chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
偏屈たぬきのへそまがり投資日記 https://plaza.rakuten.co.jp/hananoyama/

へそ曲がりな性格を武器に株に挑んでいます。バリュー系、グロース系、優待株他の雑食系。信用・先物も。

最近は、郵政3社を超主力化しました。

偏屈たぬき
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/14

arrow_drop_down
  • デルソーレ(その2)

    ㅤ前回の続きでデルソーレについて。 続きを書かなきゃと思ってたのですが、落ち着いた感じになってしまって・・・ 場中の四半期決算発表で大きく下がったのですが、 翌日からも強弱交錯した値動きが

  • デルソーレ(その1)

    ㅤ前回の日記でも少し触れた、私のPF3位に急浮上したデルソーレについて。 (前回の日記) 〇ポートフォリオ(2020年8月) 〇PF3位:デルソーレ JCコムサから社名変更。ピザは好調だし、指標的に安い

  • ポートフォリオ(2020年8月)

    ㅤお久しぶりです。 今年のお盆休みはステイホームでわりと時間があるので、久々にポートフォリオのチェックなぞをしてみました。 年初との比較では、まだ1割以上マイナスで、TOPIXや日経平均には負けてる感

  • コロナ相場

    ​ 相変わらず、コロナの影響で市場の雰囲気が神経質な今日この頃。 だけど、私は開き直ってわりと元気に過ごせてます(相場に関しては(^^;) 今回は、生存確認の意味も込めて最近買った銘柄などを。

  • コロナウイルス(その2)

    ​​すっかり月1更新の怠け者になってしまった拙ブログ、 2月も市場の関心はコロナウイルス一色といった感じで終わりましたので、今回もコロナウイルスについて。 正直、目先のことはコロナウイルスの動向も

  • コロナウイルス

    1月のポートフォリオのことでも書こうかなと思ったけど、週末にかけて急展開で、市場の関心はすっかりコロナウイルス。 ってことで、コロナウイルスについてなんですが、 今のところの個人的な感想としては

  • ポートフォリオ上位銘柄2020年始

    ㅤ少し遅くなりましたが、年末年始恒例のポートフォリオ上位銘柄のまとめです。 (昨年の日記) 〇昨年の振り返り-ポートフォリオ上位銘柄2019年始(その1) まず、私のポートフォリオの実績から。 2

  • ポートフォリオ(令和元年12月30日)

    ㅤ明けましておめでとうございます! 低空飛行の偏屈たぬきですが、今年も細々と続けていきたいと思います。 さて、そろそろ下げるのではとの思惑をよそに堅調に推移した昨年後半、特に終盤では市場統合の方

  • ポートフォリオ(令和元年11月29日)

    ㅤ下げそうでいて結局順調に推移した11月相場、東証一部のTOPIXや日経平均も堅調でしたが、それ以上にJASDAQ平均や東証2部指数が好調。 私のポートフォリオの成績は、以前からなぜかJASDAQ平均とシンクロするこ

  • ポートフォリオ(令和元年11月1日)

    ㅤ一本調子にスルスルと上げた10月相場、東証一部のTOPIXや日経平均、JASDAQ平均、東証2部指数のいずれも堅調でした。 私はといいますと、10月も株式投資はずっとさぼりぎみでした。たまに急騰した銘柄などを思

  • ポートフォリオ(令和元年10月4日)

    ​​沢山あったはずの悪材料、それらが解消したわけでもないのにスルスルっと上昇した9月相場。 東証1部の日経平均やTOPIXも、JASDAQ平均や東証2部指数もそろって堅調でした。 私のポートフォリオも、連動

  • ポートフォリオ(令和元年8月30日)

    米中関係など毎度のネタ+景気後退懸念で前半大きく下げて始まった8月相場。 8月通算でも東証1部の日経平均やTOPIXはやや軟調、JASDAQ平均や東証2部指数はさらにダメでしたね。 私のポートフォリオも、

  • ポートフォリオ(令和元年8月2日)

    ​ 自分のポートフォリオについて毎月末で整理してましたが、今回は2日遅れです。 「東証1部の日経平均、TOPIXも、JASDAQ平均もほぼ堅調な展開だった7月相場」と思っていたら、ブログに書く直前の8月2日に割と

  • ポートフォリオ(令和元年6月28日)

    色々な思惑はあっても、東証1部の日経平均、TOPIXも、JASDAQ平均も堅調な展開だった6月相場。 ​ 一方私はというと、6月もほぼ何もせずに過ごしました。。。 月末のポートフォリオを確認してみると、各指数と

  • ポートフォリオ(令和元年5月31日)

    ​ 令和になりました。10連休の間は一応仕事も株式投資もお休みで、ゆっくり過ごしましたが、いざ再開しようとしても暫くはペースが戻らなかったりで。。。 そんなこんなで、5月も株式投資はずっとさおさぼり。さ

  • ポートフォリオ(平成31年4月26日)

    ​ㅤ4月も、株式投資はずっとさぼりぎみでした。たまに思いついたように売ったり買ったりしただけ。インデックス投資家級の手抜き具合です。 月末のポートフォリオを確認してみると、年初来でほぼTOPIXと同等の

  • ポートフォリオ(平成31年3月29日)

    ​ㅤ大きな波乱もなかった3月相場。 東証1部対象の日経平均やTOPIXも、また東証2部指数やJASDAQ平均もやや軟調な展開、 私のポートフォリオもやや軟調でした。 ってことを、実はつい先ほど知りました

  • ポートフォリオ(平成31年2月28日)

    ​ㅤ波乱の昨年後半がうそのように、1月に引き続き落ち着いた感じで推移した2月相場でした。 東証1部対象の日経平均やTOPIXも、また東証2部指数やJASDAQ平均も堅調と、まずまず平和な1か月。 私は、これまた

  • 優待と貸株ーインデックス運用を超えるために(その4)

    ​​​ㅤ前回の続きで、インデックス運用を超えるための偏屈たぬき流の戦略についてです。 今回紹介させていただく戦略は、大きくプラスになることはありませんし、邪道とされることも多いかもしれませんが、まず

  • PayPay100億円第2弾ーソフトバンクはやはり本気だ!

    ㅤ混乱のうちに終了した12月のPayPay100億円キャンペーン。 だけど、やっぱりソフトバンクは本気でした。 PayPay100億円キャンペーンの第2弾が2月12日からはじまります。 (関連の日記) ○PayPayはなぜPay

  • レバレッジを掛けるーインデックス運用を超えるために(その3)

    ​ㅤ前回の続きで、インデックス運用を超えるための偏屈たぬき流の戦略についてです。 前回までは、株式投資のベースである”常にフルインベストメントのインデックス投資”を超える部分については、基本的にゼロ

  • 真面目な人が報われない

    ​ 出典:#奇跡の一枚2019 ※左:山口真帆さん、右:菅原りこさん 真面目な人が報われるとは限らないこの世の中、 だけど、だからこそ真面目に頑張った人が報われて欲しい。 今回は、再びアイドルグル

  • ポートフォリオ(平成31年1月31日)

    ​ㅤ波乱の12月から一転、落ち着いた感じで推移した1月相場でした。 東証1部対象の日経平均やTOPIXも、また東証2部指数やJASDAQ平均もやや上昇と、まずまずな1か月。 私はといえば、今月はほぼ何もせずボーっ

  • 奇跡の一枚2019

    ​ 出典:#奇跡の一枚2019 今日の新潟、雪は舞ってるでしょうか? 写真の儚げな女性、山口真帆さん。 今回は、この誠実で聡明な方が陥った無残な状況が少しでも改善されることを切に願って、拙ブロ

  • 証拠と動機で銘柄選択ーインデックス運用を超えるために(その2)

    ​ㅤ最近、パソコンに向かうと、ついつい新潟の某事件(1人の誠実で聡明な女性が無残な状況に置かれている例の事件です)のことが気になって、ブログの更新が遅れてしまいました。 さて、前回の続きで、インデッ

  • 将来有望な分野の有望な企業への投資は避けるーインデックス運用を超えるために(その1)

    ​​​ㅤ前回、株式投資のベースは”常にフルインベストメントのインデックス投資”ということを書きました。 (前回の日記) ○とっても簡単な株式投資 ”株式保有の期待値はプラス”、”効率的市場仮説”をベースに

  • とっても簡単な株式投資

    ​​ㅤここのところ、方向感の不透明な相場が続いていて株式投資って難しいと思う人も多いかと。 だけど私は、株式投資って、基本のところを押さえておけば、とても簡単なんだと思います。 結論をまず書いて

  • 懲りないふるさと納税-還元率50%の旅行券-

    ㅤふるさと納税の豪華返礼品を止めるよう指導していた総務省、寄付額の3割超や地場産品以外の返礼品を送る自治体について、今年6月1日以降は住民税などの控除対象から除外する方向とのこと。 ということは、逆

  • 昨年の振り返り-ポートフォリオ上位銘柄2019年始(その1)

    ​​ㅤ年末年始恒例のポートフォリオ上位銘柄のまとめです。 まず、いつも大口を叩いている偏屈たぬきがどんな成績だったか興味がある方もおられるでしょうから、昨年の実績を一応白状しておきます。 2018年

  • ポートフォリオ(平成30年12月28日)

    ​​​​​​​謹賀新年​​​​​​ ㅤさて、月後半にかけて恐怖に支配された12月相場でした。 東証1部対象の日経平均やTOPIXも、また東証2部指数やJASDAQ平均も大幅に下落。特に、日経平均1,000円安の25日あたりには個人

  • 優待取りすぎ大反省

    ㅤ最近、頻繁に届く株主優待品に妻が苦情を言います。 クオカードや図書カードなど金券類は一応及第点。カタログ系もさほど歓迎はされませんが苦情は言われません。 他の商品券・割引券の類は私が引き受けて

  • 息を吸い続けることも吐き続けることもできない

    ㅤ昨日は、続落を警戒した中で株価指数が少し回復。個人投資家好みの小型株は指数以上に大幅上昇のものも多く、少しほっとした雰囲気も。 市場の雰囲気が和らいで上昇する銘柄も出てきたので、逆に私は少しだけ

  • 1000円安も三正面作戦なんとか乗り切る

    ​​​​​​ㅤふーぅ。不意打ちの1000円安。しかもよりによって12月末の優待権利日。でも、なんとか三正面作戦で乗り切りました。 三正面作戦とは、 1.急落した銘柄の物色作戦 どれもこれも、美味しそう

  • 信用取引の名義書換料に要注意!ー四半期決算に気を付けろー

    ​​​​ㅤ12月25日は12月期の権利最終日です。信用買いをしている場合、名義書換料に要注意です。特に、盲点になりやすいのが四半期決算の期日。 1.信用取引の名義書換料とは 信用取引の名義書換料とは、信

  • 優待で旅行券10万円当たったよ-システム情報-

    ㅤ連日の株価下落でさすがに憂鬱なのですが、天の慰めのように10万円の旅行券が当たりました。 妻から書留郵便が届いているよと薄い封書を手渡され、株式関係の書類のようだけど、はて?書留で来るような優待有

  • 落ちてくるお菓子を食べる

    ​​​​​​ㅤ本当によく下がります。 株価急落時の相場格言に”落ちてくるナイフは掴むな”というのがあります。でも、この格言、偏屈たぬき的には的外れもいいとこ。 私は、こういう急落時には”落ちてくるお菓子

  • 株価下落で吐き気がする、だからこそ買い!

    ​ㅤまあ、連日嫌な感じで下がります。特に、個人投資家好みの小型株。なんだかあちこちから心の折れる音が聞こえてきそうな今日この頃。 そういう嫌な感じの相場をどうやり過ごすかが、市場平均に勝てるかどう

  • 優待戦線の競争激化で戦術転換

    ㅤ優待タダ取りの一般信用クロスですが、最近競争が激化して旨味が激減しています。 まあ、ノーリスクで旨味があるような取引ですので、競争が激化していくのは当たり前のことですが。。。 以前なら優待権利

  • PayPayはなぜPayPayなのか-ソフトバンクの野望と日本の未来

    ㅤPayPayが空前の巨大キャンペーンを開始してもうすぐ1週間になります。 私も、さっそくファミマでおにぎりやサラダを買ってPayPayを体験し40円得したとか100円得したとかやっているわけですが(その10万倍以上

  • ポートフォリオ(平成30年11月30日)

    ㅤ下がると思えば上がり、上がると思えば下がる、方向性の定まらない感じの11月相場でした。 ただ、11月トータルで見れば、東証1部対象の日経平均やTOPIXも、また東証2部指数やJASDAQ平均も10月末よりやや上昇と

  • コンビニも最大約3割引き-PayPay空前のキャンペーンでキャッシュレス決済のデファクトスタンダード目指す

    ㅤ今回は遅ればせながら、古事記界が騒然のPayPayの巨大キャンペーンについて。なんと、最大で約3割引きでお買物が出来ます(なんとなんと、ファミマも対象になります)。 そして、PayPayに出資するソフトバン

  • RIZAPさん改心する

    ​​​​​​​​​ㅤ今回は、個人投資家界隈を賑わしているRIZAPの超絶下方修正について。 私は、以前RIZAPを主力銘柄として持っていたこともあり、気になる点を少し書いておきます。 まあ、一言で言えば、 RIZ

  • 日本株が超割安だと思う5つの理由(その5)日本の未来

    ​​​ㅤ私が、日本株はとてつもなく割安だと思う理由を5回に分けて書いてみるシリーズの最終回です。 ※そうはいっても、私はここのところ20年ほどずっと強気の買い豚なので話半分にお付き合いいただければと思い

  • 日本株が超割安だと思う5つの理由(その4)日本会計基準

    ​​​ㅤ私が、日本株はとてつもなく割安だと思う理由を5回に分けて書いてみるシリーズの4回目です。 ※そうはいっても、私はここのところ20年ほどずっと強気の買い豚なので話半分にお付き合いいただければと思い

  • ポートフォリオ(平成30年10月31日)

    ㅤ日経平均がザラ場で約27年ぶりの高値を付けた9月と打って変わって、荒れ模様の10月相場でした。 東証1部対象の日経平均やTOPIXも、また東証2部指数やJASDAQ平均も、大幅に下落。月末に少し戻したのが救いではあ

  • 株本位で現金を見た風景

    ​​​ㅤここのところ株価が盛大に下がってますね。 日本株が超割安だと思う理由があと2回分残っているのですが、またまた予定を変更して、株価急落関連。 株を売って現金にするとは何と投機的なことか! とい

  • 日本株が超割安だと思う5つの理由(その3)配当・優待

    ​ㅤ私が、日本株はとてつもなく割安だと思う理由を5回に分けて書いてみるシリーズの3回目です。 ※そうはいっても、私はここのところ20年ほどずっと強気の買い豚なので話半分にお付き合いいただければと思いま

  • 松井証券が貸株に参入で金利2%キャンペーン ー貸株サービスが熱い(その7)

    ㅤ日本株が超割安なことの話題があと3回分残っているのですが、タイムリーな話題があったので今回も日本株超割安はお休みして、貸株サービスについて。 松井証券が貸株サービスを開始し、同時に金利2%キャンペー

  • 東証システム障害未約定に遭遇

    ㅤ日本株が超割安だと思う理由の続きを書く予定でしたが、 今回は、私が東証システム障害で注文未約定に遭遇し、事後的に証券会社に対処していただいた件を。 0.東証システム障害 3連休明けの10月9

  • 日本株が超割安だと思う5つの理由(その2)脱デフレ

    ​​​​​​​​​ㅤ私が、日本株はとてつもなく割安だと思う理由を5回に分けて書いてみるシリーズの2回目です。 ※そうはいっても、私はここのところ20年ほどずっと強気の買い豚なので話半分にお付き合いいただければと

  • 日本株が超割安だと思う5つの理由(その1)株式益回り

    ​​​​​​​ㅤ米国発の世界株安で少し下がった日本市場。 またぞろ、浮足立つ雰囲気もあるけれども、 目先の値動きはともかくとして、じっくり腰を落ち着けてみれば、日本株はとてつもなく割安だと私は思うので

  • ポートフォリオ(平成30年9月28日)

    ㅤなんだかここ数か月同じ展開、嫌な感じで下げて始まるものの終盤にかけて持ち直し。日経平均は、持ち直しどころかザラ場で約27年ぶりの高値、終値でもほぼ年初来高値の水準。 東証1部のもう1つの指標TOPIXも年

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、偏屈たぬきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
偏屈たぬきさん
ブログタイトル
偏屈たぬきのへそまがり投資日記
フォロー
偏屈たぬきのへそまがり投資日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用