|
- 2018/03/16 18:03プレシャスケア(ヒアロディープ)は週1、、、もっとプレシャスケア(美容鍼)はほぼ。。。
- こんにちは。先日さっそく試したヒアロディープパッチをまた使いたくてうずうずしています。しかしヒアロディープパッチはいくつか使用するための気を付ける点がありました。推奨されている使用頻度もその一つです。基本週に1回、もしもより効果を実感したい場合は最初の一週間に3回つかえるとのこと、二日に一度の頻度となります。さっそく今夜使用予定です。 けれども使用について一点、気になることがあります。試してみて感 [続きを読む]
-
|
- 2018/03/14 18:3730代、いつのまにか「疲れて」見られていませんか? 若くみられる秘訣を知ってる?
- いつのまにか「疲れて」見られていませんか? 疲れは老けに直結します。 40代? えっ・・・50代だと思ってました。ごめんなさい。 そう言われました。私のことです。そのお客様はずっと治療してきた方でした。子供さんも怒らずにうまく諭して笑顔を引き出すタイプの方でお子様がおひとり、忙しくはたらく30代ママです。その方がずっとお世話になっているから、と先日、本当に言いにくそうに教えてくださったんです。ママさんた [続きを読む]
-
|
- 2018/02/23 13:25鍼灸師的にライバル現る(-_-)/です。でもヨイモノだから
- こんにちは。気が付けばすごく久しぶりな更新となっています。大変失礼しておりました。最近、美容的に面白いものを発見しましたのでご紹介です。まず私は鍼灸師です。お体の不調からお顔の不調まで日々ケアに奔走しておりますが、今日お話ししたいのは面白いお肌ケアの商品です。まずは鍼灸師の最近のはやりの治療の一つに「美容鍼灸」がございます。いえ、もともと美容鍼灸ははるか昔から中国で存在していたのです。しかし最近、 [続きを読む]
-
|
- 2017/11/30 11:31女性の骨と、老いるとは
- おはようございます。今朝は女性の骨について書きたいと思います。ヒトにはとても大切な骨。骨の成分はカルシウム、ということは皆さん大人の方はご存知ですね。カルシウムは足りなくなってくると体内の骨からひっぱってこられて体内使用されているって、ご存知でしたか?そして筋肉を動かすための指令が脳から出て、その指令を筋肉へ届ける(伝達する物質)はカルシウムってっことご存知でしたか?ヒトの身体はカルシウムがないと [続きを読む]
-
|
- 2017/11/22 14:04秋雨をボトルにつめる
- こんにちは。あすみ鍼灸治療室がある佐世保市は、今日雨が降っています。秋雨は一雨ごとに気温がさがり、日に日に寒くなっていきますね。さきほど秋雨をちいさなボトルにつめ、ふたをしました。湿(しつ)を閉じ込める、ちょっとしたおまじないです。(*^_^*)東洋医学では、雨は水分ですから多すぎると湿(しつ)に分類分けされます。日本は四季折々、他国に比べると湿気が多いお国柄。湿気ー湿(しつ)は少なくても問題ですが、多 [続きを読む]
-
|
|
- 2017/11/14 12:45初冬の体温調節
- こんにちは。午後からは晴れましたね。けれど少しさみしそうな空です。昨日より少しさむい気がします。身体を温かくするって何かメリットがあると思いますか? (*^_^*)・生体的には体温が一度あがるだけで病気にかからなくなる率が上がります。・女性の妊娠率があがります。・パーツ的には、たとえば足や、お顔。あたためる方法によっては、 むくみが解消します。 ではデメリットは?・汗かきさんはいつもよりハンカチが余分に [続きを読む]
-
|
- 2017/11/13 18:19鍼灸治療室なのに、鍼がはいらないリラクゼーションマッサージ(-_-)/
- 治療院では意外にも鍼以外のコースも人気があります。(*^_^*)というか、鍼は怖いからまずはマッサージを体験して、治療室の雰囲気とか、施術者の感じなど知りたいという方が多いです。以前はマッサージ(リラクゼーションマッサージですが)だけのコースがなく、「鍼はしなくてもいいから、マッサージだけ受けたいという方がちょこちょこいらっしゃいました。(-_-)/~~~ピシー!ピシー! ワタシハハリシ。。。ナノデマッサージダケノ [続きを読む]
-
|
- 2017/11/11 23:46寒くなってきましたね
- 本日は冷え込んだ夜になりましたね。一日一日、冬が近づいてきているのを感じます。特に猫たちが電気カーペットから離れなくなったり、ベッドの毛布から出てこなくなると冬だなぁと思います。珈琲の湯気も冬を実感します。皆さんの冬だなぁ、はなんですか?(*^_^*) [続きを読む]
-
|
- 2017/11/07 18:50本日もおつかれさまでした(*´?`*)
- 本日もおつかれさまでした。(*´?`*)今日は腰痛、下肢痛の患者さまの治療をさせていただきました。腰は何もしなくて痛い方と、何かあって痛い方がいらっしゃいます。何かあって痛い場合は原因がはっきりしています。何もしなくても腰痛が起こる方の大体は痛みの原因は『何もしていない』事が原因です。(*´?`*)人の体は座ったり、立ったりするだけでも筋肉を使うのです。立ち座り、といった日常的な行動はあまり日常的な事なので [続きを読む]
-
|
- 2017/10/05 14:51カッピングの患者さま
- こんにちは。美容鍼灸 鍼灸 あすみ鍼灸治療室です。昨日の患者さまがご了承してくださったので、カッピングの治療画像です。肩こりがひどい方で、特に左肩は瘀血がすこしあります。。終わったあとは、肩が軽くなったそうです。#カッピング #美容鍼灸 #鍼灸 #お洒落な人と繋がりたい #アロママッサージ [続きを読む]
-
|
- 2017/09/28 11:3510月の体験会の予定
- こんにちは。10月は体験会を アロママッサージ体験とへそ灸(棒灸でへそ灸です)体験、カッピング体験を予定しています。さっそく10月のアロママッサージ体験の初回を作成しました。ご興味或る方、いかがでしょうか?(*^_^*) 以下のリンクよりどうぞ。 [続きを読む]
-
|
|
|
- 2017/05/10 23:20耳つぼジュエリー
- 耳つぼジュエリーの施術はいつも気軽なおしゃべりと共に。県内のかたなら訪問施術いたします。ご連絡ください。(*´?`*) [続きを読む]
-
|
- 2017/05/01 17:51久しぶりに時間ができて(*^_^*)
- 前回の投稿を確認したら一月でした。久しぶりの投稿です。今日は久々に時間がとれたので、耳つぼジュエリーを作成しました。耳つぼジュエリーは、マグレインという小さな粒鍼(りゅうしんと読みます(*^_^*))がシールの中央についたものを耳の経穴(つぼ)におき、体の調子を整えたり、ダイエットの補助をしたりする鍼です。鍼、といっても体を刺激する鍼は体に刺す鍼ではありません。ボール状になった特殊金属粒子が鍼の変わりに [続きを読む]
-
|
- 2017/01/21 21:50晩白柚?
- 顔より大きな晩白柚、入手です。バンペイユとよみます。(*´?`*) [続きを読む]
-
|
- 2017/01/17 07:20出店させていただきました(*´?`*)
- 1月14日出店させていただきました。ご来店いただいた皆さま、ありがとうございました(*´?`*)機会をいただけたら、また参加させていただきます。楽しかったです^_^ [続きを読む]
-
|
|
- 2017/01/09 07:21夜の電話
- 夜、母からの電話で、早朝から長崎市へ。母の古い友人が痛みで毎晩泣いてるという。少しでもやわらぐなら、と電車に乗った。休み返上かもしれないが、、鍼が役に立つなら。^_^【ホットタブ重炭酸湯】 [続きを読む]
-
|
|
- 2017/01/08 18:13猫の夢
- どんな夢みてるのかなぁ。(*´?`*) [続きを読む]
-
|
- 2017/01/05 16:32新年おめでとうございます
- 波佐見町 金屋神社、商売繁昌(*´?`*)あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 [続きを読む]
-
|
|
|
|