chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メンタル 恐怖症 依存 https://mental0917a.hatenablog.com/

心の病気 恐怖症 薬 依存 について書いています。

メンタルな病気とともに生きてる私と、同じような人たちが、克服できるための何かを見つけられたらいいなと書いてるブログです。

アスカ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/07

arrow_drop_down
  • 人って強いモノ

    私というのは調子が良くて始めたことでも、 慣れ始めて数カ月経ったあたりから、 不安発作が出たりしてダメになることが多くあります。 そんな時でも気にしないでやるとか、 気になってもやり続けるのが普通なのでしょうか。 いつの間にかそんなことも忘れています。 約2カ月ほど前に、運転中に過呼吸になりそうになってから 1,2回ほどしか運転してない気がします。 車社会のここなら毎日運転してれば慣れるのでしょうが、 一度逃げたら再度挑戦への勇気がなかなか出てこない^^; ダメダメな私です。 こんな時皆さんはどうしてるのでしょうか。 運転も今後必要になっていくでしょう。 日常やらないと生活に支障が出ることもや…

  • 前回は止めたトレドミンについて書きました。 mental0917a.hatenablog.com 今回はトレドミンの代わりに始めた薬について書きます。 飲み始めて1週間ほど経ちました。 dictionary.goo.ne.jp スポンサードサイト // スルピリド0.1gを朝昼晩、1日3回飲んでます。 先生が言うには、1日2回でもいいし、3回でもいいが、 決めたらその量を変えずに飲んで下さいとのこと。 試しで1日目は3回、2日目は2回で飲みましたが、 3回のほうが安定してるので今は3回飲んでます。 スルピリドとは・・・? 元々は胃のお薬のようです。胃潰瘍などの症状に使われていて、 今はもっとい…

  • トレドミンの副作用と離脱症状をメモ

    トレドミンの副作用と離脱症状を 忘れないうちに書いておこう。 何かの役に立つかはわかりませんが^^; dictionary.goo.ne.jp ここからよく言われる症状をあげて、 自分と比べてみます。 スポンサードサイト // トレドミン25mg を以前は朝晩と服用。5月からは朝だけ服用 副作用 ①過敏症状(発疹(ほっしん)・かゆみ、顔や舌のむくみ、じんましんなどのアレルギー症状)がおこることがあります。 ここにあげてる過敏症状はとくになかった。 気にならない程度のものはあったのかもしれないが、 それを家族にも指摘されなかったので人から見てもわからない程度のだろう。 ②薬の種類によって発生の頻…

  • トレドミンを再開してまた止めて

    スポンサードサイト // 一カ月ほどトレドミンを飲みました。 一年やめてからの再開、そしてやめて感じたこと。 鬱系の薬って副作用で吐き気があるものがあり、 トレドミンも少々ありました。 朝1度服用し、吐き気止めも一緒に一度飲んだかな。 服用してから再び眠りに入るのできついほどの吐き気はなかったです。 服用して10日ほどで4キロ痩せました^^; 食欲が半減し食卓に並ぶ料理をみて、嫌になるときもあった。 さすがに10日で4キロ痩せると体がしんどいですね。 気になるメンタル、感情面は 楽しいとか、嬉しいとか、やる気は一定で 意欲はあまりないように思います。 ただ落ち込むとか気が滅入るとかもあまりなく…

  • 自立支援がきて

    病院と薬局で自立支援が使えるようになり、病院ではいつもより約1000円下がった。薬局では自立支援申込から前回分の、2割分払い戻されて助かった~!まだ自立支援をされていない方は早めに申し込んで下さい。医療費がバカにならなかったけど、これで少し余裕が生まれます。さてトレドミンをやめ新しい薬を低量だしてもらいました。合わなかったら止めてもオーケー。その詳細は後程書きます。

  • ブログってときに収穫あり

    寝る前に皆さんのブログを見ていたところ こちらのブログを見つけました。 nyaaat.hatenablog.com この人強いな! 同じような過呼吸とか引きこもりとか、 制作することで評価を得ていたとか。 作ったものに対してネットのみなさんは評価をくれます。 今はそれが収入になることもあります。 でも現実、リアルな友達や知り合いからの評価ってあまり気にしてないんです。 ネットではいくらでもお世辞を言えるから、心地よいのかもしれない。 リアルで顔を合わせて評価をもらうのは意味あることなのに、 後回しにしてるのかもしれない。 そして私の苦手な歩くこと。 散歩なんてもうどのくらいしてないのでしょう。…

  • トレドミン再開後

    トレドミンを再開して2週間目になり、量も10ミリプラスして25ミリを朝飲んでいます。 食力が半減し体重は-3kg減りました。 ジムを始めても増えていく一方の体重がこんなにもはやく落ちるとは^^; でも自然なやせ方ではないので、体は疲れます。 ビタミン剤も再開しました。 mental0917a.hatenablog.com さて2週間が経って慣れてきましたが、 やる気というやる気はそんなに変わらないかも。 ”やることはやれる” ”やることがやれなかった”に比べてはいいのかもしれない。 課題は運転。 運転中に過呼吸になりかけてからというもの 運転は考えるだけで無理だと思うのです。 なりかけなので本…

  • 5月に入ってからどうも体調がいまいちで、 運転中に不安発作が襲ってきたり、 行けてたはずのところにも行くのが不安でしょうがなくなり、 先日のカウンセリングで1年間やめていたトレドミンを再開しました。 トレドミンは鬱や不安障害に飲む薬です。 最初始めたころ16歳だと思いますが、 そのころはまだ新しい薬でした。 感じる副作用は ・便秘 ・吐き気 ・食欲不振 ・だるさ があります。 吐き気が苦手な私には、以前もらったことがある鬱の薬ではきつかったですが、 トレドミンは今はまだ少量のためか、 吐き気も一度胃薬を飲んだだけで耐えられないほどではないです。 食欲不振は、飲む前とでは結構違います。 10代2…

  • 自立支援の申し込み終わりました!

    以前書きましたが、自立支援の申し込みをしてきました。 病院で診断書をもらう。 これがちょっと痛い出費でした。約6000円(病院によって金額は違います) 2年毎に診断書の提出が必要とのこと。 2年間の3割負担のうちの2割分が浮くことを考えたらいいのですが、 一度に大きな額の出費が痛いのです^^; 病院から頂いた診断書と共に市役所へ。 市役所では非課税証明書(市役所で出していただくと300円かかる) そしてマイナンバー、免許証が必要でした。 あ、初めてマイナンバーを使用しました д゚) 市役所で書かなければならない書類が何枚かあり、30分ほどかかった。 審査とかあるのでしょうか? 「2カ月ほど自立…

  • 薬とODの話になってしまいました(笑)

    スポンサードサイト // お久しぶりです。 卒業シーズンになりましたね。 春は大好きな季節です。 花があちらこちらで見られて幸せな気分になります。 スイーツも桜関係が多くなってきました^^ そして去年から花粉症デビューの私は、 花粉症対策の初心者なので色々と試しています。 卒業シーズンというと、中学卒業してから 本格的な症状が出始めたので少し憂鬱になることもあります。 数日で元通りになるだろうと思っていたのが、 16年目??・・・早いです~ それだけ長い時間病気と一緒にいて、そして薬も一緒なので 断薬するときは苦しいだろうな。 でも今はうまく付き合っているので中学卒業した当時と比べて とても楽…

  • 自立支援を使って無理なく通院

    精神科、心療内科の病院代は高くはないですか?一割負担の自立支援

  • イベントの感想

    先日地域のイベントを見た来ました。『地域』っていうとずっと苦手意識があります。同級生とかでしょうか…でも久しぶりに行ってみたらいい気晴らしになりました。同級生…とか思いますが、みんな顔が変わっていて誰かわからないものあり、少しずつ苦手意識が薄くなっているのかもしれません。それと薬の助けもあってかもしれません。昔と比べると人を気にせずにいられて、イベントの内容を楽しめている事が嬉しかった。対人恐怖というのは昔読んだ本では歳を重ねれば治っていくと書いてありました。だから私も歳を重ねたから慣れてきたのかなと思います。

  • 出来れば引きこもりは嫌です

    20代は一番楽しい時期だと思います。 仕事をしてお金もでき、遊ぶ体力もあり、なんと言っても若さがありますよね。 そんな時期を家で引きこもるのはもったいないです。 もし色々な経験をしたいと思うならばこの時期は最適です。 世界を見に旅行に行くこともおすすめしたいです。 若いうちに世界を知っている人をみるとどこか違います。 発想力や負けない心とか、少しまわりより大きく見えます。 でも若年層の引きこもりや、鬱もよく耳にするようになりました。 引きこもっている世界で、それなりに楽しいことを見つけて生活しているのです。 メンタルな病気をしてその痛みが解る人は優しいです。 だからといって自分から病気になるの…

  • 恋人と病気

    退院してからは高校を辞めたりしましたが、 その年の5月に長く付き合う事になる男性と出会いました。 彼は彼が中学生の時に南米から来た外国人です。 とはいえ日系なので顔は日本人。 中学から日本の学校に通い言葉も普通に通じます。4歳上の方でした。 出会った頃は私も体調は良かったと思います。車ででかけたりもよくしてました。 病気の事も理解してくれる人でした。 近所に住んでいて、彼の弟とはよく友人の家で遊んでいたので、まさかそのお兄さんとお付き合いするとは思いませんでした。 彼の友人も日本人が多かったため生活も日本と変わらなく、違うといえば食事はお国の物でした。 当時は調子が良かったため、私は飲んでた薬…

  • 10日

    今日はとても大事な日になりました。 大切な人を失った日です。 ずっと『命とは?』と問いかけてきました。 そして人間関係や、どう生きるのかを考えてきました。 私は生き方が下手なようで、 一緒にいた人も私では不安と思ったでしょう。 苦手とするものが多すぎる。 普通の人が何も考えずにできることが苦手だから理解もされません。 ここには書いてないことや、書けないこともあります。 『普通』というのにこだわっているのもあるかもしれない 普通に見えてその人もたくさんの問題があるのだろうけど 生活に支障がないなら幸せだとおもう。 考え方、もしくは生きる場所を変えれば、 私もいつかは普通に暮らしているのかもしれま…

  • 森田療法

    森田療法は日記を書くようです。 同室の人が書いてるところを見たことがありますが、 私は書かなかったです。 その段階に入る前に退院になったのか、 先生の指示かはわかりません。 昔のことは忘れます。 だからこのようにブログでもいいし、 スマホのメモ帳にでも書いておくといいかもしれません。 毎日ではなくてもいいので、何か達成した時の気持ちはとくに書き留めておくのをおすすめします。 一ヶ月ほどしてようやく他の患者さんとも話せるようになり、 音楽療法や、草取りにも参加できるようになりました。 その時は新薬だった鬱系の薬が効いたのかなと、担当医は言っていました。 私は二ヶ月ほど入院していました。 年を越え…

  • 入院と森田療法

    入院したのは高校一年だったと思います。 今はもうはっきりと覚えてはいません。 自分から心療内科に相談して、入院治療したいと申し出ました。 紹介されてた病院は県内外でも有名だったらしく、 患者さんの中には県外からの人も何名かいました。 申し込みをしてから約2カ月ほど待ち、冬頃入院しました。 入院生活は甘くはなく、病室前のトイレに行くのにも、 症状がでて大変でした。 食事はみんなで一か所に集まって食べます。 人と食事ができなくなっていた私は、 一口、二口食べるのもやっとでした。 森田療法を行う予定で入院し、 最初の一週間は基本的な身体の検査と、精神的な検査が主でした。 まずは森田療法とは 森田療法…

  • 高校と症状の現れ

    中学を卒業して春休みの時に、症状が出てきました。 ・心臓のドキドキ ・どこに行っても気持ちが悪くなる 最初のうちは自分で作っていました。 『ドキドキが悪化して病気になれば高校へ行かなくて済む』 と考えてるうちに、考えなくても自然に出てくるようになり、 これは風邪とかと一緒で、 3日くらいすれば治るだろう、一週間すれば治るだろう… と思ってるうちに数カ月、数年と経ってしまいました。 もしこんな変な考えをしなければ、症状は出なかったのでしょうか。 そして高校の入学式が来ました。 入学式は出たくないと最後まで言ってました。 そこでも言い訳は気持ち悪い、心臓がおかしい、そんな事を言ったと思います。 高…

  • 病んで寝込んでしまうとき

    昨日から少し落ち込んでいます。年に一回、二回は一週間ほどメンタルの落ち込みであまり喉も通らなくなり、寝てるだけの日が続くときがあるのですが、今回はその一歩手前です。年に一回は夏に、夏バテできます。夏バテならメンタルからではないのでは?と思いますが、バテても『おっしゃーーー!!』とやる気が起きなくて、自分に負けてしまうのでメンタルは関係してくるのかなと。友人や好きな人と何かあった時もこんな感じになるので、この寝込みは厄介なのです。今回も以前仲良くしていた人が問題でこうなったのですが、もちこたえなきゃと、食べれるのを口にしてお腹に力をいれて踏ん張ってます....夏バテもですが、本格的に寝込むように…

  • 鬱や精神病になりやすい人ってどんな人?

    鬱や精神病になりやすい人ってどんなひとなんでしょうか? その答えは今は出ないと思います。 心の病気といっても脳の働きに問題が出たり、自律神経からとか、 体の不調が重なったり、遺伝とか、環境のせいとか色々言われてますよね。 例として私の過去を書いているのですが、 私は遺伝や、環境、逃げ、人との接し方(親への甘えなど)等 考えられることはたくさんあります。 母は人見知りですが、仲良くなればなんでも言えるような性格です。 この性格は受け継いだでしょう。 もし時代が違えば母も精神病になっているのかもしれません。 母の時代はメンタルな病気はメジャーではなかった、 そして世はバブル期が終わったが家を建てて…

  • 教室登校してない娘の進路。母の気持ち・父の気持ち

    中3になり進路を決める重要なときに衝撃を受けたことがありました。 中2で教室に行かなくなったとき、学校は別室登校の許可を親にとる必要があると、 母を呼んで話したことがありました。 許可が出て別室登校ができたのですが、 それから一年過ぎて、進路の話しをするために、 学年主任、担任、両親、私で話をしたのです。 私と父はお互いに遠慮をして、当時はそんなに重要なことを話すことはなかったです。 思春期だし女の子だからと、父は何も言えなかったのでしょうね。 なので、私は別室投稿もことも言わなかったし、学校のことはほぼ話してなかったかもしれません。 そして進路相談の時に、父は言いました。 「アスカが教室に行…

  • 安定剤って説明なくしかも精神科や心療内科以外でもらえて怖くない?

    最近のメンタル事情ってどうなっているのでしょうか。 友人と話してて気になったことがあります。 友人は以前鬱でした(正式な病名は分からず) 自殺未遂もしたことがあります。 なのであの頃は鬱だったと話ていました。 なぜ病名を知らないのかというと、 メンタル系の病院へ行っていないからです。 なぜ行かないの?って聞いたら 「先生と相性が悪い、話しててイラっとしたからもう行きたくない」 私が以前通っていた病院もあまり合わなかったので気持ちは分かります。 合わないと話したくなくなる、自己解決しようとする。 でも何か話さないといけない雰囲気・・・ こんなんじゃ病院が嫌になるのもわかります。 では薬はどうしま…

  • 検診に行き分かった心情

    先日乳がん子宮がん検診に行ってきました。 乳がん検診は初めての体験でした。 北斗晶さんのニュースもあり、去年からそろそろ行かないとと感じてた時、 市の負担で検診が受けられるという連絡が、そして早速行ってきました。 検診1,2日前から思ったことがあります。 同級生にあったらいやだなってこと。 その顔も思い出しました。 その子に何をされたというわけでもないのですが、 その子の口調は人を馬鹿にするような口調で、 あまり話したいと思わないタイプでした。 その子に会えば同級生に私のことが伝わるんだろうな~って それがきっと嫌だったのでしょう。 当日は会わなかったのですが、朝からイライラしてました^^; …

  • 仲良くできない子はいますか?

    同級生のことを考えていたら、中学二年生の時のことを思い出しました。 二年生の時に私は教室へ行かなくなったのですが、 やはりそれに対してよく思わない人もいるのです。 特に同じ小学校で一度は仲良くしていた子たち。 他の小学校の人たちはあまり関心はなかったように思えます。 小学生の時親友と思える友人がいました。Aさんとします。 Aさんは中一に入って隣のクラスでしたが、いじめを受けていたようです。 それを私は知らなくて、クラスの子と話してて初めて知って驚いたのを覚えています。 いじめをかばうと自分も攻撃されることがありますね。 それも考えましたが、Aさんは大事な友人でしたので変わらなく接したつもりです…

  • 少し振り返って

    今までのブログを読み返していると、 ブログを書くのは下手ですね^^; そして自分勝手で逃げることしか考えてないというのが 自分でもわかります(;'∀') 今の自分がこうやって作られてきたのかって・・ 私を分かってほしいっていうだけのブログにはしたくはないのですが、 どうも文才がなくそうなってしまっています。 例えば、今同じような悩みの中で光を見いだせてない人がいれば、 自分はこうでした、私はこんな感じで乗り切りましたと、 話せる人ができたらいいなと思います。 また心理学を勉強してる方にはいい教材になるかなって。 アドバイスをしてくれたらうれしいです。 以前鬱の子のブログを見ました。 私なりにア…

  • 部活と卒業式

    教室には行かなかったけど部活には毎日出ていた。吹奏楽部で自分の担当があるし、友人と話す楽しみもあった。下級生を育てる楽しみもあった。そして受験生だなと自覚し始めた三学期。私は夜間の定時制に行くことにした。同じ中学からは同室の女友達1人と、3名ほどの男子が受験した。 受験勉強といっても制定と面接で、毎日作文を書く練習をした。 作文は昔から得意だったのでどんなお題が出ても大丈夫な気がした。しかし環境が変わる、中学校生活がこれでも好きだったので終わってしまうと悲しみがあった。そして受験の時に静かな部屋にずっといなければならない恐怖に耐えられるか不安だった。 受験の日は朝から憂鬱でした。静かな高校の教…

  • 修学旅行の思い出

    中学3年生の五月に修学旅行がありました。 計画は1学期開始から始まったようですが、 別室登校を続けていたので知らなくて、 もうほとんどプランができてきたころに、私もプラン作成に参加しました。 ずっといなかった私がどうこう言える立場ではないな~という気持ちがあったので 同じ班の友達の意見に賛成して終わりました。 計画を知らないということは、いくら必要とかも知らなかったのです。 プランで出てた金額+少しをもっていきましたが、 プラン通りには行かないのが旅です^^; タクシーを使用したりして、もう財布はぎりぎりでした。 修学旅行1日目 京都 班行動 新幹線を降りたらびっくりの世界でした。 大きな駅、…

  • 勉強は分からなくていいけど、公式は知っておくといい

    思い出しては書いているので、このブログは時系列がバラバラです。 見にくくてすみません。 カテゴリーはおおざっぱですが分けてあるので、 そちらから見ていただけるとわかりやすいかもしれません。 今日は中学校3年の話です。 高校受験が始まる中三は悩みました。 教室に行かないということは、普通の高校を諦めることになります。 もちろん受験はできますが、内申書で落とされるので、 普通高は諦めて、定時制か、専門学校へと勧められます。 高校生というのは憧れました。 制服も女子高生というブランドも。 高校で素敵な人と出会って恋するとか色々。 一学期から教室へ行って授業を受けないといけませんでした。 悩んで出た答…

  • 幸せは比べるもの?

    昔言われた言葉というのは普段は思い出さなくても、ふとしたきっかけで思い出します。中2の時、教室に行かない私に担任から言われた言葉があります。「クラスのある子は遺伝によって、子宮を摘出する子がいるんだ。君は幸せなんだよ」それは正解なのかもしれないし、不正確なのかもしれない。その子に子供ができない、私にはできるかもしれないと比べたら幸せなのかもしれない。 しかし幸せって人と比べることなのでしょうか。でも人の不幸をみると自分は幸せなんだなと思うから、比べてしまっているのは確か。とはいえ、それを人から言われる事なのかしら…?実際その子のが不幸なのか幸せなのかはその子しかわかりません。宝くじが当たった人…

  • ”幸せ”と口にすることで

    今の私はまだまだ一人前とは言えません。一人前に仕事を出来てるわけではなく、実家暮らしだからこそ生きていけるて環境です。 外での仕事は17歳で始めました。 しかしその時に発作が出て仕事を辞めてからと言うのは、ずっと家で内職をしていました。当時はなぜ発作が出るのか全く分からず、ただただ体が怖いだけでした。発作が出ては引きこもり、少し外に出るようになってはまた発作が出て引きこもる、 というのを何回か繰り返していました。なので安定した職には着けずにいました。 内職を2つほど変えて20代半ばからは今もやってる内職をしています。そして今は内職と外での仕事、時々クリエーターをしています。外での仕事は体を気に…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、アスカさんをフォローしませんか?

ハンドル名
アスカさん
ブログタイトル
メンタル 恐怖症 依存
フォロー
メンタル 恐怖症 依存

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用