっている場合は、それに従うとして、以下が満たされていたら答練をやるべきレベルだと思います。・鑑定理論 正確では無く、しどろもどろでも、ある程度の基準を暗記出来ているレベル・演習 時間がかかってもいいので、解答を見ずに、鑑定評価額まで書けるレベル・民法 「こう書け!民法」を...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ごっちんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ごっちんさん
ブログタイトル
LECで受かる!不動産鑑定士
フォロー
LECで受かる!不動産鑑定士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用