chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 《2016/01/06》 モーサテ 今日の経済視点

    天候リスクに注意マーケット・リスク・アドバイザリー 新村直弘アメリカで洪水が起きたり、イエメンにサイクロンが来たりと異常。それに伴う食品価格の高騰リスクが今年はある。エルニーニョ現象の後にはラニーニャ現象があり、その際に小麦を含め食品価格は上がっている。今回は記録的なエルニーニョが起きているため、ラニーニャが起きると小麦の価格が高騰する。そうすると新興国や中東の財政がさらに悪化するため、非常に注目...

  • 《2016/01/06》 モーサテ ビジネス書 最新ランキング

    ■ビジネス書 最新ランキング1. 社員が自主的に育つスゴい仕組み2. 嫌われる勇気3. シリコンバレー式 自分を変える最強の食事4. 超一流の雑談力5. 行列請負人の頭の中 大ヒットは「真似」と「組み換え」から生まれる...

  • 《2016/01/06》 モーサテ 予想レンジ

    ■為替 きょうの見通し三菱UFJモルガン・スタンレー証券 植野大作【ドル/円】 118.40円~119.50円【注目ポイント】 米ADP雇用報告とISM非製造業景気指数昨日のドル/円は中国株の反発で一時119.70円まで上昇したが、中国株の息切れで反落。その後はユーロ/円の下落にあおられ一時118.79円まで下げた。ニューヨーク勢参入後は株価にらみになっている。今週の最大の注目は週末の雇用統計だが、本日はADP雇用報告とISM非...

  • 《2016/01/06》 モーサテ プロの眼

    緊迫する中東情勢 原油相場への影響はマーケット・リスク・アドバイザリー 新村直弘中東ではスンニ派のサウジアビアがシーア派のイランと国交断絶。その影響でバーレーン、スーダンがイランとの国交断絶。緊張が高まっている。これは非常に厄介な状況。サウジアラビアのイランとの国交断絶やイランのシーア派主導者の処刑は内政引き締めを狙ったものだが、対立を深めている。アメリカやロシアの対応によってはいろいろなシナリオ...

  • 《2016/01/05》 モーサテ 今日の経済視点

    歴史的な動きから新たなトレンドへJPモルガン・チェース銀行 佐々木融昨年のドル円は変動相場制を導入してから初めての4年連続円安だった。1年間のレンジは40年ぶりの狭いレンジだった。年前半のレンジが年後半にブレイクしなかったのも1990年以降初めて。このようにマグマがかなりたまっているため、徐々に新たなトレンドである円高方向に行くのではないか。構造変化野村証券 池田雄之助為替が株に影響されるよりは金利差に影響...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ビジネスマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ビジネスマンさん
ブログタイトル
忙しい人のための経済番組まとめサイト
フォロー
忙しい人のための経済番組まとめサイト

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用