chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
塾なし受験道〜偏差値72の公立高校合格!!〜 https://withoutjuku.com/

塾なしでトップ高校⇒国立大・早慶上智大に合格した息子の軌跡。定期テスト対策や問題集,受験の知恵について綴ります。

さくらママ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/01/18

arrow_drop_down
  • 断然おすすめNo.1の公立高校入試対策問題集,今年も発売!!

    今年も発売になりました!!最高の高校入試対策問題集。『全国高校入試問題正解』!!上位の公立高校を志望する受験生は,夏休みからこれを解きまくれるよう,あと2か月でしっかりと復習と先取り学習をすることをお勧めします。≫『全国高校入試問題正解』の

  • 【高校受験】中学の内申って何年生の成績が反映されるの!?~都道府県別の内申事情まとめ~

    公立高校受験と切っても切れない「内申」。何年生の成績が対象なの?内申と入試の点数との比率は?内申の扱いは,都道府県によって大きくことなりますので,中学生になったらできるだけ早く確認しておきましょう!!都道府県別内申の扱い一覧【令和5年度(2

  • 中学生の英語の勉強方法とおすすめ教材

    中学に上がって苦労する勉強の一つに,英語があります。「え?英語なんか最初はアルファベットを書ければいいいんじゃないの?」と思っている保護者の皆さん。学習指導要領がガラリと変わり,英語は小学校から教科化され,それに応じて中学1年生の英語は昔よ

  • 英語長文の対策~時間が足りない~

    英語長文で時間が足りない,という悩みはよく聞きます。実際,大学入試を見てみると,共通テストの一番の特徴は,単語数が多いということです。センター試験時代に4300語と言われいた単語数は,共通テストになって約6000語と飛躍的に増えました。約1

  • 中学の定期テスト対策~90点以上取る!英語の勉強法~

    定期テストで70点,80点,90点以上取るための勉強方法とおすすめの対策問題集とは? 英語塾経営者が考える,英語必勝法。

  • 中学生の勉強方法~で,結局何を何時間勉強すればいいの?~

    4月。新しい学年が始まりましたね。特に,中学に上がり,人生初の「定期テスト」を遠くない将来に控えている中学1年生とその親御さんたちはドキドキしてらっしゃるかもしれません。新学期の初めによくいただくお問い合わせ「で,中学生って,結局何を何時間

  • ディスレクシアの生徒が90点以上取れた!!

    私が運営している塾に通うディスレクシアの生徒さんについて,以前書いたことがあります。参照☞英語だけできない!?~ディスレクシアの中1のその後~ 中1で入塾したときに,英語がまったく読めない,ローマ字さえもまったく読めない,という状況で,問題

  • 【高校入試】英語で40点以上アップ!?~実力テストや模試で点数が取れない理由~

    家庭で子供を教えた経験が高じて,とうとう英語塾を開くようになりました。我が家にもたくさん子供がいるので,一人一人のバリエーションに驚いてきましたが,ほかのお子さんの勉強も見るようになって,バリエーションが実に豊かなことに驚いてきました。今日

  • 高校入試目前!12月の勉強とは

    いよいよ入試が目前に迫ってきました。「この時期,何をしたらいいのだろう??」と急に不安にかられることがあるかもしれません。この時期どのような入試対策をしているべきなのでしょうか?模擬試験で5割に達していない教科最近受けた模試の得点が5割に達

  • 成績が伸びない!中3後半で塾を変えるべきか!?

    この時期,たくさんのお母さん方から相談が寄せられます。先日は,「成績が伸びていないのですが,今から塾を変えるべきだと思いますか?」と言うご相談をいただきました。中3後期に成績が伸びなくて悩んでおられる方は少なくありません(というか,大半は伸

  • 夏休みの勉強時間と勉強方法~何をどれだけ勉強すればいい?~(中1・中2編)

    ※中3編はこちらから☞受験勉強開始!!夏休みのおまかな計画と1週間のスケジュール 夏休みが始まりました。中学生の子供が毎日遅く起きてきて,ゴロゴロしながらスマホやゲームやテレビ三昧。しばらくはじっと我慢していたけれど,とうとう「勉強しなさい

  • 塾に通っているのに成績が上がらない場合

    運営している塾には,様々なお悩みの訴えが集まってきます。昨日は,「英語で20点しか取れない。お宅でどうにかなりますか?」というもの。中2生だということでした。さて,どう返事をしたものか。中学のテストで20点,30点しか取れない結論から言うと

  • 受験期こそ子供を信じる~偏差値30台から60へ~

    子供の受験指導の経験を生かして,数年前に塾を開講しました。英語の模試の偏差値30台の高校生が半年前に入塾したのですが,その4か月後の模試で英語の偏差値は60にまで上がりました。最初は,長文の読み方が荒く,単語の意味から文章の意味を推測するよ

  • おすすめNo.1の公立高校入試対策問題集,発売!!

    今年も発売!!最高の高校入試対策問題集。『全国高校入試問題正解』!!上位の公立高校を志望する受験生は,夏休みからこれを解きまくれるよう,あと2か月でしっかりと復習と先取り学習をすることをお勧めします。≫『全国高校入試問題正解』の効果と解き方

  • 偏差値65の高校の生徒の大学受験結果

    モンの大学受験が終わってからずいぶんと経ちました。モンは,塾なしで偏差値65ほどの公立高校に入学し,2年間はほぼまったく勉強せず,最後の1年間だけ,(本人が言うには「本気で」)勉強しました。高3の1年間は,毎日塾に行き,授業を受けるか自習し

  • 偏差値65の高校の生徒の大学受験~共通テスト利用編~

    共通テスト利用で出願した大学の合格発表が続いています。3年前のこの時期に塾なしで偏差値65ほどの高校に入学したモンのその後を記録します。共通テスト利用入試の合否共通テストのみで合否判定を行う,共通テスト利用入試は,特に滑り止めを押さえるのに

  • で,塾は必要か!?~初めて子供を塾に通わせた結果~

    当ブログは,「塾なしで公立高校に合格する」をテーマに,さまざまな知恵を書き綴っておりますが,今年は我が家で初めて,子供が塾に通いました。その感想を書いてみたいと思います。塾に通うメリットまず,塾に通うメリットから。その前に,塾に通ったわが子

  • 偏差値65の高校に通う生徒の共通テスト結果

    共通テストが終わりました。今年は,大荒れの共通テストでした。センター試験時代と合わせても,史上最低点の平均点とか。中でも,数学IAの平均点予想は40点。50点満点ではなく,100点満点ですよ💦そんな中,モンが共通テストを受けてきました。第一

  • 12月模試結果

    いまだ省エネ受験勉強に徹しているカン。年末の模試3回中1回でもD判定,または3回中2回C判定が出た場合は受験校を変更する,という約束をしているのですが,それでもお尻に火がついた様子はなく・・・(涙)。12月の模試が終わって帰った時に,「数学

  • 定期テストで高得点を取れる学校ワークの解き方

    塾なしで子供の受験にどっぷり関わった経験から,塾を経営するようになりました。定期テストの成績で安定して9割以上得点できる生徒とそうでない生徒では,決定的な差があります。それは,学校ワークの解き方にあります。詳しく書いてみたいと思います。学校

  • 共通テストの長文読解がにかかる時間が1日で25分間短縮した話

    国立大学の工学部志望のモン。ただいま,共通テストに向けて取り組んでいる真っ最中。理系だけに,国語,英語でかなり苦労しています。英語は,じっくり読めばそれなりに得点できるため,記述模試などではそれなりに取れるのですが,大量の問題を制限時間内に

  • 共通テストまであと1か月間の対策

    塾なしで偏差値65の高校に入学したモンの大学受験について,こちらで少し書きました。ちなみに,モンは高校受験までは塾なしですが,高校2年生からは塾に通っています。2年生では英数のみ,3年生は理科も合わせてほぼフルコースでお世話になっております

  • 中3の実力テストは全力で受けるべき理由

    我が家の子供たちが通う公立中学では,毎学期実力テストを行う。恐らくそんな中学は多いと思う。学校は,その実力テストの偏差値は利用していない,と言うのだけれど,これは建前だ。最初にそう思ったのは,一番上の子供(タイ)が中3のとき。わたしたちの住

  • 受験校選び~ギリギリで入ってもついていける?~

    いよいよ「志望校」の中から「受験校」を選ぶ時期になってきました。よくいただく質問の中に,「ギリギリで合格したとして,その後高校の授業についていけますか」というものがあります。受ける前から「ギリギリで合格する」ことを前提にしているということは

  • 中1英語の格差が拡大

    文科省の指導要領の改訂に伴い,中1英語が驚くほど難しくなりました。これは格差が開くだろうと心配していたら,塾経営者を対象としたセミナーでもそのような現状があるとの報告がありました。中1までに知っておくべき英単語数小学校での英語が教科化したこ

  • 11月の実力テスト

    最小限の努力で受験を乗り切ろうとしていたカンの9月10月のテストの成績については,最近の実力テスト,各種模試成績(中3・9,10月) に書きました。さて,その後行われた学校の実力テストの結果です。実力テスト(中3・11月)国語:偏差値69(

  • 最近の実力テスト,各種模試成績(中3・9,10月)

    コスパ最重視の中3生カン。無駄なことは一切やりたくない(いや,無駄じゃないけどね💦)。頑張って上を目指す必要性は感じない(いや,頑張らないと現状維持も難しいけどね💦)。そんなゆるふわ(?)受験生の最近の成績です。実力テスト結果(中3・2学期

  • 学習指導要領の改訂で変わる,小学生の英語対策

    何事も,最終目標からの逆算で,今するべきことを決めているものですが,できるだけ長い間塾なしですませるには,特にこれが大切です。大学入学は人生の最終目標ではないものの,学生としての大きな目標であることは間違いないと思います。その目標のために,

  • 特待(奨学金)制度のある千葉県の私立高校

    特待(奨学金)制度のある千葉県の私立高校を調べてみました。高校名特待制度渋谷教育学園幕張高等学校特別特待生は,入学納入金及び授業料相当額の奨学金を1年間給付。特待生は,入学納入金相当額の奨学金を給付。市川高等学校(1)特進コース専願入学生に

  • 夏休みの勉強の成果は!?

    なかなか受験生のエンジンがかからないカン。上の子たちは中3の夏休みはそれなりに勉強していたと思うのですが,部活もまだ忙しく,メンタリティーが受験生に遠く及んでいません💦9月初旬に受験した,実力テストと模試の結果で,8月の努力を分析したいと思

  • 受験勉強開始!!夏休みのおまかな計画と1週間のスケジュール

    「受験生の夏休みは,1学期の期末テストが終わった日から始まる」とずっと唱えてきたわたし。カンの期末テストも終わったので,さあ勉強!と思ったら,歯科検診,眼科検診,脊柱検診で次々と引っ掛かり,要受診とのことで,毎日のように大きな娘を連れて病院

  • 5教科成績アップのちょっとした秘訣

    わたしが教えている小学生の生徒さんのお母さんから,「最近全体的に成績が上がって,びっくりしています」と連絡をいただきました。教えているのは二教科合わせて一週間に90分のみです。教えている二教科については,「これまで学期末テストで100点を取

  • 中3・1学期期末テスト結果

    最小限の努力しかしたくないカンの期末テストの結果が出ました。受験生という意識は今回もまだありませんでしたが,前回よりも成長したのは,試験範囲の勉強を終えられたこと(笑)。さて,その結果はーーー。合計点:450点に数点届かない程度学年順位:1

  • 中3の6月に高校入試の過去問を解いてみたら

    まだまだ受験生気分になれない中3のカン。どこかでやる気スイッチを入れてもらわないと,と機会をうかがっています(母が💦)。英語の中学の文法の先取り学習が一通り終わったので,かなり前のこの県の公立高校入試の過去問を解かせてみました。その考察につ

  • 塾なし高校受験を成功させるコツ

    末っ子カンが塾に行き初めてから,通塾の良さも悪さも感じています。そこから見える塾なし受験の成功のカギについて書いてみたいと思います。親子関係塾なし高校受験の成功のコツは,何と言ってもまず親子関係だと思います。中学1,2年生は思春期真っただ中

  • 英語だけできない!?~ディスレクシアの中1のその後~

    漢字がなかなか覚えられない,とか,英単語が覚えられない,とか,そもそも勉強するのが苦手,という人がいます。「努力が足りないんでしょ?」「がんばればできるはず」なんて思ってしまいますし,周りからそういわれて,「自分は努力できないんだ」「自分は

  • 入塾後初の定期テスト順位

    入塾後初の定期テストの結果について,先日書きました。(≫入塾後初の定期テスト)国語:73点(平均点57点)数学:97点(平均点62点)英語:91点(平均点64点)理科:77点(平均点58点)社会:89点(平均点67点)3教科:261点(平均

  • 塾との面談を成功させるコツ

    末っ子カンが我が家で初めて塾に行き初めて3か月がたち,初めて塾との面談なるものを経験しました。その感想と,塾との面談を「塾のための面談」にしないで「自分のための面談」にする方法について書いてみたいと思います。まず,昨日の面談の趣旨について。

  • おすすめNo.1の高校入試対策問題集,発売!!

    今年も発売!!最高の高校入試対策問題集。『全国高校入試問題正解』!!上位の公立高校を志望する受験生は,夏休みからこれを解きまくれるよう,あと2か月でしっかりと復習と先取り学習をすることをお勧めします。≫『全国高校入試問題正解』の効果と解き方

  • 塾のチラシには書いていない,重要なこと

    開塾してから,塾業界のセミナーに参加させていただき,ここがわたしの学びの場となっています。この1年はズームでほとんどのセミナーを開催してくださるため,ポチッとするだけで手軽に参加でき,大変ありがたいことです。様々なセミナーに参加するうちに,

  • 偏差値65の高校に通う生徒の大学受験

    我が家は,高校から私立に行かせる気持ちもお金もないため,まず間違いなく合格できる志望校設定をします。(≫「志望校合格率100%の秘訣 」参照)ところが,夏休みの時点で明らかに合格偏差値に届いていなかったのに,自分の行きたい高校の受験にこだわ

  • 通塾1か月半後の塾内試験結果

    末っ子カンが塾に通い始めて2か月がたとうとしています。「塾なし受験道」のタイトルの通り,我が家は10年間,中学生は塾なしスタイルを貫いてきたのですが,あまりに勉強しなさすぎるカンの性格に加えて,高校受験の計画を先導してきた私の仕事が忙しくな

  • 入塾後,初の定期テストの結果は!?

    我が家で初めて塾へ通い始めた末っ子カン。週1で数学と理科のみ習い始めたのが3月初め。それから2カ月半,春休みも挟みつつ,かなりの量の課題をこなしていたように見えました。おかげ様で,定期テストに数学の勉強でほとんどの時間を奪われる事態にはなら

  • 通塾のメリット・デメリット

    末っ子,塾へ通い始める。塾なしで10年やってきた我が家の末っ子が,初めて塾に通い始めました。さすが,大手塾。塾なしではできないようなサービスも確かにあります。でも,恐れていた通塾のデメリットはやはり実在していました。通ってみてわかった塾のメ

  • お金も手間もかけずにできる高校受験対策

    カンの中学の定期テストが10日後くらいにやってきます。5月中旬の定期テスト,ということで,中3の学習内容はごく限られた量しかありません。そこで,中学の理科の先生が一計を案じました。この優れた高校受験対策について書いてみたいと思います。公立中

  • 通塾に向く子・塾なしに向く小

    中学生の子供の塾なし生活を始めて,今年で10年目。とうとう・・・!!我が家で初めて,塾に通う中学生が誕生しました!子供を塾に通わせてみて分かったことについて書いてみたいと思います。通塾に向く子塾に通い始めたのは,末っ子です。ずっと塾なしでき

  • 定期テストにも入試対策にも効果的な一問一答集とやってはいけない勉強法

    カン,中2の3月。いよいよ受験対策を始めます。基本的には,上の子供たちで使ってきた問題集を使うことになるのですが,中でも欠かせない問題集について書いてみたいと思います。それは,進研ゼミ「チャレンジ」の「暗記ブック」です。やってはいけない勉強

  • 高校は通過点

    昨日は,「志望校合格100%の秘訣」の中で,「高校はあくまで通過点にすぎない」という視点を忘れないことが大事,と書きました。この受験シーズン,合格する人もあれば不合格を経験する人もたくさんいます。でも,一歩後ろに下がって眺めてみると,人生1

  • 志望校合格率100%の秘訣

    高校受検や大学受験の合格発表が続々と行われています。明日からは国立大前期試験の合格発表も始まりますね。我が家では,これまでに高校・大学合わせて5回の受験を経験しました。第一志望校の合格率は100%です。みんな優秀な子供というわけでは決してあ

  • 受験1年前にする勉強

    カンの受験まであと1年となりました。塾なしでのらりくらりと勉強してきたカン。中3までの計画についてまとめてみます。受験勉強はいつから始める?「中3になったら受験勉強がんばる!」という人がいいかもしれません。「中3の夏休みになったらね」という

  • 進研ゼミ「チャレンジ」で国語の記述・受験対策!!

    我が家では,一番うえの子から全員,進研ゼミ「チャレンジ」にお世話になっています。これまではおもに定期テスト対策と先取り学習にチャレンジ教材を使ってきたのですが,実はこれまでまったく手をつけていなかったけれども使えそうな教材が送られてきていた

  • 入試直前!1カ月前にするべき勉強&してはいけない勉強

    公立高校入試が目前に迫ってきました。最近,カウンセリング等でよくお問い合わせいただくのは,「入試まであと1カ月間,どんな勉強をしたらいいですか?」というご質問です。受験直前の1か月間で効果のある勉強・ない勉強について考えてみたいと思います。

  • 共通テスト(英語)を実際解いて分かった難易度と長文対策

    初の大学入学共通テストが終わりました。記述問題こそなくなったものの,共通テストの英語は幾分様変わりしました。受験生たちからは,「難しかった」「時間が足りなかった」などのツイートが相次ぎ,各予備校も従来よりも「難」との評価。実際のところを知り

  • 内申アップ対策に使えばよかったチャレンジ教材

    塾なしで公立高校入試対策をしている中2のカン。進研ゼミのチャレンジから,様々な役立つ教材が送られてきます。その中から,実際に内申アップや定期テスト対策に役立ったものについて書いています。前回は「暗記ブック」を強く推したのですが(前回記事はこ

  • チャレンジのタブレット教材で学年10位に入れるか?実験結果

    チャレンジのタブレット教材を2か月前から使い始めています。いつも学年20位代の子供が,チャレンジのタブレット教材を追加して,学年10位に入れるか,実験してみました。果たしてその結果はーー!?結果から言ってしまいます学年順位は,残念ながら10

  • 【実験】チャレンジのタブレット教材で学年10位に入れるか??③

    テスト2週間前しか勉強しない中2の子供。そろそろ受験に向けて,日々の勉強の習慣をつけたい・・・。というわけで,前回の定期テストが終わってから,次の定期テストまでの1か月間,週に10時間勉強することにしました。また,その際にチャレンジのタブレ

  • 中学生の英検3級はいつ受けるべきか?~無対策で挑む!!~

    10月のある日,カンが突然言いました。「英検の対策って何したらいい?」ちょうど定期テストの前日の出来事でした。「英検って何のこと?受けるの?」と私が聞くと,「うん,明日。」え??えーーーーーっ!????対策なしで中学2年生が10月に英検3級

  • 成績を上げる方法~あまり語られない真実~

    わが子だけでは飽き足らず,塾を開業してさまざまな生徒をつぶさに観察してみると,今まで知らなかったことが浮き彫りになってきました。成績を上げるために必要な要素についてです。結論:勉強時間×勉強の質×能力=成績アップの程度結論から書いてしまいま

  • 【実験】チャレンジのタブレット教材で学年10位に入れるか??②

    定期テスト2週間前のみの勉強で学年20位ほどのジャンが,進研ゼミ「チャレンジ」のタブレットスタイルを1か月間使用して,次回の定期テストで10位に入れるか,実験を開始しました。≫実験開始の経緯についてはこちら今日は,初めてのチャレンジのタブレ

  • 【実験】チャレンジのタブレット教材で学年10位に入れるか??

    末っ子ジャンの定期テストがすべて返され,順位も知らされました。3教科,5教科ともに20位ちょっと。前回もそのくらいでした。ここらで20位の壁を打破したい・・・。というわけで,久々にチャレンジにお世話になることにしました。塾なしで学年10位を

  • 【高校受験】全国おすすめ模試~どこのを受ければいいの?~

    高校受験において,模擬試験は,自分の現在の状況を確認し,目標校とのギャップを埋めるために有効なツールです。各都道府県によって,受験生が利用する模擬試験は異なります。どこの模擬試験を使えばよいのか迷っている方のために,おすすめの模試の一覧を提

  • 【高校受験】最短期間で英語を伸ばす5つの勉強方法

    「受験が近づいているのに,なかなか英語がのびない。」「もう時間がない。短期間で英語をのばしたい。」という高校受験生ができるだけ短期間で英語の得点を伸ばすには,どのような勉強方法を取ればいいのでしょうか?高校入試英語の各パーツとその攻略法につ

  • 【2021年高校受験】コロナウィルスの影響で入試の範囲が変わる!?

    緊急事態宣言,さらには文部科学大臣から各都道府県教育委員会に向けられた,「高校入試の範囲と問題には配慮をするように」という宣言から2か月以上たちました。全国の都道府県の教育委員会から,2021年度公立高校入試の範囲がほぼ出そろいました。大胆

  • 高校受験までに偏差値を10上げる5つの条件と方法(問題集・勉強法)

    「偏差値がまだ志望校に届いていない。果たして偏差値をあと10上げられるのか?」「偏差値を10上げるには,何時間,どんな問題集を使って,どんな方法で勉強すればいいのだろうか?」そんな疑問と不安を抱えながら,真剣に偏差値アップを目指す受験生に向

  • 塾の選び方~個別塾か集団塾か~元個別塾講師の個人塾経営者の所感

    季節の節目になると、塾に行くべきかどうか、行くならどの塾に行くべきかで頭を悩ませる方もいらっしゃるのではないでしょうか。塾に行くべきかどうかについては以前書いたので(「塾なしでトップ公立高校に合格できる?」)、今日は個別塾と集団塾の特徴と、

  • 塾に通っても家庭教師をつけても成績が伸びない3つの原因と解決法

    子供のためによかれと思って塾に入れたのに、「なかなか成績が上がらない」「思ったような成績をとれない」ということがあります。塾に通っているのに成績が伸びない原因を探ってみたいと思います。適切な課題とチェックシステムがない塾や家庭教師に教わる時

  • 勉強をしない中学生への親の関わり方

    「うちの子,全然勉強しないんですけど,どうしたらいいですか?」「子供のやる気スイッチが分からない」「スマホばっかりで全然勉強しない」反抗期真っただ中の子供との関係はただでさえ難しいのに,勉強をさせねば,という不安が加わると,さらに親子関係は

  • 【高校受験】天王山・夏休みの勉強時間と計画(計画表実物付き)

    あっという間に夏休みがやってきます。受験生は夏休みにどのくらいの勉強時間を確保するべきなのでしょうか?夏休みの計画はどのように組み立てればよいのでしょうか?偏差値65の受験生の場合最終的に偏差値70の高校に入学した子供の実際の夏休みの計画を

  • 問題集を三回しても効果がない!?間違ったその方法

    「問題集は三回まわせ」とよく言われます。確かに,問題集は一度やっただけでは無意味だと思います。一回目は,自分の現在の理解度を「知った」だけ。一回目で間違えたところをその後できるようになるまで繰り返すことにより,「改善」するのです。>>解き直

  • 神奈川県立高校の出題範囲が発表!変更点まとめ

    コロナ休校の影響で,一部の県立高校入試の範囲が例年のものから変更されています。東京都はすでに,大幅な出題範囲の変更を発表しています。そして昨日,神奈川県の範囲が発表されました。神奈川県立高校の出題範囲国語:漢字を問う問題において、中学校第3

  • 【確定】2021年度(令和3年)共通テストの日程

    コロナ休校により格差を減らすため,共通テストの日程に変更が加えられました。作戦を練るときの参考になれば。

  • 単語の覚え方~単語を覚えられない人に捧ぐ~

    単語力=英語力なり。単語の効率的な覚え方と暗記すべき単語数について。

  • 【要注意!出題範囲が変わる!?】2021年度(令和3年)全国公立高校入試日程・合格発表日

    全国の公立高校入試の日程を一覧にまとめました。未発表の都道府県もありますが,徐々に更新したいと思います。また,今年はコロナ休校の影響に伴い,文部科学省から各自治体へ,出題内容に配慮するよう通達が出ています。受験生は自分の自治体の入試の出題範

  • 小学生のテストを10倍活用する方法

    お金を一切かけずに学力を上げる方法が身近にありました。学校のテストです。効果のある復習方法について書きました。

  • 実力テスト(総復習)対策におすすめの参考書

    新学期の始めに実力テストを行う,という中学校も多いのではないでしょうか。「実力テストは内申に関係ないからノー勉で受ける!」なんて豪語する生徒が多いのですが,実力テスト対策をすることは,高校入試で成功する近道です。対策方法と,実力テストに抜群

  • アフターコロナの家庭学習の注意点

    突然の休校制限からもうすぐ4か月。実に1年の三分の一を家庭学習と分散登校などで少してきた子供たち。「教育格差」が叫ばれる今日,各学年ごとに注意点を考えてみたいと思います。小学生の家庭学習3月の最初の休校時には心配ないだろうとたかをくくってい

  • アフターコロナの教育格差(小学生編)

    休校中によく耳にした「学力格差」という言葉。実際に起こるのでしょうか?家庭でできることとは?小学生について考えてみました。

  • 小学生の宿題は百害あって一利なし!??

    コロナの影響で,休校中に学校から課される宿題に対する叫びがあちらこちらから聞こえてきます。「子供が宿題をしない。」「予習まで家庭に任されるなんて,無理!!」「先生は無責任!」コロナの被害者は各方面にいらっしゃいますが,今日は小学生とその保護

  • 2021年度大学入試の後ろ倒し

    2021年度大学入試の日程の先送りと出題範囲の見直しが発表されました。このことについて,現役生,浪人生の視点から考察します。

  • 高校受験におすすめ問題集!!『全国高校入試問題正解』の効果と使い方

    公立高校を受験する人に一番おすすめしたい問題集はと聞かれたら——。 それはズバリ,『全国高校入試問題正解』です。特に,偏差値60以上の高校を受験する人で,これを解かない受験生はいないのではないでしょうか。 では,『全国高校入試問題正解』の内

  • コロナで2021年度高校受験はどうなる!?3つのシナリオ

    ようやく一段落しそうな様相を呈しているコロナ騒動。生徒たちは,全国の学校が休校になるという前代未聞の事態を経験しました。3か月間,ほぼ放置されなすすべもなく過ごした生徒から,オンラインの授業を受けて学力を維持しようとしてきた生徒まで,状況は

  • コロナの影響でV模擬の日程・会場はどうなる??

    コロナの影響力はとどまる所を知りません。2020年の受験生は気の毒としか言えません・・・。すでに6月のV模擬の開催中止は決まっていますが,7月のV模擬は普段とは形を変えてやるようです。詳しく見てみましょう。V模擬7月開催日程都立V模擬,県立

  • 9月入学で「損する人」

    前回は,9月入学で「得する人」について考察してみました。9月入学で「得する人」「損する人」(メリットvsデメリット) 本日は,9月入学で「損する人」についての考察。浪人生あまり高らかに叫ばれてはいませんが,この9月入学の話が出たときに,真っ

  • 9月入学で「得する人」「損する人」(メリットvsデメリット)

    にわかに9月入学へと動きが活発になっています。文科省がこの2カ月,無策を通してきたのはこの目論見があったためだったのかと驚きました。どさくさに紛れて,議論もそこそこに大きな制度改革をすることにはまったく納得がいきませんが,9月入学で「得する

  • 【休校中の勉強時間】中学生編(中1)

    休校がさらに続いています。でも,学校はプリントの課題をくれるだけで,オンライン授業をしてくれるわけでもない。 何かしなければ。何をすればいいかわからない。みんなはどんどん勉強してるに違いない。 ふと見れば,子供はずっとゲームばかり。焦る。イ

  • 平凡な子供が努力したらMARCHに合格できるのか!??

    このブログにも度々登場してきたナオの受験が終わりました。(今更💦)お世辞にもポテンシャルの高い子供ではなかったと思います。中学の数学からつまずき,英語も鳴かず飛ばず・・・。でも,ナオには大きな武器がありました。 努力。 学力は,生まれ持った

  • 【休校中の家庭学習】中1編:英語で差をつけよう!

    休校中に英語でスタートダッシュする!安倍首相が全国の公立小中学校の休校を宣言してから,もうすぐ2カ月がたちます。この間の子供の教育について,政府や学校はほぼ無策です。子供たちの家庭学習について心配しておられる保護者も多いのではないでしょうか

  • 2020年度(令和2年度)千葉県立高校進路志望調査結果~志望校の倍率をチェック!!~

    塾なしでも偏差値72の公立高校に合格!!市販問題集と自宅学習で高校受験を乗り切る知恵

  • これさえあれば85点は確実!!学年10位に入る定期対策用問題集(英語)

    先日,85点を確実に取れる数学の問題集のラインナップについて書きました。これさえあれば85点は確実!中1 定期テスト用問題集(数学) 今日は,カンが使った英語の問題集について書いてみたいと思います。 学校のワーク教科書トレーニング完全攻略こ

  • 【高校受験】1か月で偏差値4アップ!!絶大な効果を発揮するおすすめ問題集

    私立高校入試まで,いよいよあと少し。さすがののんびりモンも,カウントダウンを口にするようになりました。さて,少し前の話になりますが,12月V模擬の結果が出ました。11までのV模擬の偏差値の推移を復習します:中3の7月:63 9月:61

  • 公立高校受験用おすすめ問題集ランキング【英語】これだけで9割取れる!!長文も解けるようになる!

    定期テストではそれなりの点数が取れていたのに,実力テストや模擬試験でなかなか点数が取れない・・・。長文が解けない・・・。そんな中学生におすすめしたい問題集を紹介します。これがあれば,入試で9割取ることも夢ではありません。長文もスラスラと解け

  • 定期テストの学年順位を50位上げる方法

    モンの期末テストが終わりました。学年順位は,前回より50位ほど上がりました。200人中,10位。その秘訣やいかに・・・??? 学年順位がスルッと上がる条件 定期テストの学年順位を上げるのは,実はさほど難しくありません。 いえ,すでに20位以

  • 公立高校受験 問題集おすすめランキング

    これから公立高校入試対策を始めようという方に,子供たちが実際に使ってみてよかったおすすめ問題集をご紹介します。  1位:断然おすすめ!!『全国高校入試問題正解』(中3向け)  トップの公立高校入試対策にとって,これ以上の問題集はないか

  • 高校受験に必須おすすめ問題集,発売!!

    県立高校を受験する皆さん!!必須アイテムの発売されました。『全国高校問題正解』,いわゆる「電話帳」です。47都道府県の公立高校の実際の問題が収められています。特に上位校を受験する予定の受験生は,受験までにこれを3周できるようにしましょう。 

  • 【高校受験・定期テスト・実力テスト共通】問題集の使い方

    何を学習する場合でも,問題集は大きな効果を生みます。ただし,正しい使い方をした場合に限ります。我が家の子供たちに効果のあった使い方をまとめておきます。問題集の使い方①解く②答え合わせ③間違えたところに印をつけて,間違えた理由を突き止める (

  • 【高校受験・定期テスト・実力テスト共通】差が出る問題集の使い方

    何を学習する場合でも,問題集は大きな効果を生みます。ただし,正しい使い方をした場合に限ります。我が家の子供たちに効果のあった使い方をまとめておきます。問題集の使い方①解く ②答え合わせ ③間違えたところに印をつけて,間違えた理由を突き止める

  • 高校受験用問題集/参考書の選び方

    効果的な問題集・参考書とは?大手の塾に行けば,蓄積された情報の粋を結集させて作りあげたテキストがあります。受験で問われる内容を網羅したこのテキストに従って勉強を進めていけば,効率よく受験対策を行うことができるでしょう。では,塾に行かない場合

  • 90点以上取れる!!おすすめ高校受験用問題集/参考書

     効果的な問題集・参考書とは?   大手の塾に行けば,蓄積された情報の粋を結集させて作りあげたテキストがあります。 受験で問われる内容を網羅したこのテキストに従って勉強を進めていけば,効率よく受験対策を行うことができるでしょう。 では,塾に

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さくらママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さくらママさん
ブログタイトル
塾なし受験道〜偏差値72の公立高校合格!!〜
フォロー
塾なし受験道〜偏差値72の公立高校合格!!〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用